SlideShare a Scribd company logo
1 of 27
Download to read offline
WebSig会議Vol.36
2018年に向けたデジタル、Web受託企業の
攻めどころ、守りどころ
2017/12/09
#websig
1
WebSig24/7 代表
インテリジェントネット株式会社 代表取締役
北海道生まれ41歳
筑波大学日本語・日本文化学類
コンサルティング、マーケティング、
コミュニケーションデザイン、
ディレクション
和田 嘉弘
自己紹介
2
ウェブシグ・トゥウェンティフォー・セブン
Web:World Wide Web
Sig:Special Interest Group / Special Internet Group
同じ興味を持つ人たちのオンライン・オフラインの集まり
24/7:twenty-four hours a day, seven days a week
時刻曜日関係なくずっと夢中
読み方
3
2004年からWebSig会議という勉強会を開催
• WebSig会議
セミナー+(参加型)の勉強会。毎回異なったテーマで35回実施
• 分科会
IA、エコピ(エコ&ピース)、リアルWebSig塾(橘川幸夫さんとのコラ
ボ)、口コミマーケティング、Webブラウザ、日本のソーシャルネットワー
ク10年など
• WebSig1日学校
後ほどご紹介
活動
4
Webプロフェッショナルのための
「気づき」が見つかるコミュニティ
タグライン
5
モデレーターと呼ばれるボランティアベースの有志によって運営されています。
•和田 嘉弘:インテリジェントネット株式会社代表取締役 / WebSig24/7代表
•坂西 裕彰:株式会社シナップ代表取締役
•安藤 直紀:フリーランスのWeb設計屋“ARCHIT”
•馮 富久:株式会社技術評論社クロスメディア事業部電子出版推進室室長、TechLIONプロデューサー
•藤川 真一(えふしん):BASE取締役CTO / 株式会社想創社 代表取締役
•吉澤 誠:株式会社クラウドポイント
•石丸 将人:フリーランス
•渡邊 あや:(育休中)株式会社ソラリア代表取締役
•平間 久美子:ニャンパス株式会社
•足立 健誌:イントリックス株式会社 プロジェクトマネージャー
•藤川 麻夕子(ふうり):株式会社エフシーゼロ 取締役リーダー
•あくやん:Webディレクター/デザイナー
運営メンバー
6
強烈なリーダーシップで成立する組織ではない
「場」と「コミュニティ」
参加させられるのではない個人の関係
仕事、出会い、新しいサービスが生まれるきっかけに
なれたことは10年以上続けた副次的な成果
7
Tipsではなく
本質的なテーマを扱ってきました
WebSig1日学校
あなたとWebの未来を変える1日
2010年から4回実施
コンセプト
TIPSではなく
長くつかえるモノの見方や考え方を学ぶ
2010年(第1回):考える
2011年(第2回):考えぬく
2012年(第3回):温故知新
2013年(第4回):Re-design あたりまえになった
Webを考えなおす
10
WebSig1日学校~未来のあなたとWebを変える1日
11
モデレーターのライフスタイル変化、技術、
Web業界のビジネス環境がしばらく緩やか?
なこともありここ数年は年に1,2回の活動
12
「2018年に向けたデジタル、Web受託企業の
攻めどころ、守りどころ」企画背景
13
・2011年末 第28回WebSig会議:
2012年に向けたWeb受託企業の戦略
・2008年末 第21回WebSig会議:
Web業界の2008年を振り返り、2009年を考える
14
2008年12月 第21回WebSig会議:
Web業界の2008年を振り返り、2009年を考える
2008~10年の出来事
2008年 iPhone発売(日本国内)、Android登場
2009年 Uber、アメリカでスタート
2010年 ツイキャス、モバゲーOP、iPad登場
iOSがFlashサポートを廃止
(2017年にAdobeがサポートを2020年に終了することを発表)
株式会社メンバーズ 塚本洋さん
株式会社アイ・エム・ジェイ 渋谷太郎さん
株式会社コンセント 河内尚子さん
株式会社カヤック 鈴木啓央さん
WebSigモデレーター/株式会社アークウェブ 中野 宗
15
2011年12月 第28回WebSig会議:
2012年に向けたWeb受託企業の戦略
ネットイヤーグループ株式会社 桜井 健太郎さん
株式会社メンバーズ/株式会社コネクトスター 塚本 洋さん
株式会社カヤック 杉政 英樹さん
株式会社クリーク・アンド・リバー社 後藤 野人さん
株式会社IMJモバイル 川畑 隆幸さん
株式会社オプト 中川 太さん
サイオステクノロジー株式会社 栗原 傑享さん
2011年以降の出来事
2011年:LINE,Gunosyスタート
