SlideShare a Scribd company logo
1 of 70
Download to read offline
12th
Nov, 2013

ElasticSearch+Kibanaでログデータの検索と
視覚化を実現するテクニックと運用ノウハウ
Kentaro Yoshida in 第2回 ElasticSearch勉強会

page 1
1. はじめに
2. 自己紹介

本日の流れ

3. Kibana v3
4. システム構成例
5. JDBCの利用
6. 運用ノウハウ
7. まとめ
8. 次回予告

page 2
1. はじめに

page 3
引用元 site:http://www.elasticsearch.org/ - Google 検索
page 4
引用元 site:http://www.elasticsearch.org/ - Google 検索
page 5
引用元 site:http://www.elasticsearch.org/ - Google 検索
page 6
引用元 site:http://www.elasticsearch.org/ - Google 検索
page 7
引用元 site:http://www.elasticsearch.org/ - Google 検索
page 8
“Kibana” is a great
Log Visualization Tool!!

page 9
2. 自己紹介

page 10
自己紹介
• よしけんさん
• (株)リブセンス
• Web系インフラの

研究開発エンジニア
好きなプロダクト

page 11
お知らせ
3. Kibana v3

page 14
Kibana v3
時間軸ベースのログの検索&視覚化ツール
UIがやたら格好イイ
クエリ言語を覚える必要は無い
時刻データを持つログファイルに特化している
例えば、Webサーバのアクセスログや、アプリログ
Fluentd (Ruby) や、LogStash (JAVA) からElasticSearchに流し込む
例えばFluentdの fluent-plugin-geoip を用いて、アクセス元のIP
から求められる地域情報をKibanaの地図にプロットも出来ます

page 15
Kibana v3
Kibanaのインターフェースが触れるデモが公式に用意されています
http://demo.kibana.org/
次ページからの画面は次のURLからも参照できます
http://bit.ly/HKa9vu
http://demo.kibana.org/#/dashboard/temp/
_LsCoVEBQIe5zb5EMr4apA

page 16
Kibana v3

page 17
Kibana v3

page 18
Kibana v3

page 19
Kibana v3

page 20
Kibana v3

page 21
4. システム構成例

page 22
システム構成例
次のソフトウェアを組み合わせた構成の説明を行います
フロントエンド : Nginx
Kibanaの静的ファイル配信と認証
検索システム:ElasticSearch
KibanaからのリクエストをNginxを通して処理
Fluentdからのログデータの流し込み先
ログアグリゲータ:Fluentd
位置情報付与のために fluent-plugin-geoip
ElasticSearchへの出力のために fluent-plugin-elasticsearch
page 23
Nginx設定例
upstream elasticsearch {
server 127.0.0.1:9200;
}
server {
listen
server_name
access_log

*:8080 ;
kibana.myhost.org;
/var/log/nginx/kibana.myhost.org.access.log;

satisfy any;
allow 192.168.0.0/16;
allow 10.0.0.0/8;
allow 127.0.0.1;
deny all;
auth_basic "Restricted";
auth_basic_user_file /etc/nginx/conf.d/kibana.myhost.org.htpasswd;
location /kibana/ {
root /usr/share/nginx/www;
index index.html index.htm;
}

}

page 24

location / {
proxy_pass http://elasticsearch;
proxy_read_timeout 90;
}
Fluentdとの連携サンプル
Apacheのアクセスログの IPアドレスを基に地域情報の抽出を行う
fluent-plugin-geoipを利用する
MaxMind社が提供しているgeoipデータベースを用いる
上記のFluentd Pluginには無償版のGeoLiteCityが同封されているのでそ
のまま使えるが、有償版のデータベースファイルも利用可能
gem ‘geoip-c’を利用するため、事前にインストールする必要がある
RHEL/CentOS:GeoIP-devel, Ubuntu/Debian:libgeoip-dev
参考 http://y-ken.hatenablog.com/entry/fluent-plugin-geoip-v0.0.4
page 25
Fluentdとの連携サンプル
<source>
type forward
</source>
<source>
type monitor_agent
bind 0.0.0.0
port 24220
</source>
<match apache.access>
type geoip
add_tag_prefix
es.
geoip_lookup_key
host
enable_key_country_code geoip_country
</match>
<match es.apache.access>
type elasticsearch
host localhost
port 9200
type_name apache
include_tag_key true
tag_key @log_name
logstash_format true
logstash_prefix apache
flush_interval 10s
buffer_type file
buffer_path /var/log/td-agent/buffer/es
buffer_chunk_limit 100m
buffer_queue_limit 500
retry_wait 10s
</match>

page 26
Fluentdとの連携サンプル
他にも、こんなことも出来ます
fluent-plugin-munin を利用した、H/Wメトリクス情報の収集と検索
fluent-plugin-dstat を利用した、リソース監視情報の収集と検索
fluent-plugin-twitter を利用した、ツイートの収集と検索

page 27
Fluentdとの連携サンプル

もっといろいろなデータを入れたくなりませんか?
このように集計することで生きるデータはアクセスログに限りません
MySQLや Hadoop (TreasureData) のレコードにも埋もれています

page 28
5. JDBCの利用

page 29
JDBCの利用
今回利用するプラグイン
elasticsearch-river-jdbc
https://github.com/jprante/elasticsearch-river-jdbc
ElasticSearchにデータを流し込むプラグイン機構をRiverと言う
このプラグインは、RiverプラグインとしてJDBCドライバを使うもの
JDBCドライバがあればどんなDBにも接続できます

page 30
JDBCの利用
目的
Kibanaから容易に絞り込み・視覚化を行えるようにすること
注意
Kibanaから使えるよう、JOINせずに使える表に予め展開すること
プロダクションで使う際にはしっかりと動作検証を重ねましょう
2013年11月時点で、妙な挙動になる事が時々あります

page 31
JDBCの利用
インストール方法
インストール後、ElasticSearchを再起動して反映
curlコマンドでプラグイン一覧を確認すると良いでしょう
$
$
$
$

page 32

cd /usr/share/elasticsearch
sudo ./bin/plugin --install river-jdbc -url http://bit.ly/1iovWV9
sudo /etc/init.d/elasticsearch restart
curl "http://localhost:9200/_nodes?pretty&plugin=true"
JDBCの利用

