SlideShare a Scribd company logo
1 of 76
Download to read offline
Welcome to
グリーンズ編集学校
ようこそ!さっそくですが、みなさんに3つのお願いがあります。
① 満員御礼! 席を詰めてお座りください。
  名札に呼んでほしい名前を書いてください。
②「スクール卒業後、どんな自分になっていたいか」を
  なんとなく考えておいてください。
③ ここにいるのは同じ興味をもった仲間です。
  緊張もしますが、先に自己紹介してもOKです。
19:20 オリエンテーション
19:25 チェックイン ∼ 仕事モードからスクールモードへ
19:30 講義「グリーンズが目指すものって?」&「企画のつくり方」
20:15 ワールドカフェ & 個人ワーク
21:30 チェックアウト ∼ 感じたことを周りの人と共有
21:45 終了
∼ 今日の流れ ∼
Welcome to
グリーンズ編集学校
最初に事務連絡です。
① Facebookグループに参加 & 自己紹介を
② 残れる人はここで乾杯しましょう(毎回)
③ 懇親会の企画をどなたか!(大阪編、京都編など)
④ 日直(撮影&感想記入)にご協力ください◎
聞く 帰る
×
◎ 聞く 話す 気づく カタチにする
グリーンズの学校の特徴
Welcome to
グリーンズ編集学校
①「わたし」を主語にして語ろう!
「<世の中>は ... 」はNGワード、経験談&主観Welcome!
② それぞれ違って当たり前。
「私の日常」は「他人のオドロキ」。違いを楽しもう!
③「今感じていること」を大切に。
仲間の言葉の奥にある意味、自分の心の奥にある声に耳を傾けよう
∼ 3つのマナー ∼
ソ ー シ ャ ル デ ザ イ ン で 大 切 に し た い こ と
4/8
4/9
4/22 第3回 記事の書き方
5/20 第5回 トークイベントのつくり方
5/27 第6回 最終発表
∼ 今後のスケジュール ∼
第1回 ウェルカム & 企画のつくり方
第2回 インタビューのしかた
第4回 オンラインMTG
∼ ゴール ∼
greenz.jpに掲載される
記事を書くこと
∼ 卒業発表 ∼
「マイ企画」の取材依頼書
チェックイン
お名前/今日はどこから?/いまのきもちは?
チェックイン
何してる人?/どうしてここに?
グリーンズが目指すものって?
Lecture
グリーンズとは
強い思い
発見
&
驚き
インパクト
0
100000
200000
300000
400000
2006 2007 2008 2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016
ユニークユーザ
3 4 万 人 !
ほ し い 未 来 は 、 つ く ろ う 。
2006 「エコスゴイ未来がやってくる」
2007 「エコスゴイ未来がやってきた」
2008 (エコメディアじゃないってば宣言)
2009 「グッドアイデア厳選マガジン」
2010 (マイプロジェクト)
2011 (ソーシャルデザイン)
2012 (NPO法人グリーンズ)
2013 「ほしい未来は、つくろう」
2014 (greenz people)
2015 (新体制へ)
Q. グリーンズを始めたきっかけは?
グリーンズをはじめたきっかけ
✓ ネ ガ テ ィ ブ な ニ ュ ー ス よ り 、
  解 決 策 を 紹 介 し た い
✓ 素 敵 な 未 来 を つ く る 人 た ち の 、
  理 解 者 と し て 応 援 し た い
創 刊 は 2 0 0 6 年 7 月 1 6 日 で し た
Q. だれが読んでいるの?
ほしい未来を
自分の手でつくっている
つくりたいと思っている
あらゆる人
楽しいことを真面目にやっている
あらゆる人
手応えと納得感を大事にしている
あらゆる人
孤軍奮闘している
あらゆる人
新しい時代の目利きとして
企画のつくり方
Lecture
Q. そもそも編集とは?
情報発信をきっかけに、ご縁を育てること
Q. マイ企画とは?
他の誰にも真似できない自分だけの企画
企画とは「秘密を明らかにすること」
不思議なこと > 面白いこと
わたしの興味 みんなの興味
下駄で痛い思いをさせたくない。
この道49年、鼻緒すげ職人・根岸俊吉さんが「東京花緒すげ名人会」に込めた思いとは
̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶
キャンプの数だけ仲間ができる!
自然体験を通じて人の居場所をつくる会社「僕らの家」
̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶
写真館で写真を撮ってみませんか?
昭和4年創業、三代つづく五反田の岡崎写真館に聞く「 地域あっての写真館 ということ」
̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶
肯定感は人と対話することから生まれる。
教育の未来をつくる「コアプラス」武田緑さんに聞く「自分をつくりなおす学び方」
̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶
ご近所の あの人 が先生に!
地域と子どもが一緒に成長する 小中高大社一貫 の学び場「マチナカデミアすみだ」
誰でも伝説を残せる村!
村通い の仕掛け人「利賀ゼミ」伊藤悠さんに聞く
「過疎集落・利賀村に若者が通い続けるワケ」
̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶
3年以内の目標は 日本一&代表選手を3人輩出すること !
未来のなでしこジャパンを育てる「小美玉フットボールアカデミー」の挑戦
̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶
目が見えなくたって映画を楽しみたい!
誰でもいつでもどこでも、気軽に映画を楽しむための「音声解説」って知ってる?
̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶
ほしい未来のヒントは 発酵 にある!?
創業340年の蔵元「寺田本家」24代目・寺田優さんに聞く
「酒づくりとまちづくりの関係」とは
̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶
いつもの朝 を創造的に破壊する。
エクストリーム出社・天谷窓大さんに聞く「人生のブレイクスルー に出会うまで」
私の子ども から 私たちの子どもたち へ。
逗子をまるごと使って3児を育てる小野寺愛さんに聞いた「 地域ぐるみの子育て のはじめ方」
̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶
大切なのは、環境よりも大人の振る舞い方。
93%が森林の町で実践する、子どもの力を引き出す 見守り保育
「森のようちえん まるたんぼう」
̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶
目に見える物より見えない価値を残したい。
工芸家・竹俣圭清さんが食堂「NUSHISAの台所」で実験する、食文化の伝え方
̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶
世界最小の建築で、エボラ出血熱の感染拡大を防ぐ。
「ZENKON-nex」齊藤正さんに聞く、成功するまでやり続けるということ
̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶
ゆるい移住 が増えれば、地域はもっとクリエイティブになる。
南房総金谷の地元企業「富洋観光開発」羽山篤さんに聞く、まちの魅力のつくり方
私の子どもたちに、ふるさとを。
東京を拠点に、会津のリトルプレス「oraho」を発行する山本晶子さんに聞く、
離れているからできること
̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶
まちなかパフォーマンス で、いつもの風景を思い出の場所に! たまプラーザのまちを盛り
上げる林月子さんに聞く、 育ちあい のレシピ
̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶
2015人で乾杯しよう!
「大阪を盛り上げたい!」から始まった「OSAKA盛り上げ隊」に聞く、
手作りの夏フェスとこれからのこと
̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶
「ただいま∼」と子どもたちが笑顔で 帰る 場所。
100周年に向けて学童保育「Terakoya」をはじめた、コープこうべのこれから
̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶
守り、伝えながら、新しくつくる。
暮らしを旅する「SATOYAMA EXPERIENCE」の白石達史さんに聞く、里山の引き継ぎ方
ほしいものをつくって生きる。
100軒の本屋と1対1の関係を育む出版社「夏葉社」島田潤一郎さんに聞く、
「ほしい」と「売れる」のつなぎかた
̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶
田舎暮らしは理想を叶えてくれない!?
田舎で新しいライフスタイルを実践する安達鷹矢さんに聞く、 田舎暮らしの本音とは
̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶
職能×社会問題×ワクワク=ど真ん中!
富山の「ど真ん中名刺プロジェクト」山科森さんに聞く、自分だけの天職の見つけ方
̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶
出来ないこと が魅力に変わる!
クラウン(道化師)を育てる白井博之さんに聞く、自分らしく自由に生きるコツ
̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶
自分の手で染める 藍染めの農作業服=「ノラふく」!
服飾デザイナー・あまづつみまなみさんに聞く、未来につなげたい衣(ころも)とは
「前科持ちも出所者も、すべてを包み込むから餃子やねん」
出所者のセカンドチャンスを応援する居酒屋「新宿駆け込み餃子」
̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶
̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶
̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶
̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶
企画の種は「わたし」の内にある
いい企画の条件 = 必然性
「⃝⃝といえばわたし」
○○と○○をつなげられるのは
自分だけだから。
頼まれなくても、やってしまうから。
大変なときでも、続けられたから。
何から始めたら?
ピンときたものを頼りにすべし
まずは greenz.jp を読んでみる
STEP1
ピンときた理由を深めてみる
STEP2
会いたい人をリストアップする
STEP3
ネタ探しの打率を上げる
STEP4
企画の種が見つかったら?
言葉にしてみるべし
明らかにしたいことを考える
STEP1
読者の読後感を考える
STEP2
人に話す
STEP3
取材依頼書を書く
STEP4
マウナケアで考える
いまの仕事
?
みなさんの名前
クリエイティブ・ディレクター
?
兼松佳宏
編集長
勉強家
兼松佳宏
大学教員
勉強家
兼松佳宏
?
お父さん
兼松佳宏
私塾!
お父さん 兼 勉強家
兼松佳宏
わたしの仕事は、兼松佳宏です。
「誰がここに?」を知る時間
Workshop
ワールドカフェとは?
「会議室で行われている会話ではなく、カフェの
ような創造的でオープンな場で行われている対話
を通じて知恵とアイデアを生み出す」というコン
セプトを持った、 対話のプロセス です。
アニータ・ブラウン氏とデイビッド・アイザックス氏のによって
1995年に誕生。世界中の様々な企業、組織、コミュニティで、組
織の活性化やコミュニティの形成、創造的な会議、また地域社会の
活性化や都市開発の分野で活用されています。
∼ ワールドカフェ ∼
最 近 は 本 当 に 参 加 で き る 機 会 が 増 え て き ま し た ね
①「わたし」を主語にして語ろう!
「<世の中>は ... 」はNGワード、経験談&主観Welcome!
② それぞれ違って当たり前。
「私の日常」は「他人のオドロキ」。違いを楽しもう!
③「今感じていること」を大切に。
仲間の言葉の奥にある意味、自分の心の奥にある声に耳を傾けよう
∼ 3つのルール ∼
ソ ー シ ャ ル デ ザ イ ン で 大 切 に し た い こ と
仕組み トーキングオブジェクト
互いの話を尊重するための道具です。
話をしたい人は、オブジェクトを手にしてください。
誰かがそれを持っているときは、
他の人は話をすることができません。
また、話し手も他の人が話せるように、
自分の話が終わったら、
一度テーブルの中央に戻してください。
∼ ワールドカフェ ∼
今 日 は ど れ ?
仕組み グループ替え
ラウンドが終わったら1人がテーブルに残り、
残りはバラバラに新しいテーブルに移動します。
残った参加者は、新たに来た参加者に
いままでの話をざっくり共有してみてください。
また、移動した方は、前に参加した
テーブルで生まれた気づきやアイデアを、
新しいテーブルに届けてください。
∼ ワールドカフェ ∼
今 ま で で 質 問 は あ り ま せ ん か ?
マイ企画、どうしよう?
スクールを卒業したときに、
どんな自分になっていたいですか?
∼ 個人ワーク ∼
教 科 書 の 最 初 の ペ ー ジ に は っ て お こ う ◎
最終回を迎えたときに、
どんな自分になっていたい?
を付箋に書いてみよう!
宿題
Homework
Welcome to
グリーンズ編集学校
4/15(金)22:00まで(オンライン)
・Google Docs で企画メモをつくる
・インタビューの練習をする相手をみつける
チェックアウト
振り返る時間

