SlideShare a Scribd company logo
1 of 49
Download to read offline
英語の組み立て方と学び方
—高校英語へのステップアップ,その先へ
構成
•  前半(40分)
•  自己紹介:5分
•  英語学習―理念(心構え&単語学習):35分
•  休憩(5-10分)
•  後半(40分)
•  英語学習―実際(文法学習:各段階で何を習得すべきか)
•  「英語は基本が大事」
•  英語の先生なら誰しも合意する。でもその内容は千差万別。
本スライドは,私なりの「基本」を紹介する。
つまり,この「基本」を終えたら,自分の好きなものを英語で
ガンガン読んで・聞いていこう,というものである。
自己紹介
英語遍歴
•  中高時代:保護者面談にて
 「とにかく英語だけは頑張って下さい」
•  大学入学:ESSに所属。英語スピーチにのめりこみ,英
語(特に音)の勉強を始める
•  大学院時代:英語で論文を書き査読に通るなど,様々に
英語を使った活動に取り組む
•  海外経験:ほぼなし(HLABサマースクールの運営など。
 初海外は2015年7月)
日本国内で英語を
使う場として,非常
にオススメ!
英語学習の見取り図
その前に。。。
•  「大量のインプットと,適量のアウトプット」
(『英語はもっと科学的に学習しよう』の白井氏より)
•  最高の教材って,なに?
•  続けられる教材。(断言)
•  「どれが一番いいかな」とつまみ食いしている状態,
時間がとてももったいない。まずはやってみる。続けてみる。
英語学習の見取り図
•  英語のmajor mistakes & minor mistakes
•  Tom Mary loves. ←英文としては意味不明。致命的なミス
•  Tom love Mary. ← “loves”が正しいが,英文として意味通る
•  まず語順。英文の構成の原則=「意味順」
•  次にその「意味順」のそれぞれの「箱」を埋める表現
英語学習の見取り図
1.  入門期(中1)
•  英語の音と文字の関係
2.  初級期(中学前半)
•  英文の語順(意味順:どんな「箱」をどう並べるか)
3.  中級期(中学後半〜高校)
•  それぞれの「箱」にどう言葉を並べるか(後置修飾など)
4.  発展期(大学〜)
•  自分の必要に合わせた英語とのかかわり
•  後半でご紹介。まずは心構えのお話から。
英語学習:目指すべきところ
•  「スラスラ感」
(清水かつぞー『君の英語号は空に舞い上がれるか?』)
•  山ほど分からない単語がある文章を,辞書をひいて,和訳を書き
込んでなんとか理解する。授業中に先生の訳を参考に,自分の
訳を修正する
←「飛行場の滑走路をグルグル回っているジェット機」・
  「(ラーメンの)おつゆ一杯」
•  「加速度」・「飛躍」・「ラーメン」=「スラスラ感」
•  「日本語を読むときの「スラスラ感」の半分くらいを
 英語でも感じることができれば」
英語学習:「スラスラ感」
•  ここでアンケート。次の英語を見て,頭に最初に浮かん
だものを,直感で答えてください。
an apple
英語学習:「スラスラ感」
•  ここでアンケート。次の英語を見て,頭に最初に浮かん
だものを,直感で答えてください。
an apple
①「 (1つの)りんご」という日本語
②
英語学習:「スラスラ感」
•  ここでアンケート。次の英語を見て,頭に最初に浮かん
だものを,直感で答えてください。
an apple
①「 (1つの)りんご」という日本語
②
←日本語(文字)
←もの(・状況)
英語学習:「スラスラ感」
英語 日本語	
もの・
状況	
英語	
もの・
状況	
•  音読などの
「自動化」トレーニング
•  そもそも対応する「状況」が日本語にない場合も(Cool!)。
apple   →    りんご    →    🍎
apple               🍎
英語学習:「スラスラ感」
英語
(音)	
英語
(文字)	
日本語	
もの・
状況	
•  スピーキングやリスニングは,比較的難しいだろう
英語	
(文字)	
日本語	
もの・
状況	
読
聞
/ァネァプゥ/ → an apple →   りんご →   🍎
apple   →    りんご    →    🍎
※もちろん,矢印が逆向き(←)なら,「書・話」となる。
英語学習:目指すべきところ
•  「スラスラ感」
(清水かつぞー『君の英語号は空に舞い上がれるか?』)
•  山ほど分からない単語がある文章を,辞書をひいて,和訳を書き
込んでなんとか理解する。授業中に先生の訳を参考に,自分の
訳を修正する
←「飛行場の滑走路をグルグル回っているジェット機」・
  「(ラーメンの)おつゆ一杯」
