SlideShare a Scribd company logo
1 of 100
Download to read offline
ABEMA を次のフェーズへ
進化させる技術への取り組み
株式会社サイバーエージェント 五藤佑典
- 2020.09.03 東海地区電気・電子・情報関係学会連合大会招待講演-
五藤 佑典
YUSUKE GOTO
https://ygoto3.com/
@ygoto3_
● California State University, San Bernardino グラフィックデザイン専攻
● ソフトウェアエンジニア @ サイバーエージェント
● ABEMA 開発本部
○ New Device チーム
あらゆるデバイスにAbemaTV を展開するための技術を提供するチーム
○ Streaming Client チーム
AbemaTV の再生品質を軸にUX エンジニアリングにコミットするチーム
○ 動画技術エバンジェリスト
世界各国に足を運び動画技術に関する情報をキャッチアップし、
社内外の動画サービスの発展に貢献するロール
○ DesignOps 推進バックエンド
大規模組織でスケールできるプロダクトデザイン開発組織を構築する活動
in Video Technology and Product Design
すべて無料
オリジナル番組をはじめ、アニメやドラマ、音
楽、スポーツなど、すべて無料で提供してい
ます。
100% プロコンテンツ
サイバーエージェントとテレビ朝日のそれぞ
れの強みを活 かした制作体制で高品質のコ
ンテンツを拡充しています。
完全編成型
24 時間 365 日配信で、いつでもテレビを見る
ような感覚で楽しむことができます。
多彩なラインナップ
オリジナルの生放送や、ドラマ、ニュース、ア
ニメ、スポーツなど約 20 チャンネルを取り揃
えています。
ベーシック ABEMA プレミアム
無料コンテンツ 無料コンテンツ
有料コンテンツ 有料コンテンツ
追っかけ再生 追っかけ再生
動画ダウンロード 動画ダウンロード
見逃しコメント 見逃しコメント
ABEMA プレミアム
本日は ABEMA を次のフェーズへ進化させるために
取り組んでいる技術のうち一部をご紹介させていただきます
アジェンダ
1. ストリーミングを進化させる技術
2. コンテンツデリバリーを進化させる技術
3. 広告を進化させる技術
ストリーミング
ABEMA のストリーミングの特徴
2 つのストリーミングプロトコル
2 つのメディアフォーマット
20 以上のサポートプラットフォーム
HTTP Live Streaming
MPEG-DASH
MPEG-2 TS
fragmented MP4
...
20 以上のサポートプラットフォーム
● iPhone
● iPad
● Apple TV
● Android Smartphone
● Android Tablet
● Android TV
● Fire Tablet
● Amazon Fire TV
● Google Chrome
● Mozilla Firefox
● Internet Explorer
● Microsoft Edge
● Apple Safari
● Google Chromecast
● Google Daydream View
● Amazon Echo
● LINE Clova Desk
● SONY BRAVIA
● Panasonic VIERA
● TOSHIBA REGZA
● LEOPALACE21 Life Stick
● CCCAIR Air Stick
● ...
2016.04 開局当時はシンプルに始まった
1 つのストリーミングプロトコル
1 つのメディアフォーマット
3 つのサポートプラットフォーム
HTTP Live Streaming
MPEG-2 TS
iOS / Android / Web
全てのデバイスは M3U8 を参照
#EXTM3U
#EXT-X-VERSION:3
#EXT-X-TARGETDURATION:5
#EXT-X-MEDIA-SEQUENCE:3
#EXTINF:5.0,
003.ts
#EXTINF:5.0,
004.ts
#EXTINF:5.0,
005.ts
m3u8
全てのデバイスは MPEG-2 TS を再生
PAT
PMT
Video
Audio
Video
Audio
Video
Audio
ts
2017.02 DRM サポート
より高い保護水準を求められるコンテンツの配信に対応
● 保護水準はハリウッドスタジオの要求にも耐え得るもの
DRM のサポートはシンプルだった ABEMA のストリームに
複雑性をもたらした
プラットフォーム別 DRM サポート状況(当時)
HLS の DRM サポート状況(当時)
MPEG-2 TS の DRM サポート状況
HLS と MPEG-2 TS だけの配信では
全てのプラットフォームで
基準を満たした DRM 配信ができない
HLS +
TS
MPEG-DASH to the Rescue
HLS +
TS
MPEG-
DASH +
fMP4
HLS
1080p
m3u8
720p
m3u8
480p
m3u8 480p ts
720p ts
1080p ts
480p ts
720p ts
1080p ts
480p ts
720p ts
1080p ts
Master
m3u8
MPEG-DASH
Manifest
mpd
480p m4s
720p m4s
1080p m4s
480p m4s
720p m4s
1080p m4s
480p m4s
720p m4s
1080p m4s
audio-low m4s
audio-high m4s
audio-low m4s
audio-high m4s
audio-low m4s
audio-high m4s
HLS
#EXTM3U
#EXT-X-VERSION:3
#EXT-X-TARGETDURATION:5
#EXT-X-MEDIA-SEQUENCE:3
#EXTINF:5.0,
003.ts
#EXTINF:5.0,
004.ts
#EXTINF:5.0,
005.ts
m3u8
MPEG-DASH
<SegmentTemplate timescale="90000" media="video/$RepresentationID$/$Time$.mp4"
initialization="video/$RepresentationID$/init.mp4">
<SegmentTimeline>
<S d="720000" t="9360000"></S>
<S d="810000"></S>
<S d="540000"></S>
</SegmentTimeline>
</SegmentTemplate>
mpd
HLS / MPEG-DASH
Encoded files
Transcoder
HLS ingest
Virtual manifests
Manifest playout
DRM のサポートはシンプルだった ABEMA のストリームに
複雑性をもたらした
HTTP ストリーミングの遅延
Shoot Encode
Frames Segment
Playback
Buffer
低遅延化のトレードオフ
High quality
Low latencyHigh Scalability
低遅延化のトレードオフ
High quality
Low latencyHigh Scalability
低遅延化のトレードオフ
High quality
Low latencyHigh Scalability
低遅延化のトレードオフ
High quality
Low latencyHigh Scalability
ABEMA は低遅延化に向き合うべきか
テレビの置き換え = 社会インフラとして
多くの人に届ける
プロコンテンツを扱っている
ライブイベントやニュースなど
リアルタイムであることに価値がある
High scalability
High quality
Low latency ?
ABEMA は低遅延化に向き合うべきか
テレビの置き換え = 社会インフラとして
多くの人に届ける
プロコンテンツを扱っている
ライブイベントやニュースなど
リアルタイムであることに価値がある
High scalability
High quality
Low latency
ABEMA は低遅延化に向き合うべきか
テレビの置き換え = 社会インフラとして
多くの人に届ける
プロコンテンツを扱っている
ライブイベントやニュースなど
リアルタイムであることに価値がある
High scalability
High quality
Low latency
コンテンツやよって重きが異なる
ABEMA News の低遅延化
報道において速報性は人命を守るため、