2012年:SmartNews、minne、スタート
2013年:vine、メルカリ、LINEマンガスタート
2014年:Pepper登場、各種読み放題サービス
2015年:Apple Watch、各種聴き放題サービス、ソラコム
2016年:ポケモンGO、PlayStation VR、Hololens、
各種仮想通貨取引所開設
16
我が国の情報通信機器の保有状況の推移(世帯)
平成29年版 情報通信白書より
17
媒体別広告費積上げ推移、2008-2016年:単位億円
(ガベージニュース・特定サービス産業動態統計調査より)
18
この10年のIT・インターネット・Webに関するトレンド
・スマホファーストの動き
・デザイン領域におけるAI/ビッグデータ活用
・ビジネス領域におけるAI/ビッグデータ活用
・IoT/クラウド活用におけるインフラ整備
・コミュニケーションツールの変化
・シェアリングエコノミーの成長と整備
→インターネット経済圏の拡張
19
第1世代 第2世代 第3世代 第4世代 第5世代
90年代後半~ 2000年頃~ 2005年頃~ 2010年頃~ 2015年頃~
Webサイトの位置
づけ(先進企業)
パンフレット ←情報発信ツール ←自社メディア ←コミュニケーションメ
ディア
←ビジネスライフサイク
ル
KPI 存在すること
ページビュー
←ユニークユーザー ←コンバージョン、ブ
ランディング
←ROI、ユーザーとの関
係性
←ビジネスKPIそのもの
に
コンテンツ・機能 パンフレット ←Web独自コンテンツ ←リッチコンテンツ、
CMS、EC、ブログ、
SNS
←ソーシャル ←
制作のキーワード HTML、Webデザイン ←ユーザビリティ、
Flash、SEO/SEM、
CSS
←Web標準、ブラン
ディング、アクセシビ
リティ、CMS、ガラ
ケー、Web2.0
←スマートフォン、タブ
レット、アプリ、ソー
シャル、クラウド、電子
書籍、動画
←UX、コンテンツマー
ケティング、デジタル
マーケティング、VR
(AI、MR、IoTなど
も?)
流入経路 ポータルサイト、
Yahoo!(ディレクト
リ)
←検索エンジン、
Google
←個人サイト ←ソーシャルメディア ←
Web制作現場 職種問わずなんでもや
る
情報アーキテクチャな
ど、Webならではの専
門性が出てきた
←Webの大規模化、専
門性に伴いチーム化、
分業が進む。
一方、Webサイト普及
によるニーズ増加で
SOHOも増える。ツー
ルの進化
←分業のさらなる進行、
一方で揺り戻しも
←マーケティング領域へ。
高速PDCA
←の意味は左の項目に追
加される意味として利用
1:Web技術の進化・成熟 2:あたりまえになったインターネット 3:デバイスの変化
4:広義のWebの広がり 5:技術、マーケではバズワードも?
企業Webサイトの変遷とWeb制作現場
20
テクノロジーの不可避な変化が向かう未来
不可避な変化
21
• 電通デジタル、電通デジタルドライブ、新生電通テック、電通ライブ…
• 博報堂DYホールディングス、IDEOに出資、30%の持分取得
• マッキンゼー:デザイン会社「LUNAR(ルナ社)」を買収
• アクセンチュア:Fjord(フィヨルド社)を買収、IMJの 株式過半数取得
• PwC:デジタルクリエイティブエージェンシーのBGTを買収
• Bain Capital / ADK(2017年)
• インフォテリア / 英This Place(2017年)
• IBM / 独ecx.io・独Aperto・米Resource/Ammirati(2016年)
• 葵プロモーション / ビジネス・アーキテクツ(2011年)
コンサル業界、代理店業界、SI業界、Web制作業界つながりつつ
それぞれ、出自の強みを活かしながらビジネス上流から下流まで狙う
業界の動き
22
デザイン思考、UXという流れ
単純にデジタルが「ビジネス」になってきた
これは以前のコンサルファームがSIer買収、
SIer、ハードベンダーがコンサルファーム買収と基本的には同じ流れ
23
Web業界の「今まで」「現在」「これから」に
ついてホンネで話し合う
攻めどころ、守りどころってどこですか?
•攻めて儲かる
•攻めて儲からない
•守って儲かる
•守って儲からない?
24
タイムスケジュール
 本企画アンケート:13時15分~13時30分
 第一部:スピーカーセッション 13時30分~15時25分
 アンティー・ファクトリー中川さん
 ワンパク阿部さん
 (休憩)
 コンセント山道さん
 第二部:パネルセッション:15時35分~17時05分
 ソニックジャム村田さん
 コパイロット堀田さん
 WebSigモデレーター
 懇親会兼忘年会:17時35分~20時
 LTやるかも?
25
企画アンケート
パネルセッションで扱います
26
https://goo.gl/837PZX