More Related Content

What's hot

チーム対抗ボール運び&伝言ゲーム
チーム対抗ボール運び&伝言ゲームチーム対抗ボール運び&伝言ゲーム
チーム対抗ボール運び&伝言ゲームKazuyoshi Yamauchi
 
シビックパワーバトル2018こだいら暫定 第1回目紹介ビデオ付
シビックパワーバトル2018こだいら暫定 第1回目紹介ビデオ付シビックパワーバトル2018こだいら暫定 第1回目紹介ビデオ付
シビックパワーバトル2018こだいら暫定 第1回目紹介ビデオ付ebina yohichi
 
こすぎ朝学版ビブリオタイマー
こすぎ朝学版ビブリオタイマーこすぎ朝学版ビブリオタイマー
こすぎ朝学版ビブリオタイマーasagaku_ksg
 
JSと仲良くなるための心得
JSと仲良くなるための心得JSと仲良くなるための心得
JSと仲良くなるための心得鈴木 安美
 
N0【北海道】新得
N0【北海道】新得N0【北海道】新得
N0【北海道】新得nice-workcamp
 
東京オリンピック参加表明
東京オリンピック参加表明 東京オリンピック参加表明
東京オリンピック参加表明 Miyako Sakaki
 
output meetup #7 人とのつながりを創るために大切にしていること
output meetup #7 人とのつながりを創るために大切にしていることoutput meetup #7 人とのつながりを創るために大切にしていること
output meetup #7 人とのつながりを創るために大切にしていることR Iwa
 
シリアスゲームデザイン_第4回投影資料210515(公開用)
シリアスゲームデザイン_第4回投影資料210515(公開用)シリアスゲームデザイン_第4回投影資料210515(公開用)
シリアスゲームデザイン_第4回投影資料210515(公開用)kazu_1803
 
20120414NFCハッカソン
20120414NFCハッカソン20120414NFCハッカソン
20120414NFCハッカソンtreby
 
第34回シェル芸勉強会
第34回シェル芸勉強会第34回シェル芸勉強会
第34回シェル芸勉強会Ryuichi Ueda
 
Canpass 若者よ 世界へ!!!_企画書
Canpass 若者よ 世界へ!!!_企画書Canpass 若者よ 世界へ!!!_企画書
Canpass 若者よ 世界へ!!!_企画書Yuichi Morito
 