今回は次のミドルウェアとJDBCドライバで接続する方法を紹介
MySQL 5.6
TreasureData (Hadoop)

page 33
JDBCの利用 MySQL編
JDBCドライバをダウンロードします
http://dev.mysql.com/downloads/connector/j/
ダウンロードした.jarファイルを次のディレクトリへ格納します
$ sudo cp -a mysql-connector-java-5.1.27-bin.jar /usr/share/
elasticsearch/plugins/river-jdbc/
ElasticSearchを再起動して読み込ませます
$ sudo /etc/init.d/elasticsearch restart

page 34
JDBCの利用 MySQL編
_riverに設定を登録します
curl -XPUT 'localhost:9200/_river/mysql_jdbc_river/_meta' -d '{
"type" : "jdbc",
"jdbc" : {
"driver" : "com.mysql.jdbc.Driver",
"url" : "jdbc:mysql://localhost:3306/test",
"user" : "your_mysql_user",
"password" : "your_mysql_password",
"strategy" : "oneshot",
"sql" : "select * from orders",
},
"index" : {
"index" : "jdbc_mysql",
"type" : "test_orders"
}
}'

page 35
JDBCの利用 TreasureData編
JDBCドライバをダウンロードします
http://docs.treasure-data.com/articles/jdbc-driver
ダウンロードした.jarファイルを次のディレクトリへ格納します
$ sudo cp -a td-jdbc-0.2.2-jar-with-dependencies.jar /usr/share/
elasticsearch/plugins/river-jdbc/
ElasticSearchを再起動して読み込ませます
$ sudo /etc/init.d/elasticsearch restart

page 36
JDBCの利用 TreasureData編
_riverに設定を登録します
$ curl -XPUT 'localhost:9200/_river/td_jdbc_river/_meta' -d '{
"type" : "jdbc",
"jdbc" : {
"driver" : "com.mysql.jdbc.Driver",
"url" : "jdbc:td://api.treasure-data.com/mywebsite",
"user" : "foo@example.com",
"password" : "your_td_password",
"strategy" : "oneshot",
"sql" : "select v['''member_id'''] as `_id`, v['''action'''] AS
action from foo",
},
"index" : {
"index" : "jdbc_td",
"type" : "test_action"
}
}'

page 37
JDBCの利用 諸注意

elasticsearch-0.90.6には不具合が見つかっているため、
0.90.5か、修正版の0.90.7をご利用ください。
https://github.com/elasticsearch/elasticsearch/issues/4089
page 38
6. 運用ノウハウ

page 39
Q. どんなログの視覚化に便利?

page 40
Q. どんなログの視覚化に便利?
例えばこのようなデータの視覚化にも利用できます
エラーログの俯瞰(WEBサーバやDBサーバのエラーログ)
ページの応答速度の推移(アクセスログの応答時間)
n秒以上応答に掛かるページの推移(アクセスログの応答時間)
HTTPステータスコードが404・500エラーとなった推移
Googlebot等からのクロール状況
ログイン成功数/ログイン失敗数
自社広告の露出回数・クリック回数の推移
などなど...
page 41
Q. 設定周りのTipsが知りたい

page 42
Q. 設定周りのTipsが知りたい
/etc/sysconfig/elasticsearch
ES_HEAP_SIZE
潤沢に設定しましょう
例えばメモリ4GBのサーバで、ElasticSearch専用ならば3GB程度
DATA_DIR
デフォルトは/var/lib/elasticsearch/
/data/などの別のブロックデバイスを利用する場合に設定

page 43
Q. 設定周りのTipsが知りたい
/etc/elasticsearch/elasticsearch.yml
cluster.name
初回起動時に作成する/var/lib/elasticsearch/以下のディレクトリ
名にも利用するため、稼働中に変更する場合は停止の上、ディレク
トリのリネームも同時に行いましょう
node.name
設定しないと再起動する度に変わります

page 44
Q. 設定周りのTipsが知りたい
/etc/elasticsearch/elasticsearch.yml
discovery.zen.ping.multicast.enabled
1台のみで単体稼働させる場合はfalseにします
cluster.nameを変更しなくても良いので設定の共通化が可能
http.max_content_length
Fluentd等からバルク登録する際にデフォルトの100MBでは
不足する場合には、ここの値を増やします
Fluentd側の設定でいうbuffer_chunk_limitより大きくしましょう
page 45
Q. 9200番ポート空けたくないです

page 46
Q. 9200番ポート空けたくないです

リバースプロキシがあれば、外向きには80番ポートのみでも動かせます
サーバのFirewallで、22番と80番しか空けられない状況でも使えます
Nginxの設定サンプルは、先ほど紹介したP.24を参照してください

page 47
Q. 便利プラグインが知りたい

page 48
Q. 便利プラグインが知りたい
管理系プラグイン:少なくともHQとbigdeskは入れましょう
HQ:データのブラウズやインデックス管理が出来て便利
head:データの簡易ブラウズが出来て便利
bigdesk:JXM的な負荷確認やクラスター管理に便利
$
$
$
$

page 49

cd /usr/share/elasticsearch
sudo ./bin/plugin --install royrusso/elasticsearch-HQ
sudo ./bin/plugin --install mobz/elasticsearch-head
sudo ./bin/plugin --install lukas-vlcek/bigdesk
Q. バックアップ/リストア方法は?