More Related Content

Similar to WebSig会議Vol.36オープニング資料

IoTやデジタル活用で価値を生み出すための開発手法 ~BtoBでも、ChatOps等のモダンな開発・運用ができる!~
IoTやデジタル活用で価値を生み出すための開発手法 ~BtoBでも、ChatOps等のモダンな開発・運用ができる!~IoTやデジタル活用で価値を生み出すための開発手法 ~BtoBでも、ChatOps等のモダンな開発・運用ができる!~
IoTやデジタル活用で価値を生み出すための開発手法 ~BtoBでも、ChatOps等のモダンな開発・運用ができる!~Yuichi Saotome
 
Developers summit-2017-day2-room d-chatops-with-b2b
Developers summit-2017-day2-room d-chatops-with-b2bDevelopers summit-2017-day2-room d-chatops-with-b2b
Developers summit-2017-day2-room d-chatops-with-b2bKoichi Sasaki
 
シビックテックと都市
シビックテックと都市シビックテックと都市
シビックテックと都市Code for Japan
 
TiDDでウルトラハッピーな開発フロー実践しちゃおう!
TiDDでウルトラハッピーな開発フロー実践しちゃおう!TiDDでウルトラハッピーな開発フロー実践しちゃおう!
TiDDでウルトラハッピーな開発フロー実践しちゃおう!Reimi Kuramochi Chiba
 
利根川講演 In 香川201708
利根川講演 In 香川201708利根川講演 In 香川201708
利根川講演 In 香川201708Yuta Tonegawa
 
Codefor japan workshop 20140731 Code for America Brigade program
Codefor japan workshop 20140731 Code for America Brigade programCodefor japan workshop 20140731 Code for America Brigade program
Codefor japan workshop 20140731 Code for America Brigade programShigeomi Shibata
 
デジタル機器がもっと日常にある場所づくりを
デジタル機器がもっと日常にある場所づくりをデジタル機器がもっと日常にある場所づくりを
デジタル機器がもっと日常にある場所づくりを高見 知英
 
システム設計の原則
システム設計の原則システム設計の原則
システム設計の原則You&I
 
Dojo運営勉強会1_150528
Dojo運営勉強会1_150528Dojo運営勉強会1_150528
Dojo運営勉強会1_150528K. Toga.
 
[DojoCon Japan 2018]自分にできる貢献のしかたを見つけよう by CoderDojo光
[DojoCon Japan 2018]自分にできる貢献のしかたを見つけよう by CoderDojo光[DojoCon Japan 2018]自分にできる貢献のしかたを見つけよう by CoderDojo光
[DojoCon Japan 2018]自分にできる貢献のしかたを見つけよう by CoderDojo光Hiroyuki Ishikawa
 
かなしき だるやなぎちゃん ~海老を獲りに行く話~
かなしき だるやなぎちゃん ~海老を獲りに行く話~かなしき だるやなぎちゃん ~海老を獲りに行く話~
かなしき だるやなぎちゃん ~海老を獲りに行く話~You&I
 
地域フィールドラボ活動紹介(2019年)
地域フィールドラボ活動紹介(2019年)地域フィールドラボ活動紹介(2019年)
地域フィールドラボ活動紹介(2019年)Code for Japan
 
利根川講演@長野塩尻20170120
利根川講演@長野塩尻20170120利根川講演@長野塩尻20170120
利根川講演@長野塩尻20170120Yuta Tonegawa
 
デブサミ2015 オフィシャルコミュニティ募集要項
デブサミ2015 オフィシャルコミュニティ募集要項デブサミ2015 オフィシャルコミュニティ募集要項
デブサミ2015 オフィシャルコミュニティ募集要項Developers Summit
 
Watanabe civictechforum
Watanabe civictechforumWatanabe civictechforum
Watanabe civictechforumsiramatu-lab
 
LexuesAcademy-全体まとめ
LexuesAcademy-全体まとめLexuesAcademy-全体まとめ
LexuesAcademy-全体まとめShin Sekaryo
 
シェル芸勉強会にみる、コミュニティを通じたIT学習
シェル芸勉強会にみる、コミュニティを通じたIT学習シェル芸勉強会にみる、コミュニティを通じたIT学習
シェル芸勉強会にみる、コミュニティを通じたIT学習Ryuichi Ueda
 
継続的コミュニティマネジメントとアウトプット 〜大切にしてきたこと、成功、失敗〜/Continuous Community Management and ...
継続的コミュニティマネジメントとアウトプット 〜大切にしてきたこと、成功、失敗〜/Continuous Community Management and ...継続的コミュニティマネジメントとアウトプット 〜大切にしてきたこと、成功、失敗〜/Continuous Community Management and ...
継続的コミュニティマネジメントとアウトプット 〜大切にしてきたこと、成功、失敗〜/Continuous Community Management and ...Typhon 666
 
#MSIgnite x Japan Microsoft MVP/RD - Learning story
#MSIgnite x Japan Microsoft MVP/RD - Learning story#MSIgnite x Japan Microsoft MVP/RD - Learning story
#MSIgnite x Japan Microsoft MVP/RD - Learning storyRie Moriguchi
 

Similar to WebSig会議Vol.36オープニング資料 (20)

IoTやデジタル活用で価値を生み出すための開発手法 ~BtoBでも、ChatOps等のモダンな開発・運用ができる!~
IoTやデジタル活用で価値を生み出すための開発手法 ~BtoBでも、ChatOps等のモダンな開発・運用ができる!~IoTやデジタル活用で価値を生み出すための開発手法 ~BtoBでも、ChatOps等のモダンな開発・運用ができる!~
IoTやデジタル活用で価値を生み出すための開発手法 ~BtoBでも、ChatOps等のモダンな開発・運用ができる!~
 
