SlideShare a Scribd company logo
1 of 12
Download to read offline
SLAM入門 ロボットの自己位置推定と地図構築の技術
第2章 SLAMの基礎
2018.04.23
hei4
第2章 目次
●
2.1 SLAMとは
●
2.2 SLAMの原理
– [1] 地図構築:ランドマーク位置の推定
– [2] ロボット位置の推定
– [3] ロボット位置とランドマーク位置の同時推定
– [4] 外界センサデータが一度に大量に得られる場合
●
2.3 SLAMの要素技術
– [1] 不確実性の扱い
– [2] データ対応付け
– [3] センサ融合
– [4] ループ閉じ込み
●
2.4 SLAMの処理形態:一括処理と逐次処理
2.1 SLAMとは
ロボット
ランドマーク
地図構築 地図構築&自己位置推定
●
(作成中の)地図による、自己位置の更新(推定)
●
更新した自己位置からの、地図の構築
●
「自己位置推定と地図構築の同時実行」 → SLAM
x
z
a
q
2.2 SLAMの原理[1]地図構築
q2,y
q2,x
z2,x
z2,y
θ
z2
q2
(q2, x
q2, y
)=
(cosθ1 −sin θ1
sinθ1 cosθ1
)(z2, x
z2, y
)+
(x1
y1
)
q2=R1 z2+t1
2.2 SLAMの原理[2]ロボット位置の推定
θ2
θ3
=θ2
+Δψ2
Δd2
オドメトリ:初期位置から微小変異を積分して現在位置を求める仕組み
簡単な例)
 微小時間でロボットは直進したと見なす
(
x3
y3
θ3
)=
(
cosθ2 −sin θ2 0
sinθ2 cos θ2 0
0 0 1
)(
Δd2
0
Δ ψ2
)+
(
x2
y2
θ2
)
x3=x2⊕a2
compounding 演算子
●
オドメトリは移動量を加算していく仕組みのため、推定位置の誤差は走行するにつれ累積していく
2.2 SLAMの原理[3]ロボット位置とランドマーク位置の同時推定
同じランドマークを複数回計測することが重要
センサデータを地図上のランドマークと照合して、ロボット位置を推定
変数より式の数が多い&非線形関数 ・・・非線形最小二乗問題
2.2 SLAMの原理[4]外界センサデータが一度に大量に得られる場合
x
z
q
1回の計測で多くのランドマークデータが取得できれば
オドメトリなしでもロボット位置を推定できる
q1=R1 z1+t1
q2=R1 z2+t1
q3=R1 z3+t1
q1=R2 z4+t2
q2=R2 z5+t2
q3=R2 z6+t2
●
レーザスキャナを使用:スキャンマッチング
●
単眼カメラを使用: Structure-From-Motion
2.3 SLAMの要素技術[1]不確実性の扱い
q2=R1 z2+t1
z2=R1
−1
(q2−t1)≝h(x1, q2)
→ z2=h(x1, q2)+v2
v2=z2−h( x1, q2)
v2
は平均0の正規分布に従うと仮定する
p(v2)=
1
√|2π Σ2|
exp(
−1
2
(z2−h( x1, q2))
T
Σ2
−1
(z2−h(x1, q2)))
x3=x2⊕a2≝g(x2, a2)
u2=x3−g(x2, a2)
u2
は平均0の正規分布に従うと仮定する
p(u2)=
1
√|2π Σ3|
exp(
−1
2
(x3−h(x2, a2))T
Σ2
−1
(x3−h( x2, a2)))
計測モデル 運動モデル
動作モデル
システムモデル
2.3 データ対応づけ
●
データ対応づけ:「別々に計測されたセンサデータで、同じものを対応づけること」
●
地形・風景・物体などをIDのないランドマークとして用いることが多い(ICタグやビーコンを使わない)
[位置制約による対応づけ]
●
周辺のランドマーク位置を予測 → センサデータの中で最も近いものを対応づける
●
シンプルだが、よく使われる
[特徴量による対応づけ]
●
センサデータとランドマークに特徴量を付加して、特徴量によって対応づけを行う
●
強力な特徴量:それだけで(かなり)対応可能
●
単純な特徴量:候補の絞り込みに使用可能
●
位置制約と特徴量を併用することが多い
●
位置の探索範囲が狭い&一度に多くのセンサデータを取得できる → 位置制約のみ (「スキャンマッチング」
2.3 センサ融合
? ?
●
一度に多数のセンサデータを取得できても、
データ中に多数のランドマークが含まれていても、位置推定できない場合がある
→  「退化(degeneracy)」
●
複数のセンサデータを融合して位置推定する技術が重要となる
→  「センサ融合(sensor fusion)」
例) 外界センサ+オドメトリ
2.3 ループ閉じ込み
軌跡とランドマーク位置を
逆に辿って修正していく・・・
→ 実際は連立方程式で
  一度に解く
2.4 SLAMの処理形態
[一括処理]
●
センサデータを充分にそろえて、連立方程式を一括で解く
●
多くのセンサデータを使用するので処理時間は長いが、精度は高い
[逐次処理]
●
ロボットが走行しながら、逐次的に地図を更新する
●
未知環境や変化する環境で有効
●
一部のセンサデータのみを使用するので処理時間は短いが、精度は低い
両者は補完し合う性質を持つので、組み合わせて使うのが望ましい