page 50
Q. バックアップ/リストア方法は?
こちらの9枚目から記載されている
https://speakerdeck.com/imotov/new-features-inelasticsearch-v1-dot-0
rsyncでバックアップを行う方法
http://karussell.wordpress.com/2011/07/10/how-to-backupelasticsearch-with-rsync/
特定のインデックスのバックアップ・リストア
http://qiita.com/toyama0919/items/ccd5eb9169967db54a76
page 51
Q. 便利な保守ツールが知りたい

page 52
Q. 便利な保守ツールが知りたい
指定日数より前のLogStash形式のインデックスを削除するツール
Kibanaを利用するなら定期実行する必要があります
logstash-%{+YYYY.MM.dd} (例:logstash-2013.11.12)
といったインデックスが日時で作られます
どちらも便利ですが、prefix文字列の指定が出来る後者がお勧めです
CentOS 6.4にて動作確認済みです
https://github.com/bloonix/logstash-delete-index
https://github.com/crashdump/logstash-elasticsearch-scripts
page 53
Q. JSONクエリは面倒です

page 54
Q. JSONクエリは面倒です
CLIから使うなら
elseql
https://github.com/raff/elseql
SQLでElasticSearchに問い合わせできるPythonコマンド
Ruby・PHP等から使うなら
http://www.elasticsearch.org/guide/en/elasticsearch/client/
community/current/clients.html

page 55
Q. Fluentd連携時のTipsが知りたい

page 56
Q. Fluentd連携時のTipsが知りたい
fluent-plugin-elasticsearch のバッファ設定に注意
計画停止時の未転送ログ消失を避けるため、buffer_type fileを推奨
ElasticSearchのメンテナンス中に転送待ちログが溢れないように、
buffer_chunk_limit と buffer_queue_limitのチューニングが必要
例えば1分100MBのログ流量で30分メンテナンスするならば、
次の式を満たす必要があります。
3000MB < buffer_chunk_limit * buffer_queue_limit
最大でbuffer_queue_limitの数だけファイルが開いたままの状態とな
るため、 Too many open files エラーに気をつけましょう
page 57
Q. Fluentd連携時のTipsが知りたい

/etc/elasticsearch/elasticsearch.yml
http.max_content_length
デフォルトは100mb
fluent-plugin-elasticsearchで指定する buffer_chunk_limitより大
きくしましょう

page 58
7. まとめ

page 59
まとめ

ElasticSearch素晴らしい
無料で使えるダッシュボード、Kibanaとのコンビネーションは秀逸
引き続き活用し、情報を共有していきます

page 60
8. 次回予告

page 61
次回予告
ElasticSearchへMySQLレコードを
非同期レプリケーションして、
日本語対応全文検索を行う夢を見た話
∼MySQL BinlogAPI挫折体験記∼
page 62
お知らせ
お知らせ
Thanks!
ご清聴ありがとうございました。

page 70

More Related Content

What's hot

ゲームアーキテクチャパターン (Aurora Serverless / DynamoDB)
ゲームアーキテクチャパターン (Aurora Serverless / DynamoDB)ゲームアーキテクチャパターン (Aurora Serverless / DynamoDB)
ゲームアーキテクチャパターン (Aurora Serverless / DynamoDB)Amazon Web Services Japan
 
Apache Kafkaって本当に大丈夫?~故障検証のオーバービューと興味深い挙動の紹介~
Apache Kafkaって本当に大丈夫?~故障検証のオーバービューと興味深い挙動の紹介~Apache Kafkaって本当に大丈夫?~故障検証のオーバービューと興味深い挙動の紹介~
Apache Kafkaって本当に大丈夫?~故障検証のオーバービューと興味深い挙動の紹介~NTT DATA OSS Professional Services
 
マルチテナント化で知っておきたいデータベースのこと
マルチテナント化で知っておきたいデータベースのことマルチテナント化で知っておきたいデータベースのこと
マルチテナント化で知っておきたいデータベースのことAmazon Web Services Japan
 
Redisの特徴と活用方法について
Redisの特徴と活用方法についてRedisの特徴と活用方法について
Redisの特徴と活用方法についてYuji Otani
 
エンジニアの個人ブランディングと技術組織
エンジニアの個人ブランディングと技術組織エンジニアの個人ブランディングと技術組織
エンジニアの個人ブランディングと技術組織Takafumi ONAKA
 
Dapr × Kubernetes ではじめるポータブルなマイクロサービス(CloudNative Days Tokyo 2020講演資料)
Dapr × Kubernetes ではじめるポータブルなマイクロサービス(CloudNative Days Tokyo 2020講演資料)Dapr × Kubernetes ではじめるポータブルなマイクロサービス(CloudNative Days Tokyo 2020講演資料)
Dapr × Kubernetes ではじめるポータブルなマイクロサービス(CloudNative Days Tokyo 2020講演資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
Apache Spark on Kubernetes入門(Open Source Conference 2021 Online Hiroshima 発表資料)
Apache Spark on Kubernetes入門(Open Source Conference 2021 Online Hiroshima 発表資料)Apache Spark on Kubernetes入門(Open Source Conference 2021 Online Hiroshima 発表資料)
Apache Spark on Kubernetes入門(Open Source Conference 2021 Online Hiroshima 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
Azure API Management 俺的マニュアル
Azure API Management 俺的マニュアルAzure API Management 俺的マニュアル
Azure API Management 俺的マニュアル貴志 上坂
 
決済サービスのSpring Bootのバージョンを2系に上げた話
決済サービスのSpring Bootのバージョンを2系に上げた話決済サービスのSpring Bootのバージョンを2系に上げた話
決済サービスのSpring Bootのバージョンを2系に上げた話Ryosuke Uchitate
 
マイクロサービス 4つの分割アプローチ
マイクロサービス 4つの分割アプローチマイクロサービス 4つの分割アプローチ
マイクロサービス 4つの分割アプローチ増田 亨
 
