SlideShare a Scribd company logo
1 of 14
Download to read offline
【700人のアンケート結果で分かった検索行動の真実】
“2語以上のキーワードで検索する人が全体の90%”
しかも…○○が最適化できていないと、上位表示をしていても7%にしかクリックされません…
Copyright © 2006 Willgate,Inc. All Rights Reserved. 2
目次
◆はじめに・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3
◆質問・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・4-9
◇Q1.検索を行う際、検索窓には平均で何キーワード程度記載しますか
◇Q2検索結果に表示されるサイトをクリックする際に重視しているのはどのような点ですか
◇Q3.検索を行った際、検索結果にめぼしいサイトが見つからなかった場合次にどうしますか
◇Q4.情報収集をしていて辿り着いたサイト名を覚えていますか
◇Q5.一度訪れたサイトに再度訪れる場合、どのようにサイトを探すことが多いですか
◇Q6.タイトルに惹かれてサイトに流入したが、タイトルとページ内容がマッチしていなかった時、
どのような行動を取りますか
◆これまでの調査結果から紐解く、対策まとめ・・・・・・・・・・・・・・・・・10-12
◇こんなことで悩んでいませんか?
◇これで解決できます
◆最後に・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・13-17
◆会社案内 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・18-19
◆お問合せ先について ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・20
Copyright © 2006 Willgate,Inc. All Rights Reserved. 3
はじめに
※本資料についてのお問合せは以下までお願い致します。
コンサルタント直通番号:03-6869-0635
ロングテール対策とか コンテンツが大事とか ユーザー目線とか
“本当にそうなのか・・・?”
そんな疑問を抱いたことがある方も多いのではないでしょうか?
今回はあなたの疑問を解消するために
約700名の一般ユーザーに向けて、「検索行動に関するアンケート」を作成しました。
ご紹介させていただく質問項目は下記の7つです。
・検索を行う際、検索窓には平均で何キーワード程度記載しますか
・検索結果に表示されるサイトをクリックする際に重視しているのはどのような点ですか
・情報収集をしていて辿り着いたサイト名を覚えていますか
・一度訪れて使いやすかったサイトは再度訪れようと思いますか
・一度訪れたサイトに再度訪れる場合、どのようにサイトを探すことが多いですか
・タイトルに惹かれてサイトに流入したが、タイトルとページ内容がマッチしていなかった時、
どのような行動を取りますか
上記項目についてアンケートをとり、その結果から導き出せる、とるべき施策をご紹介させていただきます。
Copyright © 2006 Willgate,Inc. All Rights Reserved. 4
Q1.検索を行う際、検索窓には平均で何キーワード程度記載しますか
※インターネットリサーチ(sagooo worksより)|約700名、男性3:7女性、平均年齢30歳
この結果を見てわかる通り、 2つ以上の単語で検索する人が全体の90%以上で、
ビッグキーワード(1つ)で検索する人はわずか6%でした。
ユーザーは何かを検索するときには複数のキーワードを組み合わせて検索しており、検索リテラシーは向上していると言えます。
また最近言われている、ビッグ キーワードへの対策からロングテールを強化する対策への移行は間違っていなかったといえます。
しかし、ロングテールキーワードを多く上位表示させておけば SEO対策は安心なのでしょうか。
2つ以上のキーワードで検索する人が、全体の90%
ユーザーが検索結果からサイトをクリックするまでに重要視する部分は?
Copyright © 2006 Willgate,Inc. All Rights Reserved. 5
Q2検索結果に表示されるサイトをクリックする際に重視しているのは
どのような点ですか
※インターネットリサーチ(sagooo worksより)|約700名、男性3:7女性、平均年齢30歳
特に注目の点は「検索結果の上位に表示されている」が7%しかないところです。
予想以上にユーザーはタイトルやディスクリ プションをみて訪問するサイトを選んでいるようです。検索キーワードに対して、い
かにユーザーのニーズに沿ったタイトルやディスクリプションを記述できるかも、検索エンジンでの集客において重要と言えます。
サイトのタイトル・ディスクリプションを見てクリックが89%
ユーザーが1ページ目でめぼしいサイトが見つからなかった時の次のアクションは?
Copyright © 2006 Willgate,Inc. All Rights Reserved. 6