•  「加速度」・「飛躍」・「ラーメン」=「スラスラ感」
•  「日本語を読むときの「スラスラ感」の半分くらいを英語でも感じること
ができれば,飛躍の可能性が生まれてくる。」
•  「『スラスラ感』を味わうためには,
 地道に音読を繰り返すという復習が欠かせない。」
清水かつぞー先生いわく…
英語学習:なぜ音読か
•  書くことに比べて,圧倒的に速い→回数を稼げる
•  「英語の音(→英語の文字→日本語の文字)→もの・状況」
という回路を作れる
•  「高校の英語教育では中学校に比べると英語を声に出して読
まなくなるのです。どんどん、どんどんと声に出して読まなくな
る。これは非常に悪いやり方ですね。」(白畑,2012)
•  X回読めばOK,なんてことはない。一通り文の内容を理解して
から,「あ,この文は完全にわかった」という感覚になるまで,
10回でも,100回でも。
•  目安:頭に情景が浮かぶか
    &その情景の一部を変えて,英文がすぐ作れるか
英語学習:普段の授業で
•  普段の英語の授業でも「情景を思い浮かべる」。
•  去年教えていた,スゴい中1の話
•  自分でペアワークに状況を与える
•  習った文法知識を教員相手に試す
•  「たしかな一球」(ベイビーステップ)
•  ボールを打った時の感覚
•  そのボールがどこに落ちたかという認識
•  ボディビルダーは,筋肉を意識して
筋トレするらしい。。
英語学習:単語
•  今,どれくらいの単語を知っているの??
•  Weblio語彙力診断テスト(Weblio)
•  英単語力診断テスト(アルク)
•  単語帳を使うなら,自分の今の語彙力に見合ったものを。
•  たとえば『ターゲット1900』は6,000語レベル。
→自分の語彙が6000-1900≒4,000語未満なら,効果は薄い。
単語について:HOW
•  単語学習の基本原則
•  ☓どれくらい頑張って「覚える」か ←自信喪失に繋がる。人は,忘れる。
•  ◯何度「思い出そうとする」か
•  忘却曲線
•  原則:【忘れる前に思い出す】【いいタイミングで思い出す】
•  典型的な失敗例
•  aから始まる単語だけ詳しい
•  思い出す前に完全に忘れてしまう
•  アプリ:Anki,i暗記
•  毎日いいタイミングでサジェスト→
•  アナログ:単語帳+4種類のしおり
•  今日・昨日・1週間前・1ヶ月前のしおりを用意して,
それぞれ対応する場所に挟んでいく。
単語について:HOW
単語について:WHAT
1.  基本語(2,000 ~ 3,000語)
2.  入試必須語(1. + 3,000語)
3.  その先(数万語??)
•  1に抜けがある →とにかく覚える。1対1対応も可
•  1を一応知っている →1の使われ方もしっかり習得(チャンク)
•  2に関して →自分に合った単語帳等で。1対1も可。
•  3 →ご自由に
単語について:WHAT
項目	 語数	 具体例	 覚え方	
基本語	 2,000~3,000語	
①GSL
②VOA
③SVL
チャンク
使い方	
入試必須語	 上記+3,000語	 ④AWL	 1対1	
その先へ	 数万語??	
必要に
応じて	
•  基本語:普通の英語の80%以上を占める
=これなしに難しい単語を覚えても効果薄
  &これらの単語は頻度が高いので,使われ方もマスター
•  ①から③に関しては,参考文献あり
•  「大量のインプットと,適量のアウトプット」
•  最高の教材=続けられる教材=自分にしか分からない
•  色々なソースで英語に触れる
•  across the board, nimble
•  ↑直前にAnkiで覚えた単語。NHKの19時のニュースに出て
きたことで,1対1で覚えた語句に,文脈が加わった。
•  毎日少しずつでも触れる
•  使うために単語を覚える
英語学習:続けるには
小休止
•  前半のまとめ
•  「スラスラ感」のために,(理解した英文の)音読をくり返す
•  単語は,「忘れる前に思い出す」→仕組みづくりが大事
•  「毎日継続できるか」が最重要
•  後半の予告
•  動詞は「後ろにどんな箱が来るか」
その他は「どんな言葉と一緒になるか」を把握
後半,その前に。。
•  文法学習についての話。
が,これだけで英語の勉強が終わるわけではないです。
(英語力≠単語力+文法力)
•  理想は自分で興味のある英語にガンガン触れること
•  「大量のインプットと,適量のアウトプット」
•  これからの話は,その前の下準備
⇔これが終わったら,さっさと自分の好きなものに
  英語で触れよう!
英語学習の見取り図
1.  入門期(中1)
•  英語の音と文字の関係
2.  初級期(中学前半)
•  英文の語順(意味順:どんな「箱」をどう並べるか)