また、情報の価値を高めるために重要な要素
一般的な HTTP ストリーミングの低遅延化手法
● セグメント長短縮
● B フレーム不使用
● バッファー長短縮
● CMAF チャンク
CMAF
moof mdat
セグメント
CMAF チャンク
mdatmoof mdatmoof mdatmoof mdatmoofmdatmoof
moof mdat
同じサンプルを複数の CMAF チャンクに
CMAF チャンク CMAF チャンク CMAF チャンク CMAF チャンク CMAF チャンク
CMAF チャンク
mdatmoof mdatmoof mdatmoof mdatmoofmdatmoof
moof mdat
同じサンプルを複数の CMAF チャンクに
Encode flush Encode flush Encode flush Encode flush
CMAF チャンク
mdatmoof mdatmoof mdatmoof mdatmoofmdatmoof
moof mdat
同じサンプルを複数の CMAF チャンクに
Encode flush Encode flush Encode flush Encode flush
LL-HLS や LL-DASH などの低遅延ソリューションも
CMAF チャンクベース
ABEMA のセグメントファイルフォーマット
● CMAF に対応するためには、エンコーダーからプレイヤーまで対応が必要
● 既存コンテンツの再パッケージングも必要 ※ABEMA Playout の仕組み上の制約
ts m4s
ABEMA のセグメントファイルフォーマット
● CMAF に対応するためには、エンコーダーからプレイヤーまで対応が必要
● 既存コンテンツの再パッケージングも必要 ※ABEMA Playout の仕組み上の制約
ts m4s
高コスト
ABEMA News の低遅延化のアプローチ
● セグメント長の短縮
○ 4 秒セグメント → 1 秒セグメント
● インジェスト方式の変更
○ Pull 型インジェスト → Push 型インジェスト
● まずは HLS から
○ 対応パッケージングを両方に実装するのは大変
ABEMA News の低遅延化のアプローチ
● セグメント長の短縮
○ 4 秒セグメント → 1 秒セグメント
● インジェスト方式の変更
○ Pull 型インジェスト → Push 型インジェスト
● まずは HLS から
○ 対応パッケージングを両方に実装するのは大変
約 15 秒の遅延短縮に成功
セグメント長短縮のリスク
十分なバッファ長を持ってストリーミングできないため
リバッファリング頻度増加のリスク
セグメント長短縮のリスク
十分なバッファ長を持ってストリーミングできないため
リバッファリング頻度増加のリスク
通信環境によってはストレスが多い視聴に
セグメント長短縮のリスク
十分なバッファ長を持ってストリーミングできないため
リバッファリング頻度増加のリスク
リスクを自動フォールバックで軽減
通信環境によってはストレスが多い視聴に
低遅延ストリームのカナリアリリース
● Feature Toggle - Bucketeer
● Real User Monitoring - YOUBORA
低遅延ストリームのフォールバック
ユーザーがアプリケーション使用中に x 秒内に
● リバッファリング
● 再生エラー
が y 回発生したら自動フォールバック
致命的な視聴体験の低下を回避しながらリリース
低遅延ストリームのモニタリング
オリジナルストリームからの通常の偏差を見て
著しく低下している場合は
視聴体験を悪化させている判断
監視メトリクス
● リバッファー率
● 再生時エラー率
トグルオフ
コンテンツデリバリー
2016.04 開局当時
CDN
Devices
Manifest Request
Segment
Request
Segment
Request
ユーザーごとにマニフェストを処理
● ユーザーやデバイス別に CM やフィラーを切り替えられる設計
Origin
2017.05.07
歴代最高 1420 万アクセス
サーバダウン
マニフェストデリバリーに CDN 導入
ユーザーやデバイスごとに出し分け → グループごとに出し分け
● デバイスタイプ
● DRM タイプ
● コーデックタイプ
グループごとにキャッシュが可能に
オリジントラフィック削減
CDN
Devices
Manifest request
w/ types query
Segment requestSegment request
Manifest request
Origin
https://abematv.co.jp/posts/5631324/
IPv6
2017年12月に行われた株主総会の質疑応答において、
AbemaTVユーザーでもある株主様から「私はインターネットを見
るのに20時以降、データが重くなってしまう。AbemaTVもIPv6に
対応してほしい」というご要望をいただき、社内での検討を開始
しました。
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/special/1178159.html
IPv6 の適用
CDN
Devices
Origin
IPv4
IPv4
IPv6
IPv6/IPv4 のデュアルスタック
IPv6/IPv4 比較
IPv6 の導入は本当にユーザーの通信を改善したのか?
● Average Bitrate
○ Linear : 18%↑
○ VOD : 5%↑
● Exit Before Video Starts
○ Linear : 2.8%↓
○ VOD : 3.4%↓
● Play failure %
○ VOD : 90%↓
RUM でモニタリング
ABEMA のデリバリー経路を見直す
届けたい全ての地域に期待する品質でコンテンツが届いているのか?
経路ごとのデリバリーパフォーマンスを可視化したい
The Cedexis Methodology 参照
● Availability
○ Availability also known as 'cold start probes' are intended to allow media organizations to
warm the caching services from the provider. Although there is a measurement value
associated with this probe, at a high level, the availability probe can be used by a media
organization to determine whether the provider is available or not.
● RTT/Latency/TTFB
○ This is the time for a single packet to be returned in response to an HTTP request.
(ResponseStart - RequestStart) using the Resource Timing API provides this metric.
● Throughput
○ The throughput is measured (kilobits per second) for an entire request and response based
on a large-test object download. File size (kilobytes) * 8 / (responseEnd - requestStart) using
the Resource Timing API.
https://blogs.akamai.com/2019/10/akamai-outlook-optimizing-edge-delivery-performance-and-monitoring.html
The Cedexis Methodology 参照
● Availability
○ Availability also known as 'cold start probes' are intended to allow media organizations to
warm the caching services from the provider. Although there is a measurement value
associated with this probe, at a high level, the availability probe can be used by a media