Q3.検索を行った際、検索結果にめぼしいサイトが見つからなかった場合
次にどうしますか
※インターネットリサーチ(sagooo worksより)|約700名、男性3:7女性、平均年齢30歳
こちらは、ユーザーによって個人差がある結果になりました。2ページ目以降も探す人が3割もいるということは、検索結果の1ペー
ジ目に入れなくて苦しんでいる人には朗報です。しかしながら最も多いのは「現在のキーワードに何かプラスして検索する」なので
複数のキーワードを組み合わせたロングテールキーワードの重要性が、この結果からも確認できます。
2ページ目以降を探す人は31%
ユーザーはあなたの運営するサイト名を覚えているのか?
Copyright © 2006 Willgate,Inc. All Rights Reserved. 7
Q4.情報収集をしていて辿り着いたサイト名を覚えていますか
※インターネットリサーチ(sagooo worksより)|約700名、男性3:7女性、平均年齢30歳
サイト名を覚えていないが80%
使いやすいサイトはリピート率アップに繋がるのか?
こちらの結果は、なかなかふらっと訪れたサイトの名前までは覚えていない、というのが現実のようです。
ということは、アトリビューション効果などを期待するのであれば、自分のサイト名をリスティングや純広告、リターゲティング広
告などを使って、いかに意識付けられてあげれるか、がポイントとなります。
Copyright © 2006 Willgate,Inc. All Rights Reserved. 8
Q5.一度訪れたサイトに再度訪れる場合、
どのようにサイトを探すことが多いですか
※インターネットリサーチ(sagooo worksより)|約700名、男性3:7女性、平均年齢30歳
再度検索キーワードを入力して検索する人が半数
Q4.での結果で20%しかサイト名を覚える人はいなかったのに比例して、サイト名での検索も伸び悩みました。
一番多いのは前回の検索キーワードでの検索。しかし、前回調べたキーワードを正確に覚えている人は少ないのではないでしょうか。
やはり何度も言うように、近しいキーワードでも最適化できていることが重要となります。
サイトを見てみたらニーズとマッチしなかった時のユーザーの行動は?
Copyright © 2006 Willgate,Inc. All Rights Reserved. 9
Q6.タイトルに惹かれてサイトに流入したが、タイトルとページ内容がマッチ
していなかった時、どのような行動を取りますか
※インターネットリサーチ(sagooo worksより)|約700名、男性3:7女性、平均年齢30歳
サイト内であまり探そうとはしない人が91%
90%以上の人が「サイトから離れ、別サイトを探す」という結果に。
これが離脱率を高める大きな原因といっても過言ではないでしょう。上位表示や、タイトル・ディスクリプションの最適化で流入は
とれても、内容がマッチしていなかったり、ユーザーのニーズを満たせなければ、結局成約には結びつかないという、残念な結果に
なってしまいます。
これまでの調査結果から紐解く、対策まとめ
Copyright © 2006 Willgate,Inc. All Rights Reserved. 10
検索ユーザーのリテラシー向上していることもあり、
Q1.2キーワード以上で検索している人が94%
Q3.1回の検索で良いサイトが見つからなかった時、キーワードを追加して検索す
る人が37%
Q6.サイト名は覚えず、再度訪れるときは、前回と同じキーワードで検索する人
が48%
これらの結果から、多くの関連するロングテールキーワードでも対策をしておく
ことが大切といえます。
上位表示には、タイトルに対象キーワードを含み、かつ、そのページの内容がオ
リジナルであることが重要です。
ただ、上位表示されているだけでは7%の人しかクリックをしません。
89%の人がタイトルとディスクリプションを見てクリックを判断しています。
(Q2)
Web集客を最大化させるためには、上位表示のためにいかに検索エンジンに好か
れるか、ではなく、いかにユーザーが好かれるかが一番のポイントです。
これまでの調査結果から紐解く、対策まとめ
ロングテールキーワード対策 ユーザー目線のコンテンツ追加
ロングテールキーワード対策
ロングテールキーワード対策と関連する部分になりますが、自社商品を売り込む
だけのコンテンツではお客様のニーズを満たせません。
”ユーザー目線のコンテンツ”を追加することが、ユーザーのためにもサイト集客
のためにも、最も重要だと言えます。
上記のロングテールキーワード対策の効果をよりあげるためにも、400字以上の
オリジナルなコンテンツを追加しましょう。
ユーザー目線のコンテンツ追加
Copyright © 2006 Willgate,Inc. All Rights Reserved. 11
こんなことで悩んでいませんか?
重要なポイントはわかったけど具体的にどうすればいいの・・・?
サイトに関連するロングテールキーワードがわからない
コンテンツを増やそうと思うものの、どのコンテンツを増やせばいいかわからない
アクセス解析ツールを導入しているものの、日々眺めているだけになっている