Developers summit-2017-day2-room d-chatops-with-b2b
Developers summit-2017-day2-room d-chatops-with-b2bDevelopers summit-2017-day2-room d-chatops-with-b2b
Developers summit-2017-day2-room d-chatops-with-b2b
 
シビックテックと都市
シビックテックと都市シビックテックと都市
シビックテックと都市
 
TiDDでウルトラハッピーな開発フロー実践しちゃおう!
TiDDでウルトラハッピーな開発フロー実践しちゃおう!TiDDでウルトラハッピーな開発フロー実践しちゃおう!
TiDDでウルトラハッピーな開発フロー実践しちゃおう!
 
利根川講演 In 香川201708
利根川講演 In 香川201708利根川講演 In 香川201708
利根川講演 In 香川201708
 
Codefor japan workshop 20140731 Code for America Brigade program
Codefor japan workshop 20140731 Code for America Brigade programCodefor japan workshop 20140731 Code for America Brigade program
Codefor japan workshop 20140731 Code for America Brigade program
 
デジタル機器がもっと日常にある場所づくりを
デジタル機器がもっと日常にある場所づくりをデジタル機器がもっと日常にある場所づくりを
デジタル機器がもっと日常にある場所づくりを
 
システム設計の原則
システム設計の原則システム設計の原則
システム設計の原則
 
Dojo運営勉強会1_150528
Dojo運営勉強会1_150528Dojo運営勉強会1_150528
Dojo運営勉強会1_150528
 
[DojoCon Japan 2018]自分にできる貢献のしかたを見つけよう by CoderDojo光
[DojoCon Japan 2018]自分にできる貢献のしかたを見つけよう by CoderDojo光[DojoCon Japan 2018]自分にできる貢献のしかたを見つけよう by CoderDojo光
[DojoCon Japan 2018]自分にできる貢献のしかたを見つけよう by CoderDojo光
 
かなしき だるやなぎちゃん ~海老を獲りに行く話~
かなしき だるやなぎちゃん ~海老を獲りに行く話~かなしき だるやなぎちゃん ~海老を獲りに行く話~
かなしき だるやなぎちゃん ~海老を獲りに行く話~
 
地域フィールドラボ活動紹介(2019年)
地域フィールドラボ活動紹介(2019年)地域フィールドラボ活動紹介(2019年)
地域フィールドラボ活動紹介(2019年)
 
利根川講演@長野塩尻20170120
利根川講演@長野塩尻20170120利根川講演@長野塩尻20170120
利根川講演@長野塩尻20170120
 
デブサミ2015 オフィシャルコミュニティ募集要項
デブサミ2015 オフィシャルコミュニティ募集要項デブサミ2015 オフィシャルコミュニティ募集要項
デブサミ2015 オフィシャルコミュニティ募集要項
 
Watanabe civictechforum
Watanabe civictechforumWatanabe civictechforum
Watanabe civictechforum
 
LexuesAcademy-全体まとめ
LexuesAcademy-全体まとめLexuesAcademy-全体まとめ
LexuesAcademy-全体まとめ
 
シェル芸勉強会にみる、コミュニティを通じたIT学習
シェル芸勉強会にみる、コミュニティを通じたIT学習シェル芸勉強会にみる、コミュニティを通じたIT学習
シェル芸勉強会にみる、コミュニティを通じたIT学習
 
継続的コミュニティマネジメントとアウトプット 〜大切にしてきたこと、成功、失敗〜/Continuous Community Management and ...
継続的コミュニティマネジメントとアウトプット 〜大切にしてきたこと、成功、失敗〜/Continuous Community Management and ...継続的コミュニティマネジメントとアウトプット 〜大切にしてきたこと、成功、失敗〜/Continuous Community Management and ...
継続的コミュニティマネジメントとアウトプット 〜大切にしてきたこと、成功、失敗〜/Continuous Community Management and ...
 
C4 lj pamph20100828
C4 lj pamph20100828C4 lj pamph20100828
C4 lj pamph20100828
 
#MSIgnite x Japan Microsoft MVP/RD - Learning story
#MSIgnite x Japan Microsoft MVP/RD - Learning story#MSIgnite x Japan Microsoft MVP/RD - Learning story
#MSIgnite x Japan Microsoft MVP/RD - Learning story
 

More from WebSig24/7

「プロダクトとチームに魂を込める~0から始めたプロダクトとチームビルディングの課題と変遷~」藤井 裕二 ( フジイユウジ )さん資料
「プロダクトとチームに魂を込める~0から始めたプロダクトとチームビルディングの課題と変遷~」藤井 裕二 ( フジイユウジ )さん資料「プロダクトとチームに魂を込める~0から始めたプロダクトとチームビルディングの課題と変遷~」藤井 裕二 ( フジイユウジ )さん資料
「プロダクトとチームに魂を込める~0から始めたプロダクトとチームビルディングの課題と変遷~」藤井 裕二 ( フジイユウジ )さん資料WebSig24/7
 
