SlideShare a Scribd company logo
1 of 91
Download to read offline
Open Source Conference 2014 Tokyo/Spring
2014/3/1 Sat. 14:00-14:45

Macユーザーに贈る!
OmniOSで作る
お手軽・カンタン・高性能な
ZFS-NAS!
日本OpenSolarisユーザーグループ
”びぎなーず”担当
_・)つかまん
かるーく自己紹介
名前:_・)つかまん(@tsukaman)
仕事:社畜業を少々嗜んでおります・・・
近況:先々週、家族の3/4がインフルで旅行中止に。
専門:元々はUNIX/Linuxとか。最近は仮想化とか。
趣味:
眼鏡
眼鏡
続きはWebで
http://tumblr.megane.us
“美しい方はより美しく、そうでない方はそれなりに”

–Kayoko Kishimoto
以上、お約束でした。
Open Source Conference 2014 Tokyo/Spring
2014/3/1 Sat. 14:00-14:45

Macユーザーに贈る!
OmniOSで作る
お手軽・カンタン・高性能な
ZFS-NAS!
日本OpenSolarisユーザーグループ
”びぎなーず”担当
_・)つかまん
本日のお品書き
15分で学ぶ!Mac OS X向けZFS-NAS構築
OmniOSのインストール
OmniOSの初期設定
zpool/zfsの作成
netatalkのインストール
Mac OS Xからの接続
OmniOSのインストール
まずはインストールメディアを入手
http://omnios.omniti.com
配布形態
CD/iso
USB
Vagrant

その他、AWS AMIやNetwork Installでの利用も可
OmniOSのインストール
ちなみに・・・
今回は仮想環境(VirtualBox)上にインストール
メモリ8GB、SSD 80GB x 1、HDD 2TB x 5
↑コレ、私の自宅サーバでの構成とほぼ同じです
ちなみにマシンはHPのML115G5(CPUは4コアのものに換装)
年末に壊れたけどヤフオクで中古を購入しニコイチで復活
OmniOSのインストール
ZFSをより 速く 使いたい場合は・・・
メモリ増やす(ARC:Adaptive Replacement Cache 用)
いわゆるキャッシュ、DRAM上に存在

L2ARC(Level 2 ARC)デバイスとしてSSDを用意する
ARCから溢れたデータはL2ARCに保存される

ZIL(ZFS Intent log)デバイスとしてSSDを用意する
いわゆるWriteログ、同期書き込みを行う際などに効果を発揮

後はディスク速くしたり、CPU速くしたり…(お金次第?)
え?
SSDいっぱいいるの?
つかまん的な回答
SSDパーティションきって
同居させちゃえばいいんじゃね?
OmniOSのインストール
というわけで今回は通常よりも1手間増やしてます
1. isoからブート
2. Shellを起動してSSDのパーティショニング
3. インストーラー起動
4. 通常のインストール作業開始
じゃ、こっからはマキで
OmniOSのインストール
キーボード配列選択で日本語(23)を選択
OmniOSのインストール
インストーラーではなくシェル(3)を起動
OmniOSのインストール
formatコマンドを実行しSSD(今回は0)を選択
OmniOSのインストール
fdiskコマンドを実行
OmniOSのインストール
1パーティションにするかの質問に「n」を回答
OmniOSのインストール
パーティションの作成(1)を実行
OmniOSのインストール
パーティションタイプはSOLARIS2(1)を選択
ちなみに今回は・・・
80GB SSD(c1t0s0)に4パーティション(p1∼4)作成
c1t0d0p1 SOLARIS2 55%(44GB)…rpool用、OS領域
c1t0d0p2 SOLARIS2 20%(16GB)…L2ARC用
c1t0d0p3 SOLARIS2 5%(4GB)…ZIL用、メモリの半分
c1t0d0p4 OTHER OS 20%(16GB)…未使用領域
OmniOSのインストール
OS領域パーティションのサイズを%で指定
OmniOSのインストール
アクティブパーティションにするか?に「y」と回答
OmniOSのインストール
ただしp2 p4はアクティブパーティションにしない
OmniOSのインストール
4パーティション分指定したらExit(6)を選択
OmniOSのインストール
戻ったformatメニューでquitコマンドを実行
OmniOSのインストール
exitコマンドでシェルを終了
OmniOSのインストール
では、いよいよOmniOSインストーラーの実行(1)
OmniOSのインストール
Solaris系でよくみるタイプの挨拶文(F2で先へ)
OmniOSのインストール
インストール先はSSDを選択(F2で先へ、以下同)
OmniOSのインストール
ディスク全体使用ではなく Use a partition… を選択
OmniOSのインストール
1つ目(今回は44GB)のパーティションを選択
OmniOSのインストール
パーティション全体(Use the whole…)を選択
OmniOSのインストール
任意のホスト名を指定
OmniOSのインストール
タイムゾーン(リージョン)を指定(ASIA)
OmniOSのインストール
タイムゾーン(ロケーション)を指定(Japan)
OmniOSのインストール
タイムゾーンを確認
OmniOSのインストール
現在の日付と時間を入力
OmniOSのインストール
ここで勝手にインストール開始(SSDだと数分)
OmniOSのインストール
インストールが終了したら再起動(F8でReboot)
OmniOSのインストール
(ISOが残ってる場合) Boot from… を選択する
OmniOSのインストール
すると、SSDにインストールした側のGRUBが起動
OmniOSのインストール
初回起動でおなじみ、SMFのリポジトリDB更新
OmniOSのインストール
インストール完了!
OmniOSの初期設定
ここでは必要最低限の初期設定を行います
1. rootパスワード設定
デフォルトは パスワードなし