社内で対策しているため、競合サイトと比較してみたことがない
コンサルティングって受けてみたいけど高いし、いきなり半年契約するのは不安
こんな悩みをお持ちの方、次のページで解決します!
Copyright © 2006 Willgate,Inc. All Rights Reserved. 12
あなたの悩み、アナライズSEOで解決できます!
サ
ー
ビ
ス
内
容
1.競合比較レポート
2.アクセス解析レポート
3.コンサルティング
新たな集客経路
成約見込みが高い新規顧客を得る
ための具体的な方法
(検索エンジン集客法)
・自サイトに関連するキーワードでの
競合サイトの対策状況がわかる!
・競合に打ち勝つために
狙うべきキーワードがわかる!
・追加すべきコンテンツがわかる!
・サイトの現状を
網羅的に把握できる!
・サイト内導線、コンバージョン率、
サイトが抱える問題がわかる!
・データを元にコンサルタントが
課題抽出
具体的な施策の立案
施策の優先順位付けまでを行い、
ウェブ集客で失敗しないために、
何をすべきかがわかる!
課題点を網羅し、打ち手の優先順位付けを行うため、
自社サイトのウィークポイントを強化するために効率的に予算を投下できるようになります。
だから、失敗しないウェブ集客が可能なのです!
個別に外注すると数十万の費用がかかる所を
アナライズSEOなら上記すべてのサービスが
たった6万円(払い切り)でご提供できます。
「アンケートの資料を見た」で
特別価格でご案内
お問い合わせ:03-6869-0635
あ
な
た
が
得
ら
れ
る
も
の
Copyright © 2006 Willgate,Inc. All Rights Reserved. 13
最後に
今まで紹介した調査結果が示すように、ひとえにSEO対策といっても
“上位に表示できればいい“というわけではありません。
対策するのはビッグキーワードだけでなく、ロングテールも総合的に。
かつ順位だけでなく、タイトルやディスクリプションの文言も最適化していかなければ
いけません。
“上位表示ができているのに流入が増えない・・・”
“流入は増えてきているのに成約率が上がらない・・・”
そんな悩みを持つ方は、是非順位以外の点も意識して対策することをお勧めします。
でも、どこをどう直したらいいのかわからない!という方は是非弊社までご相談くださ
い!弊社コンサルタントがお力になれればと思います。
このようなアンケート調査をブログにて随時公開しています!
⇒こちらから:http://www.analyse-seo.jp/blog/
※本資料についてのお問合せは以下までお願い致します。
コンサルタント直通番号:03-6869-0635
※WEBからのお問いわせはこちら
https://www.analyse-seo.jp/contact/
※お問い合わせには必ず1営業日以内のご返信いたします。
Copyright © 2006 Willgate,Inc. All Rights Reserved. 14
ヤフー株式会社
グーグル株式会社
株式会社リクルート
株式会社リクルートドクターズキャ
リア
株式会社インタースペース
株式会社オービックビジネスコンサ
ルタント
e-まちタウン株式会社
株式会社サイバーエージェント
株式会社サイバード
株式会社セプテーニ
株式会社光通信
株式会社スクウェア・エニックス
株式会社SBR
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株
式会社
株式会社DHC
GMOアドパートナーズ株式会社
SBIマーケティング株式会社
(他約1300社以上)
株式会社ウィルゲートは、業界トップクラスのSEO技術と導入1,400社以上の実績を持っ
た
渋谷のSEO/WEBマーケティング会社です。
“ベストベンチャー100 ” に4年連続受賞
働くべき成長企業 “就活アワード2011 ” に選出!
働きがいのある会社ランキング に選出!
メディア実績 :
商 号 : 株式会社ウィルゲート
本社所在地 : 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-14-6 ヒューマックス渋谷ビル4階
資 本 金 : 6000万円
設 立 年 月 : 2006年6月
事 業 内 容 : SEO・WEBソリューション事業
メディア事業
システム開発・ソフトウェア開発
役 員 : 代表取締役 小島 梨揮
専務取締役 吉岡 諒
取締役 佐藤 卓也
従 業 員 : 106名(2013年6月現在)
顧問弁護士 : ブレークモア法律事務所
取引先概要 :
沿 革 : 2004年11月 EC運営を主業務として創業
2006年6月 株式会社ウィルゲート設立
2007年5月 資本金4000万円へ増資
2007年7月 業務拡大に伴い本社増床
2007年8月 資本金6000万円へ増資
2009年6月 業務拡大に伴い本社移転
2010年3月 SEO取引先 500社突破
2010年3月 業務拡大に伴い本社増床
2010年9月 SEO取引先 700社突破
2011年5月 業務拡大に伴い本社移転
2011年8月 SEO取引先 1000社突破
ヒューマックス渋谷ビル
会社案内|会社概要

