SlideShare a Scribd company logo
1 of 26
Download to read offline
2020年のコロナ禍を振り返る&
2021年以降の働き⽅を考える
シックス・アパート 壽かおり
壽 かおり (ことぶき かおり)
● シックス・アパート 広報
● オウンドメディア勉強会主催
● 2020年11⽉『リモートワーク⼤全』出版
● CNET Japan 、⽇経DUAL ほか、多数の寄稿や取材
● 複業でVivaldi ブラウザ広報
● 夫と⼩6のむすめひとり
2020年以降の仕事と暮らしの変化
● 2016年〜2020年1⽉ 元々会社としてフルリモートワーク
● 2020年2⽉ #リモワノウハウ語るよのツイート開始
● 2020年4⽉ 緊急事態宣⾔︕ オフィスも娘の学校もクローズ
● 2020年4⽉ 書籍出版に関するお声がけをいただく
● 2020年夏〜初冬 他社もリモート&引きこもってひたすら執筆
● 2020年11⽉ 『リモートワーク⼤全』出版
● 2021年1⽉ ⼆回⽬の緊急事態宣⾔︕
2020年以降の仕事と暮らしの変化
● 2016年〜2020年1⽉ 元々会社としてフルリモートワーク
● 2020年2⽉ #リモワノウハウ語るよのツイート開始
● 2020年4⽉ 緊急事態宣⾔︕ オフィスも娘の学校もクローズ
● 2020年4⽉ 書籍出版に関するお声がけをいただく
● 2020年夏〜初冬 他社もリモート&引きこもってひたすら執筆
● 2020年11⽉ 『リモートワーク⼤全』出版
● 2021年1⽉ ⼆回⽬の緊急事態宣⾔︕
シックス・アパート株式会社
● 2001年、⽶国で創業、03年に⽇本法⼈設⽴
● ウェブサイト構築システム開発
● 従業員数 約30名
(東京・神奈川・千葉・埼⽟・茨城・群⾺・⻑野・NY・London)
2016夏から、SAWS* 開始
🏢 EBO(従業員による企業買収)で独⽴
💺 10席のみのオフィスに移転
📙 「出社不要」に就業規則改定
👛 SAWS⼿当(1.5万/⽉)⽀給
📝 働き⽅について情報発信
* Six Apart らしい Working Style の略
SAWSで変わった、働く場所と働く時間
● 仕事開始時間が8時台&終了時間も5時台にシフト
● 午前半休より午後半休が増えた
● 業務時間中の中抜け⾃由
● 役員は海外在住
● 住む場所を問わず採⽤
● 通勤頻度が減り、東京から移住
● 実家や旅⾏先から働く
2020年以降の仕事と暮らしの変化
● 2016年〜2020年1⽉ 元々会社としてフルリモートワーク
● 2020年2⽉ #リモワノウハウ語るよのツイート開始
● 2020年4⽉ 緊急事態宣⾔︕ オフィスも娘の学校もクローズ
● 2020年4⽉ 書籍出版に関するお声がけをいただく
● 2020年夏〜初冬 他社もリモート&引きこもってひたすら執筆
● 2020年11⽉ 『リモートワーク⼤全』出版
● 2021年1⽉ ⼆回⽬の緊急事態宣⾔︕
2020年2⽉、#リモワノウハウ語るよ というハッシュタグで
連続ツイートを始めました
2020年以降の仕事と暮らしの変化
● 2016年〜2020年1⽉ 元々会社としてフルリモートワーク
● 2020年2⽉ #リモワノウハウ語るよのツイート開始
● 2020年4⽉ 緊急事態宣⾔︕ オフィスも娘の学校もクローズ
● 2020年4⽉ 書籍出版に関するお声がけをいただく
● 2020年夏〜初冬 他社もリモート&引きこもってひたすら執筆
● 2020年11⽉ 『リモートワーク⼤全』出版
● 2021年1⽉ ⼆回⽬の緊急事態宣⾔︕
シックス・アパートさんは、
元々フルリモートだから、
緊急事態宣⾔下でも、なんにも
働き⽅変わらないんでしょう︖
社内は変わらなかった。
けれど、
他社もリモート&学校閉鎖で
それなりにおおわらわでした
2020年4⽉からオフィスクローズ
● 配送業者に配送⽇調整や転送依頼
● 新聞購読や⽔などの定期宅配ストップ
● ⽉1回開催の全社集会も中⽌
● 他社とのMTGも全部オンラインに
● 社員の家での働き⽅やチームでの
コミュニケーションは、ほぼ変化無し
2020年3⽉から学校閉鎖
● 学校が閉鎖→塾や習い事や学童も閉鎖
● 塾はオンライン授業
● 我が家は⼩六と⼤きかったのと
オンラインに慣れててなんとかなった
● ⼩さい⼦がいる家庭は阿⿐叫喚😱
● 夫婦交代で半休取るなどして対応
他社ともオンライン会議
● セミナー&イベントは軒並み
オンライン化
● Zoomは慣れてるけど、Zoom セミナーの
ノウハウはない︕
● MTGのためだけの出社が無くなって気楽
2020年以降の仕事と暮らしの変化
● 2016年〜2020年1⽉ 元々会社としてフルリモートワーク
● 2020年2⽉ #リモワノウハウ語るよのツイート開始
● 2020年4⽉ 緊急事態宣⾔︕ オフィスも娘の学校もクローズ
● 2020年4⽉ 書籍出版に関するお声がけをいただく
● 2020年夏〜初冬 他社もリモート&引きこもってひたすら執筆
● 2020年11⽉ 『リモートワーク⼤全』出版
● 2021年1⽉ ⼆回⽬の緊急事態宣⾔︕
引きこもり⽣活はひたすら執筆
居酒屋を貸し切って仕事 ※2019年夏
2020年以降の仕事と暮らしの変化
● 2016年〜2020年1⽉ 元々会社としてフルリモートワーク
● 2020年2⽉ #リモワノウハウ語るよのツイート開始
● 2020年4⽉ 緊急事態宣⾔︕ オフィスも娘の学校もクローズ
● 2020年4⽉ 書籍出版に関するお声がけをいただく
● 2020年夏〜初冬 他社もリモート&引きこもってひたすら執筆
● 2020年11⽉ 『リモートワーク⼤全』出版
● 2021年1⽉ ⼆回⽬の緊急事態宣⾔︕
オフィスがスタジオに
ワクチン普及以降の働き⽅の希望
集まってはいけない
👇
必要な時には集まる
これがしんどさ
の原因︕
そのために、やるべきことは
毎⽇集まるのが前提の
働き⽅を変えよう
これからの社会にリモートワークは必然
災害時の
BCP対策
⽇本・世界各地から
多様な⼈材獲得
感染症流⾏時の
ステイホーム
これからの個⼈にもリモートワークは必須
住む場所の⾃由度が
⾼まる
家族や趣味の
時間が増える
満員電⾞混雑緩和
※出社必須の⼈のためにも
2019年の働き⽅がベストではないですよね。
後輩達のために
2021年以降の新しい働き⽅を
作って⾏きましょう。