2. ネットワーク設定
IPアドレス、ゲートウェイ、DNSサーバ等を設定

3. 一般ユーザの追加
SSHログイン用に最低1つは作成しておくと吉

4. sudoコマンドの設定
手順 3.の作成ユーザで管理コマンドを実行可能にする
OmniOSの初期設定
1. rootパスワード設定
# passwd

2. ネットワーク設定
NIC(LINK名)の確認
# dladm show-phys
IPアドレスの設定
(動的設定)# ipadm create-addr -T dhcp LINK名/識別名
(静的設定)# ipadm create-addr -T static ¥
> -a IPアドレス/プリフィックス LINK名/識別名
OmniOSの初期設定
2. ネットワーク設定(続き)
設定内容の確認
# ipadm show-addr または # ifconfig
(静的設定の場合)デフォルトゲートウェイの追加
# route -p add default ゲートウェイアドレス
デフォルトゲートウェイ(経路情報)の確認
# netstat -rn -f inet
DNSの設定
# echo 'nameserver DNSサーバアドレス' >> /etc/resolv.conf
# cp /etc/nsswitch.conf{,.bak}
# cp /etc/nsswitch.{dns,conf}
OmniOSの初期設定
実行の様子 その1
OmniOSの初期設定
実行の様子 その2
OmniOSの初期設定
3. 一般ユーザの追加
wheelグループの新規追加
# groupadd wheel
一般ユーザの新規追加
# useradd -G wheel -d ホームディレクトリパス -m -s シェル ユーザ名
作成したユーザのパスワード設定
# passwd ユーザ名

4. sudoコマンド設定
sudoersファイルの編集(wheelグループにsudo実行許可)
# visudo
変更する箇所:75行目 又は 78行目のコメント(#)を削除
•
•

75行目の場合、sudo実行時にパスワード入力
78行目の場合、sudo実行時にパスワード省略
OmniOSの初期設定
実行の様子 その3
OmniOSの初期設定
実行の様子 その4
OmniOSの初期設定
実行の様子 その5(今回は78行目を修正)
ここまでやったら
後はSSHで・・・
$ ssh -l ユーザ名 IPアドレス
zpool/zfsの作成
HDDとSSDでzpool/zfsを作成します
1. ディスク番号の確認
formatコマンドでHDD/SSDのディスク番号を確認

2. zpoolの作成
zpoolコマンドでzpool(ストレージプール)を作成

3. zfsの作成
zfsコマンドでZFSデータセットを作成
zpool/zfsの作成
1. ディスク番号の確認
$ sudo format
各HDD/SSDのディスク番号(cXtXdX)を確認
SSDは実際には更にパーティション番号(pX)がつく

2. zpoolの作成
$ sudo zpool create プール名 [RAIDタイプ] ディスク番号 [ディスク番号…] ¥
> [cache L2ARC SSDパーティション番号] [log ZIL SSDパーティション番号]
RAIDタイプには mirror や raidz 、 raidz2 などを指定
今回はRAID5相当の raidz を使用
spare でホットスペアも指定できるが、今回は割愛
$ zpool list でzpoolの確認も可能
zpool/zfsの作成
実行の様子 その1
zpool/zfsの作成
実行の様子 その2
zpool/zfsの作成
3. zfsの作成
$ sudo zfs create [-o オプション…] データセット名
今回はオプションとして次の3つを使用
mountpoint=パス名 … マウントポイントパスを指定
dedup=on … 重複排除機能を利用
compression=on … 圧縮機能を利用
ZFSには他にも様々なオプションが存在する
$ zpool list でデータセットの確認も可能
zpool/zfsの作成
実行の様子 その3
zpool/zfsの作成
実行の様子 その4
netatalkのインストール
今回はOmniOS用に公開されているIPSリポジトリを利用
1. IPSリポジトリの追加
Unofficial Extrasのuulm.mawiを追加

2. ソフトウェアパッケージのインストール
pkgコマンドを実行し、ソフトウェアのインストール

3. netatalkの設定
/etc/afp.conf内にnetatalkの設定を追記
共有ディレクトリの所有者/権限の調整

4. サービスの有効化
svcadmコマンドを実行し、サービスを有効化
netatalkのインストール
1. IPSリポジトリの追加
$ sudo pkg set-publisher ¥
> -g http://scott.mathematik.uni-ulm.de/release uulm.mawi
$ pkg publisher でリポジトリ登録の確認も可能

2. ソフトウェアパッケージのインストール
$ sudo pkg install netatalk unicode
netatalkのインストール
実行の様子 その1
netatalkのインストール
実行の様子 その2
netatalkのインストール
3. netatalkの設定
$ sudo vi /etc/afp.conf
[Homes]セクション
basedir regex = ホームディレクトリベースパス … /export/home等を指定
任意ボリュームセクション(例:[My Volume] )
[任意ボリューム名] … 共有ボリューム名を指定(MacOS X上での表示名)
path = 共有ディレクトリパス … 共有するディレクトリパスを指定
time machine = yes … TimeMachine用として利用する
vol size limit = ボリューム容量制限(MB) … ボリュームサイズの上限設定
file perm = パーミッション内容 … ファイルの初期権限を指定
directory perm = パーミッション内容 … ディレクトリの初期権限を指定
netatalkのインストール
3. netatalkの設定(続き)
共有ディレクトリの所有者/権限の調整
必要に応じて所有者や権限を設定する
接続ユーザの所有に変更しておくと良い
$ sudo chown ユーザ:グループ 共有ディレクトリパス
$ sudo chmod パーミッション 共有ディレクトリパス
設定例
$ sudo chown tsuka:others /tank/FileServer
$ sudo chmod 1777 /tank/FileServer
netatalkのインストール
実行の様子 その3
netatalkのインストール
実行の様子 その4
netatalkのインストール
4. サービスの有効化
$ sudo svcadm enable dns/multicast
$ sudo svcadm enable netatalk
dns/multicastはBonjourの為のサービス
サーバのIPアドレスを指定せずにNASを利用可能

$ svcs -a でサービス状態の確認も可能
パイプでつなげてgrepコマンドでキーワード検索すると便利
svcadmコマンドではサービスの無効化や再起動も可能
サービス無効化の例 … $ sudo svcadm disable netatalk
サービス再起動の例 … $ sudo svcadm restart netatalk
netatalkのインストール
実行の様子 その5
Mac OS Xからの接続
あとはちょちょいのちょいで接続するだけ
1. NASの確認
Finder上に表示があるかを確認