More Related Content

What's hot

ORB-SLAMを動かしてみた
ORB-SLAMを動かしてみたORB-SLAMを動かしてみた
ORB-SLAMを動かしてみたTakuya Minagawa
 
SLAM勉強会(3) LSD-SLAM
SLAM勉強会(3) LSD-SLAMSLAM勉強会(3) LSD-SLAM
SLAM勉強会(3) LSD-SLAMIwami Kazuya
 
ROS の活用による屋外の歩行者空間に適応した自律移動ロボットの開発
ROS の活用による屋外の歩行者空間に適応した自律移動ロボットの開発ROS の活用による屋外の歩行者空間に適応した自律移動ロボットの開発
ROS の活用による屋外の歩行者空間に適応した自律移動ロボットの開発Yoshitaka HARA
 
20180527 ORB SLAM Code Reading
20180527 ORB SLAM Code Reading20180527 ORB SLAM Code Reading
20180527 ORB SLAM Code ReadingTakuya Minagawa
 
Cartographer を用いた 3D SLAM
Cartographer を用いた 3D SLAMCartographer を用いた 3D SLAM
Cartographer を用いた 3D SLAMYoshitaka HARA
 
CNN-SLAMざっくり
CNN-SLAMざっくりCNN-SLAMざっくり
CNN-SLAMざっくりEndoYuuki
 
20190307 visualslam summary
20190307 visualslam summary20190307 visualslam summary
20190307 visualslam summaryTakuya Minagawa
 
SLAM開発における課題と対策の一例の紹介
SLAM開発における課題と対策の一例の紹介SLAM開発における課題と対策の一例の紹介
SLAM開発における課題と対策の一例の紹介miyanegi
 
NDTスキャンマッチング 第1回3D勉強会@PFN 2018年5月27日
NDTスキャンマッチング 第1回3D勉強会@PFN 2018年5月27日NDTスキャンマッチング 第1回3D勉強会@PFN 2018年5月27日
NDTスキャンマッチング 第1回3D勉強会@PFN 2018年5月27日Kitsukawa Yuki
 
確率ロボティクス第11回
確率ロボティクス第11回確率ロボティクス第11回
確率ロボティクス第11回Ryuichi Ueda
 
SSII2019企画: 画像および LiDAR を用いた自動走行に関する動向
SSII2019企画: 画像および LiDAR を用いた自動走行に関する動向SSII2019企画: 画像および LiDAR を用いた自動走行に関する動向
SSII2019企画: 画像および LiDAR を用いた自動走行に関する動向SSII
 
Cartographer と Autoware を用いた自律走行
Cartographer と Autoware を用いた自律走行Cartographer と Autoware を用いた自律走行
Cartographer と Autoware を用いた自律走行Yoshitaka HARA
 
画像認識の初歩、SIFT,SURF特徴量
画像認識の初歩、SIFT,SURF特徴量画像認識の初歩、SIFT,SURF特徴量
画像認識の初歩、SIFT,SURF特徴量takaya imai
 
