SlideShare a Scribd company logo
1 of 102
Download to read offline
2019 年後半
海外動画技術動向
AbemaTV 開発本部 五藤 佑典
IBC 2019 & Demuxed 2019 編
2019.12.17
五藤 佑典
YUSUKE GOTO
https://ygoto3.com/
@ygoto3_
IBC 2019 / Demuxed 2019 参加
アムステルダム
2019年9月12日〜17日
サンフランシスコ
2019年10月23日〜24日
6
アジェンダ
● BBC Research & Development による 5G 技術検証
● DVB-I のロードマップ
● 次世代コーデック
● Google の放送事業へのアプローチ
● 広告挿入技術の動向
● 進化するブラウザベースの動画編集
● AI x 映像品質管理
Motivation
AbemaTV を始めとするサイバーエージェントの動画事業を技術的に前進させる
● 業界トレンドの定点観測
● アメリカを中心とする技術標準化の動向キャッチアップ
● 複数の海外パートナー会社との一挙ミーティング
● 業界先端企業の将来への見解や実践例などの情報収集
● 汎用ソリューションの進化状況の確認
● 以前に目をつけていた技術の進化状況の確認
BBC Research & Development による
5G 技術検証
BBC による 5G 生放送中継実験
背景:UK では Vodafone と EE が消費者向け 5G サービスを開始済
https://www.mirror.co.uk/tech/vodafone-launches-5g-network-uk-17375473
BBC による 5G 生放送中継実験
5G による生放送中継を本番実験
● 慎重に条件を選んで実施
○ 市街中心地
○ アンテナのすぐ近く
BBC による 5G 生中継実験
実運用に向けて
● 専用の 5G 回線が必要
○ Vodafone でも EE でもないパートナーを選択する可能性は十分にある
● 今後 2 年程で実運用する予定
BBC による 5G スマートツアリズム
● イングランドの観光地
ローマン・バス
○ 保存状態が良い古代
ローマの公衆浴場跡とし
て有名
● 2018 年
12 月 10 日〜 17 日
実施
https://www.romanbaths.co.uk/
https://www.bbc.co.uk/rd/blog/2019-02-5g-mobile-augmented-reality-bath
BBC による 5G スマートツアリズム
公衆浴場の復元物上に AR で当時の光景を再現
● スマートフォン Samsung S8
● 360° 動画
● リモートレンダリング
● 60 GHz / 5G メッシュネットワーク
● ローマン・バスとブリストル大学(物理サーバー)間を 10ms 以下で通信
DVB-I のロードマップ
DVB-I のロードマップ
● DVB-I Service List
○ 2019 年 11 月 published
● DVB-DASH with a low latency mode
○ 2019 年 6 月 finalized
○ 2019 年 7 月 published
● DVB mABR
○ 2020 年 1 月
DVB ?
● 欧州のデジタルテレビ放送の標準規格
● 放送方式ごとの DVB 規格
○ DVB-T:地上デジタル放送
○ DVB-S:衛生デジタル放送
○ DVB-C:ケーブル放送
○ DVB-I:インターネット放送
DVB ?
● 欧州のデジタルテレビ放送の標準規格
● 放送方式ごとの DVB 規格
○ DVB-T:地上デジタル放送
○ DVB-S:衛生デジタル放送
○ DVB-C:ケーブル放送
○ DVB-I:インターネット放送
DVB-I
DVB-I
DVB-DASH LL-DASH mABR
DVB AV Codecs
Signaling /
Metadata
Service
Discovery
https://www.slideshare.net/foerderverein/new-media-services-from-a-mobile-chipset-vendor-and-standardization-perspective
DVB-I Service List
インターネット配信と放送によるコンテンツを同一に扱う
● 同じ EPG でグルーピング
● 番組情報取得方式の統一定義
○ インターネットでも放送によるコンテンツでも同じ UI で番組情報が提供される
検索・発見・ナビゲーション体験の統一
● インターネット/地上波/衛生放送
などが同一 UI 上で表示
DVB-I Service List
Content Providers
Internet
Terrestrial / Satellite
Broadcast
DVB-I
Service Portal
Various Devices
DVB-DASH with a low latency mode
● DVB-I 版の LL-DASH
○ CMAF
○ 放送と同等の遅延(2 秒)
■ 通常の DVB-DASH は 20 秒程
○ より低遅延は...
■ 視聴環境も相当良い条件が求められる
■ 限られたユースケースのみに求められる
DVB では求めない方針
DVB-I mABR
● Multicast Adaptive Bitrate
● 放送局と通信事業者が協業して IP ベース配信の最適化
● OTT とケーブル/DTH の良いとこ取り
○ Multicast
○ Managed network
○ High Scalability
○ Multi-screens
○ ABR
○ DRM
● アイデアのオリジナルは castLabs が米国で実装した例からとのこと
○ Broadpeak の nanoCDN multicast ABR を利用
DVB-I mABR
● Multicast Adaptive Bitrate
● 放送局と通信事業者が協業して IP ベース配信の最適化
● OTT とケーブル/DTH の良いとこ取り
○ Multicast
○ Managed network
○ High Scalability
○ Multi-screens
○ ABR
○ DRM
● アイデアのオリジナルは castLabs が米国で実装した例からとのこと
○ Broadpeak の nanoCDN multicast ABR を利用
Broadpeak のソリューション例
Unicast
ABR
Unicast to
Multicast
server
Operator’s
IP network Multicast to
Unicast
agent
Unicast
ABR
Multicast
ABR
Packager
Broadpeak のソリューション例(Mixed)
Unicast
ABR
Packager
Unicast to
Multicast
server
Operator’s
IP network Gateway w/
Multicast to
Unicast
agent
Unicast
ABR
Public network
Multicast
ABR
Unicast
ABR
Broadpeak のソリューション例(DTH)
Unicast
ABR
Packager
Unicast to
Multicast
server
Satellite
Multicast
ABR
Gateway w/
Multicast to
Unicast
agent
Unicast
ABR
Unicast
ABR
Public network
Multicast
ABR
Multicast
ABR
次世代コーデック
次世代コーデック
● LCEVC
● V-PCC
● VVC
● AV1
LCEVC
Low-Complexity Enhancement Video Coding
● コーデックに依存しないコーデック強化
● n 世代コーデックの符号効率を n+1 世代と同
等に強化
● n 世代コーデックと同等の複雑性を保ちなが
ら
● ソフトウェア実装可能でバッテリー消費が少
ない強化コーデック Guido Meardi (V-Nova) 氏
ファイルサイズと
エンコード時間の両方が↓
35
38
PSNR でクロスオーバー
MOS では恒常的に高い
品質計測
39
主観で見てみると
ブロックノイズや
床のラインの崩れが
MOS を下げていることが
予想できる
PSNR はスケーリング
処理を性質上相性が悪い
ために影響を受けているの
か?
40
41
別の (HEVC) の結果では、
PSNR は同じで、
VMAF と MOS で差が
出るパターンも
このパターンでは
主観上は明らかに
右の方が映像品質が
高く見える
42
次世代コーデック
と
LCEVC
次世代コーデックに対しても
同様のパフォーマンス
43
LCEVC の
パフォーマンス
n-1 世代のコーデックと
同等の複雑性
V-PCC
V = Video-based
PCC = Point Cloud Compression
● V-PCC は Point Cloud Comression 向けの始めての MPEG コーデック
● 800,000 points per point cloud frame = 1.5 Gbps
Point Cloud ?
Point Cloud の使い道
● 文化遺産/モデリング
● AR/VR 動画
● 地図/自動運転車
Point Cloud の使い道
● 文化遺産/モデリング
● AR/VR 動画
● 地図/自動運転車