2. NASにログイン
ユーザ名とパスワードを入力してNASにログイン

3. (必要に応じて)Time Machineの設定
Time Machineで利用する場合は設定を行う
Mac OS Xからの接続
Finder上にNASサーバが表示されていることを確認
Mac OS Xからの接続
NASをクリックし 別名で接続… を選択
Mac OS Xからの接続
接続する(OmniOSの)ユーザ/パスワードを入力
Mac OS Xからの接続
接続済み状態を確認
Mac OS Xからの接続
実際に接続した様子
Mac OS Xからの接続
ファイルを置いてみる
Mac OS Xからの接続
OmniOSから配置したファイルを確認
Mac OS Xからの接続
必要に応じて、Time Machie設定を行う
Mac OS Xからの接続
Time Machine利用可能としたボリュームを選択
ほら、
簡単だったでしょ?
参考URL
OmniOS Documentation
http://omnios.omniti.com/wiki.php/WikiStart
Netatalk 日本語情報(HATさん)
http://www003.upp.so-net.ne.jp/hat/netatalk/
Oracle Solaris 11 Information Library (日本語) 11/11 Release
http://docs.oracle.com/cd/E26924_01/
Oracle Solaris ZFS クイックリファレンス
http://jp.fujitsu.com/platform/server/sparc/technical/document/
pdf/zfs_quick_reference.pdf
ご静聴ありがとうございました
日本OpenSolarisユーザーグループ
”びぎなーず”担当
_・)つかまん

More Related Content

What's hot

iostat await svctm の 見かた、考え方
iostat await svctm の 見かた、考え方iostat await svctm の 見かた、考え方
iostat await svctm の 見かた、考え方歩 柴田
 
“見てわかる” ファイバーチャネルSAN基礎講座(第1弾)~まず理解しよう! 基本の “キ”~
“見てわかる” ファイバーチャネルSAN基礎講座(第1弾)~まず理解しよう! 基本の “キ”~“見てわかる” ファイバーチャネルSAN基礎講座(第1弾)~まず理解しよう! 基本の “キ”~
“見てわかる” ファイバーチャネルSAN基礎講座(第1弾)~まず理解しよう! 基本の “キ”~Brocade
 
Pacemaker + PostgreSQL レプリケーション構成(PG-REX)のフェイルオーバー高速化
Pacemaker + PostgreSQL レプリケーション構成(PG-REX)のフェイルオーバー高速化Pacemaker + PostgreSQL レプリケーション構成(PG-REX)のフェイルオーバー高速化
Pacemaker + PostgreSQL レプリケーション構成(PG-REX)のフェイルオーバー高速化kazuhcurry
 
押さえておきたい、PostgreSQL 13 の新機能!!(Open Source Conference 2021 Online/Hokkaido 発表資料)
押さえておきたい、PostgreSQL 13 の新機能!!(Open Source Conference 2021 Online/Hokkaido 発表資料)押さえておきたい、PostgreSQL 13 の新機能!!(Open Source Conference 2021 Online/Hokkaido 発表資料)
押さえておきたい、PostgreSQL 13 の新機能!!(Open Source Conference 2021 Online/Hokkaido 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
シンプルでシステマチックな Linux 性能分析方法
シンプルでシステマチックな Linux 性能分析方法シンプルでシステマチックな Linux 性能分析方法
シンプルでシステマチックな Linux 性能分析方法Yohei Azekatsu
 
FCスイッチISL 追加削除時の考慮点
FCスイッチISL 追加削除時の考慮点FCスイッチISL 追加削除時の考慮点
FCスイッチISL 追加削除時の考慮点Brocade
 
EC2でマルチキャスト
EC2でマルチキャストEC2でマルチキャスト
EC2でマルチキャストKenta Yasukawa
 
ここまできた! ”第6世代”ファイバーチャネルがもたらす ストレージ・ネットワークの 新たな可能性とは?
ここまできた! ”第6世代”ファイバーチャネルがもたらす ストレージ・ネットワークの 新たな可能性とは?ここまできた! ”第6世代”ファイバーチャネルがもたらす ストレージ・ネットワークの 新たな可能性とは?
ここまできた! ”第6世代”ファイバーチャネルがもたらす ストレージ・ネットワークの 新たな可能性とは?Brocade
 
Part 2: Data & AI 基盤 (製造リファレンス・アーキテクチャ勉強会)
Part 2: Data & AI 基盤 (製造リファレンス・アーキテクチャ勉強会)Part 2: Data & AI 基盤 (製造リファレンス・アーキテクチャ勉強会)
Part 2: Data & AI 基盤 (製造リファレンス・アーキテクチャ勉強会)Takeshi Fukuhara
 
知っているようで知らないNeutron -仮想ルータの冗長と分散- - OpenStack最新情報セミナー 2016年3月
知っているようで知らないNeutron -仮想ルータの冗長と分散- - OpenStack最新情報セミナー 2016年3月 知っているようで知らないNeutron -仮想ルータの冗長と分散- - OpenStack最新情報セミナー 2016年3月
知っているようで知らないNeutron -仮想ルータの冗長と分散- - OpenStack最新情報セミナー 2016年3月 VirtualTech Japan Inc.
 
“見てわかる” ファイバーチャネルSAN基礎講座(第2弾)~FC SAN設計における勘所とは?~
“見てわかる” ファイバーチャネルSAN基礎講座(第2弾)~FC SAN設計における勘所とは?~“見てわかる” ファイバーチャネルSAN基礎講座(第2弾)~FC SAN設計における勘所とは?~
“見てわかる” ファイバーチャネルSAN基礎講座(第2弾)~FC SAN設計における勘所とは?~Brocade
 
Kubernetes 疲れに Azure Container Apps はいかがでしょうか?(江東区合同ライトニングトーク 発表資料)
Kubernetes 疲れに Azure Container Apps はいかがでしょうか?(江東区合同ライトニングトーク 発表資料)Kubernetes 疲れに Azure Container Apps はいかがでしょうか?(江東区合同ライトニングトーク 発表資料)
Kubernetes 疲れに Azure Container Apps はいかがでしょうか?(江東区合同ライトニングトーク 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
FCスイッチゾーニング設定ガイド
FCスイッチゾーニング設定ガイドFCスイッチゾーニング設定ガイド
FCスイッチゾーニング設定ガイドBrocade
 
Kubernetes雑にまとめてみた 2020年8月版
Kubernetes雑にまとめてみた 2020年8月版Kubernetes雑にまとめてみた 2020年8月版
Kubernetes雑にまとめてみた 2020年8月版VirtualTech Japan Inc.
 
分散ストレージ技術Cephの最新情報
分散ストレージ技術Cephの最新情報分散ストレージ技術Cephの最新情報
分散ストレージ技術Cephの最新情報Emma Haruka Iwao
 
Java でつくる 低レイテンシ実装の技巧
Java でつくる低レイテンシ実装の技巧Java でつくる低レイテンシ実装の技巧
Java でつくる 低レイテンシ実装の技巧 Ryosuke Yamazaki
 
初心者向けMongoDBのキホン!
初心者向けMongoDBのキホン!初心者向けMongoDBのキホン!
初心者向けMongoDBのキホン!Tetsutaro Watanabe
 
OpenStackで始めるクラウド環境構築入門
OpenStackで始めるクラウド環境構築入門OpenStackで始めるクラウド環境構築入門
OpenStackで始めるクラウド環境構築入門VirtualTech Japan Inc.
 