More Related Content

More from プロモ ニスタ

サイト改修の成功確率を圧倒的に高めるために・・・ 改善効果を最大化する ユーザーテスト計画の立て方★
サイト改修の成功確率を圧倒的に高めるために・・・  改善効果を最大化する  ユーザーテスト計画の立て方★サイト改修の成功確率を圧倒的に高めるために・・・  改善効果を最大化する  ユーザーテスト計画の立て方★
サイト改修の成功確率を圧倒的に高めるために・・・ 改善効果を最大化する ユーザーテスト計画の立て方★プロモ ニスタ
 
サイト改修の成功確率を圧倒的に高めるために・・・ 改善効果を最大化する ユーザーテスト計画の立て方
サイト改修の成功確率を圧倒的に高めるために・・・  改善効果を最大化する  ユーザーテスト計画の立て方サイト改修の成功確率を圧倒的に高めるために・・・  改善効果を最大化する  ユーザーテスト計画の立て方
サイト改修の成功確率を圧倒的に高めるために・・・ 改善効果を最大化する ユーザーテスト計画の立て方プロモ ニスタ
 
結局のところリスティングは 外注とインハウスどっちがいいの?
結局のところリスティングは 外注とインハウスどっちがいいの?結局のところリスティングは 外注とインハウスどっちがいいの?
結局のところリスティングは 外注とインハウスどっちがいいの?プロモ ニスタ
 
絶対設定すべきアナリティクスの重要項目 「セグメント」
絶対設定すべきアナリティクスの重要項目 「セグメント」絶対設定すべきアナリティクスの重要項目 「セグメント」
絶対設定すべきアナリティクスの重要項目 「セグメント」プロモ ニスタ
 
サイトの改善点を明確にする定性分析事例
サイトの改善点を明確にする定性分析事例サイトの改善点を明確にする定性分析事例
サイトの改善点を明確にする定性分析事例プロモ ニスタ
 
季節ネタを取り入れたブログ記事を 配信するとサイトへのアクセスは どれくらい増えるのか、検証した結果
季節ネタを取り入れたブログ記事を 配信するとサイトへのアクセスは どれくらい増えるのか、検証した結果季節ネタを取り入れたブログ記事を 配信するとサイトへのアクセスは どれくらい増えるのか、検証した結果
季節ネタを取り入れたブログ記事を 配信するとサイトへのアクセスは どれくらい増えるのか、検証した結果プロモ ニスタ
 