Gaming on aws 〜ゲームにおけるAWS最新活用術〜
Gaming on aws 〜ゲームにおけるAWS最新活用術〜Gaming on aws 〜ゲームにおけるAWS最新活用術〜
Gaming on aws 〜ゲームにおけるAWS最新活用術〜Amazon Web Services Japan
 
MongoDBが遅いときの切り分け方法
MongoDBが遅いときの切り分け方法MongoDBが遅いときの切り分け方法
MongoDBが遅いときの切り分け方法Tetsutaro Watanabe
 
AWSのログ管理ベストプラクティス
AWSのログ管理ベストプラクティスAWSのログ管理ベストプラクティス
AWSのログ管理ベストプラクティスAkihiro Kuwano
 
Grafana LokiではじめるKubernetesロギングハンズオン(NTT Tech Conference #4 ハンズオン資料)
Grafana LokiではじめるKubernetesロギングハンズオン(NTT Tech Conference #4 ハンズオン資料)Grafana LokiではじめるKubernetesロギングハンズオン(NTT Tech Conference #4 ハンズオン資料)
Grafana LokiではじめるKubernetesロギングハンズオン(NTT Tech Conference #4 ハンズオン資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
はじめてのElasticsearchクラスタ
はじめてのElasticsearchクラスタはじめてのElasticsearchクラスタ
はじめてのElasticsearchクラスタSatoyuki Tsukano
 
マルチテナントのアプリケーション実装〜実践編〜
マルチテナントのアプリケーション実装〜実践編〜マルチテナントのアプリケーション実装〜実践編〜
マルチテナントのアプリケーション実装〜実践編〜Yoshiki Nakagawa
 
PostgreSQLクエリ実行の基礎知識 ~Explainを読み解こう~
PostgreSQLクエリ実行の基礎知識 ~Explainを読み解こう~PostgreSQLクエリ実行の基礎知識 ~Explainを読み解こう~
PostgreSQLクエリ実行の基礎知識 ~Explainを読み解こう~Miki Shimogai
 
Dockerfile を書くためのベストプラクティス解説編
Dockerfile を書くためのベストプラクティス解説編Dockerfile を書くためのベストプラクティス解説編
Dockerfile を書くためのベストプラクティス解説編Masahito Zembutsu
 

What's hot (20)

ゲームアーキテクチャパターン (Aurora Serverless / DynamoDB)
ゲームアーキテクチャパターン (Aurora Serverless / DynamoDB)ゲームアーキテクチャパターン (Aurora Serverless / DynamoDB)
ゲームアーキテクチャパターン (Aurora Serverless / DynamoDB)
 
Apache Kafkaって本当に大丈夫?~故障検証のオーバービューと興味深い挙動の紹介~
Apache Kafkaって本当に大丈夫?~故障検証のオーバービューと興味深い挙動の紹介~Apache Kafkaって本当に大丈夫?~故障検証のオーバービューと興味深い挙動の紹介~
Apache Kafkaって本当に大丈夫?~故障検証のオーバービューと興味深い挙動の紹介~
 
マルチテナント化で知っておきたいデータベースのこと
マルチテナント化で知っておきたいデータベースのことマルチテナント化で知っておきたいデータベースのこと
マルチテナント化で知っておきたいデータベースのこと
 
Redisの特徴と活用方法について
Redisの特徴と活用方法についてRedisの特徴と活用方法について
Redisの特徴と活用方法について
 
エンジニアの個人ブランディングと技術組織
エンジニアの個人ブランディングと技術組織エンジニアの個人ブランディングと技術組織
エンジニアの個人ブランディングと技術組織
 
Dapr × Kubernetes ではじめるポータブルなマイクロサービス(CloudNative Days Tokyo 2020講演資料)
Dapr × Kubernetes ではじめるポータブルなマイクロサービス(CloudNative Days Tokyo 2020講演資料)Dapr × Kubernetes ではじめるポータブルなマイクロサービス(CloudNative Days Tokyo 2020講演資料)
Dapr × Kubernetes ではじめるポータブルなマイクロサービス(CloudNative Days Tokyo 2020講演資料)
 
Apache Spark on Kubernetes入門(Open Source Conference 2021 Online Hiroshima 発表資料)
Apache Spark on Kubernetes入門(Open Source Conference 2021 Online Hiroshima 発表資料)Apache Spark on Kubernetes入門(Open Source Conference 2021 Online Hiroshima 発表資料)
Apache Spark on Kubernetes入門(Open Source Conference 2021 Online Hiroshima 発表資料)
 
Azure API Management 俺的マニュアル
Azure API Management 俺的マニュアルAzure API Management 俺的マニュアル
Azure API Management 俺的マニュアル
 
決済サービスのSpring Bootのバージョンを2系に上げた話
決済サービスのSpring Bootのバージョンを2系に上げた話決済サービスのSpring Bootのバージョンを2系に上げた話
決済サービスのSpring Bootのバージョンを2系に上げた話
 
マイクロサービス 4つの分割アプローチ
マイクロサービス 4つの分割アプローチマイクロサービス 4つの分割アプローチ
マイクロサービス 4つの分割アプローチ
 
KeycloakでAPI認可に入門する
KeycloakでAPI認可に入門するKeycloakでAPI認可に入門する
KeycloakでAPI認可に入門する
 
分散トレーシング技術について(Open tracingやjaeger)
分散トレーシング技術について(Open tracingやjaeger)分散トレーシング技術について(Open tracingやjaeger)
分散トレーシング技術について(Open tracingやjaeger)
 
Gaming on aws 〜ゲームにおけるAWS最新活用術〜
Gaming on aws 〜ゲームにおけるAWS最新活用術〜Gaming on aws 〜ゲームにおけるAWS最新活用術〜
Gaming on aws 〜ゲームにおけるAWS最新活用術〜
 