Point Cloud の使い道
● 文化遺産/モデリング
● AR/VR 動画
● 地図/自動運転車
Point Cloud の使い道
● 文化遺産/モデリング
● AR/VR 動画
● 地図/自動運転車
リアルタイム V-PCC デコード
● シームレスな MR 体験
● リアルタイムで
自然なインタラクション
● AR に最適な立体映像
VVC
VVC = Versatile Video Coding
● HEVC の 50% のビットレート
削減を目指す
● 2020 年に finalized 予定
● Fraunhofer ブースで
Live デコードのデモ
AV1
Google の AV1 ロードマップ
● 2020 Q1 - 4K デコーダー(消費者向け)
● 2020 Q2 以降 - 8K デコーダー
AV1 のステータス
品質ステータス
● 4K@30fps : Good
● 8K@30fps : Not good
実用ステータス
● 全 YouTube コンテンツのうち 5% が AV1 エンコードされて配信中
要改良
Google の放送事業へのアプローチ
Widevine CAS
● CAS = Conditional Access System
● Widevine DRM 技術をベースに Android TV に CAS を搭載
● 放送や OTT 事業者が既存インフラを使用して
安全に Android TV へのリーチ拡大が可能
Widevine CAS のメリット
● Google が無料提供
○ 技術使用におけるロイヤルティなし
■ 通常は CAS 使用にはロイヤリティが必要
○ デバイス使用に費用なし
● 煩雑になりがちなベンダーとの交渉が Google だけでワンストップ
○ SoC ベンダー
○ CAS ベンダー
○ OEM ベンダー
○ ハードウェアベンダー
Widevine CAS の仕組み
https://castlabs.com/news/widevine-cas-to-disrupt-broadcast-industry/
https://www.hbbtv.org/news-events/google-sky-rai-ert-kineton-skyworth-major-players-join-hbbtv-association/
Dyanamic Ad Substitution for HbbTV 2.0
後ほど紹介
x
HbbTV on Android TV
Seraphic(上海)の HbbTV ソリューション
● Android 4.4.2 以上
● HbbTV 2.0.2 サポート
● Linux / Android 両プラットフォームの機能をバランス良く最適化
● 標準の Android Media framework とサードパーティ製のメディアプレイヤーのイン
テグレーションのサポート
HbbTV on Android TV
HbbTV on Android TV
https://www.seraphic-corp.com/Download.aspx?url=2018-06-29/201806291415494796.pdf%7CSERAPHIC_HbbTV_Android_datasheet.pdf&filer=/Upload/File/
広告挿入技術の動向
Dynamic Ad Substitution
● HbbTV 2.0 向けのクライアントサイドでの広告置換
● 放送による広告枠個別での置換を可能に
○ Google Ad Manager と HbbTV 2.0 の機能を使用してブロードバンドの広告に差し替える
○ 広告チャンス中の任意の広告枠のみ差し替え可能
● フォールバック
○ HbbTV 2.0 が利用できない受信機ではデフォルトの広告
Dynamic Ad Substitution デモ
PC
(DekTec StreamXpress)
DekTec
DVB-T
TEMI
(Time and External
Media Information)
TV
放送と HbbTV
両者で使用可能
EMSS
Enriched Media Streaming Solution
標準化している人
EMSS = SSAI の標準化
● アノテーション
● UI
○ カウントダウン
○ スキップ
○ コンパニオン広告
○ バナー
● ビジネスルール適用
○ シーク時の強制ビジネスルール
● ビーコン
○ クライアントサイドでのトラッキング
○ アド・ブロッカーの回避
EMSS コンポーネント
● メタデータの標準化
● 伝送手法の定義
● メタデータ処理の普遍化
● メディアプレイヤーのモジュール
○ UI
○ 設定項目
○ オーバーレイ
○ インタラクション
○ ビーコン
Server-Guided Ad Insertion
Hulu と Ad Insertion
● Hulu は VOD で Client-Side Ad Insertion から開始
○ サポートデバイスが増えるにつれて Server-Side Ad Insertion に
● Live を始めるにあたって異なる課題にぶつかっている
75
76
77
パーソナライズド広告のメリット/デメリット
● メリット
○ 広告のセールスフローの単純化
■ 常に見る広告が決まる
○ 広告体験の一貫性
● 生配信特有の必要事項
○ リアルタイムの変更検知(ポーリング)
○ ストリーム内の広告更新の一貫性を守る
ストリームで一意に広告を決定する
78
CDN でユーザー個別のストリームを
キャッシュすることはできない
79
最適な広告を決定するために
サーバーはユーザーの状態を永続化
ユーザー数とシークバッファー範囲に
応じて負荷が増す
サーバー冗長化
80
81
サーバーがユーザーの状態を
持つのではなく、
クライアントが自身の状態に
応じて広告をスティッチする
MPD Patch Update
82
Patch のタイミングで
クライアントが広告を差し替える
83
Server-Guided Ad Insertion
MPEG-DASH の Patch
● サーバーはスティッチングしない
○ 更新情報をどこに取りに行くかガイドするだけ
● コンテンツと広告が分離される
○ スケーラビリティが高くなる
○ 適切な時間管理を必要とする
84
85
86
Server-Guided Ad Insertion
標準仕様では MPEG-DASH のみ
● PatchLocation 要素による更新情報ガイド
● 厳格な時間管理モデル
87
Server-Guided Ad Insertion
課題
● クライアントで自身の状態を永続化するため
クライアント側にスペック依存がある
○ コンテンツの尺が長くなればなる程
負荷がかかる
○ 現時点では 2 割程のユーザーにだけ
適用されている
● MPEG-DASH のみ
○ HLS でも可能だが、標準仕様からは逸脱す
ることになるリスク
CBS Interactive ミートアップで
Hulu の John Schmiederer 氏に話を伺ってみる
88
進化するブラウザベースの動画編集
● Grabyo
● Vimond IO
● Tellyo
● Bluebird
https://about.grabyo.com/
Grabyo
● AWS 上で動作する Browser-based editing ソリューション
○ エンコーダー
■ AWS Elemental
■ 他のエンコーダーもサポート予定
○ Automatic Speech Recognition (ASR)
■ Amazon Transcribe?
● Live 編集
○ インジェスト
■ RTMP / HLS
Vimond IO
● Live 編集
○ インジェスト
■ RTMP / HLS
● 出力先サポート
○ Amazon S3
● 編集機能
○ 再編成
○ トリミング
○ 音量キーフレーム
○ グラフィック追加
○ ボイスオーバー
Tellyo
● AWS
● Live 編集
○ インジェスト
■ RTMP / HLS /
SRT / RTSP
https://advanced-television.com/2019/09/10/tellyo-joins-the-srt-alliance/
Blackbird
● GCP / AWS / Azure サポート
● Live 編集
○ インジェスト
■ RTMP / HLS / SDI
● File-based
○ 4K サポート
○ ProRes / MXF サポート
https://www.blackbird.video/sports/
AI x 品質管理
DeepPerceive
Deep Learning から MOS を生成する技術
青色 = フレームレベルの品質スコア| オレンジ = 知覚品質スコア
DeepPerceive
Deep Learning から MOS を生成する技術
青色 = フレームレベルの品質スコア| オレンジ = 知覚品質スコア
3 回試して 3 回とも自分の主観評価と一致
まとめ
● 5G によるプロダクションも徐々に現実的なものになってきている
● DVB-I のコンポーネントにより、標準化されたインターネット放送の規格は
従来の放送同等かそれ以上の利便性を身につけてきている
● 既存コーデックと組み合わせるなど次世代コーデックのアイデアは多様
● パーソナライズド広告挿入技術はスケーラビリティや放送との融合の方向で進化し
てきている
● ブラウザベースの動画編集も汎用ソリューションとして実用化している
ありがとうございました
五藤 佑典
YUSUKE GOTO
https://ygoto3.com/
@ygoto3_