More from プロモ ニスタ (6)

サイト改修の成功確率を圧倒的に高めるために・・・ 改善効果を最大化する ユーザーテスト計画の立て方★
サイト改修の成功確率を圧倒的に高めるために・・・  改善効果を最大化する  ユーザーテスト計画の立て方★サイト改修の成功確率を圧倒的に高めるために・・・  改善効果を最大化する  ユーザーテスト計画の立て方★
サイト改修の成功確率を圧倒的に高めるために・・・ 改善効果を最大化する ユーザーテスト計画の立て方★
 
サイト改修の成功確率を圧倒的に高めるために・・・ 改善効果を最大化する ユーザーテスト計画の立て方
サイト改修の成功確率を圧倒的に高めるために・・・  改善効果を最大化する  ユーザーテスト計画の立て方サイト改修の成功確率を圧倒的に高めるために・・・  改善効果を最大化する  ユーザーテスト計画の立て方
サイト改修の成功確率を圧倒的に高めるために・・・ 改善効果を最大化する ユーザーテスト計画の立て方
 
結局のところリスティングは 外注とインハウスどっちがいいの?
結局のところリスティングは 外注とインハウスどっちがいいの?結局のところリスティングは 外注とインハウスどっちがいいの?
結局のところリスティングは 外注とインハウスどっちがいいの?
 
絶対設定すべきアナリティクスの重要項目 「セグメント」
絶対設定すべきアナリティクスの重要項目 「セグメント」絶対設定すべきアナリティクスの重要項目 「セグメント」
絶対設定すべきアナリティクスの重要項目 「セグメント」
 
サイトの改善点を明確にする定性分析事例
サイトの改善点を明確にする定性分析事例サイトの改善点を明確にする定性分析事例
サイトの改善点を明確にする定性分析事例
 
季節ネタを取り入れたブログ記事を 配信するとサイトへのアクセスは どれくらい増えるのか、検証した結果
季節ネタを取り入れたブログ記事を 配信するとサイトへのアクセスは どれくらい増えるのか、検証した結果季節ネタを取り入れたブログ記事を 配信するとサイトへのアクセスは どれくらい増えるのか、検証した結果
季節ネタを取り入れたブログ記事を 配信するとサイトへのアクセスは どれくらい増えるのか、検証した結果
 