3次元レジストレーションの基礎とOpen3Dを用いた3次元点群処理
3次元レジストレーションの基礎とOpen3Dを用いた3次元点群処理3次元レジストレーションの基礎とOpen3Dを用いた3次元点群処理
3次元レジストレーションの基礎とOpen3Dを用いた3次元点群処理Toru Tamaki
 
Sift特徴量について
Sift特徴量についてSift特徴量について
Sift特徴量についてla_flance
 
確率ロボティクス第12回
確率ロボティクス第12回確率ロボティクス第12回
確率ロボティクス第12回Ryuichi Ueda
 
SSII2022 [TS2] 自律移動ロボットのためのロボットビジョン〜 オープンソースの自動運転ソフトAutowareを解説 〜
SSII2022 [TS2] 自律移動ロボットのためのロボットビジョン〜 オープンソースの自動運転ソフトAutowareを解説 〜SSII2022 [TS2] 自律移動ロボットのためのロボットビジョン〜 オープンソースの自動運転ソフトAutowareを解説 〜
SSII2022 [TS2] 自律移動ロボットのためのロボットビジョン〜 オープンソースの自動運転ソフトAutowareを解説 〜SSII
 

What's hot (20)

ORB-SLAMを動かしてみた
ORB-SLAMを動かしてみたORB-SLAMを動かしてみた
ORB-SLAMを動かしてみた
 
SLAM勉強会(3) LSD-SLAM
SLAM勉強会(3) LSD-SLAMSLAM勉強会(3) LSD-SLAM
SLAM勉強会(3) LSD-SLAM
 
ROS の活用による屋外の歩行者空間に適応した自律移動ロボットの開発
ROS の活用による屋外の歩行者空間に適応した自律移動ロボットの開発ROS の活用による屋外の歩行者空間に適応した自律移動ロボットの開発
ROS の活用による屋外の歩行者空間に適応した自律移動ロボットの開発
 
20180527 ORB SLAM Code Reading
20180527 ORB SLAM Code Reading20180527 ORB SLAM Code Reading
20180527 ORB SLAM Code Reading
 
Cartographer を用いた 3D SLAM
Cartographer を用いた 3D SLAMCartographer を用いた 3D SLAM
Cartographer を用いた 3D SLAM
 
CNN-SLAMざっくり
CNN-SLAMざっくりCNN-SLAMざっくり
CNN-SLAMざっくり
 
20190307 visualslam summary
20190307 visualslam summary20190307 visualslam summary
20190307 visualslam summary
 
SLAM開発における課題と対策の一例の紹介
SLAM開発における課題と対策の一例の紹介SLAM開発における課題と対策の一例の紹介
SLAM開発における課題と対策の一例の紹介
 
NDTスキャンマッチング 第1回3D勉強会@PFN 2018年5月27日
NDTスキャンマッチング 第1回3D勉強会@PFN 2018年5月27日NDTスキャンマッチング 第1回3D勉強会@PFN 2018年5月27日
NDTスキャンマッチング 第1回3D勉強会@PFN 2018年5月27日
 
確率ロボティクス第11回
確率ロボティクス第11回確率ロボティクス第11回
確率ロボティクス第11回
 
SLAM勉強会(PTAM)
SLAM勉強会(PTAM)SLAM勉強会(PTAM)
SLAM勉強会(PTAM)
 
SSII2019企画: 画像および LiDAR を用いた自動走行に関する動向
SSII2019企画: 画像および LiDAR を用いた自動走行に関する動向SSII2019企画: 画像および LiDAR を用いた自動走行に関する動向
SSII2019企画: 画像および LiDAR を用いた自動走行に関する動向
 
Cartographer と Autoware を用いた自律走行
Cartographer と Autoware を用いた自律走行Cartographer と Autoware を用いた自律走行
Cartographer と Autoware を用いた自律走行
 
Visual slam
Visual slamVisual slam
Visual slam
 
画像認識の初歩、SIFT,SURF特徴量
画像認識の初歩、SIFT,SURF特徴量画像認識の初歩、SIFT,SURF特徴量
画像認識の初歩、SIFT,SURF特徴量
 