第31回シェル芸勉強会スライド
第31回シェル芸勉強会スライド第31回シェル芸勉強会スライド
第31回シェル芸勉強会スライドRyuichi Ueda
 
女子スーツ
女子スーツ女子スーツ
女子スーツKat0etsuk0
 

What's hot (18)

チーム対抗ボール運び&伝言ゲーム
チーム対抗ボール運び&伝言ゲームチーム対抗ボール運び&伝言ゲーム
チーム対抗ボール運び&伝言ゲーム
 
シビックパワーバトル2018こだいら暫定 第1回目紹介ビデオ付
シビックパワーバトル2018こだいら暫定 第1回目紹介ビデオ付シビックパワーバトル2018こだいら暫定 第1回目紹介ビデオ付
シビックパワーバトル2018こだいら暫定 第1回目紹介ビデオ付
 
こすぎ朝学版ビブリオタイマー
こすぎ朝学版ビブリオタイマーこすぎ朝学版ビブリオタイマー
こすぎ朝学版ビブリオタイマー
 
JSと仲良くなるための心得
JSと仲良くなるための心得JSと仲良くなるための心得
JSと仲良くなるための心得
 
N0【北海道】新得
N0【北海道】新得N0【北海道】新得
N0【北海道】新得
 
東京オリンピック参加表明
東京オリンピック参加表明 東京オリンピック参加表明
東京オリンピック参加表明
 
実現可能か!? mix+ next STAGE
実現可能か!? mix+ next STAGE実現可能か!? mix+ next STAGE
実現可能か!? mix+ next STAGE
 
output meetup #7 人とのつながりを創るために大切にしていること
output meetup #7 人とのつながりを創るために大切にしていることoutput meetup #7 人とのつながりを創るために大切にしていること
output meetup #7 人とのつながりを創るために大切にしていること
 
シリアスゲームデザイン_第4回投影資料210515(公開用)
シリアスゲームデザイン_第4回投影資料210515(公開用)シリアスゲームデザイン_第4回投影資料210515(公開用)
シリアスゲームデザイン_第4回投影資料210515(公開用)
 
20120414NFCハッカソン
20120414NFCハッカソン20120414NFCハッカソン
20120414NFCハッカソン
 
第34回シェル芸勉強会
第34回シェル芸勉強会第34回シェル芸勉強会
第34回シェル芸勉強会
 
Canpass 若者よ 世界へ!!!_企画書
Canpass 若者よ 世界へ!!!_企画書Canpass 若者よ 世界へ!!!_企画書
Canpass 若者よ 世界へ!!!_企画書
 
"1DAY"編集学校
"1DAY"編集学校"1DAY"編集学校
"1DAY"編集学校
 
第31回シェル芸勉強会スライド
第31回シェル芸勉強会スライド第31回シェル芸勉強会スライド
第31回シェル芸勉強会スライド
 
アイデアのつくり方
アイデアのつくり方アイデアのつくり方
アイデアのつくり方
 
女子スーツ
女子スーツ女子スーツ
女子スーツ
 
Museum of ”LoveIt!"
Museum of ”LoveIt!"Museum of ”LoveIt!"
Museum of ”LoveIt!"
 
shibanoie
shibanoieshibanoie
shibanoie
 

Viewers also liked

Viewers also liked (7)

Olympia Temple
Olympia TempleOlympia Temple
Olympia Temple
 
aclaeys_book
aclaeys_bookaclaeys_book
aclaeys_book
 
ソーシャルネイティブなマイプロジェクトづくり
ソーシャルネイティブなマイプロジェクトづくりソーシャルネイティブなマイプロジェクトづくり
ソーシャルネイティブなマイプロジェクトづくり
 
Cefaleas en atención primaria
Cefaleas en atención primariaCefaleas en atención primaria
Cefaleas en atención primaria
 
AAP Performance in General Election
AAP Performance in General ElectionAAP Performance in General Election
AAP Performance in General Election
 
How to do E-filing of returns
How to do E-filing of returnsHow to do E-filing of returns
How to do E-filing of returns
 
Ppt keteladanan rasulullah part 2
Ppt keteladanan rasulullah part 2Ppt keteladanan rasulullah part 2
Ppt keteladanan rasulullah part 2
 

Similar to グリーンズ編集学校@関西第四期 一回目

企画メシ2022「なんとかしたいの企画」
企画メシ2022「なんとかしたいの企画」企画メシ2022「なんとかしたいの企画」
企画メシ2022「なんとかしたいの企画」FumiKamata
 