MongoDBが遅いときの切り分け方法
MongoDBが遅いときの切り分け方法MongoDBが遅いときの切り分け方法
MongoDBが遅いときの切り分け方法
 
AWSのログ管理ベストプラクティス
AWSのログ管理ベストプラクティスAWSのログ管理ベストプラクティス
AWSのログ管理ベストプラクティス
 
Grafana LokiではじめるKubernetesロギングハンズオン(NTT Tech Conference #4 ハンズオン資料)
Grafana LokiではじめるKubernetesロギングハンズオン(NTT Tech Conference #4 ハンズオン資料)Grafana LokiではじめるKubernetesロギングハンズオン(NTT Tech Conference #4 ハンズオン資料)
Grafana LokiではじめるKubernetesロギングハンズオン(NTT Tech Conference #4 ハンズオン資料)
 
はじめてのElasticsearchクラスタ
はじめてのElasticsearchクラスタはじめてのElasticsearchクラスタ
はじめてのElasticsearchクラスタ
 
マルチテナントのアプリケーション実装〜実践編〜
マルチテナントのアプリケーション実装〜実践編〜マルチテナントのアプリケーション実装〜実践編〜
マルチテナントのアプリケーション実装〜実践編〜
 
PostgreSQLクエリ実行の基礎知識 ~Explainを読み解こう~
PostgreSQLクエリ実行の基礎知識 ~Explainを読み解こう~PostgreSQLクエリ実行の基礎知識 ~Explainを読み解こう~
PostgreSQLクエリ実行の基礎知識 ~Explainを読み解こう~
 
Dockerfile を書くためのベストプラクティス解説編
Dockerfile を書くためのベストプラクティス解説編Dockerfile を書くためのベストプラクティス解説編
Dockerfile を書くためのベストプラクティス解説編
 

Viewers also liked

[data analytics showcase] A15: デジタルデータの可視化基盤「ENdoSnipe」を使った、システムトラブルの未然防止、経営判...
[data analytics showcase] A15: デジタルデータの可視化基盤「ENdoSnipe」を使った、システムトラブルの未然防止、経営判...[data analytics showcase] A15: デジタルデータの可視化基盤「ENdoSnipe」を使った、システムトラブルの未然防止、経営判...
[data analytics showcase] A15: デジタルデータの可視化基盤「ENdoSnipe」を使った、システムトラブルの未然防止、経営判...Insight Technology, Inc.
 
データベース技術の羅針盤
データベース技術の羅針盤データベース技術の羅針盤
データベース技術の羅針盤Yoshinori Matsunobu
 
Elasticsearch Authプラグインでアクセスコントロール
Elasticsearch AuthプラグインでアクセスコントロールElasticsearch Authプラグインでアクセスコントロール
Elasticsearch AuthプラグインでアクセスコントロールShinsuke Sugaya
 
3年前の僕へ
3年前の僕へ3年前の僕へ
3年前の僕へgarden_tree
 
DBスキーマもバージョン管理したい!
DBスキーマもバージョン管理したい!DBスキーマもバージョン管理したい!
DBスキーマもバージョン管理したい!kwatch
 

Viewers also liked (6)

[data analytics showcase] A15: デジタルデータの可視化基盤「ENdoSnipe」を使った、システムトラブルの未然防止、経営判...
[data analytics showcase] A15: デジタルデータの可視化基盤「ENdoSnipe」を使った、システムトラブルの未然防止、経営判...[data analytics showcase] A15: デジタルデータの可視化基盤「ENdoSnipe」を使った、システムトラブルの未然防止、経営判...
[data analytics showcase] A15: デジタルデータの可視化基盤「ENdoSnipe」を使った、システムトラブルの未然防止、経営判...
 
データベース技術の羅針盤
データベース技術の羅針盤データベース技術の羅針盤
データベース技術の羅針盤
 
Serverspec at hbstudy #45
Serverspec at hbstudy #45Serverspec at hbstudy #45
Serverspec at hbstudy #45
 
Elasticsearch Authプラグインでアクセスコントロール
Elasticsearch AuthプラグインでアクセスコントロールElasticsearch Authプラグインでアクセスコントロール
Elasticsearch Authプラグインでアクセスコントロール
 
3年前の僕へ
3年前の僕へ3年前の僕へ
3年前の僕へ
 
DBスキーマもバージョン管理したい!
DBスキーマもバージョン管理したい!DBスキーマもバージョン管理したい!
DBスキーマもバージョン管理したい!
 

Similar to ElasticSearch+Kibanaでログデータの検索と視覚化を実現するテクニックと運用ノウハウ

MySQLと組み合わせて始める全文検索プロダクト"elasticsearch"
MySQLと組み合わせて始める全文検索プロダクト"elasticsearch"MySQLと組み合わせて始める全文検索プロダクト"elasticsearch"
MySQLと組み合わせて始める全文検索プロダクト"elasticsearch"Kentaro Yoshida
 
LINEのMySQL運用について
LINEのMySQL運用についてLINEのMySQL運用について
LINEのMySQL運用についてLINE Corporation
 
データカタログソフトウェア CKAN
データカタログソフトウェア CKANデータカタログソフトウェア CKAN
データカタログソフトウェア CKANFumihiro Kato
 
Elastic Stackの紹介とOpenStackでの活用事例(Searchlightなど) - OpenStack最新情報セミナー 2016年5月
Elastic Stackの紹介とOpenStackでの活用事例(Searchlightなど) - OpenStack最新情報セミナー 2016年5月Elastic Stackの紹介とOpenStackでの活用事例(Searchlightなど) - OpenStack最新情報セミナー 2016年5月
Elastic Stackの紹介とOpenStackでの活用事例(Searchlightなど) - OpenStack最新情報セミナー 2016年5月VirtualTech Japan Inc.
 