organization to determine whether the provider is available or not.
● RTT/Latency/TTFB
○ This is the time for a single packet to be returned in response to an HTTP request.
(ResponseStart - RequestStart) using the Resource Timing API provides this metric.
● Throughput
○ The throughput is measured (kilobits per second) for an entire request and response based
on a large-test object download. File size (kilobytes) * 8 / (responseEnd - requestStart) using
the Resource Timing API.
https://blogs.akamai.com/2019/10/akamai-outlook-optimizing-edge-delivery-performance-and-monitoring.html
Throughput と RTT の相関
RTT 20ms につき
Throughput は
23% 減少する
https://www.slideshare.net/vrtsandbox/akamai-caspar-wiegel
Real User Measurement QoS
メトリクス
● Throughput
● RTT
セグメント
● CDN
● ISP
● City
地域/ISP/CDN セグメントでの
デリバリーパフォーマンスの可視化
● 地域特性とデリバリー方式の最適化
● 新技術の継続的検証
広告
ABEMA の広告の特徴
さまざまなターゲティングオプション
● デモグラフィック
● OS
● キャリア
● エリア
● 時間
● チャンネル
● カスタムオーディエンス
広告ターゲティングの進化
2016.04
2018.02
2018.07
2020.06
Linear Server-Side Ad Insertion
VOD Client-Side Ad Insertion
広告クラスター配信
リニアパーソナライズド広告
Server-Side Ad Insertion (SSAI)
サーバーサイドで広告を挿入する技術
Pros
● 番組と広告の切り替え処理がない
● 全デバイスで広告配信ができる
● 広告ブロックに強い
Cons
● パーソナライズド処理の
難易度が高い
● トリックプレイに対する
広告制御の難易度が高い
Client-Side Ad Insertion (CSAI)
クライアントサイドで広告を挿入する技術
Pros
● ターゲティング広告挿入が容易
● トリックプレイに対する
広告制御が容易
Cons
● 番組と広告の切り替えに
処理が発生する
● デバイスによって実装難易度が
異なる
● 広告ブロックに弱い
リニアインストリーム広告
SSAI を採用
テレビと同等の品質の広告を配信する
● 広告切り替え時にタイムラグがない
● 全てのデバイスで広告配信
VOD インストリーム広告
CSAI を採用
トリックプレイに柔軟に対応した広告を配信する
● シークなどのトリックプレイも考慮したフリークエンシー制御が可能
● ターゲティング広告挿入が容易
TV 同等の広告からターゲティングする広告へ
広告の価値を最大化する
リニアにおけるターゲティング広告の難しさ
番組表に沿ってリアルタイムで番組が配信され、
同じ番組の視聴者は広告ブレークのタイミングが同時
本編
広告
本編
広告
リニアにおけるターゲティング広告の難しさ
番組表に沿ってリアルタイムで番組が配信され、
同じ番組の視聴者は広告ブレークのタイミングが同時
本編
広告
本編
広告
広告ブレークのタイミングに負荷が集中
ユーザー個別のストリームはキャッシュ不可
CDN
Manifest Request
for User
Playout
広告クラスター配信
CM チャンスの度に視聴者を特定のクラスターに分類し、
各々に適した広告を配信
本編
広告 B
本編
本編
広告 C
本編
本編
広告 A
本編
クラスター 1 クラスター 2 クラスター 3
広告クラスター配信
Playout CDN
Devices
Manifest Request
w/ Cluster ID
Ad Cluster Request
Manifest Request
Ad Cluster API
広告クラスター配信
Playout CDN
Devices
Manifest Request
w/ Cluster ID
Ad Cluster Request
Manifest Request
Ad Cluster API
広告クラスター決定のタイミングは非同期
広告クラスター配信
Playout CDN
Devices
Manifest Request
w/ Cluster ID
Ad Cluster Request
Manifest Request
Ad Cluster API
クラスターごとにストリームキャッシュ
↓
クラスター分のみオリジン流量増加
更なる精度のターゲティングへ
クラスターでは表現しきれない変数を組み合わせたターゲティング
● 番組という変数でのターゲティング
● 時間という変数でのターゲティング
● ユーザーという変数でのターゲティング
● デモグラという変数でのターゲティング
まずは HLS に対応
リニアパーソナライズド広告
● ユーザーに最適化した広告を
本編
広告
本編
A B C D A E
リニアパーソナライズド広告
● 課題は広告ブレークのタイミングに広告決定の負荷が集中すること
本編
広告
本編
A B C D A E
リニアパーソナライズド広告
● 課題は広告ブレークのタイミングに広告決定の負荷が集中すること
本編
広告
本編
A B C D A E
広告決定のタイミングを分散する
プリフェッチによる分散
広告ブレーク A 広告ブレーク B
IN OUT OUTIN
時間 https://www.akamai.com/us/en/multimedia/documents/white-paper/go-live-white-paper.pdf
プリフェッチによる分散
広告ブレーク A 広告ブレーク B
IN OUT OUTIN
時間
広告ブレーク B
プリフェッチ
(ペーシング)
広告ブレーク C
プリフェッチ
(ペーシング)
https://www.akamai.com/us/en/multimedia/documents/white-paper/go-live-white-paper.pdf
プリフェッチによる分散
広告ブレーク A 広告ブレーク B
IN OUT OUTIN
時間
広告ブレーク B
プリフェッチ
(ペーシング)
広告ブレーク C
プリフェッチ
(ペーシング)
新規ユーザーのプリフェッチの期間
(既存ユーザーのプリフェッチは完了済)
https://www.akamai.com/us/en/multimedia/documents/white-paper/go-live-white-paper.pdf
プリフェッチによる分散
広告ブレーク A 広告ブレーク B
IN OUT OUTIN
時間 https://www.akamai.com/us/en/multimedia/documents/white-paper/go-live-white-paper.pdf
Server-Guided Ad Insertion (SGAI)
Hulu が実践している
Ad Insertion ソリューション
サーバーがユーザーの状態を持つのではなく
クライアントが自身の状態に応じて
広告をスティッチ
Server-Guided Ad Insertion (SGAI)
MPEG-DASH Patch Update
● サーバーはスティッチングしない
○ 更新情報をどこに取りに行くかガイドするだけ
○ コンテンツと広告が分離される
● スケーラビリティが高くなる
○ 適切な時間管理を必要とする
Nest step:
より高可用なパーソナライズド広告へ
今後の課題
● ストリーミング
○ より低遅延な報道
○ MPEG-DASH の低遅延化
● コンテンツデリバリー
○ 地域特性とデリバリー方式の最適化
○ 新技術の継続的検証
● 広告
○ MPEG-DASH でのパーソナライズド広告
○ より高可用なパーソナライズド広告
五藤 佑典
YUSUKE GOTO
https://ygoto3.com/
@ygoto3_
ありがとうございました