SAN デザイン講座
SAN デザイン講座SAN デザイン講座
SAN デザイン講座Brocade
 

What's hot (20)

Nsx t api-automation_202103
Nsx t api-automation_202103Nsx t api-automation_202103
Nsx t api-automation_202103
 
iostat await svctm の 見かた、考え方
iostat await svctm の 見かた、考え方iostat await svctm の 見かた、考え方
iostat await svctm の 見かた、考え方
 
“見てわかる” ファイバーチャネルSAN基礎講座(第1弾)~まず理解しよう! 基本の “キ”~
“見てわかる” ファイバーチャネルSAN基礎講座(第1弾)~まず理解しよう! 基本の “キ”~“見てわかる” ファイバーチャネルSAN基礎講座(第1弾)~まず理解しよう! 基本の “キ”~
“見てわかる” ファイバーチャネルSAN基礎講座(第1弾)~まず理解しよう! 基本の “キ”~
 
Pacemaker + PostgreSQL レプリケーション構成(PG-REX)のフェイルオーバー高速化
Pacemaker + PostgreSQL レプリケーション構成(PG-REX)のフェイルオーバー高速化Pacemaker + PostgreSQL レプリケーション構成(PG-REX)のフェイルオーバー高速化
Pacemaker + PostgreSQL レプリケーション構成(PG-REX)のフェイルオーバー高速化
 
押さえておきたい、PostgreSQL 13 の新機能!!(Open Source Conference 2021 Online/Hokkaido 発表資料)
押さえておきたい、PostgreSQL 13 の新機能!!(Open Source Conference 2021 Online/Hokkaido 発表資料)押さえておきたい、PostgreSQL 13 の新機能!!(Open Source Conference 2021 Online/Hokkaido 発表資料)
押さえておきたい、PostgreSQL 13 の新機能!!(Open Source Conference 2021 Online/Hokkaido 発表資料)
 
シンプルでシステマチックな Linux 性能分析方法
シンプルでシステマチックな Linux 性能分析方法シンプルでシステマチックな Linux 性能分析方法
シンプルでシステマチックな Linux 性能分析方法
 
FCスイッチISL 追加削除時の考慮点
FCスイッチISL 追加削除時の考慮点FCスイッチISL 追加削除時の考慮点
FCスイッチISL 追加削除時の考慮点
 
EC2でマルチキャスト
EC2でマルチキャストEC2でマルチキャスト
EC2でマルチキャスト
 
ここまできた! ”第6世代”ファイバーチャネルがもたらす ストレージ・ネットワークの 新たな可能性とは?
ここまできた! ”第6世代”ファイバーチャネルがもたらす ストレージ・ネットワークの 新たな可能性とは?ここまできた! ”第6世代”ファイバーチャネルがもたらす ストレージ・ネットワークの 新たな可能性とは?
ここまできた! ”第6世代”ファイバーチャネルがもたらす ストレージ・ネットワークの 新たな可能性とは?
 
Part 2: Data & AI 基盤 (製造リファレンス・アーキテクチャ勉強会)
Part 2: Data & AI 基盤 (製造リファレンス・アーキテクチャ勉強会)Part 2: Data & AI 基盤 (製造リファレンス・アーキテクチャ勉強会)
Part 2: Data & AI 基盤 (製造リファレンス・アーキテクチャ勉強会)
 
知っているようで知らないNeutron -仮想ルータの冗長と分散- - OpenStack最新情報セミナー 2016年3月
知っているようで知らないNeutron -仮想ルータの冗長と分散- - OpenStack最新情報セミナー 2016年3月 知っているようで知らないNeutron -仮想ルータの冗長と分散- - OpenStack最新情報セミナー 2016年3月
知っているようで知らないNeutron -仮想ルータの冗長と分散- - OpenStack最新情報セミナー 2016年3月
 
“見てわかる” ファイバーチャネルSAN基礎講座(第2弾)~FC SAN設計における勘所とは?~
“見てわかる” ファイバーチャネルSAN基礎講座(第2弾)~FC SAN設計における勘所とは?~“見てわかる” ファイバーチャネルSAN基礎講座(第2弾)~FC SAN設計における勘所とは?~
“見てわかる” ファイバーチャネルSAN基礎講座(第2弾)~FC SAN設計における勘所とは?~
 
Kubernetes 疲れに Azure Container Apps はいかがでしょうか?(江東区合同ライトニングトーク 発表資料)
Kubernetes 疲れに Azure Container Apps はいかがでしょうか?(江東区合同ライトニングトーク 発表資料)Kubernetes 疲れに Azure Container Apps はいかがでしょうか?(江東区合同ライトニングトーク 発表資料)
Kubernetes 疲れに Azure Container Apps はいかがでしょうか?(江東区合同ライトニングトーク 発表資料)
 
FCスイッチゾーニング設定ガイド
FCスイッチゾーニング設定ガイドFCスイッチゾーニング設定ガイド
FCスイッチゾーニング設定ガイド
 
Kubernetes雑にまとめてみた 2020年8月版
Kubernetes雑にまとめてみた 2020年8月版Kubernetes雑にまとめてみた 2020年8月版
Kubernetes雑にまとめてみた 2020年8月版
 
分散ストレージ技術Cephの最新情報
分散ストレージ技術Cephの最新情報分散ストレージ技術Cephの最新情報
分散ストレージ技術Cephの最新情報
 
Java でつくる 低レイテンシ実装の技巧
Java でつくる低レイテンシ実装の技巧Java でつくる低レイテンシ実装の技巧
Java でつくる 低レイテンシ実装の技巧
 
初心者向けMongoDBのキホン!
初心者向けMongoDBのキホン!初心者向けMongoDBのキホン!
初心者向けMongoDBのキホン!
 