第九回(学生が知らない仕事の常識)7月5日
第九回(学生が知らない仕事の常識)7月5日第九回(学生が知らない仕事の常識)7月5日
第九回(学生が知らない仕事の常識)7月5日Cozy Azuma
 
研究室紹介 2013 (北九州市立大学 山崎進)
研究室紹介 2013 (北九州市立大学 山崎進)研究室紹介 2013 (北九州市立大学 山崎進)
研究室紹介 2013 (北九州市立大学 山崎進)Susumu Yamazaki
 
ものづくり性格判断Deチームマネジメント up版
ものづくり性格判断Deチームマネジメント  up版ものづくり性格判断Deチームマネジメント  up版
ものづくり性格判断Deチームマネジメント up版Nobuhide takahata
 
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第8回 コーチングインタビュー
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第8回 コーチングインタビュー埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第8回 コーチングインタビュー
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第8回 コーチングインタビューYoshihiko Suko (Ph.D) / BADO! Inc. of CEO
 
Sebasi project manual(Japanese)
Sebasi project manual(Japanese)Sebasi project manual(Japanese)
Sebasi project manual(Japanese)Yujin Lee
 
初回(キャリアって何?)4月24日
初回(キャリアって何?)4月24日初回(キャリアって何?)4月24日
初回(キャリアって何?)4月24日Cozy Azuma
 
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第3回 マイプロジェクトを創ろう
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第3回 マイプロジェクトを創ろう埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第3回 マイプロジェクトを創ろう
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第3回 マイプロジェクトを創ろうYoshihiko Suko (Ph.D) / BADO! Inc. of CEO
 
Decade 20110101
Decade 20110101Decade 20110101
Decade 20110101goukaicom
 
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第9回 新しいボランティア論・社会と組織
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第9回 新しいボランティア論・社会と組織埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第9回 新しいボランティア論・社会と組織
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第9回 新しいボランティア論・社会と組織Yoshihiko Suko (Ph.D) / BADO! Inc. of CEO
 
図書館員の、図書館員による、自分のための営業活動 井上雅彦
図書館員の、図書館員による、自分のための営業活動 井上雅彦図書館員の、図書館員による、自分のための営業活動 井上雅彦
図書館員の、図書館員による、自分のための営業活動 井上雅彦arg cafe
 
To cf e_04_臼田_今なぜちゃんと考える力が必要なのか
To cf e_04_臼田_今なぜちゃんと考える力が必要なのかTo cf e_04_臼田_今なぜちゃんと考える力が必要なのか
To cf e_04_臼田_今なぜちゃんと考える力が必要なのかTOC for Education, Japan Branch
 
初回(自分らしい しあわせなキャリア)5月10日
初回(自分らしい しあわせなキャリア)5月10日初回(自分らしい しあわせなキャリア)5月10日
初回(自分らしい しあわせなキャリア)5月10日Cozy Azuma
 
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第4回 マイプロジェクト相談会
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第4回 マイプロジェクト相談会 埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第4回 マイプロジェクト相談会
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第4回 マイプロジェクト相談会 Yoshihiko Suko (Ph.D) / BADO! Inc. of CEO
 
初回(自分らしい しあわせなキャリア)5月10日
初回(自分らしい しあわせなキャリア)5月10日初回(自分らしい しあわせなキャリア)5月10日
初回(自分らしい しあわせなキャリア)5月10日Cozy Azuma
 
第二回(キャリアは明るく楽しく行動する)5月17日
第二回(キャリアは明るく楽しく行動する)5月17日第二回(キャリアは明るく楽しく行動する)5月17日
第二回(キャリアは明るく楽しく行動する)5月17日Cozy Azuma
 
研究室紹介 2014 年版 (北九州市立大学 山崎進)
研究室紹介 2014 年版 (北九州市立大学 山崎進)研究室紹介 2014 年版 (北九州市立大学 山崎進)
研究室紹介 2014 年版 (北九州市立大学 山崎進)Susumu Yamazaki
 
グリーンズ編集学校@関西第三期 3回目
グリーンズ編集学校@関西第三期 3回目グリーンズ編集学校@関西第三期 3回目
グリーンズ編集学校@関西第三期 3回目Yoshihiro Kanematsu
 
Start 7club
Start 7clubStart 7club
Start 7clubqbfox
 

Similar to グリーンズ編集学校@関西第四期 一回目 (20)

企画メシ2022「なんとかしたいの企画」
企画メシ2022「なんとかしたいの企画」企画メシ2022「なんとかしたいの企画」
企画メシ2022「なんとかしたいの企画」
 