「プロダクトとチームに魂を込める~0から始めたプロダクトとチームビルディングの課題と変遷~」片山 良平さん資料
「プロダクトとチームに魂を込める~0から始めたプロダクトとチームビルディングの課題と変遷~」片山 良平さん資料「プロダクトとチームに魂を込める~0から始めたプロダクトとチームビルディングの課題と変遷~」片山 良平さん資料
「プロダクトとチームに魂を込める~0から始めたプロダクトとチームビルディングの課題と変遷~」片山 良平さん資料WebSig24/7
 
WebSig冬期講習2020「コロナ禍のワタシの履歴書(WebSigResume)」トークオープニング・クロージング
WebSig冬期講習2020「コロナ禍のワタシの履歴書(WebSigResume)」トークオープニング・クロージングWebSig冬期講習2020「コロナ禍のワタシの履歴書(WebSigResume)」トークオープニング・クロージング
WebSig冬期講習2020「コロナ禍のワタシの履歴書(WebSigResume)」トークオープニング・クロージングWebSig24/7
 
WebSig冬期講習2020「コロナ禍のワタシの履歴書(WebSigResume)」トーク:本田政邦さん資料
WebSig冬期講習2020「コロナ禍のワタシの履歴書(WebSigResume)」トーク:本田政邦さん資料WebSig冬期講習2020「コロナ禍のワタシの履歴書(WebSigResume)」トーク:本田政邦さん資料
WebSig冬期講習2020「コロナ禍のワタシの履歴書(WebSigResume)」トーク:本田政邦さん資料WebSig24/7
 
WebSig冬期講習2020「コロナ禍のワタシの履歴書(WebSigResume)」トーク:宮原徹さん資料
WebSig冬期講習2020「コロナ禍のワタシの履歴書(WebSigResume)」トーク:宮原徹さん資料WebSig冬期講習2020「コロナ禍のワタシの履歴書(WebSigResume)」トーク:宮原徹さん資料
WebSig冬期講習2020「コロナ禍のワタシの履歴書(WebSigResume)」トーク:宮原徹さん資料WebSig24/7
 
WebSig冬期講習2020「withコロナで変わるWeb受託のつながり」中川 直樹さん資料
WebSig冬期講習2020「withコロナで変わるWeb受託のつながり」中川 直樹さん資料WebSig冬期講習2020「withコロナで変わるWeb受託のつながり」中川 直樹さん資料
WebSig冬期講習2020「withコロナで変わるWeb受託のつながり」中川 直樹さん資料WebSig24/7
 
WebSig冬期講習2020「withコロナで変わるWeb受託のつながり」阿部 淳也さん資料
WebSig冬期講習2020「withコロナで変わるWeb受託のつながり」阿部 淳也さん資料WebSig冬期講習2020「withコロナで変わるWeb受託のつながり」阿部 淳也さん資料
WebSig冬期講習2020「withコロナで変わるWeb受託のつながり」阿部 淳也さん資料WebSig24/7
 
WebSig冬期講習2020「withコロナで変わるWeb受託のつながり」山道 正明さん資料
WebSig冬期講習2020「withコロナで変わるWeb受託のつながり」山道 正明さん資料WebSig冬期講習2020「withコロナで変わるWeb受託のつながり」山道 正明さん資料
WebSig冬期講習2020「withコロナで変わるWeb受託のつながり」山道 正明さん資料WebSig24/7
 
WebSig会議Vol.36 中川さん発表資料
WebSig会議Vol.36 中川さん発表資料WebSig会議Vol.36 中川さん発表資料
WebSig会議Vol.36 中川さん発表資料WebSig24/7
 
WebSig分科会2014 vol.2「日本のソーシャルネットワーク10年」
WebSig分科会2014 vol.2「日本のソーシャルネットワーク10年」WebSig分科会2014 vol.2「日本のソーシャルネットワーク10年」
WebSig分科会2014 vol.2「日本のソーシャルネットワーク10年」WebSig24/7
 
年間数千のプロジェクトといろいろなクライアントの狭間で~WebSig会議 vol.34「Webディレクター必見!プロジェクトを成功に導く、オンラインツール...
年間数千のプロジェクトといろいろなクライアントの狭間で~WebSig会議 vol.34「Webディレクター必見!プロジェクトを成功に導く、オンラインツール...年間数千のプロジェクトといろいろなクライアントの狭間で~WebSig会議 vol.34「Webディレクター必見!プロジェクトを成功に導く、オンラインツール...
年間数千のプロジェクトといろいろなクライアントの狭間で~WebSig会議 vol.34「Webディレクター必見!プロジェクトを成功に導く、オンラインツール...WebSig24/7
 