More Related Content

What's hot

WebRTCのオーディオ処理の謎、誰か教えて!
WebRTCのオーディオ処理の謎、誰か教えて!WebRTCのオーディオ処理の謎、誰か教えて!
WebRTCのオーディオ処理の謎、誰か教えて!mganeko
 
動画配信の基礎知識
動画配信の基礎知識動画配信の基礎知識
動画配信の基礎知識Daiyu Hatakeyama
 
CDNのトラフィックエンジニアリング:CDNの現状とSDNの可能性
CDNのトラフィックエンジニアリング:CDNの現状とSDNの可能性CDNのトラフィックエンジニアリング:CDNの現状とSDNの可能性
CDNのトラフィックエンジニアリング:CDNの現状とSDNの可能性J-Stream Inc.
 
マルチCDNの概要
マルチCDNの概要マルチCDNの概要
マルチCDNの概要J-Stream Inc.
 
Getting Started With Continuous Delivery on AWS - AWS April 2016 Webinar Series
Getting Started With Continuous Delivery on AWS - AWS April 2016 Webinar SeriesGetting Started With Continuous Delivery on AWS - AWS April 2016 Webinar Series
Getting Started With Continuous Delivery on AWS - AWS April 2016 Webinar SeriesAmazon Web Services
 
OTT- understanding infrastructure
OTT- understanding infrastructureOTT- understanding infrastructure
OTT- understanding infrastructureShreya Chopra
 
CDNの仕組み(JANOG36)
CDNの仕組み(JANOG36)CDNの仕組み(JANOG36)
CDNの仕組み(JANOG36)J-Stream Inc.
 