More Related Content

What's hot

HTML5時代のネット動画技術〜良い子悪い子普通の子(増補改訂版)
HTML5時代のネット動画技術〜良い子悪い子普通の子(増補改訂版)HTML5時代のネット動画技術〜良い子悪い子普通の子(増補改訂版)
HTML5時代のネット動画技術〜良い子悪い子普通の子(増補改訂版)Teiichi Ota
 
20191112 AWS Black Belt Online Seminar AWS Media Services で始めるライブ動画配信
20191112 AWS Black Belt Online Seminar AWS Media Services で始めるライブ動画配信20191112 AWS Black Belt Online Seminar AWS Media Services で始めるライブ動画配信
20191112 AWS Black Belt Online Seminar AWS Media Services で始めるライブ動画配信Amazon Web Services Japan
 
動画配信の基礎知識
動画配信の基礎知識動画配信の基礎知識
動画配信の基礎知識Daiyu Hatakeyama
 
DeNAの大規模ライブ配信基盤を支える技術
DeNAの大規模ライブ配信基盤を支える技術DeNAの大規模ライブ配信基盤を支える技術
DeNAの大規模ライブ配信基盤を支える技術DeNA
 
20200930 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Kinesis Video Streams
20200930 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Kinesis Video Streams20200930 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Kinesis Video Streams
20200930 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Kinesis Video StreamsAmazon Web Services Japan
 
ネットワーク ゲームにおけるTCPとUDPの使い分け
ネットワーク ゲームにおけるTCPとUDPの使い分けネットワーク ゲームにおけるTCPとUDPの使い分け
ネットワーク ゲームにおけるTCPとUDPの使い分けモノビット エンジン
 
わたくし、やっぱりCDKを使いたいですわ〜CDK import編〜.pdf
わたくし、やっぱりCDKを使いたいですわ〜CDK import編〜.pdfわたくし、やっぱりCDKを使いたいですわ〜CDK import編〜.pdf
わたくし、やっぱりCDKを使いたいですわ〜CDK import編〜.pdfssuser868e2d
 
実運用して分かったRabbit MQの良いところ・気をつけること #jjug
実運用して分かったRabbit MQの良いところ・気をつけること #jjug実運用して分かったRabbit MQの良いところ・気をつけること #jjug
実運用して分かったRabbit MQの良いところ・気をつけること #jjugYahoo!デベロッパーネットワーク
 
僕がつくった 70個のうちの48個のWebサービス達
僕がつくった 70個のうちの48個のWebサービス達僕がつくった 70個のうちの48個のWebサービス達
僕がつくった 70個のうちの48個のWebサービス達Yusuke Wada
 
Try new transport protocol SRT (ver. 2)
Try new transport protocol SRT  (ver. 2)Try new transport protocol SRT  (ver. 2)
Try new transport protocol SRT (ver. 2)Tetsuyuki Kobayashi
 
AWSとオンプレミスを繋ぐときに知っておきたいルーティングの基礎知識(CCSI監修!)
AWSとオンプレミスを繋ぐときに知っておきたいルーティングの基礎知識(CCSI監修!)AWSとオンプレミスを繋ぐときに知っておきたいルーティングの基礎知識(CCSI監修!)
AWSとオンプレミスを繋ぐときに知っておきたいルーティングの基礎知識(CCSI監修!)Trainocate Japan, Ltd.
 
とにかく分かりづらいTwelve-Factor Appの解説を試みる
とにかく分かりづらいTwelve-Factor Appの解説を試みるとにかく分かりづらいTwelve-Factor Appの解説を試みる
とにかく分かりづらいTwelve-Factor Appの解説を試みるMasatoshi Tada
 
ブレソルでテラバイト級データのALTERを短時間で終わらせる
ブレソルでテラバイト級データのALTERを短時間で終わらせるブレソルでテラバイト級データのALTERを短時間で終わらせる
ブレソルでテラバイト級データのALTERを短時間で終わらせるKLab Inc. / Tech
 
AWSのログ管理ベストプラクティス
AWSのログ管理ベストプラクティスAWSのログ管理ベストプラクティス
AWSのログ管理ベストプラクティスAkihiro Kuwano
 
ストリーム処理を支えるキューイングシステムの選び方
ストリーム処理を支えるキューイングシステムの選び方ストリーム処理を支えるキューイングシステムの選び方
ストリーム処理を支えるキューイングシステムの選び方Yoshiyasu SAEKI
 
ネットワーク ゲームにおけるTCPとUDPの使い分け
ネットワーク ゲームにおけるTCPとUDPの使い分けネットワーク ゲームにおけるTCPとUDPの使い分け
ネットワーク ゲームにおけるTCPとUDPの使い分けモノビット エンジン
 
分散システムについて語らせてくれ
分散システムについて語らせてくれ分散システムについて語らせてくれ
分散システムについて語らせてくれKumazaki Hiroki
 

What's hot (20)

HTML5時代のネット動画技術〜良い子悪い子普通の子(増補改訂版)
HTML5時代のネット動画技術〜良い子悪い子普通の子(増補改訂版)HTML5時代のネット動画技術〜良い子悪い子普通の子(増補改訂版)
HTML5時代のネット動画技術〜良い子悪い子普通の子(増補改訂版)
 
20191112 AWS Black Belt Online Seminar AWS Media Services で始めるライブ動画配信
20191112 AWS Black Belt Online Seminar AWS Media Services で始めるライブ動画配信20191112 AWS Black Belt Online Seminar AWS Media Services で始めるライブ動画配信
20191112 AWS Black Belt Online Seminar AWS Media Services で始めるライブ動画配信
 
動画配信の基礎知識
動画配信の基礎知識動画配信の基礎知識
動画配信の基礎知識
 
DeNAの大規模ライブ配信基盤を支える技術
DeNAの大規模ライブ配信基盤を支える技術DeNAの大規模ライブ配信基盤を支える技術
DeNAの大規模ライブ配信基盤を支える技術
 