OpenStackで始めるクラウド環境構築入門
OpenStackで始めるクラウド環境構築入門OpenStackで始めるクラウド環境構築入門
OpenStackで始めるクラウド環境構築入門
 
SAN デザイン講座
SAN デザイン講座SAN デザイン講座
SAN デザイン講座
 

Viewers also liked

初心者がOpenIndianaで自宅サーバを作ったよって話
初心者がOpenIndianaで自宅サーバを作ったよって話初心者がOpenIndianaで自宅サーバを作ったよって話
初心者がOpenIndianaで自宅サーバを作ったよって話Masataka Tsukamoto
 
Solr 4.0 の主な機能
Solr 4.0 の主な機能Solr 4.0 の主な機能
Solr 4.0 の主な機能Shinichiro Abe
 
簡単!AWRをEXCELピボットグラフで分析しよう♪
簡単!AWRをEXCELピボットグラフで分析しよう♪簡単!AWRをEXCELピボットグラフで分析しよう♪
簡単!AWRをEXCELピボットグラフで分析しよう♪Yohei Azekatsu
 
OpenIndiana+KVMによる仮想マシン
OpenIndiana+KVMによる仮想マシンOpenIndiana+KVMによる仮想マシン
OpenIndiana+KVMによる仮想マシン悟 宮崎
 
[AWSマイスターシリーズ] AWS CLI / AWS Tools for Windows PowerShell
[AWSマイスターシリーズ] AWS CLI / AWS Tools for Windows PowerShell[AWSマイスターシリーズ] AWS CLI / AWS Tools for Windows PowerShell
[AWSマイスターシリーズ] AWS CLI / AWS Tools for Windows PowerShellAmazon Web Services Japan
 

Viewers also liked (6)

初心者がOpenIndianaで自宅サーバを作ったよって話
初心者がOpenIndianaで自宅サーバを作ったよって話初心者がOpenIndianaで自宅サーバを作ったよって話
初心者がOpenIndianaで自宅サーバを作ったよって話
 
Solr 4.0 の主な機能
Solr 4.0 の主な機能Solr 4.0 の主な機能
Solr 4.0 の主な機能
 
簡単!AWRをEXCELピボットグラフで分析しよう♪
簡単!AWRをEXCELピボットグラフで分析しよう♪簡単!AWRをEXCELピボットグラフで分析しよう♪
簡単!AWRをEXCELピボットグラフで分析しよう♪
 
SSH力をつけよう
SSH力をつけようSSH力をつけよう
SSH力をつけよう
 
OpenIndiana+KVMによる仮想マシン
OpenIndiana+KVMによる仮想マシンOpenIndiana+KVMによる仮想マシン
OpenIndiana+KVMによる仮想マシン
 
[AWSマイスターシリーズ] AWS CLI / AWS Tools for Windows PowerShell
[AWSマイスターシリーズ] AWS CLI / AWS Tools for Windows PowerShell[AWSマイスターシリーズ] AWS CLI / AWS Tools for Windows PowerShell
[AWSマイスターシリーズ] AWS CLI / AWS Tools for Windows PowerShell
 

Similar to Macユーザーに贈る!OmniOSで作るお手軽・カンタン・高性能なZFS-NAS!

NGS速習コース:UNIXの基礎の理解/Linux導入
NGS速習コース:UNIXの基礎の理解/Linux導入NGS速習コース:UNIXの基礎の理解/Linux導入
NGS速習コース:UNIXの基礎の理解/Linux導入Takeru Nakazato
 
2013OSC関西@京都_CloudStackとCloudFoundaryがまるわかり!
2013OSC関西@京都_CloudStackとCloudFoundaryがまるわかり!2013OSC関西@京都_CloudStackとCloudFoundaryがまるわかり!
2013OSC関西@京都_CloudStackとCloudFoundaryがまるわかり!Midori Oge
 
OPNFVをインストールしてみた
OPNFVをインストールしてみたOPNFVをインストールしてみた
OPNFVをインストールしてみたMibu Ryota
 
Introduction to Initramfs - Initramfs-tools and Dracut
Introduction to Initramfs - Initramfs-tools and DracutIntroduction to Initramfs - Initramfs-tools and Dracut
Introduction to Initramfs - Initramfs-tools and DracutTaisuke Yamada
 
ownCloud のあれこれ July Tech Festa 2016
ownCloud のあれこれ July Tech Festa 2016ownCloud のあれこれ July Tech Festa 2016
ownCloud のあれこれ July Tech Festa 2016Tetsurou Yano
 
OpenStackを一発でデプロイ – Juju/MAAS - OpenStack最新情報セミナー 2015年2月
OpenStackを一発でデプロイ – Juju/MAAS  - OpenStack最新情報セミナー 2015年2月OpenStackを一発でデプロイ – Juju/MAAS  - OpenStack最新情報セミナー 2015年2月
OpenStackを一発でデプロイ – Juju/MAAS - OpenStack最新情報セミナー 2015年2月VirtualTech Japan Inc.
 
AzureでopenSUSE Leap42.1が使えるよ!
AzureでopenSUSE Leap42.1が使えるよ!AzureでopenSUSE Leap42.1が使えるよ!
AzureでopenSUSE Leap42.1が使えるよ!Kento Kawakami
 
Infinite Debian - Platform for mass-producing system every second
Infinite Debian - Platform for mass-producing system every secondInfinite Debian - Platform for mass-producing system every second
Infinite Debian - Platform for mass-producing system every secondTaisuke Yamada
 
新しい生活をLinuxといっしょに始めよう!
新しい生活をLinuxといっしょに始めよう!新しい生活をLinuxといっしょに始めよう!
新しい生活をLinuxといっしょに始めよう!Shun Kittaka
 
OPNFV Handson Tokyo #1
OPNFV Handson Tokyo #1OPNFV Handson Tokyo #1
OPNFV Handson Tokyo #1Mibu Ryota
 
自分色のLinuxホームサーバーを作ってみよう
自分色のLinuxホームサーバーを作ってみよう自分色のLinuxホームサーバーを作ってみよう
自分色のLinuxホームサーバーを作ってみようMasahiko Hashimoto
 
クラウドコラボレーションサーバ「Collabora Online」を構築してみた
クラウドコラボレーションサーバ「Collabora Online」を構築してみたクラウドコラボレーションサーバ「Collabora Online」を構築してみた
クラウドコラボレーションサーバ「Collabora Online」を構築してみたShinji Enoki
 
Osc tokyo2010 fall_zfs
Osc tokyo2010 fall_zfsOsc tokyo2010 fall_zfs
Osc tokyo2010 fall_zfs悟 宮崎
 