3次元レジストレーションの基礎とOpen3Dを用いた3次元点群処理
3次元レジストレーションの基礎とOpen3Dを用いた3次元点群処理3次元レジストレーションの基礎とOpen3Dを用いた3次元点群処理
3次元レジストレーションの基礎とOpen3Dを用いた3次元点群処理
 
Sift特徴量について
Sift特徴量についてSift特徴量について
Sift特徴量について
 
確率ロボティクス第12回
確率ロボティクス第12回確率ロボティクス第12回
確率ロボティクス第12回
 
G2o
G2oG2o
G2o
 
SSII2022 [TS2] 自律移動ロボットのためのロボットビジョン〜 オープンソースの自動運転ソフトAutowareを解説 〜
SSII2022 [TS2] 自律移動ロボットのためのロボットビジョン〜 オープンソースの自動運転ソフトAutowareを解説 〜SSII2022 [TS2] 自律移動ロボットのためのロボットビジョン〜 オープンソースの自動運転ソフトAutowareを解説 〜
SSII2022 [TS2] 自律移動ロボットのためのロボットビジョン〜 オープンソースの自動運転ソフトAutowareを解説 〜
 

More from yohei okawa

Explainable predictions pattern
Explainable predictions patternExplainable predictions pattern
Explainable predictions patternyohei okawa
 
Model versioning pattern
Model versioning patternModel versioning pattern
Model versioning patternyohei okawa
 
Workflow pipeline pattern
Workflow pipeline patternWorkflow pipeline pattern
Workflow pipeline patternyohei okawa
 
Transform pattern
Transform patternTransform pattern
Transform patternyohei okawa
 
Keyed predictions pattern
Keyed predictions patternKeyed predictions pattern
Keyed predictions patternyohei okawa
 
Batch serving pattern
Batch serving patternBatch serving pattern
Batch serving patternyohei okawa
 
Distribution Strategy pattern
Distribution Strategy patternDistribution Strategy pattern
Distribution Strategy patternyohei okawa
 
Useful Overfitting pattern
Useful Overfitting patternUseful Overfitting pattern
Useful Overfitting patternyohei okawa
 
Multilabel pattern
Multilabel patternMultilabel pattern
Multilabel patternyohei okawa
 
Reframing パターン
Reframing パターンReframing パターン
Reframing パターンyohei okawa
 
はじめての方向け GANチュートリアル
はじめての方向け GANチュートリアルはじめての方向け GANチュートリアル
はじめての方向け GANチュートリアルyohei okawa
 
semantic segmentation サーベイ
semantic segmentation サーベイsemantic segmentation サーベイ
semantic segmentation サーベイyohei okawa
 
Attention-Guided GANについて
Attention-Guided GANについてAttention-Guided GANについて
Attention-Guided GANについてyohei okawa
 
CycleGANについて
CycleGANについてCycleGANについて
CycleGANについてyohei okawa
 

More from yohei okawa (15)

Explainable predictions pattern
Explainable predictions patternExplainable predictions pattern
Explainable predictions pattern
 
Model versioning pattern
Model versioning patternModel versioning pattern
Model versioning pattern
 
Workflow pipeline pattern
Workflow pipeline patternWorkflow pipeline pattern
Workflow pipeline pattern
 
Transform pattern
Transform patternTransform pattern
Transform pattern
 
Keyed predictions pattern
Keyed predictions patternKeyed predictions pattern
Keyed predictions pattern
 
Batch serving pattern
Batch serving patternBatch serving pattern
Batch serving pattern
 
Distribution Strategy pattern
Distribution Strategy patternDistribution Strategy pattern
Distribution Strategy pattern
 
Useful Overfitting pattern
Useful Overfitting patternUseful Overfitting pattern
Useful Overfitting pattern
 
Multilabel pattern
Multilabel patternMultilabel pattern
Multilabel pattern
 
Reframing パターン
Reframing パターンReframing パターン
Reframing パターン
 
20190630_VoVNet
20190630_VoVNet20190630_VoVNet
20190630_VoVNet
 
はじめての方向け GANチュートリアル
はじめての方向け GANチュートリアルはじめての方向け GANチュートリアル
はじめての方向け GANチュートリアル
 
semantic segmentation サーベイ
semantic segmentation サーベイsemantic segmentation サーベイ
semantic segmentation サーベイ
 