More Related Content

More from WebSig24/7

More from WebSig24/7 (20)

WebSig冬期講習2020 開校資料
WebSig冬期講習2020 開校資料WebSig冬期講習2020 開校資料
WebSig冬期講習2020 開校資料
 
WebSig会議Vol.36 中川さん発表資料
WebSig会議Vol.36 中川さん発表資料WebSig会議Vol.36 中川さん発表資料
WebSig会議Vol.36 中川さん発表資料
 
WebSig会議Vol.36オープニング資料
WebSig会議Vol.36オープニング資料WebSig会議Vol.36オープニング資料
WebSig会議Vol.36オープニング資料
 
WebSig分科会2014 vol.2「日本のソーシャルネットワーク10年」
WebSig分科会2014 vol.2「日本のソーシャルネットワーク10年」WebSig分科会2014 vol.2「日本のソーシャルネットワーク10年」
WebSig分科会2014 vol.2「日本のソーシャルネットワーク10年」
 
年間数千のプロジェクトといろいろなクライアントの狭間で~WebSig会議 vol.34「Webディレクター必見!プロジェクトを成功に導く、オンラインツール...
年間数千のプロジェクトといろいろなクライアントの狭間で~WebSig会議 vol.34「Webディレクター必見!プロジェクトを成功に導く、オンラインツール...年間数千のプロジェクトといろいろなクライアントの狭間で~WebSig会議 vol.34「Webディレクター必見!プロジェクトを成功に導く、オンラインツール...
年間数千のプロジェクトといろいろなクライアントの狭間で~WebSig会議 vol.34「Webディレクター必見!プロジェクトを成功に導く、オンラインツール...
 