2語以上のキーワードで検索する人が全体の90%

  • 2. Copyright © 2006 Willgate,Inc. All Rights Reserved. 2 目次 ◆はじめに・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3 ◆質問・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・4-9 ◇Q1.検索を行う際、検索窓には平均で何キーワード程度記載しますか ◇Q2検索結果に表示されるサイトをクリックする際に重視しているのはどのような点ですか ◇Q3.検索を行った際、検索結果にめぼしいサイトが見つからなかった場合次にどうしますか ◇Q4.情報収集をしていて辿り着いたサイト名を覚えていますか ◇Q5.一度訪れたサイトに再度訪れる場合、どのようにサイトを探すことが多いですか ◇Q6.タイトルに惹かれてサイトに流入したが、タイトルとページ内容がマッチしていなかった時、 どのような行動を取りますか ◆これまでの調査結果から紐解く、対策まとめ・・・・・・・・・・・・・・・・・10-12 ◇こんなことで悩んでいませんか? ◇これで解決できます ◆最後に・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・13-17 ◆会社案内 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・18-19 ◆お問合せ先について ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・20
  • 3. Copyright © 2006 Willgate,Inc. All Rights Reserved. 3 はじめに ※本資料についてのお問合せは以下までお願い致します。 コンサルタント直通番号:03-6869-0635 ロングテール対策とか コンテンツが大事とか ユーザー目線とか “本当にそうなのか・・・?” そんな疑問を抱いたことがある方も多いのではないでしょうか? 今回はあなたの疑問を解消するために 約700名の一般ユーザーに向けて、「検索行動に関するアンケート」を作成しました。 ご紹介させていただく質問項目は下記の7つです。 ・検索を行う際、検索窓には平均で何キーワード程度記載しますか ・検索結果に表示されるサイトをクリックする際に重視しているのはどのような点ですか ・情報収集をしていて辿り着いたサイト名を覚えていますか ・一度訪れて使いやすかったサイトは再度訪れようと思いますか ・一度訪れたサイトに再度訪れる場合、どのようにサイトを探すことが多いですか ・タイトルに惹かれてサイトに流入したが、タイトルとページ内容がマッチしていなかった時、 どのような行動を取りますか 上記項目についてアンケートをとり、その結果から導き出せる、とるべき施策をご紹介させていただきます。
  • 4. Copyright © 2006 Willgate,Inc. All Rights Reserved. 4 Q1.検索を行う際、検索窓には平均で何キーワード程度記載しますか ※インターネットリサーチ(sagooo worksより)|約700名、男性3:7女性、平均年齢30歳 この結果を見てわかる通り、 2つ以上の単語で検索する人が全体の90%以上で、 ビッグキーワード(1つ)で検索する人はわずか6%でした。 ユーザーは何かを検索するときには複数のキーワードを組み合わせて検索しており、検索リテラシーは向上していると言えます。 また最近言われている、ビッグ キーワードへの対策からロングテールを強化する対策への移行は間違っていなかったといえます。 しかし、ロングテールキーワードを多く上位表示させておけば SEO対策は安心なのでしょうか。 2つ以上のキーワードで検索する人が、全体の90% ユーザーが検索結果からサイトをクリックするまでに重要視する部分は?
  • 5. Copyright © 2006 Willgate,Inc. All Rights Reserved. 5 Q2検索結果に表示されるサイトをクリックする際に重視しているのは どのような点ですか ※インターネットリサーチ(sagooo worksより)|約700名、男性3:7女性、平均年齢30歳 特に注目の点は「検索結果の上位に表示されている」が7%しかないところです。 予想以上にユーザーはタイトルやディスクリ プションをみて訪問するサイトを選んでいるようです。検索キーワードに対して、い かにユーザーのニーズに沿ったタイトルやディスクリプションを記述できるかも、検索エンジンでの集客において重要と言えます。 サイトのタイトル・ディスクリプションを見てクリックが89% ユーザーが1ページ目でめぼしいサイトが見つからなかった時の次のアクションは?