20200930 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Kinesis Video Streams
20200930 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Kinesis Video Streams20200930 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Kinesis Video Streams
20200930 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Kinesis Video Streams
 
ネットワーク ゲームにおけるTCPとUDPの使い分け
ネットワーク ゲームにおけるTCPとUDPの使い分けネットワーク ゲームにおけるTCPとUDPの使い分け
ネットワーク ゲームにおけるTCPとUDPの使い分け
 
わたくし、やっぱりCDKを使いたいですわ〜CDK import編〜.pdf
わたくし、やっぱりCDKを使いたいですわ〜CDK import編〜.pdfわたくし、やっぱりCDKを使いたいですわ〜CDK import編〜.pdf
わたくし、やっぱりCDKを使いたいですわ〜CDK import編〜.pdf
 
実運用して分かったRabbit MQの良いところ・気をつけること #jjug
実運用して分かったRabbit MQの良いところ・気をつけること #jjug実運用して分かったRabbit MQの良いところ・気をつけること #jjug
実運用して分かったRabbit MQの良いところ・気をつけること #jjug
 
僕がつくった 70個のうちの48個のWebサービス達
僕がつくった 70個のうちの48個のWebサービス達僕がつくった 70個のうちの48個のWebサービス達
僕がつくった 70個のうちの48個のWebサービス達
 
Try new transport protocol SRT (ver. 2)
Try new transport protocol SRT  (ver. 2)Try new transport protocol SRT  (ver. 2)
Try new transport protocol SRT (ver. 2)
 
AWSとオンプレミスを繋ぐときに知っておきたいルーティングの基礎知識(CCSI監修!)
AWSとオンプレミスを繋ぐときに知っておきたいルーティングの基礎知識(CCSI監修!)AWSとオンプレミスを繋ぐときに知っておきたいルーティングの基礎知識(CCSI監修!)
AWSとオンプレミスを繋ぐときに知っておきたいルーティングの基礎知識(CCSI監修!)
 
とにかく分かりづらいTwelve-Factor Appの解説を試みる
とにかく分かりづらいTwelve-Factor Appの解説を試みるとにかく分かりづらいTwelve-Factor Appの解説を試みる
とにかく分かりづらいTwelve-Factor Appの解説を試みる
 
Infrastructure as Code (IaC) 談義 2022
Infrastructure as Code (IaC) 談義 2022Infrastructure as Code (IaC) 談義 2022
Infrastructure as Code (IaC) 談義 2022
 
ブレソルでテラバイト級データのALTERを短時間で終わらせる
ブレソルでテラバイト級データのALTERを短時間で終わらせるブレソルでテラバイト級データのALTERを短時間で終わらせる
ブレソルでテラバイト級データのALTERを短時間で終わらせる
 
AWSのログ管理ベストプラクティス
AWSのログ管理ベストプラクティスAWSのログ管理ベストプラクティス
AWSのログ管理ベストプラクティス
 
ストリーム処理を支えるキューイングシステムの選び方
ストリーム処理を支えるキューイングシステムの選び方ストリーム処理を支えるキューイングシステムの選び方
ストリーム処理を支えるキューイングシステムの選び方
 
ネットワーク ゲームにおけるTCPとUDPの使い分け
ネットワーク ゲームにおけるTCPとUDPの使い分けネットワーク ゲームにおけるTCPとUDPの使い分け
ネットワーク ゲームにおけるTCPとUDPの使い分け
 
分散トレーシング技術について(Open tracingやjaeger)
分散トレーシング技術について(Open tracingやjaeger)分散トレーシング技術について(Open tracingやjaeger)
分散トレーシング技術について(Open tracingやjaeger)
 
分散システムについて語らせてくれ
分散システムについて語らせてくれ分散システムについて語らせてくれ
分散システムについて語らせてくれ
 
Jetson x Azure ハンズオン DeepStream Azure IoT
Jetson x Azure ハンズオン DeepStream Azure IoTJetson x Azure ハンズオン DeepStream Azure IoT
Jetson x Azure ハンズオン DeepStream Azure IoT
 

Similar to ABEMA を次のフェーズへ進化させる技術への取り組み

AnsibleおよびDockerで始めるInfrastructure as a Code
AnsibleおよびDockerで始めるInfrastructure as a CodeAnsibleおよびDockerで始めるInfrastructure as a Code
AnsibleおよびDockerで始めるInfrastructure as a CodeSatoru Yoshida
 
20180220 AWS Black Belt Online Seminar - Amazon Container Services
20180220 AWS Black Belt Online Seminar - Amazon Container Services20180220 AWS Black Belt Online Seminar - Amazon Container Services
20180220 AWS Black Belt Online Seminar - Amazon Container ServicesAmazon Web Services Japan
 
HSM用ミドルウェア Conduit Toolkitの概要と使い方
HSM用ミドルウェア Conduit Toolkitの概要と使い方HSM用ミドルウェア Conduit Toolkitの概要と使い方
HSM用ミドルウェア Conduit Toolkitの概要と使い方Hiroshi Nakamura
 
[D20] 高速Software Switch/Router 開発から得られた高性能ソフトウェアルータ・スイッチ活用の知見 (July Tech Fest...
[D20] 高速Software Switch/Router 開発から得られた高性能ソフトウェアルータ・スイッチ活用の知見 (July Tech Fest...[D20] 高速Software Switch/Router 開発から得られた高性能ソフトウェアルータ・スイッチ活用の知見 (July Tech Fest...
[D20] 高速Software Switch/Router 開発から得られた高性能ソフトウェアルータ・スイッチ活用の知見 (July Tech Fest...Tomoya Hibi
 
Lagopus workshop@Internet weekのそば
Lagopus workshop@Internet weekのそばLagopus workshop@Internet weekのそば
Lagopus workshop@Internet weekのそばYoshihiro Nakajima
 
20180508 AWS Black Belt Online Seminar AWS Greengrassで実現するエッジコンピューティング
20180508 AWS Black Belt Online Seminar AWS Greengrassで実現するエッジコンピューティング20180508 AWS Black Belt Online Seminar AWS Greengrassで実現するエッジコンピューティング
20180508 AWS Black Belt Online Seminar AWS Greengrassで実現するエッジコンピューティングAmazon Web Services Japan
 