第九回(学生が知らない仕事の常識)7月5日
第九回(学生が知らない仕事の常識)7月5日第九回(学生が知らない仕事の常識)7月5日
第九回(学生が知らない仕事の常識)7月5日
 
"1DAY" マイプロ学校
"1DAY" マイプロ学校"1DAY" マイプロ学校
"1DAY" マイプロ学校
 
研究室紹介 2013 (北九州市立大学 山崎進)
研究室紹介 2013 (北九州市立大学 山崎進)研究室紹介 2013 (北九州市立大学 山崎進)
研究室紹介 2013 (北九州市立大学 山崎進)
 
ものづくり性格判断Deチームマネジメント up版
ものづくり性格判断Deチームマネジメント  up版ものづくり性格判断Deチームマネジメント  up版
ものづくり性格判断Deチームマネジメント up版
 
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第8回 コーチングインタビュー
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第8回 コーチングインタビュー埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第8回 コーチングインタビュー
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第8回 コーチングインタビュー
 
Sebasi project manual(Japanese)
Sebasi project manual(Japanese)Sebasi project manual(Japanese)
Sebasi project manual(Japanese)
 
初回(キャリアって何?)4月24日
初回(キャリアって何?)4月24日初回(キャリアって何?)4月24日
初回(キャリアって何?)4月24日
 
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第3回 マイプロジェクトを創ろう
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第3回 マイプロジェクトを創ろう埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第3回 マイプロジェクトを創ろう
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第3回 マイプロジェクトを創ろう
 
Decade 20110101
Decade 20110101Decade 20110101
Decade 20110101
 
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第9回 新しいボランティア論・社会と組織
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第9回 新しいボランティア論・社会と組織埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第9回 新しいボランティア論・社会と組織
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第9回 新しいボランティア論・社会と組織
 
図書館員の、図書館員による、自分のための営業活動 井上雅彦
図書館員の、図書館員による、自分のための営業活動 井上雅彦図書館員の、図書館員による、自分のための営業活動 井上雅彦
図書館員の、図書館員による、自分のための営業活動 井上雅彦
 
To cf e_04_臼田_今なぜちゃんと考える力が必要なのか
To cf e_04_臼田_今なぜちゃんと考える力が必要なのかTo cf e_04_臼田_今なぜちゃんと考える力が必要なのか
To cf e_04_臼田_今なぜちゃんと考える力が必要なのか
 
初回(自分らしい しあわせなキャリア)5月10日
初回(自分らしい しあわせなキャリア)5月10日初回(自分らしい しあわせなキャリア)5月10日
初回(自分らしい しあわせなキャリア)5月10日
 
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第4回 マイプロジェクト相談会
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第4回 マイプロジェクト相談会 埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第4回 マイプロジェクト相談会
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第4回 マイプロジェクト相談会
 
初回(自分らしい しあわせなキャリア)5月10日
初回(自分らしい しあわせなキャリア)5月10日初回(自分らしい しあわせなキャリア)5月10日
初回(自分らしい しあわせなキャリア)5月10日
 
第二回(キャリアは明るく楽しく行動する)5月17日
第二回(キャリアは明るく楽しく行動する)5月17日第二回(キャリアは明るく楽しく行動する)5月17日
第二回(キャリアは明るく楽しく行動する)5月17日
 
研究室紹介 2014 年版 (北九州市立大学 山崎進)
研究室紹介 2014 年版 (北九州市立大学 山崎進)研究室紹介 2014 年版 (北九州市立大学 山崎進)
研究室紹介 2014 年版 (北九州市立大学 山崎進)
 
グリーンズ編集学校@関西第三期 3回目
グリーンズ編集学校@関西第三期 3回目グリーンズ編集学校@関西第三期 3回目
グリーンズ編集学校@関西第三期 3回目
 
Start 7club
Start 7clubStart 7club
Start 7club
 

More from Yoshihiro Kanematsu

グリーンズ編集学校@関西第四期 三回目
グリーンズ編集学校@関西第四期 三回目グリーンズ編集学校@関西第四期 三回目
グリーンズ編集学校@関西第四期 三回目Yoshihiro Kanematsu
 
グリーンズ編集学校@関西第四期 二回目
グリーンズ編集学校@関西第四期 二回目グリーンズ編集学校@関西第四期 二回目
グリーンズ編集学校@関西第四期 二回目Yoshihiro Kanematsu
 
グリーンズ編集学校@関西第三期 特別編
グリーンズ編集学校@関西第三期 特別編グリーンズ編集学校@関西第三期 特別編
グリーンズ編集学校@関西第三期 特別編Yoshihiro Kanematsu
 
グリーンズ編集学校@名古屋第一期 三回目
グリーンズ編集学校@名古屋第一期 三回目グリーンズ編集学校@名古屋第一期 三回目
グリーンズ編集学校@名古屋第一期 三回目Yoshihiro Kanematsu
 