LODを使ってみよう!
LODを使ってみよう!LODを使ってみよう!
LODを使ってみよう!uedayou
 
Log analysis by using elasticsearch,kibana and fluentd.
Log analysis by using elasticsearch,kibana and fluentd.Log analysis by using elasticsearch,kibana and fluentd.
Log analysis by using elasticsearch,kibana and fluentd.Tadayasu Yotsu
 
イマドキの現場で使えるJavaライブラリ事情
イマドキの現場で使えるJavaライブラリ事情イマドキの現場で使えるJavaライブラリ事情
イマドキの現場で使えるJavaライブラリ事情takezoe
 
[A33] [特濃jpoug statspack on pdb oracle database 12c] 20131115 補足・続報付き
[A33] [特濃jpoug statspack on pdb oracle database 12c] 20131115 補足・続報付き[A33] [特濃jpoug statspack on pdb oracle database 12c] 20131115 補足・続報付き
[A33] [特濃jpoug statspack on pdb oracle database 12c] 20131115 補足・続報付きInsight Technology, Inc.
 
ISUCONの勝ち方 YAPC::Asia Tokyo 2015
ISUCONの勝ち方 YAPC::Asia Tokyo 2015ISUCONの勝ち方 YAPC::Asia Tokyo 2015
ISUCONの勝ち方 YAPC::Asia Tokyo 2015Masahiro Nagano
 
はじめよう Backbone.js
はじめよう Backbone.jsはじめよう Backbone.js
はじめよう Backbone.jsHiroki Toyokawa
 
Couch Db勉強会0623 by yssk22
Couch Db勉強会0623 by yssk22Couch Db勉強会0623 by yssk22
Couch Db勉強会0623 by yssk22Yohei Sasaki
 
Google Dev Fest 2010 Japan LT: OpenSocial JavaScript API is good, Lightweight...
Google Dev Fest 2010 Japan LT: OpenSocial JavaScript API is good, Lightweight...Google Dev Fest 2010 Japan LT: OpenSocial JavaScript API is good, Lightweight...
Google Dev Fest 2010 Japan LT: OpenSocial JavaScript API is good, Lightweight...Nobuhiro Nakajima
 
Reladomo in Scala #scala_ks
Reladomo in Scala #scala_ks Reladomo in Scala #scala_ks
Reladomo in Scala #scala_ks Hiroshi Ito
 
SPARQLから入門するLinked Open Data(LOD)ハンズオン 第2回
SPARQLから入門するLinked Open Data(LOD)ハンズオン 第2回SPARQLから入門するLinked Open Data(LOD)ハンズオン 第2回
SPARQLから入門するLinked Open Data(LOD)ハンズオン 第2回yamahige
 
Jjugccc2017spring-postgres-ccc_m1
Jjugccc2017spring-postgres-ccc_m1Jjugccc2017spring-postgres-ccc_m1
Jjugccc2017spring-postgres-ccc_m1Kosuke Kida
 
ScyllaDBユーザー勉強会 #1
ScyllaDBユーザー勉強会 #1ScyllaDBユーザー勉強会 #1
ScyllaDBユーザー勉強会 #1Changhwan Lee
 
スケールアップファーストのNoSQL、ScyllaDB(スキュラDB)
スケールアップファーストのNoSQL、ScyllaDB(スキュラDB)スケールアップファーストのNoSQL、ScyllaDB(スキュラDB)
スケールアップファーストのNoSQL、ScyllaDB(スキュラDB)昌桓 李
 
エンジニアのための Azure 基礎知識
エンジニアのための Azure 基礎知識エンジニアのための Azure 基礎知識
エンジニアのための Azure 基礎知識Daiyu Hatakeyama
 
Web Operations and Perl kansai.pm#14
Web Operations and Perl kansai.pm#14Web Operations and Perl kansai.pm#14
Web Operations and Perl kansai.pm#14Masahiro Nagano
 
シラサギハンズオン 東京
シラサギハンズオン 東京シラサギハンズオン 東京
シラサギハンズオン 東京Yu Ito
 

Similar to ElasticSearch+Kibanaでログデータの検索と視覚化を実現するテクニックと運用ノウハウ (20)

MySQLと組み合わせて始める全文検索プロダクト"elasticsearch"
MySQLと組み合わせて始める全文検索プロダクト"elasticsearch"MySQLと組み合わせて始める全文検索プロダクト"elasticsearch"
MySQLと組み合わせて始める全文検索プロダクト"elasticsearch"
 
LINEのMySQL運用について
LINEのMySQL運用についてLINEのMySQL運用について
LINEのMySQL運用について
 
データカタログソフトウェア CKAN
データカタログソフトウェア CKANデータカタログソフトウェア CKAN
データカタログソフトウェア CKAN
 
Elastic Stackの紹介とOpenStackでの活用事例(Searchlightなど) - OpenStack最新情報セミナー 2016年5月
Elastic Stackの紹介とOpenStackでの活用事例(Searchlightなど) - OpenStack最新情報セミナー 2016年5月Elastic Stackの紹介とOpenStackでの活用事例(Searchlightなど) - OpenStack最新情報セミナー 2016年5月
Elastic Stackの紹介とOpenStackでの活用事例(Searchlightなど) - OpenStack最新情報セミナー 2016年5月
 
LODを使ってみよう!
LODを使ってみよう!LODを使ってみよう!
LODを使ってみよう!
 
Log analysis by using elasticsearch,kibana and fluentd.
Log analysis by using elasticsearch,kibana and fluentd.Log analysis by using elasticsearch,kibana and fluentd.
Log analysis by using elasticsearch,kibana and fluentd.
 