2015.6.5 EMC主催OpenStackセミナー - EMC講演スライド
2015.6.5 EMC主催OpenStackセミナー - EMC講演スライド2015.6.5 EMC主催OpenStackセミナー - EMC講演スライド
2015.6.5 EMC主催OpenStackセミナー - EMC講演スライドEMC Japan
 
Spring I/O 2016 報告 Test / Cloud / Other Popular Sessions
Spring I/O 2016 報告 Test / Cloud / Other Popular SessionsSpring I/O 2016 報告 Test / Cloud / Other Popular Sessions
Spring I/O 2016 報告 Test / Cloud / Other Popular SessionsTakuya Iwatsuka
 
Yahoo!Japan北米DCでOCPのツボをみせてもらってきました - OpenStack最新情報セミナー 2016年5月
Yahoo!Japan北米DCでOCPのツボをみせてもらってきました - OpenStack最新情報セミナー 2016年5月Yahoo!Japan北米DCでOCPのツボをみせてもらってきました - OpenStack最新情報セミナー 2016年5月
Yahoo!Japan北米DCでOCPのツボをみせてもらってきました - OpenStack最新情報セミナー 2016年5月VirtualTech Japan Inc.
 
2015 0228 OpenStack swift; GMO Internet Services
2015 0228 OpenStack swift; GMO Internet Services2015 0228 OpenStack swift; GMO Internet Services
2015 0228 OpenStack swift; GMO Internet ServicesNaoto Gohko
 
クラウド概要 by Engine Yard
クラウド概要 by Engine Yardクラウド概要 by Engine Yard
クラウド概要 by Engine YardYu Kitazume
 
drecomにおけるwinning the metrics battle
drecomにおけるwinning the metrics battledrecomにおけるwinning the metrics battle
drecomにおけるwinning the metrics battleMitsuki Kenichi
 
Fluentdでログを集めてGlusterFSに保存してMapReduceで集計
Fluentdでログを集めてGlusterFSに保存してMapReduceで集計Fluentdでログを集めてGlusterFSに保存してMapReduceで集計
Fluentdでログを集めてGlusterFSに保存してMapReduceで集計maebashi
 
ネットワークコマンド入力に対応したツール事例
ネットワークコマンド入力に対応したツール事例ネットワークコマンド入力に対応したツール事例
ネットワークコマンド入力に対応したツール事例fumoto kazuhiro
 
PCCC23:Pacific Teck Japan テーマ1「データがデータを生む時代に即したストレージソリューション」
PCCC23:Pacific Teck Japan テーマ1「データがデータを生む時代に即したストレージソリューション」PCCC23:Pacific Teck Japan テーマ1「データがデータを生む時代に即したストレージソリューション」
PCCC23:Pacific Teck Japan テーマ1「データがデータを生む時代に即したストレージソリューション」PC Cluster Consortium
 
[Aws]database migration seminar_20191008
[Aws]database migration seminar_20191008[Aws]database migration seminar_20191008
[Aws]database migration seminar_20191008Toru Kimura
 
Lagopus Router v19.07.1
Lagopus Router v19.07.1Lagopus Router v19.07.1
Lagopus Router v19.07.1Tomoya Hibi
 
ゲームのインフラをAwsで実戦tips全て見せます
ゲームのインフラをAwsで実戦tips全て見せますゲームのインフラをAwsで実戦tips全て見せます
ゲームのインフラをAwsで実戦tips全て見せますinfinite_loop
 

Similar to ABEMA を次のフェーズへ進化させる技術への取り組み (20)

AnsibleおよびDockerで始めるInfrastructure as a Code
AnsibleおよびDockerで始めるInfrastructure as a CodeAnsibleおよびDockerで始めるInfrastructure as a Code
AnsibleおよびDockerで始めるInfrastructure as a Code
 
20180220 AWS Black Belt Online Seminar - Amazon Container Services
20180220 AWS Black Belt Online Seminar - Amazon Container Services20180220 AWS Black Belt Online Seminar - Amazon Container Services
20180220 AWS Black Belt Online Seminar - Amazon Container Services
 
How to run P4 BMv2
How to run P4 BMv2How to run P4 BMv2
How to run P4 BMv2
 
HSM用ミドルウェア Conduit Toolkitの概要と使い方
HSM用ミドルウェア Conduit Toolkitの概要と使い方HSM用ミドルウェア Conduit Toolkitの概要と使い方
HSM用ミドルウェア Conduit Toolkitの概要と使い方
 
Storm×couchbase serverで作るリアルタイム解析基盤
Storm×couchbase serverで作るリアルタイム解析基盤Storm×couchbase serverで作るリアルタイム解析基盤
Storm×couchbase serverで作るリアルタイム解析基盤
 
[D20] 高速Software Switch/Router 開発から得られた高性能ソフトウェアルータ・スイッチ活用の知見 (July Tech Fest...
[D20] 高速Software Switch/Router 開発から得られた高性能ソフトウェアルータ・スイッチ活用の知見 (July Tech Fest...[D20] 高速Software Switch/Router 開発から得られた高性能ソフトウェアルータ・スイッチ活用の知見 (July Tech Fest...
[D20] 高速Software Switch/Router 開発から得られた高性能ソフトウェアルータ・スイッチ活用の知見 (July Tech Fest...
 
Lagopus workshop@Internet weekのそば
Lagopus workshop@Internet weekのそばLagopus workshop@Internet weekのそば
Lagopus workshop@Internet weekのそば
 
20180508 AWS Black Belt Online Seminar AWS Greengrassで実現するエッジコンピューティング
20180508 AWS Black Belt Online Seminar AWS Greengrassで実現するエッジコンピューティング20180508 AWS Black Belt Online Seminar AWS Greengrassで実現するエッジコンピューティング
20180508 AWS Black Belt Online Seminar AWS Greengrassで実現するエッジコンピューティング
 
2015.6.5 EMC主催OpenStackセミナー - EMC講演スライド
2015.6.5 EMC主催OpenStackセミナー - EMC講演スライド2015.6.5 EMC主催OpenStackセミナー - EMC講演スライド
2015.6.5 EMC主催OpenStackセミナー - EMC講演スライド
 
Spring I/O 2016 報告 Test / Cloud / Other Popular Sessions
Spring I/O 2016 報告 Test / Cloud / Other Popular SessionsSpring I/O 2016 報告 Test / Cloud / Other Popular Sessions
Spring I/O 2016 報告 Test / Cloud / Other Popular Sessions
 