秩序がなくともピースは成り立つ~WebSig会議 vol.34「Webディレクター必見!プロジェクトを成功に導く、オンラインツール活用トラノマキ2014」
秩序がなくともピースは成り立つ~WebSig会議 vol.34「Webディレクター必見!プロジェクトを成功に導く、オンラインツール活用トラノマキ2014」秩序がなくともピースは成り立つ~WebSig会議 vol.34「Webディレクター必見!プロジェクトを成功に導く、オンラインツール活用トラノマキ2014」
秩序がなくともピースは成り立つ~WebSig会議 vol.34「Webディレクター必見!プロジェクトを成功に導く、オンラインツール活用トラノマキ2014」
 
手っ取り早くプロジェクトをなんとかしたい人のためのnanapi流ツール活用術~WebSig会議 vol.34「Webディレクター必見!プロジェクトを成功に...
手っ取り早くプロジェクトをなんとかしたい人のためのnanapi流ツール活用術~WebSig会議 vol.34「Webディレクター必見!プロジェクトを成功に...手っ取り早くプロジェクトをなんとかしたい人のためのnanapi流ツール活用術~WebSig会議 vol.34「Webディレクター必見!プロジェクトを成功に...
手っ取り早くプロジェクトをなんとかしたい人のためのnanapi流ツール活用術~WebSig会議 vol.34「Webディレクター必見!プロジェクトを成功に...
 
再設計の歴史としてのWeb~WebSig1日学校2013_共通授業_楠 正憲先生
再設計の歴史としてのWeb~WebSig1日学校2013_共通授業_楠 正憲先生再設計の歴史としてのWeb~WebSig1日学校2013_共通授業_楠 正憲先生
再設計の歴史としてのWeb~WebSig1日学校2013_共通授業_楠 正憲先生
 
WebSig1日学校2013開校資料~和田 嘉弘
WebSig1日学校2013開校資料~和田 嘉弘WebSig1日学校2013開校資料~和田 嘉弘
WebSig1日学校2013開校資料~和田 嘉弘
 
ネットPRの常識・非常識~2001年から現在までのネットPRを取り巻く“あたりまえ”の変化~WebSig1日学校2013_個別授業_神原先生
ネットPRの常識・非常識~2001年から現在までのネットPRを取り巻く“あたりまえ”の変化~WebSig1日学校2013_個別授業_神原先生ネットPRの常識・非常識~2001年から現在までのネットPRを取り巻く“あたりまえ”の変化~WebSig1日学校2013_個別授業_神原先生
ネットPRの常識・非常識~2001年から現在までのネットPRを取り巻く“あたりまえ”の変化~WebSig1日学校2013_個別授業_神原先生
 
そのWebサービスは本当に「あたりまえ」だったのか?~WebSig1日学校2013_個別授業_和田先生
そのWebサービスは本当に「あたりまえ」だったのか?~WebSig1日学校2013_個別授業_和田先生そのWebサービスは本当に「あたりまえ」だったのか?~WebSig1日学校2013_個別授業_和田先生
そのWebサービスは本当に「あたりまえ」だったのか?~WebSig1日学校2013_個別授業_和田先生
 
スマホでタクシーをイノベーション!~ WebSig1日学校2013_サービスデザインの未来コース_川鍋 一朗先生
スマホでタクシーをイノベーション!~ WebSig1日学校2013_サービスデザインの未来コース_川鍋 一朗先生スマホでタクシーをイノベーション!~ WebSig1日学校2013_サービスデザインの未来コース_川鍋 一朗先生
スマホでタクシーをイノベーション!~ WebSig1日学校2013_サービスデザインの未来コース_川鍋 一朗先生
 