Try new transport protocol SRT (ver. 2)
Try new transport protocol SRT  (ver. 2)Try new transport protocol SRT  (ver. 2)
Try new transport protocol SRT (ver. 2)Tetsuyuki Kobayashi
 
Six Signs You Need Platform Engineering
Six Signs You Need Platform EngineeringSix Signs You Need Platform Engineering
Six Signs You Need Platform EngineeringWeaveworks
 
Fundamentals of DevOps and CI/CD
Fundamentals of DevOps and CI/CDFundamentals of DevOps and CI/CD
Fundamentals of DevOps and CI/CDBatyr Nuryyev
 
Netflix CDN and Open Source
Netflix CDN and Open SourceNetflix CDN and Open Source
Netflix CDN and Open SourceGleb Smirnoff
 
Zabbix で Mastodon を監視する Sidekiq / Redis を中心に Mastodon 健康診断
Zabbix で Mastodon を監視する Sidekiq / Redis を中心に Mastodon 健康診断Zabbix で Mastodon を監視する Sidekiq / Redis を中心に Mastodon 健康診断
Zabbix で Mastodon を監視する Sidekiq / Redis を中心に Mastodon 健康診断さくらインターネット株式会社
 
OpenShift 4 installation
OpenShift 4 installationOpenShift 4 installation
OpenShift 4 installationRobert Bohne
 
Kubernetes meetup-tokyo-13-customizing-kubernetes-for-ml-cluster
Kubernetes meetup-tokyo-13-customizing-kubernetes-for-ml-clusterKubernetes meetup-tokyo-13-customizing-kubernetes-for-ml-cluster
Kubernetes meetup-tokyo-13-customizing-kubernetes-for-ml-clusterPreferred Networks
 
自動化を支えるCI/CDパイプライン
自動化を支えるCI/CDパイプライン自動化を支えるCI/CDパイプライン
自動化を支えるCI/CDパイプラインJunichiMitsunaga
 
KVM環境上にルーターを作る/東海道らぐ伊勢2018
KVM環境上にルーターを作る/東海道らぐ伊勢2018KVM環境上にルーターを作る/東海道らぐ伊勢2018
KVM環境上にルーターを作る/東海道らぐ伊勢2018zgock
 
Ansible勉強会資料
Ansible勉強会資料Ansible勉強会資料
Ansible勉強会資料Makoto Oya
 
OpenStack-ansibleで作るOpenStack HA環境 Mitaka版
OpenStack-ansibleで作るOpenStack HA環境 Mitaka版OpenStack-ansibleで作るOpenStack HA環境 Mitaka版
OpenStack-ansibleで作るOpenStack HA環境 Mitaka版VirtualTech Japan Inc.
 

What's hot (20)

WebRTCのオーディオ処理の謎、誰か教えて!
WebRTCのオーディオ処理の謎、誰か教えて!WebRTCのオーディオ処理の謎、誰か教えて!
WebRTCのオーディオ処理の謎、誰か教えて!
 
動画配信の基礎知識
動画配信の基礎知識動画配信の基礎知識
動画配信の基礎知識
 
CDNのトラフィックエンジニアリング:CDNの現状とSDNの可能性
CDNのトラフィックエンジニアリング:CDNの現状とSDNの可能性CDNのトラフィックエンジニアリング:CDNの現状とSDNの可能性
CDNのトラフィックエンジニアリング:CDNの現状とSDNの可能性
 
Open Caching Update
Open Caching UpdateOpen Caching Update
Open Caching Update
 
マルチCDNの概要
マルチCDNの概要マルチCDNの概要
マルチCDNの概要
 
Getting Started With Continuous Delivery on AWS - AWS April 2016 Webinar Series
Getting Started With Continuous Delivery on AWS - AWS April 2016 Webinar SeriesGetting Started With Continuous Delivery on AWS - AWS April 2016 Webinar Series
Getting Started With Continuous Delivery on AWS - AWS April 2016 Webinar Series
 
OTT- understanding infrastructure
OTT- understanding infrastructureOTT- understanding infrastructure
OTT- understanding infrastructure
 
CDNの仕組み(JANOG36)
CDNの仕組み(JANOG36)CDNの仕組み(JANOG36)
CDNの仕組み(JANOG36)
 
Try new transport protocol SRT (ver. 2)
Try new transport protocol SRT  (ver. 2)Try new transport protocol SRT  (ver. 2)
Try new transport protocol SRT (ver. 2)
 
Six Signs You Need Platform Engineering
Six Signs You Need Platform EngineeringSix Signs You Need Platform Engineering
Six Signs You Need Platform Engineering
 
Fundamentals of DevOps and CI/CD
Fundamentals of DevOps and CI/CDFundamentals of DevOps and CI/CD
Fundamentals of DevOps and CI/CD
 
Netflix CDN and Open Source
Netflix CDN and Open SourceNetflix CDN and Open Source
Netflix CDN and Open Source
 
Zabbix で Mastodon を監視する Sidekiq / Redis を中心に Mastodon 健康診断
Zabbix で Mastodon を監視する Sidekiq / Redis を中心に Mastodon 健康診断Zabbix で Mastodon を監視する Sidekiq / Redis を中心に Mastodon 健康診断
Zabbix で Mastodon を監視する Sidekiq / Redis を中心に Mastodon 健康診断
 
OpenShift 4 installation
OpenShift 4 installationOpenShift 4 installation
OpenShift 4 installation
 
FRESH LIVEへのSRT導入
FRESH LIVEへのSRT導入FRESH LIVEへのSRT導入
FRESH LIVEへのSRT導入
 
Kubernetes meetup-tokyo-13-customizing-kubernetes-for-ml-cluster
Kubernetes meetup-tokyo-13-customizing-kubernetes-for-ml-clusterKubernetes meetup-tokyo-13-customizing-kubernetes-for-ml-cluster
Kubernetes meetup-tokyo-13-customizing-kubernetes-for-ml-cluster
 