Yahoo!Japan北米DCでOCPのツボをみせてもらってきました - OpenStack最新情報セミナー 2016年5月
Yahoo!Japan北米DCでOCPのツボをみせてもらってきました - OpenStack最新情報セミナー 2016年5月Yahoo!Japan北米DCでOCPのツボをみせてもらってきました - OpenStack最新情報セミナー 2016年5月
Yahoo!Japan北米DCでOCPのツボをみせてもらってきました - OpenStack最新情報セミナー 2016年5月
 
2015 0228 OpenStack swift; GMO Internet Services
2015 0228 OpenStack swift; GMO Internet Services2015 0228 OpenStack swift; GMO Internet Services
2015 0228 OpenStack swift; GMO Internet Services
 
クラウド概要 by Engine Yard
クラウド概要 by Engine Yardクラウド概要 by Engine Yard
クラウド概要 by Engine Yard
 
drecomにおけるwinning the metrics battle
drecomにおけるwinning the metrics battledrecomにおけるwinning the metrics battle
drecomにおけるwinning the metrics battle
 
Fluentdでログを集めてGlusterFSに保存してMapReduceで集計
Fluentdでログを集めてGlusterFSに保存してMapReduceで集計Fluentdでログを集めてGlusterFSに保存してMapReduceで集計
Fluentdでログを集めてGlusterFSに保存してMapReduceで集計
 
ネットワークコマンド入力に対応したツール事例
ネットワークコマンド入力に対応したツール事例ネットワークコマンド入力に対応したツール事例
ネットワークコマンド入力に対応したツール事例
 
PCCC23:Pacific Teck Japan テーマ1「データがデータを生む時代に即したストレージソリューション」
PCCC23:Pacific Teck Japan テーマ1「データがデータを生む時代に即したストレージソリューション」PCCC23:Pacific Teck Japan テーマ1「データがデータを生む時代に即したストレージソリューション」
PCCC23:Pacific Teck Japan テーマ1「データがデータを生む時代に即したストレージソリューション」
 
[Aws]database migration seminar_20191008
[Aws]database migration seminar_20191008[Aws]database migration seminar_20191008
[Aws]database migration seminar_20191008
 
Lagopus Router v19.07.1
Lagopus Router v19.07.1Lagopus Router v19.07.1
Lagopus Router v19.07.1
 
ゲームのインフラをAwsで実戦tips全て見せます
ゲームのインフラをAwsで実戦tips全て見せますゲームのインフラをAwsで実戦tips全て見せます
ゲームのインフラをAwsで実戦tips全て見せます
 

More from Yusuke Goto

RUM と STM で実現する動画視聴における信頼性エンジニアリング
RUM と STM で実現する動画視聴における信頼性エンジニアリングRUM と STM で実現する動画視聴における信頼性エンジニアリング
RUM と STM で実現する動画視聴における信頼性エンジニアリングYusuke Goto
 
Streaming Reliability Engineering
Streaming Reliability EngineeringStreaming Reliability Engineering
Streaming Reliability EngineeringYusuke Goto
 
2021 年春 ABEMA が Internet Explorer 11 の サポートを終了
2021 年春 ABEMA が Internet Explorer 11 の サポートを終了2021 年春 ABEMA が Internet Explorer 11 の サポートを終了
2021 年春 ABEMA が Internet Explorer 11 の サポートを終了Yusuke Goto
 
conte - ABEMA's Design System
conte - ABEMA's Design Systemconte - ABEMA's Design System
conte - ABEMA's Design SystemYusuke Goto
 
Taipei Video Tech #5 talk : A Japanese Way to Maintain Constant Quality on St...
Taipei Video Tech #5 talk : A Japanese Way to Maintain Constant Quality on St...Taipei Video Tech #5 talk : A Japanese Way to Maintain Constant Quality on St...
Taipei Video Tech #5 talk : A Japanese Way to Maintain Constant Quality on St...Yusuke Goto
 
2019 年後半 海外動画技術動向
2019 年後半 海外動画技術動向2019 年後半 海外動画技術動向
2019 年後半 海外動画技術動向Yusuke Goto
 
A Japanese Way to Maintain Constant Quality on Streaming Chaotically Supplied...
A Japanese Way to Maintain Constant Quality on Streaming Chaotically Supplied...A Japanese Way to Maintain Constant Quality on Streaming Chaotically Supplied...
A Japanese Way to Maintain Constant Quality on Streaming Chaotically Supplied...Yusuke Goto
 
AbemaTV の課題と Demuxed 2019
AbemaTV の課題と Demuxed 2019AbemaTV の課題と Demuxed 2019
AbemaTV の課題と Demuxed 2019Yusuke Goto
 
Clarity 2019 で デザインシステムの課題は人なんだと痛感した話
Clarity 2019 で デザインシステムの課題は人なんだと痛感した話Clarity 2019 で デザインシステムの課題は人なんだと痛感した話
Clarity 2019 で デザインシステムの課題は人なんだと痛感した話Yusuke Goto
 
Nab Show 2019 報告会 - ATSC 3.0 / MOS / Machine Learning / 映像合成技術 編
Nab Show 2019 報告会 - ATSC 3.0 / MOS / Machine Learning / 映像合成技術 編Nab Show 2019 報告会 - ATSC 3.0 / MOS / Machine Learning / 映像合成技術 編
Nab Show 2019 報告会 - ATSC 3.0 / MOS / Machine Learning / 映像合成技術 編Yusuke Goto
 
AbemaTV プロダクトデザイン 2.0
AbemaTV プロダクトデザイン 2.0AbemaTV プロダクトデザイン 2.0
AbemaTV プロダクトデザイン 2.0Yusuke Goto
 
Story-Assured Design で開発チーム全員でデザインする
Story-Assured Design で開発チーム全員でデザインするStory-Assured Design で開発チーム全員でデザインする
Story-Assured Design で開発チーム全員でデザインするYusuke Goto
 
KPI から生まれるアクセシビリティ
KPI から生まれるアクセシビリティKPI から生まれるアクセシビリティ
KPI から生まれるアクセシビリティYusuke Goto
 
Atomic Design という名のデザイン整理術
Atomic Design という名のデザイン整理術Atomic Design という名のデザイン整理術
Atomic Design という名のデザイン整理術Yusuke Goto
 