新サービス“トレタ”が目指す、業務ツールの新しい「あたりまえ」~WebSig1日学校2013_サービスデザインの未来コース_中村 仁先生
新サービス“トレタ”が目指す、業務ツールの新しい「あたりまえ」~WebSig1日学校2013_サービスデザインの未来コース_中村 仁先生新サービス“トレタ”が目指す、業務ツールの新しい「あたりまえ」~WebSig1日学校2013_サービスデザインの未来コース_中村 仁先生
新サービス“トレタ”が目指す、業務ツールの新しい「あたりまえ」~WebSig1日学校2013_サービスデザインの未来コース_中村 仁先生
 
ビッグデータ時代に考えるインターネットの重力の最大化~情報価値のRe-design~WebSig1日学校2013_サービスデザインの未来コース_大元 隆志先生
ビッグデータ時代に考えるインターネットの重力の最大化~情報価値のRe-design~WebSig1日学校2013_サービスデザインの未来コース_大元 隆志先生ビッグデータ時代に考えるインターネットの重力の最大化~情報価値のRe-design~WebSig1日学校2013_サービスデザインの未来コース_大元 隆志先生
ビッグデータ時代に考えるインターネットの重力の最大化~情報価値のRe-design~WebSig1日学校2013_サービスデザインの未来コース_大元 隆志先生
 
未来へ繋ぐWeb系デザイン思考~WebSig1日学校2013_受託の未来コース_長谷川 恭久先生
未来へ繋ぐWeb系デザイン思考~WebSig1日学校2013_受託の未来コース_長谷川 恭久先生未来へ繋ぐWeb系デザイン思考~WebSig1日学校2013_受託の未来コース_長谷川 恭久先生
未来へ繋ぐWeb系デザイン思考~WebSig1日学校2013_受託の未来コース_長谷川 恭久先生
 
クラウド登場で変化した受託案件と開発スタイルのRe-design~WebSig1日学校2013_受託の未来コース_後藤 和貴先生
クラウド登場で変化した受託案件と開発スタイルのRe-design~WebSig1日学校2013_受託の未来コース_後藤 和貴先生クラウド登場で変化した受託案件と開発スタイルのRe-design~WebSig1日学校2013_受託の未来コース_後藤 和貴先生
クラウド登場で変化した受託案件と開発スタイルのRe-design~WebSig1日学校2013_受託の未来コース_後藤 和貴先生
 
再設計の歴史としてのWeb~WebSig1日学校2013_共通授業_楠 正憲先生
再設計の歴史としてのWeb~WebSig1日学校2013_共通授業_楠 正憲先生再設計の歴史としてのWeb~WebSig1日学校2013_共通授業_楠 正憲先生
再設計の歴史としてのWeb~WebSig1日学校2013_共通授業_楠 正憲先生
 
スマホアプリの"手触り"や"美的センス"について~WebSig会議 vol.33:1stセッション
スマホアプリの"手触り"や"美的センス"について~WebSig会議 vol.33:1stセッションスマホアプリの"手触り"や"美的センス"について~WebSig会議 vol.33:1stセッション
スマホアプリの"手触り"や"美的センス"について~WebSig会議 vol.33:1stセッション
 
直感的なUIデザインアプローチの体感~WebSig会議 vol.33:グループワーク
直感的なUIデザインアプローチの体感~WebSig会議 vol.33:グループワーク直感的なUIデザインアプローチの体感~WebSig会議 vol.33:グループワーク
直感的なUIデザインアプローチの体感~WebSig会議 vol.33:グループワーク
 
WebSig会議 vol.33:2ndセッション「ハートに響くUIを生み出すためのデザインプロセス」
WebSig会議 vol.33:2ndセッション「ハートに響くUIを生み出すためのデザインプロセス」WebSig会議 vol.33:2ndセッション「ハートに響くUIを生み出すためのデザインプロセス」
WebSig会議 vol.33:2ndセッション「ハートに響くUIを生み出すためのデザインプロセス」
 

Recently uploaded

Recently uploaded (7)

Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルLoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
 
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイスLoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
 
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
 

シックス・アパート壽さん資料(WebSig冬期講習2021「コロナ禍の1年の振り返りとテレワーク・リモートワークの課題と可能性」)