秩序がなくともピースは成り立つ~WebSig会議 vol.34「Webディレクター必見!プロジェクトを成功に導く、オンラインツール活用トラノマキ2014」
秩序がなくともピースは成り立つ~WebSig会議 vol.34「Webディレクター必見!プロジェクトを成功に導く、オンラインツール活用トラノマキ2014」秩序がなくともピースは成り立つ~WebSig会議 vol.34「Webディレクター必見!プロジェクトを成功に導く、オンラインツール活用トラノマキ2014」
秩序がなくともピースは成り立つ~WebSig会議 vol.34「Webディレクター必見!プロジェクトを成功に導く、オンラインツール活用トラノマキ2014」WebSig24/7
 
手っ取り早くプロジェクトをなんとかしたい人のためのnanapi流ツール活用術~WebSig会議 vol.34「Webディレクター必見!プロジェクトを成功に...
手っ取り早くプロジェクトをなんとかしたい人のためのnanapi流ツール活用術~WebSig会議 vol.34「Webディレクター必見!プロジェクトを成功に...手っ取り早くプロジェクトをなんとかしたい人のためのnanapi流ツール活用術~WebSig会議 vol.34「Webディレクター必見!プロジェクトを成功に...
手っ取り早くプロジェクトをなんとかしたい人のためのnanapi流ツール活用術~WebSig会議 vol.34「Webディレクター必見!プロジェクトを成功に...WebSig24/7
 
再設計の歴史としてのWeb~WebSig1日学校2013_共通授業_楠 正憲先生
再設計の歴史としてのWeb~WebSig1日学校2013_共通授業_楠 正憲先生再設計の歴史としてのWeb~WebSig1日学校2013_共通授業_楠 正憲先生
再設計の歴史としてのWeb~WebSig1日学校2013_共通授業_楠 正憲先生WebSig24/7
 
WebSig1日学校2013開校資料~和田 嘉弘
WebSig1日学校2013開校資料~和田 嘉弘WebSig1日学校2013開校資料~和田 嘉弘
WebSig1日学校2013開校資料~和田 嘉弘WebSig24/7
 
ネットPRの常識・非常識~2001年から現在までのネットPRを取り巻く“あたりまえ”の変化~WebSig1日学校2013_個別授業_神原先生
ネットPRの常識・非常識~2001年から現在までのネットPRを取り巻く“あたりまえ”の変化~WebSig1日学校2013_個別授業_神原先生ネットPRの常識・非常識~2001年から現在までのネットPRを取り巻く“あたりまえ”の変化~WebSig1日学校2013_個別授業_神原先生
ネットPRの常識・非常識~2001年から現在までのネットPRを取り巻く“あたりまえ”の変化~WebSig1日学校2013_個別授業_神原先生WebSig24/7
 
そのWebサービスは本当に「あたりまえ」だったのか?~WebSig1日学校2013_個別授業_和田先生
そのWebサービスは本当に「あたりまえ」だったのか?~WebSig1日学校2013_個別授業_和田先生そのWebサービスは本当に「あたりまえ」だったのか?~WebSig1日学校2013_個別授業_和田先生
そのWebサービスは本当に「あたりまえ」だったのか?~WebSig1日学校2013_個別授業_和田先生WebSig24/7
 
スマホでタクシーをイノベーション!~ WebSig1日学校2013_サービスデザインの未来コース_川鍋 一朗先生
スマホでタクシーをイノベーション!~ WebSig1日学校2013_サービスデザインの未来コース_川鍋 一朗先生スマホでタクシーをイノベーション!~ WebSig1日学校2013_サービスデザインの未来コース_川鍋 一朗先生
スマホでタクシーをイノベーション!~ WebSig1日学校2013_サービスデザインの未来コース_川鍋 一朗先生WebSig24/7
 
新サービス“トレタ”が目指す、業務ツールの新しい「あたりまえ」~WebSig1日学校2013_サービスデザインの未来コース_中村 仁先生
新サービス“トレタ”が目指す、業務ツールの新しい「あたりまえ」~WebSig1日学校2013_サービスデザインの未来コース_中村 仁先生新サービス“トレタ”が目指す、業務ツールの新しい「あたりまえ」~WebSig1日学校2013_サービスデザインの未来コース_中村 仁先生
新サービス“トレタ”が目指す、業務ツールの新しい「あたりまえ」~WebSig1日学校2013_サービスデザインの未来コース_中村 仁先生WebSig24/7
 
ビッグデータ時代に考えるインターネットの重力の最大化~情報価値のRe-design~WebSig1日学校2013_サービスデザインの未来コース_大元 隆志先生
ビッグデータ時代に考えるインターネットの重力の最大化~情報価値のRe-design~WebSig1日学校2013_サービスデザインの未来コース_大元 隆志先生ビッグデータ時代に考えるインターネットの重力の最大化~情報価値のRe-design~WebSig1日学校2013_サービスデザインの未来コース_大元 隆志先生
ビッグデータ時代に考えるインターネットの重力の最大化~情報価値のRe-design~WebSig1日学校2013_サービスデザインの未来コース_大元 隆志先生WebSig24/7
 

More from WebSig24/7 (20)