グリーンズ編集学校@名古屋第一期 二回目
グリーンズ編集学校@名古屋第一期 二回目グリーンズ編集学校@名古屋第一期 二回目
グリーンズ編集学校@名古屋第一期 二回目Yoshihiro Kanematsu
 
グリーンズ編集学校@関西第三期 二回目.Key
グリーンズ編集学校@関西第三期 二回目.Keyグリーンズ編集学校@関西第三期 二回目.Key
グリーンズ編集学校@関西第三期 二回目.KeyYoshihiro Kanematsu
 
グリーンズ編集学校@東京第6期 五回目
グリーンズ編集学校@東京第6期 五回目グリーンズ編集学校@東京第6期 五回目
グリーンズ編集学校@東京第6期 五回目Yoshihiro Kanematsu
 
グリーンズ編集学校@東京第六期 四回目
グリーンズ編集学校@東京第六期 四回目グリーンズ編集学校@東京第六期 四回目
グリーンズ編集学校@東京第六期 四回目Yoshihiro Kanematsu
 
グリーンズ編集学校@東京第六期 三回目
グリーンズ編集学校@東京第六期 三回目グリーンズ編集学校@東京第六期 三回目
グリーンズ編集学校@東京第六期 三回目Yoshihiro Kanematsu
 
勉強空間としての公共空間の可能性
勉強空間としての公共空間の可能性勉強空間としての公共空間の可能性
勉強空間としての公共空間の可能性Yoshihiro Kanematsu
 
“自然”と“あそび”から考える プレゼントガーデンの可能性 by makiLilia
“自然”と“あそび”から考える プレゼントガーデンの可能性 by makiLilia“自然”と“あそび”から考える プレゼントガーデンの可能性 by makiLilia
“自然”と“あそび”から考える プレゼントガーデンの可能性 by makiLiliaYoshihiro Kanematsu
 
自分ごと → 自分たちごと → ? 何のためのソーシャルデザイン? あるいは、芸術とデモクラシーをめぐる覚え書き
自分ごと → 自分たちごと → ? 何のためのソーシャルデザイン? あるいは、芸術とデモクラシーをめぐる覚え書き自分ごと → 自分たちごと → ? 何のためのソーシャルデザイン? あるいは、芸術とデモクラシーをめぐる覚え書き
自分ごと → 自分たちごと → ? 何のためのソーシャルデザイン? あるいは、芸術とデモクラシーをめぐる覚え書きYoshihiro Kanematsu
 
【講演】なぜ今、田舎暮らしに注目があるのか。 全国事例をふまえて@大ナゴヤ大学(2015年3月8日)
【講演】なぜ今、田舎暮らしに注目があるのか。 全国事例をふまえて@大ナゴヤ大学(2015年3月8日)【講演】なぜ今、田舎暮らしに注目があるのか。 全国事例をふまえて@大ナゴヤ大学(2015年3月8日)
【講演】なぜ今、田舎暮らしに注目があるのか。 全国事例をふまえて@大ナゴヤ大学(2015年3月8日)Yoshihiro Kanematsu
 
「空海とソーシャルデザイン」第一幕@慶應義塾大学SDM特別講義(2013年11月8日)
「空海とソーシャルデザイン」第一幕@慶應義塾大学SDM特別講義(2013年11月8日)「空海とソーシャルデザイン」第一幕@慶應義塾大学SDM特別講義(2013年11月8日)
「空海とソーシャルデザイン」第一幕@慶應義塾大学SDM特別講義(2013年11月8日)Yoshihiro Kanematsu
 
コンテンツをディレクションするということ
コンテンツをディレクションするということコンテンツをディレクションするということ
コンテンツをディレクションするということYoshihiro Kanematsu
 
green school Tokyo のつくり方
green school Tokyo のつくり方green school Tokyo のつくり方
green school Tokyo のつくり方Yoshihiro Kanematsu
 
マイプロジェクトからソーシャルシフトへ
マイプロジェクトからソーシャルシフトへマイプロジェクトからソーシャルシフトへ
マイプロジェクトからソーシャルシフトへYoshihiro Kanematsu
 
『自給的なエネルギーにシフト』
『自給的なエネルギーにシフト』『自給的なエネルギーにシフト』
『自給的なエネルギーにシフト』Yoshihiro Kanematsu
 

More from Yoshihiro Kanematsu (20)