OpenSolaris Printing Environment
OpenSolaris Printing EnvironmentOpenSolaris Printing Environment
OpenSolaris Printing EnvironmentNaruhiko Ogasawara
 
localstackによるAWS Lambdaの開発環境を、miniconda上でつくったら簡単便利だった話
localstackによるAWS Lambdaの開発環境を、miniconda上でつくったら簡単便利だった話localstackによるAWS Lambdaの開発環境を、miniconda上でつくったら簡単便利だった話
localstackによるAWS Lambdaの開発環境を、miniconda上でつくったら簡単便利だった話真治 米田
 
「おれのクラウド」今日から始めるオブジェクトストレージ
「おれのクラウド」今日から始めるオブジェクトストレージ「おれのクラウド」今日から始めるオブジェクトストレージ
「おれのクラウド」今日から始めるオブジェクトストレージMasahito Zembutsu
 
Windows ストア アプリでスレッド間排他処理
Windows ストア アプリでスレッド間排他処理Windows ストア アプリでスレッド間排他処理
Windows ストア アプリでスレッド間排他処理Yasuhiko Yamamoto
 

Similar to Macユーザーに贈る!OmniOSで作るお手軽・カンタン・高性能なZFS-NAS! (20)

SensorBeeの紹介
SensorBeeの紹介SensorBeeの紹介
SensorBeeの紹介
 
NGS速習コース:UNIXの基礎の理解/Linux導入
NGS速習コース:UNIXの基礎の理解/Linux導入NGS速習コース:UNIXの基礎の理解/Linux導入
NGS速習コース:UNIXの基礎の理解/Linux導入
 
2013OSC関西@京都_CloudStackとCloudFoundaryがまるわかり!
2013OSC関西@京都_CloudStackとCloudFoundaryがまるわかり!2013OSC関西@京都_CloudStackとCloudFoundaryがまるわかり!
2013OSC関西@京都_CloudStackとCloudFoundaryがまるわかり!
 
mruby os(案)の開発
mruby os(案)の開発mruby os(案)の開発
mruby os(案)の開発
 
OPNFVをインストールしてみた
OPNFVをインストールしてみたOPNFVをインストールしてみた
OPNFVをインストールしてみた
 
Introduction to Initramfs - Initramfs-tools and Dracut
Introduction to Initramfs - Initramfs-tools and DracutIntroduction to Initramfs - Initramfs-tools and Dracut
Introduction to Initramfs - Initramfs-tools and Dracut
 
ownCloud のあれこれ July Tech Festa 2016
ownCloud のあれこれ July Tech Festa 2016ownCloud のあれこれ July Tech Festa 2016
ownCloud のあれこれ July Tech Festa 2016
 
OpenStackを一発でデプロイ – Juju/MAAS - OpenStack最新情報セミナー 2015年2月
OpenStackを一発でデプロイ – Juju/MAAS  - OpenStack最新情報セミナー 2015年2月OpenStackを一発でデプロイ – Juju/MAAS  - OpenStack最新情報セミナー 2015年2月
OpenStackを一発でデプロイ – Juju/MAAS - OpenStack最新情報セミナー 2015年2月
 
AzureでopenSUSE Leap42.1が使えるよ!
AzureでopenSUSE Leap42.1が使えるよ!AzureでopenSUSE Leap42.1が使えるよ!
AzureでopenSUSE Leap42.1が使えるよ!
 
Infinite Debian - Platform for mass-producing system every second
Infinite Debian - Platform for mass-producing system every secondInfinite Debian - Platform for mass-producing system every second
Infinite Debian - Platform for mass-producing system every second
 
新しい生活をLinuxといっしょに始めよう!
新しい生活をLinuxといっしょに始めよう!新しい生活をLinuxといっしょに始めよう!
新しい生活をLinuxといっしょに始めよう!
 
OPNFV Handson Tokyo #1
OPNFV Handson Tokyo #1OPNFV Handson Tokyo #1
OPNFV Handson Tokyo #1
 
自分色のLinuxホームサーバーを作ってみよう
自分色のLinuxホームサーバーを作ってみよう自分色のLinuxホームサーバーを作ってみよう
自分色のLinuxホームサーバーを作ってみよう
 
クラウドコラボレーションサーバ「Collabora Online」を構築してみた
クラウドコラボレーションサーバ「Collabora Online」を構築してみたクラウドコラボレーションサーバ「Collabora Online」を構築してみた
クラウドコラボレーションサーバ「Collabora Online」を構築してみた
 
Osc tokyo2010 fall_zfs
Osc tokyo2010 fall_zfsOsc tokyo2010 fall_zfs
Osc tokyo2010 fall_zfs
 
OpenSolaris Printing Environment
OpenSolaris Printing EnvironmentOpenSolaris Printing Environment
OpenSolaris Printing Environment
 
localstackによるAWS Lambdaの開発環境を、miniconda上でつくったら簡単便利だった話
localstackによるAWS Lambdaの開発環境を、miniconda上でつくったら簡単便利だった話localstackによるAWS Lambdaの開発環境を、miniconda上でつくったら簡単便利だった話
localstackによるAWS Lambdaの開発環境を、miniconda上でつくったら簡単便利だった話
 
「おれのクラウド」今日から始めるオブジェクトストレージ
「おれのクラウド」今日から始めるオブジェクトストレージ「おれのクラウド」今日から始めるオブジェクトストレージ
「おれのクラウド」今日から始めるオブジェクトストレージ
 
機械学習とJubatus
機械学習とJubatus機械学習とJubatus
機械学習とJubatus
 
Windows ストア アプリでスレッド間排他処理
Windows ストア アプリでスレッド間排他処理Windows ストア アプリでスレッド間排他処理
Windows ストア アプリでスレッド間排他処理
 

More from Masataka Tsukamoto

LinuxをインストールしてWebサーバーを立ち上げてみよう【OSC2018 Tokyo/Spring】
LinuxをインストールしてWebサーバーを立ち上げてみよう【OSC2018 Tokyo/Spring】LinuxをインストールしてWebサーバーを立ち上げてみよう【OSC2018 Tokyo/Spring】
LinuxをインストールしてWebサーバーを立ち上げてみよう【OSC2018 Tokyo/Spring】Masataka Tsukamoto
 
RancherがみつめるAWX 〜お前のコンテナ、息してるの?〜
RancherがみつめるAWX 〜お前のコンテナ、息してるの?〜RancherがみつめるAWX 〜お前のコンテナ、息してるの?〜
RancherがみつめるAWX 〜お前のコンテナ、息してるの?〜Masataka Tsukamoto
 