自動化を支えるCI/CDパイプライン
自動化を支えるCI/CDパイプライン自動化を支えるCI/CDパイプライン
自動化を支えるCI/CDパイプライン
 
KVM環境上にルーターを作る/東海道らぐ伊勢2018
KVM環境上にルーターを作る/東海道らぐ伊勢2018KVM環境上にルーターを作る/東海道らぐ伊勢2018
KVM環境上にルーターを作る/東海道らぐ伊勢2018
 
Ansible勉強会資料
Ansible勉強会資料Ansible勉強会資料
Ansible勉強会資料
 
OpenStack-ansibleで作るOpenStack HA環境 Mitaka版
OpenStack-ansibleで作るOpenStack HA環境 Mitaka版OpenStack-ansibleで作るOpenStack HA環境 Mitaka版
OpenStack-ansibleで作るOpenStack HA環境 Mitaka版
 

Similar to 2019 年後半 海外動画技術動向

Hbbtv v2-for-w3 ckeio-workshop
Hbbtv v2-for-w3 ckeio-workshopHbbtv v2-for-w3 ckeio-workshop
Hbbtv v2-for-w3 ckeio-workshopYoshiharu Dewa
 
「動画配信の過去と未来」(第一回市ヶ谷Geek★Night)
「動画配信の過去と未来」(第一回市ヶ谷Geek★Night)「動画配信の過去と未来」(第一回市ヶ谷Geek★Night)
「動画配信の過去と未来」(第一回市ヶ谷Geek★Night)オプト公式
 
Volumetric video streaming data reduction using viewer's virtual 3D position
Volumetric video streaming data reduction using viewer's virtual 3D position Volumetric video streaming data reduction using viewer's virtual 3D position
Volumetric video streaming data reduction using viewer's virtual 3D position XiaotianZhao
 
ABEMA を次のフェーズへ進化させる技術への取り組み
ABEMA を次のフェーズへ進化させる技術への取り組みABEMA を次のフェーズへ進化させる技術への取り組み
ABEMA を次のフェーズへ進化させる技術への取り組みYusuke Goto
 
Nab Show 2019 報告会 - ATSC 3.0 / MOS / Machine Learning / 映像合成技術 編
Nab Show 2019 報告会 - ATSC 3.0 / MOS / Machine Learning / 映像合成技術 編Nab Show 2019 報告会 - ATSC 3.0 / MOS / Machine Learning / 映像合成技術 編
Nab Show 2019 報告会 - ATSC 3.0 / MOS / Machine Learning / 映像合成技術 編Yusuke Goto
 
[Cloud OnAir] [Cloud OnAir] 最新版 GCP ではじめる、サーバーレスアプリケーションの開発。 2020年5月28日 放送 20...
[Cloud OnAir] [Cloud OnAir] 最新版 GCP ではじめる、サーバーレスアプリケーションの開発。 2020年5月28日 放送 20...[Cloud OnAir] [Cloud OnAir] 最新版 GCP ではじめる、サーバーレスアプリケーションの開発。 2020年5月28日 放送 20...
[Cloud OnAir] [Cloud OnAir] 最新版 GCP ではじめる、サーバーレスアプリケーションの開発。 2020年5月28日 放送 20...Google Cloud Platform - Japan
 
どっちの VS ショー / 伝統の Visual Studio 2019、人気の Visual Studio Code
どっちの VS ショー / 伝統の Visual Studio 2019、人気の Visual Studio Codeどっちの VS ショー / 伝統の Visual Studio 2019、人気の Visual Studio Code
どっちの VS ショー / 伝統の Visual Studio 2019、人気の Visual Studio CodeTakashi Okawa
 
HCL Digital Experience 9.5 ご紹介資料
HCL Digital Experience 9.5 ご紹介資料HCL Digital Experience 9.5 ご紹介資料
HCL Digital Experience 9.5 ご紹介資料Software Info HCL Japan
 
サイネージを使う顧客創出のシナリオ
サイネージを使う顧客創出のシナリオサイネージを使う顧客創出のシナリオ
サイネージを使う顧客創出のシナリオCRI Japan, Inc.
 
IoTと業務システムをつなぐgRPC/RESTサービスの開発と運用
IoTと業務システムをつなぐgRPC/RESTサービスの開発と運用IoTと業務システムをつなぐgRPC/RESTサービスの開発と運用
IoTと業務システムをつなぐgRPC/RESTサービスの開発と運用DeNA
 
IGDA Japan GDC2019報告会 xR(VR/AR/MR) 講演・展示報告
IGDA Japan GDC2019報告会 xR(VR/AR/MR) 講演・展示報告IGDA Japan GDC2019報告会 xR(VR/AR/MR) 講演・展示報告
IGDA Japan GDC2019報告会 xR(VR/AR/MR) 講演・展示報告Haruto Watanabe
 
[VMware Partner Exchange Tokyo 14Apr2014] ネットアップセッション資料
[VMware Partner Exchange Tokyo 14Apr2014] ネットアップセッション資料[VMware Partner Exchange Tokyo 14Apr2014] ネットアップセッション資料
[VMware Partner Exchange Tokyo 14Apr2014] ネットアップセッション資料NetApp Japan
 
[Cloud OnAir] GCP でできる Lift & Shift 〜 移行支援ツールも各種ご紹介 〜 2019年1月17日 放送
[Cloud OnAir] GCP でできる Lift & Shift 〜 移行支援ツールも各種ご紹介 〜 2019年1月17日 放送[Cloud OnAir] GCP でできる Lift & Shift 〜 移行支援ツールも各種ご紹介 〜 2019年1月17日 放送
[Cloud OnAir] GCP でできる Lift & Shift 〜 移行支援ツールも各種ご紹介 〜 2019年1月17日 放送Google Cloud Platform - Japan
 
AbemaTV の課題と Demuxed 2019
AbemaTV の課題と Demuxed 2019AbemaTV の課題と Demuxed 2019
AbemaTV の課題と Demuxed 2019Yusuke Goto
 
Azure Media Services 概要
Azure Media Services 概要Azure Media Services 概要
Azure Media Services 概要Daiyu Hatakeyama
 
14th apr2015 リックテレコ勉強会
14th apr2015 リックテレコ勉強会14th apr2015 リックテレコ勉強会
14th apr2015 リックテレコ勉強会Kensaku Komatsu
 
NGINX & OpenShift Webinar for Energy Sector
NGINX & OpenShift Webinar for Energy Sector NGINX & OpenShift Webinar for Energy Sector
NGINX & OpenShift Webinar for Energy Sector NGINX, Inc.
 