「プロダクトとチームに魂を込める~0から始めたプロダクトとチームビルディングの課題と変遷~」藤井 裕二 ( フジイユウジ )さん資料
「プロダクトとチームに魂を込める~0から始めたプロダクトとチームビルディングの課題と変遷~」藤井 裕二 ( フジイユウジ )さん資料「プロダクトとチームに魂を込める~0から始めたプロダクトとチームビルディングの課題と変遷~」藤井 裕二 ( フジイユウジ )さん資料
「プロダクトとチームに魂を込める~0から始めたプロダクトとチームビルディングの課題と変遷~」藤井 裕二 ( フジイユウジ )さん資料
 
「プロダクトとチームに魂を込める~0から始めたプロダクトとチームビルディングの課題と変遷~」片山 良平さん資料
「プロダクトとチームに魂を込める~0から始めたプロダクトとチームビルディングの課題と変遷~」片山 良平さん資料「プロダクトとチームに魂を込める~0から始めたプロダクトとチームビルディングの課題と変遷~」片山 良平さん資料
「プロダクトとチームに魂を込める~0から始めたプロダクトとチームビルディングの課題と変遷~」片山 良平さん資料
 
WebSig冬期講習2020「コロナ禍のワタシの履歴書(WebSigResume)」トークオープニング・クロージング
WebSig冬期講習2020「コロナ禍のワタシの履歴書(WebSigResume)」トークオープニング・クロージングWebSig冬期講習2020「コロナ禍のワタシの履歴書(WebSigResume)」トークオープニング・クロージング
WebSig冬期講習2020「コロナ禍のワタシの履歴書(WebSigResume)」トークオープニング・クロージング
 
WebSig冬期講習2020「コロナ禍のワタシの履歴書(WebSigResume)」トーク:本田政邦さん資料
WebSig冬期講習2020「コロナ禍のワタシの履歴書(WebSigResume)」トーク:本田政邦さん資料WebSig冬期講習2020「コロナ禍のワタシの履歴書(WebSigResume)」トーク:本田政邦さん資料
WebSig冬期講習2020「コロナ禍のワタシの履歴書(WebSigResume)」トーク:本田政邦さん資料
 
WebSig冬期講習2020「コロナ禍のワタシの履歴書(WebSigResume)」トーク:宮原徹さん資料
WebSig冬期講習2020「コロナ禍のワタシの履歴書(WebSigResume)」トーク:宮原徹さん資料WebSig冬期講習2020「コロナ禍のワタシの履歴書(WebSigResume)」トーク:宮原徹さん資料
WebSig冬期講習2020「コロナ禍のワタシの履歴書(WebSigResume)」トーク:宮原徹さん資料
 
WebSig冬期講習2020「withコロナで変わるWeb受託のつながり」中川 直樹さん資料
WebSig冬期講習2020「withコロナで変わるWeb受託のつながり」中川 直樹さん資料WebSig冬期講習2020「withコロナで変わるWeb受託のつながり」中川 直樹さん資料
WebSig冬期講習2020「withコロナで変わるWeb受託のつながり」中川 直樹さん資料
 
WebSig冬期講習2020「withコロナで変わるWeb受託のつながり」阿部 淳也さん資料
WebSig冬期講習2020「withコロナで変わるWeb受託のつながり」阿部 淳也さん資料WebSig冬期講習2020「withコロナで変わるWeb受託のつながり」阿部 淳也さん資料
WebSig冬期講習2020「withコロナで変わるWeb受託のつながり」阿部 淳也さん資料
 
WebSig冬期講習2020「withコロナで変わるWeb受託のつながり」山道 正明さん資料
WebSig冬期講習2020「withコロナで変わるWeb受託のつながり」山道 正明さん資料WebSig冬期講習2020「withコロナで変わるWeb受託のつながり」山道 正明さん資料
WebSig冬期講習2020「withコロナで変わるWeb受託のつながり」山道 正明さん資料
 
WebSig会議Vol.36 中川さん発表資料
WebSig会議Vol.36 中川さん発表資料WebSig会議Vol.36 中川さん発表資料
WebSig会議Vol.36 中川さん発表資料
 
WebSig分科会2014 vol.2「日本のソーシャルネットワーク10年」
WebSig分科会2014 vol.2「日本のソーシャルネットワーク10年」WebSig分科会2014 vol.2「日本のソーシャルネットワーク10年」
WebSig分科会2014 vol.2「日本のソーシャルネットワーク10年」
 
年間数千のプロジェクトといろいろなクライアントの狭間で~WebSig会議 vol.34「Webディレクター必見!プロジェクトを成功に導く、オンラインツール...
年間数千のプロジェクトといろいろなクライアントの狭間で~WebSig会議 vol.34「Webディレクター必見!プロジェクトを成功に導く、オンラインツール...年間数千のプロジェクトといろいろなクライアントの狭間で~WebSig会議 vol.34「Webディレクター必見!プロジェクトを成功に導く、オンラインツール...
年間数千のプロジェクトといろいろなクライアントの狭間で~WebSig会議 vol.34「Webディレクター必見!プロジェクトを成功に導く、オンラインツール...
 