Rancherで作る お手軽コンテナ運用環境!! ~ Kubenetes牧場でコンテナ牛を飼おう!~
Rancherで作る お手軽コンテナ運用環境!! ~ Kubenetes牧場でコンテナ牛を飼おう!~Rancherで作る お手軽コンテナ運用環境!! ~ Kubenetes牧場でコンテナ牛を飼おう!~
Rancherで作る お手軽コンテナ運用環境!! ~ Kubenetes牧場でコンテナ牛を飼おう!~Masataka Tsukamoto
 
LinuxをインストールしてWebサーバーを立ち上げてみよう【OSC2017 Tokyo/Fall】
LinuxをインストールしてWebサーバーを立ち上げてみよう【OSC2017 Tokyo/Fall】LinuxをインストールしてWebサーバーを立ち上げてみよう【OSC2017 Tokyo/Fall】
LinuxをインストールしてWebサーバーを立ち上げてみよう【OSC2017 Tokyo/Fall】Masataka Tsukamoto
 
Rancherで作る お手軽コンテナ運用環境!! ~ Kubenetes & Mesos 牧場でコンテナ牛を飼おう!~
Rancherで作る お手軽コンテナ運用環境!! ~ Kubenetes & Mesos 牧場でコンテナ牛を飼おう!~Rancherで作る お手軽コンテナ運用環境!! ~ Kubenetes & Mesos 牧場でコンテナ牛を飼おう!~
Rancherで作る お手軽コンテナ運用環境!! ~ Kubenetes & Mesos 牧場でコンテナ牛を飼おう!~Masataka Tsukamoto
 
RancherでMesosクラスタをデプロイしてみる的ななにか
RancherでMesosクラスタをデプロイしてみる的ななにかRancherでMesosクラスタをデプロイしてみる的ななにか
RancherでMesosクラスタをデプロイしてみる的ななにかMasataka Tsukamoto
 
LinuxをインストールしてWebサーバーを立ち上げてみよう
LinuxをインストールしてWebサーバーを立ち上げてみようLinuxをインストールしてWebサーバーを立ち上げてみよう
LinuxをインストールしてWebサーバーを立ち上げてみようMasataka Tsukamoto
 
そのときデブの身体の中では一体何が・・・!?
そのときデブの身体の中では一体何が・・・!?そのときデブの身体の中では一体何が・・・!?
そのときデブの身体の中では一体何が・・・!?Masataka Tsukamoto
 
Ansibleで味わうHelion OpenStack
Ansibleで味わうHelion OpenStackAnsibleで味わうHelion OpenStack
Ansibleで味わうHelion OpenStackMasataka Tsukamoto
 
Rancher JPが仲間になりたそうにこちらを見ている
Rancher JPが仲間になりたそうにこちらを見ているRancher JPが仲間になりたそうにこちらを見ている
Rancher JPが仲間になりたそうにこちらを見ているMasataka Tsukamoto
 
医者に煽られたので10kg痩せたった(おまけ無し版)
医者に煽られたので10kg痩せたった(おまけ無し版)医者に煽られたので10kg痩せたった(おまけ無し版)
医者に煽られたので10kg痩せたった(おまけ無し版)Masataka Tsukamoto
 
医者に煽られたので10kg痩せたった
医者に煽られたので10kg痩せたった医者に煽られたので10kg痩せたった
医者に煽られたので10kg痩せたったMasataka Tsukamoto
 
RaspberryPiでおもちゃを作る
RaspberryPiでおもちゃを作るRaspberryPiでおもちゃを作る
RaspberryPiでおもちゃを作るMasataka Tsukamoto
 
20160525_HelionLifecycleManager
20160525_HelionLifecycleManager20160525_HelionLifecycleManager
20160525_HelionLifecycleManagerMasataka Tsukamoto
 
最近のTokyo HackerSpace 〜クアッドコプターも革細工も電子工作もプログラミングも〜
最近のTokyo HackerSpace 〜クアッドコプターも革細工も電子工作もプログラミングも〜最近のTokyo HackerSpace 〜クアッドコプターも革細工も電子工作もプログラミングも〜
最近のTokyo HackerSpace 〜クアッドコプターも革細工も電子工作もプログラミングも〜Masataka Tsukamoto
 
ハッカースペース徹底入門!正しい?THSのハ・ジ・メ・カ・タ 〜Geekと遊ぶ、電子工作からアイス作りまで〜
ハッカースペース徹底入門!正しい?THSのハ・ジ・メ・カ・タ 〜Geekと遊ぶ、電子工作からアイス作りまで〜ハッカースペース徹底入門!正しい?THSのハ・ジ・メ・カ・タ 〜Geekと遊ぶ、電子工作からアイス作りまで〜
ハッカースペース徹底入門!正しい?THSのハ・ジ・メ・カ・タ 〜Geekと遊ぶ、電子工作からアイス作りまで〜Masataka Tsukamoto
 
Let's go to "HackerSpace", and play with geeks!
Let's go to "HackerSpace", and play with geeks!Let's go to "HackerSpace", and play with geeks!
Let's go to "HackerSpace", and play with geeks!Masataka Tsukamoto
 
Geekな仲間が集う場所"ハッカースペース"に遊びに行こう!! 〜電子工作からチーズ作りまで〜
Geekな仲間が集う場所"ハッカースペース"に遊びに行こう!! 〜電子工作からチーズ作りまで〜Geekな仲間が集う場所"ハッカースペース"に遊びに行こう!! 〜電子工作からチーズ作りまで〜
Geekな仲間が集う場所"ハッカースペース"に遊びに行こう!! 〜電子工作からチーズ作りまで〜Masataka Tsukamoto
 
プレゼンにおける資料作成の小ネタ的なナニカ
プレゼンにおける資料作成の小ネタ的なナニカプレゼンにおける資料作成の小ネタ的なナニカ
プレゼンにおける資料作成の小ネタ的なナニカMasataka Tsukamoto
 

More from Masataka Tsukamoto (20)

LinuxをインストールしてWebサーバーを立ち上げてみよう【OSC2018 Tokyo/Spring】
LinuxをインストールしてWebサーバーを立ち上げてみよう【OSC2018 Tokyo/Spring】LinuxをインストールしてWebサーバーを立ち上げてみよう【OSC2018 Tokyo/Spring】
LinuxをインストールしてWebサーバーを立ち上げてみよう【OSC2018 Tokyo/Spring】
 