  • 6. Copyright © 2006 Willgate,Inc. All Rights Reserved. 6 Q3.検索を行った際、検索結果にめぼしいサイトが見つからなかった場合 次にどうしますか ※インターネットリサーチ(sagooo worksより)|約700名、男性3:7女性、平均年齢30歳 こちらは、ユーザーによって個人差がある結果になりました。2ページ目以降も探す人が3割もいるということは、検索結果の1ペー ジ目に入れなくて苦しんでいる人には朗報です。しかしながら最も多いのは「現在のキーワードに何かプラスして検索する」なので 複数のキーワードを組み合わせたロングテールキーワードの重要性が、この結果からも確認できます。 2ページ目以降を探す人は31% ユーザーはあなたの運営するサイト名を覚えているのか?
  • 7. Copyright © 2006 Willgate,Inc. All Rights Reserved. 7 Q4.情報収集をしていて辿り着いたサイト名を覚えていますか ※インターネットリサーチ(sagooo worksより)|約700名、男性3:7女性、平均年齢30歳 サイト名を覚えていないが80% 使いやすいサイトはリピート率アップに繋がるのか? こちらの結果は、なかなかふらっと訪れたサイトの名前までは覚えていない、というのが現実のようです。 ということは、アトリビューション効果などを期待するのであれば、自分のサイト名をリスティングや純広告、リターゲティング広 告などを使って、いかに意識付けられてあげれるか、がポイントとなります。
  • 8. Copyright © 2006 Willgate,Inc. All Rights Reserved. 8 Q5.一度訪れたサイトに再度訪れる場合、 どのようにサイトを探すことが多いですか ※インターネットリサーチ(sagooo worksより)|約700名、男性3:7女性、平均年齢30歳 再度検索キーワードを入力して検索する人が半数 Q4.での結果で20%しかサイト名を覚える人はいなかったのに比例して、サイト名での検索も伸び悩みました。 一番多いのは前回の検索キーワードでの検索。しかし、前回調べたキーワードを正確に覚えている人は少ないのではないでしょうか。 やはり何度も言うように、近しいキーワードでも最適化できていることが重要となります。 サイトを見てみたらニーズとマッチしなかった時のユーザーの行動は?
  • 9. Copyright © 2006 Willgate,Inc. All Rights Reserved. 9 Q6.タイトルに惹かれてサイトに流入したが、タイトルとページ内容がマッチ していなかった時、どのような行動を取りますか ※インターネットリサーチ(sagooo worksより)|約700名、男性3:7女性、平均年齢30歳 サイト内であまり探そうとはしない人が91% 90%以上の人が「サイトから離れ、別サイトを探す」という結果に。 これが離脱率を高める大きな原因といっても過言ではないでしょう。上位表示や、タイトル・ディスクリプションの最適化で流入は とれても、内容がマッチしていなかったり、ユーザーのニーズを満たせなければ、結局成約には結びつかないという、残念な結果に なってしまいます。 これまでの調査結果から紐解く、対策まとめ
  • 10. Copyright © 2006 Willgate,Inc. All Rights Reserved. 10 検索ユーザーのリテラシー向上していることもあり、 Q1.2キーワード以上で検索している人が94% Q3.1回の検索で良いサイトが見つからなかった時、キーワードを追加して検索す る人が37% Q6.サイト名は覚えず、再度訪れるときは、前回と同じキーワードで検索する人 が48% これらの結果から、多くの関連するロングテールキーワードでも対策をしておく ことが大切といえます。 上位表示には、タイトルに対象キーワードを含み、かつ、そのページの内容がオ リジナルであることが重要です。 ただ、上位表示されているだけでは7%の人しかクリックをしません。 89%の人がタイトルとディスクリプションを見てクリックを判断しています。 (Q2) Web集客を最大化させるためには、上位表示のためにいかに検索エンジンに好か れるか、ではなく、いかにユーザーが好かれるかが一番のポイントです。 これまでの調査結果から紐解く、対策まとめ ロングテールキーワード対策 ユーザー目線のコンテンツ追加 ロングテールキーワード対策 ロングテールキーワード対策と関連する部分になりますが、自社商品を売り込む だけのコンテンツではお客様のニーズを満たせません。 ”ユーザー目線のコンテンツ”を追加することが、ユーザーのためにもサイト集客 のためにも、最も重要だと言えます。 上記のロングテールキーワード対策の効果をよりあげるためにも、400字以上の オリジナルなコンテンツを追加しましょう。 ユーザー目線のコンテンツ追加
  • 11. Copyright © 2006 Willgate,Inc. All Rights Reserved. 11 こんなことで悩んでいませんか? 重要なポイントはわかったけど具体的にどうすればいいの・・・? サイトに関連するロングテールキーワードがわからない コンテンツを増やそうと思うものの、どのコンテンツを増やせばいいかわからない アクセス解析ツールを導入しているものの、日々眺めているだけになっている 社内で対策しているため、競合サイトと比較してみたことがない コンサルティングって受けてみたいけど高いし、いきなり半年契約するのは不安 こんな悩みをお持ちの方、次のページで解決します!