既存のフローからアップデートするアジャイル・デザインフロー
既存のフローからアップデートするアジャイル・デザインフロー既存のフローからアップデートするアジャイル・デザインフロー
既存のフローからアップデートするアジャイル・デザインフローYusuke Goto
 
UI 開発をアジャイルに行うための Atomic Design
UI 開発をアジャイルに行うための Atomic DesignUI 開発をアジャイルに行うための Atomic Design
UI 開発をアジャイルに行うための Atomic DesignYusuke Goto
 
(穴あり版) UI 開発をアジャイルに行うための Atomic Design (穴埋め解答版 → https://www.slideshare.net/y...
(穴あり版) UI 開発をアジャイルに行うための Atomic Design (穴埋め解答版 → https://www.slideshare.net/y...(穴あり版) UI 開発をアジャイルに行うための Atomic Design (穴埋め解答版 → https://www.slideshare.net/y...
(穴あり版) UI 開発をアジャイルに行うための Atomic Design (穴埋め解答版 → https://www.slideshare.net/y...Yusuke Goto
 
NAB Show 2018 Notes
NAB Show 2018 NotesNAB Show 2018 Notes
NAB Show 2018 NotesYusuke Goto
 
フェーズに応じて育てるデザインシステム
フェーズに応じて育てるデザインシステムフェーズに応じて育てるデザインシステム
フェーズに応じて育てるデザインシステムYusuke Goto
 
Web ブラウザで DRM
Web ブラウザで DRMWeb ブラウザで DRM
Web ブラウザで DRMYusuke Goto
 

More from Yusuke Goto (20)

RUM と STM で実現する動画視聴における信頼性エンジニアリング
RUM と STM で実現する動画視聴における信頼性エンジニアリングRUM と STM で実現する動画視聴における信頼性エンジニアリング
RUM と STM で実現する動画視聴における信頼性エンジニアリング
 
Streaming Reliability Engineering
Streaming Reliability EngineeringStreaming Reliability Engineering
Streaming Reliability Engineering
 
2021 年春 ABEMA が Internet Explorer 11 の サポートを終了
2021 年春 ABEMA が Internet Explorer 11 の サポートを終了2021 年春 ABEMA が Internet Explorer 11 の サポートを終了
2021 年春 ABEMA が Internet Explorer 11 の サポートを終了
 
conte - ABEMA's Design System
conte - ABEMA's Design Systemconte - ABEMA's Design System
conte - ABEMA's Design System
 
Taipei Video Tech #5 talk : A Japanese Way to Maintain Constant Quality on St...
Taipei Video Tech #5 talk : A Japanese Way to Maintain Constant Quality on St...Taipei Video Tech #5 talk : A Japanese Way to Maintain Constant Quality on St...
Taipei Video Tech #5 talk : A Japanese Way to Maintain Constant Quality on St...
 
2019 年後半 海外動画技術動向
2019 年後半 海外動画技術動向2019 年後半 海外動画技術動向
2019 年後半 海外動画技術動向
 
A Japanese Way to Maintain Constant Quality on Streaming Chaotically Supplied...
A Japanese Way to Maintain Constant Quality on Streaming Chaotically Supplied...A Japanese Way to Maintain Constant Quality on Streaming Chaotically Supplied...
A Japanese Way to Maintain Constant Quality on Streaming Chaotically Supplied...
 
AbemaTV の課題と Demuxed 2019
AbemaTV の課題と Demuxed 2019AbemaTV の課題と Demuxed 2019
AbemaTV の課題と Demuxed 2019
 
Clarity 2019 で デザインシステムの課題は人なんだと痛感した話
Clarity 2019 で デザインシステムの課題は人なんだと痛感した話Clarity 2019 で デザインシステムの課題は人なんだと痛感した話
Clarity 2019 で デザインシステムの課題は人なんだと痛感した話
 
Nab Show 2019 報告会 - ATSC 3.0 / MOS / Machine Learning / 映像合成技術 編
Nab Show 2019 報告会 - ATSC 3.0 / MOS / Machine Learning / 映像合成技術 編Nab Show 2019 報告会 - ATSC 3.0 / MOS / Machine Learning / 映像合成技術 編
Nab Show 2019 報告会 - ATSC 3.0 / MOS / Machine Learning / 映像合成技術 編
 
AbemaTV プロダクトデザイン 2.0
AbemaTV プロダクトデザイン 2.0AbemaTV プロダクトデザイン 2.0
AbemaTV プロダクトデザイン 2.0
 
Story-Assured Design で開発チーム全員でデザインする
Story-Assured Design で開発チーム全員でデザインするStory-Assured Design で開発チーム全員でデザインする
Story-Assured Design で開発チーム全員でデザインする
 
KPI から生まれるアクセシビリティ
KPI から生まれるアクセシビリティKPI から生まれるアクセシビリティ
KPI から生まれるアクセシビリティ
 
Atomic Design という名のデザイン整理術
Atomic Design という名のデザイン整理術Atomic Design という名のデザイン整理術
Atomic Design という名のデザイン整理術
 
既存のフローからアップデートするアジャイル・デザインフロー
既存のフローからアップデートするアジャイル・デザインフロー既存のフローからアップデートするアジャイル・デザインフロー
既存のフローからアップデートするアジャイル・デザインフロー
 
UI 開発をアジャイルに行うための Atomic Design
UI 開発をアジャイルに行うための Atomic DesignUI 開発をアジャイルに行うための Atomic Design
UI 開発をアジャイルに行うための Atomic Design
 
(穴あり版) UI 開発をアジャイルに行うための Atomic Design (穴埋め解答版 → https://www.slideshare.net/y...
(穴あり版) UI 開発をアジャイルに行うための Atomic Design (穴埋め解答版 → https://www.slideshare.net/y...(穴あり版) UI 開発をアジャイルに行うための Atomic Design (穴埋め解答版 → https://www.slideshare.net/y...
(穴あり版) UI 開発をアジャイルに行うための Atomic Design (穴埋め解答版 → https://www.slideshare.net/y...
 
NAB Show 2018 Notes
NAB Show 2018 NotesNAB Show 2018 Notes
NAB Show 2018 Notes
 
フェーズに応じて育てるデザインシステム
フェーズに応じて育てるデザインシステムフェーズに応じて育てるデザインシステム
フェーズに応じて育てるデザインシステム
 
Web ブラウザで DRM
Web ブラウザで DRMWeb ブラウザで DRM
Web ブラウザで DRM
 

ABEMA を次のフェーズへ進化させる技術への取り組み