CDNとCDSPビジネスの動向と展望
CDNとCDSPビジネスの動向と展望CDNとCDSPビジネスの動向と展望
CDNとCDSPビジネスの動向と展望Masaaki Nabeshima
 
W3C Overview, April 2015
W3C Overview, April 2015 W3C Overview, April 2015
W3C Overview, April 2015 W3C
 

Similar to 2019 年後半 海外動画技術動向 (20)

Hbbtv v2-for-w3 ckeio-workshop
Hbbtv v2-for-w3 ckeio-workshopHbbtv v2-for-w3 ckeio-workshop
Hbbtv v2-for-w3 ckeio-workshop
 
「動画配信の過去と未来」(第一回市ヶ谷Geek★Night)
「動画配信の過去と未来」(第一回市ヶ谷Geek★Night)「動画配信の過去と未来」(第一回市ヶ谷Geek★Night)
「動画配信の過去と未来」(第一回市ヶ谷Geek★Night)
 
Volumetric video streaming data reduction using viewer's virtual 3D position
Volumetric video streaming data reduction using viewer's virtual 3D position Volumetric video streaming data reduction using viewer's virtual 3D position
Volumetric video streaming data reduction using viewer's virtual 3D position
 
ABEMA を次のフェーズへ進化させる技術への取り組み
ABEMA を次のフェーズへ進化させる技術への取り組みABEMA を次のフェーズへ進化させる技術への取り組み
ABEMA を次のフェーズへ進化させる技術への取り組み
 
Nab Show 2019 報告会 - ATSC 3.0 / MOS / Machine Learning / 映像合成技術 編
Nab Show 2019 報告会 - ATSC 3.0 / MOS / Machine Learning / 映像合成技術 編Nab Show 2019 報告会 - ATSC 3.0 / MOS / Machine Learning / 映像合成技術 編
Nab Show 2019 報告会 - ATSC 3.0 / MOS / Machine Learning / 映像合成技術 編
 
[Cloud OnAir] [Cloud OnAir] 最新版 GCP ではじめる、サーバーレスアプリケーションの開発。 2020年5月28日 放送 20...
[Cloud OnAir] [Cloud OnAir] 最新版 GCP ではじめる、サーバーレスアプリケーションの開発。 2020年5月28日 放送 20...[Cloud OnAir] [Cloud OnAir] 最新版 GCP ではじめる、サーバーレスアプリケーションの開発。 2020年5月28日 放送 20...
[Cloud OnAir] [Cloud OnAir] 最新版 GCP ではじめる、サーバーレスアプリケーションの開発。 2020年5月28日 放送 20...
 
どっちの VS ショー / 伝統の Visual Studio 2019、人気の Visual Studio Code
どっちの VS ショー / 伝統の Visual Studio 2019、人気の Visual Studio Codeどっちの VS ショー / 伝統の Visual Studio 2019、人気の Visual Studio Code
どっちの VS ショー / 伝統の Visual Studio 2019、人気の Visual Studio Code
 
HCL Digital Experience 9.5 ご紹介資料
HCL Digital Experience 9.5 ご紹介資料HCL Digital Experience 9.5 ご紹介資料
HCL Digital Experience 9.5 ご紹介資料
 
サイネージを使う顧客創出のシナリオ
サイネージを使う顧客創出のシナリオサイネージを使う顧客創出のシナリオ
サイネージを使う顧客創出のシナリオ
 
IoTと業務システムをつなぐgRPC/RESTサービスの開発と運用
IoTと業務システムをつなぐgRPC/RESTサービスの開発と運用IoTと業務システムをつなぐgRPC/RESTサービスの開発と運用
IoTと業務システムをつなぐgRPC/RESTサービスの開発と運用
 
IGDA Japan GDC2019報告会 xR(VR/AR/MR) 講演・展示報告
IGDA Japan GDC2019報告会 xR(VR/AR/MR) 講演・展示報告IGDA Japan GDC2019報告会 xR(VR/AR/MR) 講演・展示報告
IGDA Japan GDC2019報告会 xR(VR/AR/MR) 講演・展示報告
 
[VMware Partner Exchange Tokyo 14Apr2014] ネットアップセッション資料
[VMware Partner Exchange Tokyo 14Apr2014] ネットアップセッション資料[VMware Partner Exchange Tokyo 14Apr2014] ネットアップセッション資料
[VMware Partner Exchange Tokyo 14Apr2014] ネットアップセッション資料
 
[Cloud OnAir] GCP でできる Lift & Shift 〜 移行支援ツールも各種ご紹介 〜 2019年1月17日 放送
[Cloud OnAir] GCP でできる Lift & Shift 〜 移行支援ツールも各種ご紹介 〜 2019年1月17日 放送[Cloud OnAir] GCP でできる Lift & Shift 〜 移行支援ツールも各種ご紹介 〜 2019年1月17日 放送
[Cloud OnAir] GCP でできる Lift & Shift 〜 移行支援ツールも各種ご紹介 〜 2019年1月17日 放送
 
AbemaTV の課題と Demuxed 2019
AbemaTV の課題と Demuxed 2019AbemaTV の課題と Demuxed 2019
AbemaTV の課題と Demuxed 2019
 