3.  中級期(中学後半〜高校)
•  それぞれの「箱」にどう言葉を並べるか(後置修飾など)
4.  発展期(大学〜)
•  自分の必要に合わせた英語とのかかわり
•  それぞれ少し詳しく説明。「今,どの辺?」
•  単語に関しては平行して段階に合ったものを学習
1. 入門期(中1)
•  入門期=英語の音と文字のつながり(英語の最小単位)
•  バルス≠Balus ??
•  アブクド読み(NHK「エイエイGO!」)
•  漢字:音読み・訓読み⇔英語:アブクド読み・アルファベット読み
•  a(ェア)b(ブッ)c(クッ)d(ドゥ)e(エ)f(フ)g(グ)h(ハ)i(イ)j(ヂ) 
k(ク)l(ル)m(ム)n(ンヌ)o(オ)p(プ)q(クゥ)r(ゥル)s(ス) t(ト
ゥ)u(ァ)v(ヴ)w(ウ)x(クス)y(ィユ)z(ズ)
1.  未知語の推測がある程度可能に
2.  英語らしい発音の基礎。「それ,アブクド読みじゃないよ??」
•  マジックe – hat←→hate, Sam←→same,fin←→fine
•  おしゃべり母さん・だんまり母さん
main, rain, meat, lie
2. 初級期(中学前半)
•  初級期=英文の語順(「意味順」:どんな「箱」をどう並べるか)
•  文=「だれが」(主部: I)+「どうする/どうなんだ」(述部: play~)
•  「毎日公園でテニスします」と主部を略せる日本語との違い
•  述部は日本語と鏡写し 鏡
毎日 公園で テニスを する | play tennis in the park every day
•  1つの箱に3~4語入れれば,それだけで20語程度の英文
→英語はチャンク(短い意味のまとまり)で把握しよう!
だれが
Who	
する(です)
Does/Is	
だれ・なに
Whom/What	
どこ
Where	
いつ
When	
(なぜ)
Why	
(どう)
How	
I	 play	 tennis	 in the park	 every day.
3. 中級期(中学後半〜高校)
•  中級期=それぞれの「箱」にどういう語句が入るか
•  意味順=今習っていることが,「どの箱」のことなのかが分かる
•  『中学英文法で大学英語入試は8割解ける!』
•  本日は時間の都合で,最重要と考えられる「後置修飾」のお話
だれが
Who	
する(です)
Does/Is	
だれ・なに
Whom/What	
どこ
Where	
いつ
When	
(なぜ)
Why	
(どう)
How	
冠詞
名詞
代名詞
形容詞
不定詞
動名詞	
動詞
時制
進行形
完了形
助動詞
仮定法
受動態	
冠詞
名詞
代名詞
形容詞
不定詞
動名詞
現在分詞
過去分詞
関係代名詞
副詞
前置詞
関係副詞
中級期—後置修飾
•  後置修飾:後ろに置いて修飾する
•  「崖の上のポニョ」を訳すと…??(「鏡」はここにも)
中級期—後置修飾
•  後置修飾:後ろに置いて修飾する
•  「崖の上のポニョ」を訳すと…??(「鏡」はここにも)
    鏡
•  崖の上のポニョ  |  Ponyo on the Cliff
•  英語は,まず中心になる言葉(Ponyo)を先に言う
中級期—後置修飾
•  ここで問題。「遅延証明書」を英語にすると…??
•  ☓ late prove paper
•  そもそも英語にない概念→not翻訳but説明
•  「電車が遅れた時にもらえるカード」
 →さっきの「意味順」を使って書いてみよう
だれが
Who	
する(です)
Does/Is	
だれ・なに
Whom/What	
どこ
Where	
いつ
When	
(なぜ)
Why	
(どう)
How
中級期—後置修飾
•  「電車が遅れた時にもらえるカード」
玉手箱
Magic
Box	
だれが
Who	
する(です)
Does/Is	
だれ・なに
Whom/What	
どこ
Where	
いつ
When	
(なぜ)
Why	
(どう)
How	
あなた	 もらえる	 そのカード	 駅で	
電車が
遅れた時	
時	 電車	 =	 遅れる
中級期—後置修飾
•  ①You get the card at a station when the train is late.
  ←「電車が遅れた時にカードがもらえる」という「文」=箱1セット
•  書きたいのは,
「電車が遅れた時にもらえるカード」
←これは「名詞」=上の「箱」1つにあたる
①を名詞に変換するには??
玉手箱
Magic
Box	
だれが
Who	
する(です)
Does/Is	
だれ・なに
Whom/What	
どこ
Where	
いつ
When	
(なぜ)
Why	
(どう)
How	
You	 get	 the card	 at a station	