イマドキの現場で使えるJavaライブラリ事情
イマドキの現場で使えるJavaライブラリ事情イマドキの現場で使えるJavaライブラリ事情
イマドキの現場で使えるJavaライブラリ事情
 
[A33] [特濃jpoug statspack on pdb oracle database 12c] 20131115 補足・続報付き
[A33] [特濃jpoug statspack on pdb oracle database 12c] 20131115 補足・続報付き[A33] [特濃jpoug statspack on pdb oracle database 12c] 20131115 補足・続報付き
[A33] [特濃jpoug statspack on pdb oracle database 12c] 20131115 補足・続報付き
 
ISUCONの勝ち方 YAPC::Asia Tokyo 2015
ISUCONの勝ち方 YAPC::Asia Tokyo 2015ISUCONの勝ち方 YAPC::Asia Tokyo 2015
ISUCONの勝ち方 YAPC::Asia Tokyo 2015
 
はじめよう Backbone.js
はじめよう Backbone.jsはじめよう Backbone.js
はじめよう Backbone.js
 
Couch Db勉強会0623 by yssk22
Couch Db勉強会0623 by yssk22Couch Db勉強会0623 by yssk22
Couch Db勉強会0623 by yssk22
 
Google Dev Fest 2010 Japan LT: OpenSocial JavaScript API is good, Lightweight...
Google Dev Fest 2010 Japan LT: OpenSocial JavaScript API is good, Lightweight...Google Dev Fest 2010 Japan LT: OpenSocial JavaScript API is good, Lightweight...
Google Dev Fest 2010 Japan LT: OpenSocial JavaScript API is good, Lightweight...
 
Reladomo in Scala #scala_ks
Reladomo in Scala #scala_ks Reladomo in Scala #scala_ks
Reladomo in Scala #scala_ks
 
SPARQLから入門するLinked Open Data(LOD)ハンズオン 第2回
SPARQLから入門するLinked Open Data(LOD)ハンズオン 第2回SPARQLから入門するLinked Open Data(LOD)ハンズオン 第2回
SPARQLから入門するLinked Open Data(LOD)ハンズオン 第2回
 
Jjugccc2017spring-postgres-ccc_m1
Jjugccc2017spring-postgres-ccc_m1Jjugccc2017spring-postgres-ccc_m1
Jjugccc2017spring-postgres-ccc_m1
 
ScyllaDBユーザー勉強会 #1
ScyllaDBユーザー勉強会 #1ScyllaDBユーザー勉強会 #1
ScyllaDBユーザー勉強会 #1
 
スケールアップファーストのNoSQL、ScyllaDB(スキュラDB)
スケールアップファーストのNoSQL、ScyllaDB(スキュラDB)スケールアップファーストのNoSQL、ScyllaDB(スキュラDB)
スケールアップファーストのNoSQL、ScyllaDB(スキュラDB)
 
エンジニアのための Azure 基礎知識
エンジニアのための Azure 基礎知識エンジニアのための Azure 基礎知識
エンジニアのための Azure 基礎知識
 
Web Operations and Perl kansai.pm#14
Web Operations and Perl kansai.pm#14Web Operations and Perl kansai.pm#14
Web Operations and Perl kansai.pm#14
 
シラサギハンズオン 東京
シラサギハンズオン 東京シラサギハンズオン 東京
シラサギハンズオン 東京
 

More from Kentaro Yoshida

Improve data engineering work with Digdag and Presto UDF
Improve data engineering work with Digdag and Presto UDFImprove data engineering work with Digdag and Presto UDF
Improve data engineering work with Digdag and Presto UDFKentaro Yoshida
 
TREASUREDATAのエコシステムで作るロバストなETLデータ処理基盤の作り方
TREASUREDATAのエコシステムで作るロバストなETLデータ処理基盤の作り方TREASUREDATAのエコシステムで作るロバストなETLデータ処理基盤の作り方
TREASUREDATAのエコシステムで作るロバストなETLデータ処理基盤の作り方Kentaro Yoshida
 
Fluentd, Digdag, Embulkを用いたデータ分析基盤の始め方
Fluentd, Digdag, Embulkを用いたデータ分析基盤の始め方Fluentd, Digdag, Embulkを用いたデータ分析基盤の始め方
Fluentd, Digdag, Embulkを用いたデータ分析基盤の始め方Kentaro Yoshida
 
トレジャーデータ 導入体験記 リブセンス編
トレジャーデータ 導入体験記 リブセンス編トレジャーデータ 導入体験記 リブセンス編
トレジャーデータ 導入体験記 リブセンス編Kentaro Yoshida
 
Hivemallで始める不動産価格推定サービス
Hivemallで始める不動産価格推定サービスHivemallで始める不動産価格推定サービス
Hivemallで始める不動産価格推定サービスKentaro Yoshida
 
爆速クエリエンジン”Presto”を使いたくなる話
爆速クエリエンジン”Presto”を使いたくなる話爆速クエリエンジン”Presto”を使いたくなる話
爆速クエリエンジン”Presto”を使いたくなる話Kentaro Yoshida
 
Fluentdのお勧めシステム構成パターン
Fluentdのお勧めシステム構成パターンFluentdのお勧めシステム構成パターン
Fluentdのお勧めシステム構成パターンKentaro Yoshida
 
MySQLユーザ視点での小さく始めるElasticsearch
MySQLユーザ視点での小さく始めるElasticsearchMySQLユーザ視点での小さく始めるElasticsearch
MySQLユーザ視点での小さく始めるElasticsearchKentaro Yoshida
 
Fluentdベースのミドルウェア"Yamabiko"でMySQLのテーブルをElasticsearchへレプリケートする話 #fluentdcasual
Fluentdベースのミドルウェア"Yamabiko"でMySQLのテーブルをElasticsearchへレプリケートする話 #fluentdcasualFluentdベースのミドルウェア"Yamabiko"でMySQLのテーブルをElasticsearchへレプリケートする話 #fluentdcasual
Fluentdベースのミドルウェア"Yamabiko"でMySQLのテーブルをElasticsearchへレプリケートする話 #fluentdcasualKentaro Yoshida
 