Azure Media Services 概要
Azure Media Services 概要Azure Media Services 概要
Azure Media Services 概要
 
14th apr2015 リックテレコ勉強会
14th apr2015 リックテレコ勉強会14th apr2015 リックテレコ勉強会
14th apr2015 リックテレコ勉強会
 
NGINX & OpenShift Webinar for Energy Sector
NGINX & OpenShift Webinar for Energy Sector NGINX & OpenShift Webinar for Energy Sector
NGINX & OpenShift Webinar for Energy Sector
 
Gaming cicd-pipeline gaming-technight-2
Gaming cicd-pipeline gaming-technight-2Gaming cicd-pipeline gaming-technight-2
Gaming cicd-pipeline gaming-technight-2
 
CDNとCDSPビジネスの動向と展望
CDNとCDSPビジネスの動向と展望CDNとCDSPビジネスの動向と展望
CDNとCDSPビジネスの動向と展望
 
W3C Overview, April 2015
W3C Overview, April 2015 W3C Overview, April 2015
W3C Overview, April 2015
 

More from Yusuke Goto

Streaming Reliability Engineering
Streaming Reliability EngineeringStreaming Reliability Engineering
Streaming Reliability EngineeringYusuke Goto
 
2021 年春 ABEMA が Internet Explorer 11 の サポートを終了
2021 年春 ABEMA が Internet Explorer 11 の サポートを終了2021 年春 ABEMA が Internet Explorer 11 の サポートを終了
2021 年春 ABEMA が Internet Explorer 11 の サポートを終了Yusuke Goto
 
より高品質なメディアサービスを目指す ABEMA の技術進化
より高品質なメディアサービスを目指す ABEMA の技術進化より高品質なメディアサービスを目指す ABEMA の技術進化
より高品質なメディアサービスを目指す ABEMA の技術進化Yusuke Goto
 
conte - ABEMA's Design System
conte - ABEMA's Design Systemconte - ABEMA's Design System
conte - ABEMA's Design SystemYusuke Goto
 
ABEMA の視聴品質向上戦術
ABEMA の視聴品質向上戦術ABEMA の視聴品質向上戦術
ABEMA の視聴品質向上戦術Yusuke Goto
 
Taipei Video Tech #5 talk : A Japanese Way to Maintain Constant Quality on St...
Taipei Video Tech #5 talk : A Japanese Way to Maintain Constant Quality on St...Taipei Video Tech #5 talk : A Japanese Way to Maintain Constant Quality on St...
Taipei Video Tech #5 talk : A Japanese Way to Maintain Constant Quality on St...Yusuke Goto
 
A Japanese Way to Maintain Constant Quality on Streaming Chaotically Supplied...
A Japanese Way to Maintain Constant Quality on Streaming Chaotically Supplied...A Japanese Way to Maintain Constant Quality on Streaming Chaotically Supplied...
A Japanese Way to Maintain Constant Quality on Streaming Chaotically Supplied...Yusuke Goto
 
Clarity 2019 で デザインシステムの課題は人なんだと痛感した話
Clarity 2019 で デザインシステムの課題は人なんだと痛感した話Clarity 2019 で デザインシステムの課題は人なんだと痛感した話
Clarity 2019 で デザインシステムの課題は人なんだと痛感した話Yusuke Goto
 
AbemaTV プロダクトデザイン 2.0
AbemaTV プロダクトデザイン 2.0AbemaTV プロダクトデザイン 2.0
AbemaTV プロダクトデザイン 2.0Yusuke Goto
 
Story-Assured Design で開発チーム全員でデザインする
Story-Assured Design で開発チーム全員でデザインするStory-Assured Design で開発チーム全員でデザインする
Story-Assured Design で開発チーム全員でデザインするYusuke Goto
 
KPI から生まれるアクセシビリティ
KPI から生まれるアクセシビリティKPI から生まれるアクセシビリティ
KPI から生まれるアクセシビリティYusuke Goto
 
Atomic Design という名のデザイン整理術
Atomic Design という名のデザイン整理術Atomic Design という名のデザイン整理術
Atomic Design という名のデザイン整理術Yusuke Goto
 
既存のフローからアップデートするアジャイル・デザインフロー
既存のフローからアップデートするアジャイル・デザインフロー既存のフローからアップデートするアジャイル・デザインフロー
既存のフローからアップデートするアジャイル・デザインフローYusuke Goto
 
UI 開発をアジャイルに行うための Atomic Design
UI 開発をアジャイルに行うための Atomic DesignUI 開発をアジャイルに行うための Atomic Design
UI 開発をアジャイルに行うための Atomic DesignYusuke Goto
 
(穴あり版) UI 開発をアジャイルに行うための Atomic Design (穴埋め解答版 → https://www.slideshare.net/y...
(穴あり版) UI 開発をアジャイルに行うための Atomic Design (穴埋め解答版 → https://www.slideshare.net/y...(穴あり版) UI 開発をアジャイルに行うための Atomic Design (穴埋め解答版 → https://www.slideshare.net/y...
(穴あり版) UI 開発をアジャイルに行うための Atomic Design (穴埋め解答版 → https://www.slideshare.net/y...Yusuke Goto
 
NAB Show 2018 Notes
NAB Show 2018 NotesNAB Show 2018 Notes
NAB Show 2018 NotesYusuke Goto
 
フェーズに応じて育てるデザインシステム
フェーズに応じて育てるデザインシステムフェーズに応じて育てるデザインシステム
フェーズに応じて育てるデザインシステムYusuke Goto
 
Web ブラウザで DRM
Web ブラウザで DRMWeb ブラウザで DRM
Web ブラウザで DRMYusuke Goto
 
リニア放送型動画サービスの 
Web フロントエンド
リニア放送型動画サービスの 
Web フロントエンドリニア放送型動画サービスの 
Web フロントエンド
リニア放送型動画サービスの 
Web フロントエンドYusuke Goto
 