電車が
遅れた時	
when	 the train	 is	 late.
中級期—後置修飾
①文
玉手箱
Magic
Box	
だれが
Who	
する(です)
Does/Is	
だれ・なに
Whom/What	
どこ
Where	
いつ
When	
You	 get	 the card	 at a station.
中級期—後置修飾
①文
玉手箱
Magic
Box	
だれが
Who	
する(です)
Does/Is	
だれ・なに
Whom/What	
どこ
Where	
いつ
When	
You	 get	 the card	 at a station.	
②
名詞
中級期—後置修飾
①文
玉手箱
Magic
Box	
だれが
Who	
する(です)
Does/Is	
だれ・なに
Whom/What	
どこ
Where	
いつ
When	
You	 get	 the card	 at a station.	
the card	
②
名詞 ↑「それが何か」をまず言う
(Ponyoから始める!)
中級期—後置修飾
①文
玉手箱
Magic
Box	
だれが
Who	
する(です)
Does/Is	
だれ・なに
Whom/What	
どこ
Where	
いつ
When	
You	 get	 the card	 at a station.	
the card	
that	 you	 get	 ↩	 at a station	
②
名詞
中級期—後置修飾
①文
玉手箱
Magic
Box	
だれが
Who	
する(です)
Does/Is	
だれ・なに
Whom/What	
どこ
Where	
いつ
When	
You	 get	 the card	 at a station.	
the card	
that	 you	 get	 ↩	 at a station	
②the card that you get at a stationを1つの箱に入れて,別の文が作れる	
②
名詞
中級期—後置修飾
①文
玉手箱
Magic
Box	
だれが
Who	
する(です)
Does/Is	
だれ・なに
Whom/What	
どこ
Where	
いつ
When	
You	 get	 the card	 at a station.	
the card	
that	 you	 get	 ↩	 at a station	
②the card that you get at a stationを1つの箱に入れて,別の文が作れる	
遅延証明書	 is	 the card that you get at a station.	
②
名詞
③文
中級期—まとめ
•  文(箱の連なり)と,名詞(1つの箱)の区別をつけられるように。
•  箱の中には,動詞を使わないもの(Ponyo on the cliff)や,
動詞を使うもの(the card that you get at a station)がある。
•  こうした「それぞれの箱に何を入れるか」という観点から,
文法をまとめ直し,練習問題をつけた本を,現在執筆中。
•  出たらまた宣伝します!!!買ってください!!!!
発展期(大学期)
•  自分の必要に合わせた英語使用
•  本当に分かってる言葉を使おう
•  「国際情勢」と “international situation”
•  what’s going on in the world
•  むつかしい2語で済ませず,絶対知っている語で言い換える
(『伝わる英語表現法』より←参考文献リスト参照)
•  「英語」と「状況」を結びつける経験も,大学でたくさんできる
•  Oh, boy!
•  知識として知っていた表現を,実際に母語話者が使っているの
をみて,結びついた。
Thank you!
& Wish You Good luck!
•  前半のまとめ
•  「スラスラ感」のために,(理解した英文の)音読をくり返す
•  単語は,「忘れる前に思い出す」→仕組みづくりが大事
•  「毎日継続できるか」が最重要
•  後半のまとめ
•  「箱」単位で考える
•  動詞は「後ろにどんな箱が・いくつ来るか」
その他は「どんな言葉と一緒に『箱』を作るか」を把握
•  並行して,興味を持って取り組める,
「大量のインプットと,適量のアウトプット」ができる教材を探そう
補遺:当日Q&A
•  英検,面接が不安
•  録音しましょう。対面の緊張感は,ALTにお願いして練習しましょう
•  入試に受かる勉強と,「本当の英語力」のための勉強
•  まずは受かりましょう。とはいえ,受験勉強の中でも状況をイメージしたり,
音読をくり返したりすることは有効なはず
•  Can you-?と聞くか,Would you-?と聞くか