秩序がなくともピースは成り立つ~WebSig会議 vol.34「Webディレクター必見!プロジェクトを成功に導く、オンラインツール活用トラノマキ2014」
秩序がなくともピースは成り立つ~WebSig会議 vol.34「Webディレクター必見!プロジェクトを成功に導く、オンラインツール活用トラノマキ2014」秩序がなくともピースは成り立つ~WebSig会議 vol.34「Webディレクター必見!プロジェクトを成功に導く、オンラインツール活用トラノマキ2014」
秩序がなくともピースは成り立つ~WebSig会議 vol.34「Webディレクター必見!プロジェクトを成功に導く、オンラインツール活用トラノマキ2014」
 
手っ取り早くプロジェクトをなんとかしたい人のためのnanapi流ツール活用術~WebSig会議 vol.34「Webディレクター必見!プロジェクトを成功に...
手っ取り早くプロジェクトをなんとかしたい人のためのnanapi流ツール活用術~WebSig会議 vol.34「Webディレクター必見!プロジェクトを成功に...手っ取り早くプロジェクトをなんとかしたい人のためのnanapi流ツール活用術~WebSig会議 vol.34「Webディレクター必見!プロジェクトを成功に...
手っ取り早くプロジェクトをなんとかしたい人のためのnanapi流ツール活用術~WebSig会議 vol.34「Webディレクター必見!プロジェクトを成功に...
 
再設計の歴史としてのWeb~WebSig1日学校2013_共通授業_楠 正憲先生
再設計の歴史としてのWeb~WebSig1日学校2013_共通授業_楠 正憲先生再設計の歴史としてのWeb~WebSig1日学校2013_共通授業_楠 正憲先生
再設計の歴史としてのWeb~WebSig1日学校2013_共通授業_楠 正憲先生
 
WebSig1日学校2013開校資料~和田 嘉弘
WebSig1日学校2013開校資料~和田 嘉弘WebSig1日学校2013開校資料~和田 嘉弘
WebSig1日学校2013開校資料~和田 嘉弘
 
ネットPRの常識・非常識~2001年から現在までのネットPRを取り巻く“あたりまえ”の変化~WebSig1日学校2013_個別授業_神原先生
ネットPRの常識・非常識~2001年から現在までのネットPRを取り巻く“あたりまえ”の変化~WebSig1日学校2013_個別授業_神原先生ネットPRの常識・非常識~2001年から現在までのネットPRを取り巻く“あたりまえ”の変化~WebSig1日学校2013_個別授業_神原先生
ネットPRの常識・非常識~2001年から現在までのネットPRを取り巻く“あたりまえ”の変化~WebSig1日学校2013_個別授業_神原先生
 
そのWebサービスは本当に「あたりまえ」だったのか?~WebSig1日学校2013_個別授業_和田先生
そのWebサービスは本当に「あたりまえ」だったのか?~WebSig1日学校2013_個別授業_和田先生そのWebサービスは本当に「あたりまえ」だったのか?~WebSig1日学校2013_個別授業_和田先生
そのWebサービスは本当に「あたりまえ」だったのか?~WebSig1日学校2013_個別授業_和田先生
 
スマホでタクシーをイノベーション!~ WebSig1日学校2013_サービスデザインの未来コース_川鍋 一朗先生
スマホでタクシーをイノベーション!~ WebSig1日学校2013_サービスデザインの未来コース_川鍋 一朗先生スマホでタクシーをイノベーション!~ WebSig1日学校2013_サービスデザインの未来コース_川鍋 一朗先生
スマホでタクシーをイノベーション!~ WebSig1日学校2013_サービスデザインの未来コース_川鍋 一朗先生
 
新サービス“トレタ”が目指す、業務ツールの新しい「あたりまえ」~WebSig1日学校2013_サービスデザインの未来コース_中村 仁先生
新サービス“トレタ”が目指す、業務ツールの新しい「あたりまえ」~WebSig1日学校2013_サービスデザインの未来コース_中村 仁先生新サービス“トレタ”が目指す、業務ツールの新しい「あたりまえ」~WebSig1日学校2013_サービスデザインの未来コース_中村 仁先生
新サービス“トレタ”が目指す、業務ツールの新しい「あたりまえ」~WebSig1日学校2013_サービスデザインの未来コース_中村 仁先生
 
ビッグデータ時代に考えるインターネットの重力の最大化~情報価値のRe-design~WebSig1日学校2013_サービスデザインの未来コース_大元 隆志先生
ビッグデータ時代に考えるインターネットの重力の最大化~情報価値のRe-design~WebSig1日学校2013_サービスデザインの未来コース_大元 隆志先生ビッグデータ時代に考えるインターネットの重力の最大化~情報価値のRe-design~WebSig1日学校2013_サービスデザインの未来コース_大元 隆志先生
ビッグデータ時代に考えるインターネットの重力の最大化~情報価値のRe-design~WebSig1日学校2013_サービスデザインの未来コース_大元 隆志先生
 

WebSig会議Vol.36オープニング資料