Atomic Design powered by React @ AbemaTV
Atomic Design powered by React @ AbemaTVAtomic Design powered by React @ AbemaTV
Atomic Design powered by React @ AbemaTVYusuke Goto
 

More from Yusuke Goto (20)

Streaming Reliability Engineering
Streaming Reliability EngineeringStreaming Reliability Engineering
Streaming Reliability Engineering
 
2021 年春 ABEMA が Internet Explorer 11 の サポートを終了
2021 年春 ABEMA が Internet Explorer 11 の サポートを終了2021 年春 ABEMA が Internet Explorer 11 の サポートを終了
2021 年春 ABEMA が Internet Explorer 11 の サポートを終了
 
より高品質なメディアサービスを目指す ABEMA の技術進化
より高品質なメディアサービスを目指す ABEMA の技術進化より高品質なメディアサービスを目指す ABEMA の技術進化
より高品質なメディアサービスを目指す ABEMA の技術進化
 
conte - ABEMA's Design System
conte - ABEMA's Design Systemconte - ABEMA's Design System
conte - ABEMA's Design System
 
ABEMA の視聴品質向上戦術
ABEMA の視聴品質向上戦術ABEMA の視聴品質向上戦術
ABEMA の視聴品質向上戦術
 
Taipei Video Tech #5 talk : A Japanese Way to Maintain Constant Quality on St...
Taipei Video Tech #5 talk : A Japanese Way to Maintain Constant Quality on St...Taipei Video Tech #5 talk : A Japanese Way to Maintain Constant Quality on St...
Taipei Video Tech #5 talk : A Japanese Way to Maintain Constant Quality on St...
 
A Japanese Way to Maintain Constant Quality on Streaming Chaotically Supplied...
A Japanese Way to Maintain Constant Quality on Streaming Chaotically Supplied...A Japanese Way to Maintain Constant Quality on Streaming Chaotically Supplied...
A Japanese Way to Maintain Constant Quality on Streaming Chaotically Supplied...
 
Clarity 2019 で デザインシステムの課題は人なんだと痛感した話
Clarity 2019 で デザインシステムの課題は人なんだと痛感した話Clarity 2019 で デザインシステムの課題は人なんだと痛感した話
Clarity 2019 で デザインシステムの課題は人なんだと痛感した話
 
AbemaTV プロダクトデザイン 2.0
AbemaTV プロダクトデザイン 2.0AbemaTV プロダクトデザイン 2.0
AbemaTV プロダクトデザイン 2.0
 
Story-Assured Design で開発チーム全員でデザインする
Story-Assured Design で開発チーム全員でデザインするStory-Assured Design で開発チーム全員でデザインする
Story-Assured Design で開発チーム全員でデザインする
 
KPI から生まれるアクセシビリティ
KPI から生まれるアクセシビリティKPI から生まれるアクセシビリティ
KPI から生まれるアクセシビリティ
 
Atomic Design という名のデザイン整理術
Atomic Design という名のデザイン整理術Atomic Design という名のデザイン整理術
Atomic Design という名のデザイン整理術
 
既存のフローからアップデートするアジャイル・デザインフロー
既存のフローからアップデートするアジャイル・デザインフロー既存のフローからアップデートするアジャイル・デザインフロー
既存のフローからアップデートするアジャイル・デザインフロー
 
UI 開発をアジャイルに行うための Atomic Design
UI 開発をアジャイルに行うための Atomic DesignUI 開発をアジャイルに行うための Atomic Design
UI 開発をアジャイルに行うための Atomic Design
 
(穴あり版) UI 開発をアジャイルに行うための Atomic Design (穴埋め解答版 → https://www.slideshare.net/y...
(穴あり版) UI 開発をアジャイルに行うための Atomic Design (穴埋め解答版 → https://www.slideshare.net/y...(穴あり版) UI 開発をアジャイルに行うための Atomic Design (穴埋め解答版 → https://www.slideshare.net/y...
(穴あり版) UI 開発をアジャイルに行うための Atomic Design (穴埋め解答版 → https://www.slideshare.net/y...
 
NAB Show 2018 Notes
NAB Show 2018 NotesNAB Show 2018 Notes
NAB Show 2018 Notes
 
フェーズに応じて育てるデザインシステム
フェーズに応じて育てるデザインシステムフェーズに応じて育てるデザインシステム
フェーズに応じて育てるデザインシステム
 
Web ブラウザで DRM
Web ブラウザで DRMWeb ブラウザで DRM
Web ブラウザで DRM
 
リニア放送型動画サービスの 
Web フロントエンド
リニア放送型動画サービスの 
Web フロントエンドリニア放送型動画サービスの 
Web フロントエンド
リニア放送型動画サービスの 
Web フロントエンド
 
Atomic Design powered by React @ AbemaTV
Atomic Design powered by React @ AbemaTVAtomic Design powered by React @ AbemaTV
Atomic Design powered by React @ AbemaTV
 

Recently uploaded

Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000Shota Ito
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムsugiuralab
 
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptxIoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptxAtomu Hidaka
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略Ryo Sasaki
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Danieldanielhu54
 
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directoryosamut
 
UPWARD_share_company_information_20240415.pdf
UPWARD_share_company_information_20240415.pdfUPWARD_share_company_information_20240415.pdf
UPWARD_share_company_information_20240415.pdffurutsuka
 

Recently uploaded (9)

Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
 
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
 
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
 
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptxIoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
 
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
 
UPWARD_share_company_information_20240415.pdf
UPWARD_share_company_information_20240415.pdfUPWARD_share_company_information_20240415.pdf
UPWARD_share_company_information_20240415.pdf
 

2019 年後半 海外動画技術動向