RancherがみつめるAWX 〜お前のコンテナ、息してるの?〜
RancherがみつめるAWX 〜お前のコンテナ、息してるの?〜RancherがみつめるAWX 〜お前のコンテナ、息してるの?〜
RancherがみつめるAWX 〜お前のコンテナ、息してるの?〜
 
Rancherで作る お手軽コンテナ運用環境!! ~ Kubenetes牧場でコンテナ牛を飼おう!~
Rancherで作る お手軽コンテナ運用環境!! ~ Kubenetes牧場でコンテナ牛を飼おう!~Rancherで作る お手軽コンテナ運用環境!! ~ Kubenetes牧場でコンテナ牛を飼おう!~
Rancherで作る お手軽コンテナ運用環境!! ~ Kubenetes牧場でコンテナ牛を飼おう!~
 
LinuxをインストールしてWebサーバーを立ち上げてみよう【OSC2017 Tokyo/Fall】
LinuxをインストールしてWebサーバーを立ち上げてみよう【OSC2017 Tokyo/Fall】LinuxをインストールしてWebサーバーを立ち上げてみよう【OSC2017 Tokyo/Fall】
LinuxをインストールしてWebサーバーを立ち上げてみよう【OSC2017 Tokyo/Fall】
 
Rancherで作る お手軽コンテナ運用環境!! ~ Kubenetes & Mesos 牧場でコンテナ牛を飼おう!~
Rancherで作る お手軽コンテナ運用環境!! ~ Kubenetes & Mesos 牧場でコンテナ牛を飼おう!~Rancherで作る お手軽コンテナ運用環境!! ~ Kubenetes & Mesos 牧場でコンテナ牛を飼おう!~
Rancherで作る お手軽コンテナ運用環境!! ~ Kubenetes & Mesos 牧場でコンテナ牛を飼おう!~
 
RancherでMesosクラスタをデプロイしてみる的ななにか
RancherでMesosクラスタをデプロイしてみる的ななにかRancherでMesosクラスタをデプロイしてみる的ななにか
RancherでMesosクラスタをデプロイしてみる的ななにか
 
LinuxをインストールしてWebサーバーを立ち上げてみよう
LinuxをインストールしてWebサーバーを立ち上げてみようLinuxをインストールしてWebサーバーを立ち上げてみよう
LinuxをインストールしてWebサーバーを立ち上げてみよう
 
そのときデブの身体の中では一体何が・・・!?
そのときデブの身体の中では一体何が・・・!?そのときデブの身体の中では一体何が・・・!?
そのときデブの身体の中では一体何が・・・!?
 
Ansibleで味わうHelion OpenStack
Ansibleで味わうHelion OpenStackAnsibleで味わうHelion OpenStack
Ansibleで味わうHelion OpenStack
 
Rancher JPが仲間になりたそうにこちらを見ている
Rancher JPが仲間になりたそうにこちらを見ているRancher JPが仲間になりたそうにこちらを見ている
Rancher JPが仲間になりたそうにこちらを見ている
 
医者に煽られたので10kg痩せたった(おまけ無し版)
医者に煽られたので10kg痩せたった(おまけ無し版)医者に煽られたので10kg痩せたった(おまけ無し版)
医者に煽られたので10kg痩せたった(おまけ無し版)
 
医者に煽られたので10kg痩せたった
医者に煽られたので10kg痩せたった医者に煽られたので10kg痩せたった
医者に煽られたので10kg痩せたった
 
RaspberryPiでおもちゃを作る
RaspberryPiでおもちゃを作るRaspberryPiでおもちゃを作る
RaspberryPiでおもちゃを作る
 
20160525_HelionLifecycleManager
20160525_HelionLifecycleManager20160525_HelionLifecycleManager
20160525_HelionLifecycleManager
 
最近のTokyo HackerSpace 〜クアッドコプターも革細工も電子工作もプログラミングも〜
最近のTokyo HackerSpace 〜クアッドコプターも革細工も電子工作もプログラミングも〜最近のTokyo HackerSpace 〜クアッドコプターも革細工も電子工作もプログラミングも〜
最近のTokyo HackerSpace 〜クアッドコプターも革細工も電子工作もプログラミングも〜
 
ハッカースペース徹底入門!正しい?THSのハ・ジ・メ・カ・タ 〜Geekと遊ぶ、電子工作からアイス作りまで〜
ハッカースペース徹底入門!正しい?THSのハ・ジ・メ・カ・タ 〜Geekと遊ぶ、電子工作からアイス作りまで〜ハッカースペース徹底入門!正しい?THSのハ・ジ・メ・カ・タ 〜Geekと遊ぶ、電子工作からアイス作りまで〜
ハッカースペース徹底入門!正しい?THSのハ・ジ・メ・カ・タ 〜Geekと遊ぶ、電子工作からアイス作りまで〜
 
Let's go to "HackerSpace", and play with geeks!
Let's go to "HackerSpace", and play with geeks!Let's go to "HackerSpace", and play with geeks!
Let's go to "HackerSpace", and play with geeks!
 
Aws de OmniOS
Aws de OmniOSAws de OmniOS
Aws de OmniOS
 
Geekな仲間が集う場所"ハッカースペース"に遊びに行こう!! 〜電子工作からチーズ作りまで〜
Geekな仲間が集う場所"ハッカースペース"に遊びに行こう!! 〜電子工作からチーズ作りまで〜Geekな仲間が集う場所"ハッカースペース"に遊びに行こう!! 〜電子工作からチーズ作りまで〜
Geekな仲間が集う場所"ハッカースペース"に遊びに行こう!! 〜電子工作からチーズ作りまで〜
 
プレゼンにおける資料作成の小ネタ的なナニカ
プレゼンにおける資料作成の小ネタ的なナニカプレゼンにおける資料作成の小ネタ的なナニカ
プレゼンにおける資料作成の小ネタ的なナニカ
 

Recently uploaded

Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Yuma Ohgami
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムsugiuralab
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものですiPride Co., Ltd.
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A surveyToru Tamaki
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdftaisei2219
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Danieldanielhu54
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNetToru Tamaki
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略Ryo Sasaki
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...Toru Tamaki
 

Recently uploaded (9)

Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
 

Macユーザーに贈る!OmniOSで作るお手軽・カンタン・高性能なZFS-NAS!