グリーンズ編集学校@関西第四期 三回目
グリーンズ編集学校@関西第四期 三回目グリーンズ編集学校@関西第四期 三回目
グリーンズ編集学校@関西第四期 三回目
 
グリーンズ編集学校@関西第四期 二回目
グリーンズ編集学校@関西第四期 二回目グリーンズ編集学校@関西第四期 二回目
グリーンズ編集学校@関西第四期 二回目
 
グリーンズ編集学校@関西第三期 特別編
グリーンズ編集学校@関西第三期 特別編グリーンズ編集学校@関西第三期 特別編
グリーンズ編集学校@関西第三期 特別編
 
グリーンズ編集学校@名古屋第一期 三回目
グリーンズ編集学校@名古屋第一期 三回目グリーンズ編集学校@名古屋第一期 三回目
グリーンズ編集学校@名古屋第一期 三回目
 
グリーンズ編集学校@名古屋第一期 二回目
グリーンズ編集学校@名古屋第一期 二回目グリーンズ編集学校@名古屋第一期 二回目
グリーンズ編集学校@名古屋第一期 二回目
 
グリーンズ編集学校@関西第三期 二回目.Key
グリーンズ編集学校@関西第三期 二回目.Keyグリーンズ編集学校@関西第三期 二回目.Key
グリーンズ編集学校@関西第三期 二回目.Key
 
グリーンズ編集学校@東京第6期 五回目
グリーンズ編集学校@東京第6期 五回目グリーンズ編集学校@東京第6期 五回目
グリーンズ編集学校@東京第6期 五回目
 
グリーンズ編集学校@東京第六期 四回目
グリーンズ編集学校@東京第六期 四回目グリーンズ編集学校@東京第六期 四回目
グリーンズ編集学校@東京第六期 四回目
 
グリーンズ編集学校@東京第六期 三回目
グリーンズ編集学校@東京第六期 三回目グリーンズ編集学校@東京第六期 三回目
グリーンズ編集学校@東京第六期 三回目
 
勉強空間としての公共空間の可能性
勉強空間としての公共空間の可能性勉強空間としての公共空間の可能性
勉強空間としての公共空間の可能性
 
“自然”と“あそび”から考える プレゼントガーデンの可能性 by makiLilia
“自然”と“あそび”から考える プレゼントガーデンの可能性 by makiLilia“自然”と“あそび”から考える プレゼントガーデンの可能性 by makiLilia
“自然”と“あそび”から考える プレゼントガーデンの可能性 by makiLilia
 
自分ごと → 自分たちごと → ? 何のためのソーシャルデザイン? あるいは、芸術とデモクラシーをめぐる覚え書き
自分ごと → 自分たちごと → ? 何のためのソーシャルデザイン? あるいは、芸術とデモクラシーをめぐる覚え書き自分ごと → 自分たちごと → ? 何のためのソーシャルデザイン? あるいは、芸術とデモクラシーをめぐる覚え書き
自分ごと → 自分たちごと → ? 何のためのソーシャルデザイン? あるいは、芸術とデモクラシーをめぐる覚え書き
 
Release2015
Release2015Release2015
Release2015
 
【講演】なぜ今、田舎暮らしに注目があるのか。 全国事例をふまえて@大ナゴヤ大学(2015年3月8日)
【講演】なぜ今、田舎暮らしに注目があるのか。 全国事例をふまえて@大ナゴヤ大学(2015年3月8日)【講演】なぜ今、田舎暮らしに注目があるのか。 全国事例をふまえて@大ナゴヤ大学(2015年3月8日)
【講演】なぜ今、田舎暮らしに注目があるのか。 全国事例をふまえて@大ナゴヤ大学(2015年3月8日)
 
「空海とソーシャルデザイン」第一幕@慶應義塾大学SDM特別講義(2013年11月8日)
「空海とソーシャルデザイン」第一幕@慶應義塾大学SDM特別講義(2013年11月8日)「空海とソーシャルデザイン」第一幕@慶應義塾大学SDM特別講義(2013年11月8日)
「空海とソーシャルデザイン」第一幕@慶應義塾大学SDM特別講義(2013年11月8日)
 
greenz TOUR 報告会
greenz TOUR 報告会greenz TOUR 報告会
greenz TOUR 報告会
 
コンテンツをディレクションするということ
コンテンツをディレクションするということコンテンツをディレクションするということ
コンテンツをディレクションするということ
 
green school Tokyo のつくり方
green school Tokyo のつくり方green school Tokyo のつくり方
green school Tokyo のつくり方
 
マイプロジェクトからソーシャルシフトへ
マイプロジェクトからソーシャルシフトへマイプロジェクトからソーシャルシフトへ
マイプロジェクトからソーシャルシフトへ
 
『自給的なエネルギーにシフト』
『自給的なエネルギーにシフト』『自給的なエネルギーにシフト』
『自給的なエネルギーにシフト』
 

グリーンズ編集学校@関西第四期 一回目