MySQL 5.6への完全移行を実現したTritonnからMroongaへの移行体験記
MySQL 5.6への完全移行を実現したTritonnからMroongaへの移行体験記MySQL 5.6への完全移行を実現したTritonnからMroongaへの移行体験記
MySQL 5.6への完全移行を実現したTritonnからMroongaへの移行体験記Kentaro Yoshida
 
Tritonn (MySQL5.0.87+Senna)からの mroonga (MySQL5.6) 移行体験記
Tritonn (MySQL5.0.87+Senna)からの mroonga (MySQL5.6) 移行体験記Tritonn (MySQL5.0.87+Senna)からの mroonga (MySQL5.6) 移行体験記
Tritonn (MySQL5.0.87+Senna)からの mroonga (MySQL5.6) 移行体験記Kentaro Yoshida
 
MySQL Casual Talks Vol.4 「MySQL-5.6で始める全文検索 〜InnoDB FTS編〜」
MySQL Casual Talks Vol.4 「MySQL-5.6で始める全文検索 〜InnoDB FTS編〜」MySQL Casual Talks Vol.4 「MySQL-5.6で始める全文検索 〜InnoDB FTS編〜」
MySQL Casual Talks Vol.4 「MySQL-5.6で始める全文検索 〜InnoDB FTS編〜」Kentaro Yoshida
 

More from Kentaro Yoshida (12)

Improve data engineering work with Digdag and Presto UDF
Improve data engineering work with Digdag and Presto UDFImprove data engineering work with Digdag and Presto UDF
Improve data engineering work with Digdag and Presto UDF
 
TREASUREDATAのエコシステムで作るロバストなETLデータ処理基盤の作り方
TREASUREDATAのエコシステムで作るロバストなETLデータ処理基盤の作り方TREASUREDATAのエコシステムで作るロバストなETLデータ処理基盤の作り方
TREASUREDATAのエコシステムで作るロバストなETLデータ処理基盤の作り方
 
Fluentd, Digdag, Embulkを用いたデータ分析基盤の始め方
Fluentd, Digdag, Embulkを用いたデータ分析基盤の始め方Fluentd, Digdag, Embulkを用いたデータ分析基盤の始め方
Fluentd, Digdag, Embulkを用いたデータ分析基盤の始め方
 
トレジャーデータ 導入体験記 リブセンス編
トレジャーデータ 導入体験記 リブセンス編トレジャーデータ 導入体験記 リブセンス編
トレジャーデータ 導入体験記 リブセンス編
 
Hivemallで始める不動産価格推定サービス
Hivemallで始める不動産価格推定サービスHivemallで始める不動産価格推定サービス
Hivemallで始める不動産価格推定サービス
 
爆速クエリエンジン”Presto”を使いたくなる話
爆速クエリエンジン”Presto”を使いたくなる話爆速クエリエンジン”Presto”を使いたくなる話
爆速クエリエンジン”Presto”を使いたくなる話
 
Fluentdのお勧めシステム構成パターン
Fluentdのお勧めシステム構成パターンFluentdのお勧めシステム構成パターン
Fluentdのお勧めシステム構成パターン
 
MySQLユーザ視点での小さく始めるElasticsearch
MySQLユーザ視点での小さく始めるElasticsearchMySQLユーザ視点での小さく始めるElasticsearch
MySQLユーザ視点での小さく始めるElasticsearch
 
Fluentdベースのミドルウェア"Yamabiko"でMySQLのテーブルをElasticsearchへレプリケートする話 #fluentdcasual
Fluentdベースのミドルウェア"Yamabiko"でMySQLのテーブルをElasticsearchへレプリケートする話 #fluentdcasualFluentdベースのミドルウェア"Yamabiko"でMySQLのテーブルをElasticsearchへレプリケートする話 #fluentdcasual
Fluentdベースのミドルウェア"Yamabiko"でMySQLのテーブルをElasticsearchへレプリケートする話 #fluentdcasual
 
MySQL 5.6への完全移行を実現したTritonnからMroongaへの移行体験記
MySQL 5.6への完全移行を実現したTritonnからMroongaへの移行体験記MySQL 5.6への完全移行を実現したTritonnからMroongaへの移行体験記
MySQL 5.6への完全移行を実現したTritonnからMroongaへの移行体験記
 
Tritonn (MySQL5.0.87+Senna)からの mroonga (MySQL5.6) 移行体験記
Tritonn (MySQL5.0.87+Senna)からの mroonga (MySQL5.6) 移行体験記Tritonn (MySQL5.0.87+Senna)からの mroonga (MySQL5.6) 移行体験記
Tritonn (MySQL5.0.87+Senna)からの mroonga (MySQL5.6) 移行体験記
 
MySQL Casual Talks Vol.4 「MySQL-5.6で始める全文検索 〜InnoDB FTS編〜」
MySQL Casual Talks Vol.4 「MySQL-5.6で始める全文検索 〜InnoDB FTS編〜」MySQL Casual Talks Vol.4 「MySQL-5.6で始める全文検索 〜InnoDB FTS編〜」
MySQL Casual Talks Vol.4 「MySQL-5.6で始める全文検索 〜InnoDB FTS編〜」
 

Recently uploaded

論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNetToru Tamaki
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものですiPride Co., Ltd.
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)Hiroki Ichikura
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A surveyToru Tamaki
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdftaisei2219
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略Ryo Sasaki
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...Toru Tamaki
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムsugiuralab
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Yuma Ohgami
 

Recently uploaded (9)

論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
 

ElasticSearch+Kibanaでログデータの検索と視覚化を実現するテクニックと運用ノウハウ