  • 12. Copyright © 2006 Willgate,Inc. All Rights Reserved. 12 あなたの悩み、アナライズSEOで解決できます! サ ー ビ ス 内 容 1.競合比較レポート 2.アクセス解析レポート 3.コンサルティング 新たな集客経路 成約見込みが高い新規顧客を得る ための具体的な方法 (検索エンジン集客法) ・自サイトに関連するキーワードでの 競合サイトの対策状況がわかる! ・競合に打ち勝つために 狙うべきキーワードがわかる! ・追加すべきコンテンツがわかる! ・サイトの現状を 網羅的に把握できる! ・サイト内導線、コンバージョン率、 サイトが抱える問題がわかる! ・データを元にコンサルタントが 課題抽出 具体的な施策の立案 施策の優先順位付けまでを行い、 ウェブ集客で失敗しないために、 何をすべきかがわかる! 課題点を網羅し、打ち手の優先順位付けを行うため、 自社サイトのウィークポイントを強化するために効率的に予算を投下できるようになります。 だから、失敗しないウェブ集客が可能なのです! 個別に外注すると数十万の費用がかかる所を アナライズSEOなら上記すべてのサービスが たった6万円(払い切り)でご提供できます。 「アンケートの資料を見た」で 特別価格でご案内 お問い合わせ:03-6869-0635 あ な た が 得 ら れ る も の
  • 13. Copyright © 2006 Willgate,Inc. All Rights Reserved. 13 最後に 今まで紹介した調査結果が示すように、ひとえにSEO対策といっても “上位に表示できればいい“というわけではありません。 対策するのはビッグキーワードだけでなく、ロングテールも総合的に。 かつ順位だけでなく、タイトルやディスクリプションの文言も最適化していかなければ いけません。 “上位表示ができているのに流入が増えない・・・” “流入は増えてきているのに成約率が上がらない・・・” そんな悩みを持つ方は、是非順位以外の点も意識して対策することをお勧めします。 でも、どこをどう直したらいいのかわからない!という方は是非弊社までご相談くださ い!弊社コンサルタントがお力になれればと思います。 このようなアンケート調査をブログにて随時公開しています! ⇒こちらから:http://www.analyse-seo.jp/blog/ ※本資料についてのお問合せは以下までお願い致します。 コンサルタント直通番号:03-6869-0635 ※WEBからのお問いわせはこちら https://www.analyse-seo.jp/contact/ ※お問い合わせには必ず1営業日以内のご返信いたします。
  • 14. Copyright © 2006 Willgate,Inc. All Rights Reserved. 14 ヤフー株式会社 グーグル株式会社 株式会社リクルート 株式会社リクルートドクターズキャ リア 株式会社インタースペース 株式会社オービックビジネスコンサ ルタント e-まちタウン株式会社 株式会社サイバーエージェント 株式会社サイバード 株式会社セプテーニ 株式会社光通信 株式会社スクウェア・エニックス 株式会社SBR カルチュア・コンビニエンス・クラブ株 式会社 株式会社DHC GMOアドパートナーズ株式会社 SBIマーケティング株式会社 (他約1300社以上) 株式会社ウィルゲートは、業界トップクラスのSEO技術と導入1,400社以上の実績を持っ た 渋谷のSEO/WEBマーケティング会社です。 “ベストベンチャー100 ” に4年連続受賞 働くべき成長企業 “就活アワード2011 ” に選出! 働きがいのある会社ランキング に選出! メディア実績 : 商 号 : 株式会社ウィルゲート 本社所在地 : 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-14-6 ヒューマックス渋谷ビル4階 資 本 金 : 6000万円 設 立 年 月 : 2006年6月 事 業 内 容 : SEO・WEBソリューション事業 メディア事業 システム開発・ソフトウェア開発 役 員 : 代表取締役 小島 梨揮 専務取締役 吉岡 諒 取締役 佐藤 卓也 従 業 員 : 106名(2013年6月現在) 顧問弁護士 : ブレークモア法律事務所 取引先概要 : 沿 革 : 2004年11月 EC運営を主業務として創業 2006年6月 株式会社ウィルゲート設立 2007年5月 資本金4000万円へ増資 2007年7月 業務拡大に伴い本社増床 2007年8月 資本金6000万円へ増資 2009年6月 業務拡大に伴い本社移転 2010年3月 SEO取引先 500社突破 2010年3月 業務拡大に伴い本社増床 2010年9月 SEO取引先 700社突破 2011年5月 業務拡大に伴い本社移転 2011年8月 SEO取引先 1000社突破 ヒューマックス渋谷ビル 会社案内|会社概要