•  まず中2でゼミがあって成田空港で外国人にインタビューしてるのは本
当にスゴい(あまりにスゴいので終わったあと名刺渡してしまった。レ
ポート,送ってくれるといいな)
•  本題に戻ると,どちらでも大丈夫だろう。相手の雰囲気や話す言葉に応
じて,切り替えればいいのではないか。以下,彼との会話から。
•  英語話者っぽい人(欧米人)にばかり声をかけてしまう。
•  あんまりよくなさげ。非ネイティヴっぽい人にも積極的に行こう。
•  お別れの挨拶は。
•  楽しかった,勉強になった,を伝えればいいのでは。あとは「さようなら」
とか,あえて日本語を使ってみるのもいいと思う。
参考文献(学習法・心構え)
•  「第2言語習得論から見た英語学習法」(白畑知彦,2012講演@静
岡大学)
•  http://www.icsu.shizuoka.ac.jp/japan/documents/Shirahata.pdf	
•  『英語はもっと科学的に学習しよう』(白井恭弘,中経出版)
•  http://www.amazon.co.jp/dp/4806146307 オススメ!	
•  『第二言語習得論に基づく,もっとも効率的な英語学習法』(佐
藤洋一,ディスカヴァー携書)
•  http://www.amazon.co.jp/dp/4799318276	
•  『伝わる英語表現法』(長部三郎,岩波新書)
•  http://www.amazon.co.jp/dp/4004307651	
•  「君の英語号は空に舞い上がれるか」
•  http://urawa-eigo-juku.blogspot.jp/2015/06/blog-post_15.html	
•  「子どもをゲーム嫌いにさせる方法」にネットで論争が起きてる
•  http://matome.naver.jp/odai/2143476516908817801
参考文献(発音)
•  発音と発音記号1
•  https://www.youtube.com/watch?v=-LrsSw9B2dQ	
•  英語の読み方
•  http://www.geocities.jp/eigonokobako/yomikata.htm
参考文献(単語:基本語)
•  GSL(General Service List)	
•  GSL英単語検定:英語でのコミュニケーションの8割以上をまかなう最頻
出単語を使えるか試す(※近日書籍化とのこと)
•  http://gslkentei.hinatakiyoto.jp/blog-entry-6.html	
•  A NEW GENERAL SERVICE LIST(※英語で書かれています)
•  http://www.newgeneralservicelist.org/	
•  VOA (Voice Of America)	
•  VOA Special English Word Book
•  http://www.manythings.org/voa/words.htm	
•  VOA Learning English(上の単語1,500語のみ使ったニュース)
•  http://learningenglish.voanews.com/	
•  SVL (Standard Vocabulary List: アルク作成)	
•  レベル別語彙リストSVL12000
•  http://www.alc.co.jp/vocgram/article/svl/	
•  究極の英単語 SVL Vol.1 初級の3000語(vol.2-4も有り)
•  http://www.amazon.co.jp/dp/475741028X
参考文献(その他)
•  NHK エイエイGO! (日曜18:30-50)
•  https://www2.nhk.or.jp/gogaku/english/eieigo/	
•  さんだーさんだ!-英語教員の雑記帳(英語教育リンク集)
•  https://sites.google.com/site/thunderenglish0512/links/english-
teaching-education	
•  さんだーさんだ!(ブログ版)
•  http://thunder0512.hatenablog.com/
参考文献(意味順)
•  意味順本
•  『意味順英語学習法』(田地野彰,ディスカヴァー・トゥエンティワン)
•  『NHK基礎英語 中学英語完全マスター 「意味順」書き込み練習帳』
(田地野彰,NHK出版)
•  『「意味順」書き込み練習帳 日常英会話編』(田地野彰, NHK出版)
•  『「意味順」ですっきりわかる高校基礎英語』(田地野彰, 文英堂)
•  『「意味順」で学ぶ英会話』(中川浩・石井洋佑著,田地野彰監修)

More Related Content

Viewers also liked

自分にあった英語学習法を探してみよう!
自分にあった英語学習法を探してみよう!自分にあった英語学習法を探してみよう!
自分にあった英語学習法を探してみよう!MKT International Inc.
 
偶然短歌bot
偶然短歌bot偶然短歌bot
偶然短歌botinaniwa3
 
タスクを活用した英語授業における学習者の英語運用能力と情意面の変容
タスクを活用した英語授業における学習者の英語運用能力と情意面の変容タスクを活用した英語授業における学習者の英語運用能力と情意面の変容
タスクを活用した英語授業における学習者の英語運用能力と情意面の変容Takuro Fujita
 
ワークショップとは
ワークショップとはワークショップとは
ワークショップとはt-harabe
 
モーターを低速で定速で動かしてみる
モーターを低速で定速で動かしてみるモーターを低速で定速で動かしてみる
モーターを低速で定速で動かしてみるKeiichi Sakai
 
レゴでチームを1つに!チームビルディングWORKSHOP用スライド
レゴでチームを1つに!チームビルディングWORKSHOP用スライドレゴでチームを1つに!チームビルディングWORKSHOP用スライド
レゴでチームを1つに!チームビルディングWORKSHOP用スライドKeita Takizawa
 
4つの戦犯から考えるサービスづくりの失敗
4つの戦犯から考えるサービスづくりの失敗4つの戦犯から考えるサービスづくりの失敗
4つの戦犯から考えるサービスづくりの失敗toshihiro ichitani
 

Viewers also liked (7)

自分にあった英語学習法を探してみよう!
自分にあった英語学習法を探してみよう!自分にあった英語学習法を探してみよう!
自分にあった英語学習法を探してみよう!
 
偶然短歌bot
偶然短歌bot偶然短歌bot
偶然短歌bot
 
タスクを活用した英語授業における学習者の英語運用能力と情意面の変容
タスクを活用した英語授業における学習者の英語運用能力と情意面の変容タスクを活用した英語授業における学習者の英語運用能力と情意面の変容
タスクを活用した英語授業における学習者の英語運用能力と情意面の変容
 
ワークショップとは
ワークショップとはワークショップとは
ワークショップとは
 
モーターを低速で定速で動かしてみる
モーターを低速で定速で動かしてみるモーターを低速で定速で動かしてみる
モーターを低速で定速で動かしてみる
 
レゴでチームを1つに!チームビルディングWORKSHOP用スライド
レゴでチームを1つに!チームビルディングWORKSHOP用スライドレゴでチームを1つに!チームビルディングWORKSHOP用スライド
レゴでチームを1つに!チームビルディングWORKSHOP用スライド
 
4つの戦犯から考えるサービスづくりの失敗
4つの戦犯から考えるサービスづくりの失敗4つの戦犯から考えるサービスづくりの失敗
4つの戦犯から考えるサービスづくりの失敗
 

Recently uploaded

UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScript
UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScriptUniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScript
UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScriptyuitoakatsukijp
 
TEAMIN Service overview for customer_20240422.pdf
TEAMIN Service overview for customer_20240422.pdfTEAMIN Service overview for customer_20240422.pdf
TEAMIN Service overview for customer_20240422.pdfyukisuga3
 
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学ssusere0a682
 
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024koheioishi1
 
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2Tokyo Institute of Technology
 
TokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentationTokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentationYukiTerazawa
 

Recently uploaded (6)

UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScript
UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScriptUniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScript
UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScript
 
TEAMIN Service overview for customer_20240422.pdf
TEAMIN Service overview for customer_20240422.pdfTEAMIN Service overview for customer_20240422.pdf
TEAMIN Service overview for customer_20240422.pdf
 
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
 
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
 
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
 
TokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentationTokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentation
 

英語の組み立て方と学び方―高校英語へのステップアップ,その先へ