Attention-Guided GANについて
Attention-Guided GANについてAttention-Guided GANについて
Attention-Guided GANについて
 
CycleGANについて
CycleGANについてCycleGANについて
CycleGANについて
 

Recently uploaded

2024年度 東京工業大学「ロボット技術」 ロボットミドルウェア (2024年4月11日)
2024年度 東京工業大学「ロボット技術」 ロボットミドルウェア (2024年4月11日)2024年度 東京工業大学「ロボット技術」 ロボットミドルウェア (2024年4月11日)
2024年度 東京工業大学「ロボット技術」 ロボットミドルウェア (2024年4月11日)NoriakiAndo
 
Registration of travel agents - 'Explanation of the registration system under...
Registration of travel agents - 'Explanation of the registration system under...Registration of travel agents - 'Explanation of the registration system under...
Registration of travel agents - 'Explanation of the registration system under...oganekyokoi
 
3年前期 交通基盤工学 第一回 ガイダンス 交通基盤工学の概要  パワーポイント
3年前期 交通基盤工学 第一回 ガイダンス 交通基盤工学の概要  パワーポイント3年前期 交通基盤工学 第一回 ガイダンス 交通基盤工学の概要  パワーポイント
3年前期 交通基盤工学 第一回 ガイダンス 交通基盤工学の概要  パワーポイントshu1108hina1020
 
The first time I used CANVA to create a slide document.
The first time I used CANVA to create a slide document.The first time I used CANVA to create a slide document.
The first time I used CANVA to create a slide document.oganekyokoi
 
KARAPATANG PANTAO.pptxhrhrhrhrhrhrhrhrhr
KARAPATANG PANTAO.pptxhrhrhrhrhrhrhrhrhrKARAPATANG PANTAO.pptxhrhrhrhrhrhrhrhrhr
KARAPATANG PANTAO.pptxhrhrhrhrhrhrhrhrhrRodolfFernandez1
 
レポートの書き方講座 [大学生初年次向けに対する講義資料] Lecture on how to write a report [lecture mater...
レポートの書き方講座 [大学生初年次向けに対する講義資料] Lecture on how to write a report [lecture mater...レポートの書き方講座 [大学生初年次向けに対する講義資料] Lecture on how to write a report [lecture mater...
レポートの書き方講座 [大学生初年次向けに対する講義資料] Lecture on how to write a report [lecture mater...yutakashikano1984
 
TEAMIN Education Service Overview_20240407
TEAMIN Education Service Overview_20240407TEAMIN Education Service Overview_20240407
TEAMIN Education Service Overview_20240407yukisuga3
 

Recently uploaded (7)

2024年度 東京工業大学「ロボット技術」 ロボットミドルウェア (2024年4月11日)
2024年度 東京工業大学「ロボット技術」 ロボットミドルウェア (2024年4月11日)2024年度 東京工業大学「ロボット技術」 ロボットミドルウェア (2024年4月11日)
2024年度 東京工業大学「ロボット技術」 ロボットミドルウェア (2024年4月11日)
 
Registration of travel agents - 'Explanation of the registration system under...
Registration of travel agents - 'Explanation of the registration system under...Registration of travel agents - 'Explanation of the registration system under...
Registration of travel agents - 'Explanation of the registration system under...
 
3年前期 交通基盤工学 第一回 ガイダンス 交通基盤工学の概要  パワーポイント
3年前期 交通基盤工学 第一回 ガイダンス 交通基盤工学の概要  パワーポイント3年前期 交通基盤工学 第一回 ガイダンス 交通基盤工学の概要  パワーポイント
3年前期 交通基盤工学 第一回 ガイダンス 交通基盤工学の概要  パワーポイント
 
The first time I used CANVA to create a slide document.
The first time I used CANVA to create a slide document.The first time I used CANVA to create a slide document.
The first time I used CANVA to create a slide document.
 
KARAPATANG PANTAO.pptxhrhrhrhrhrhrhrhrhr
KARAPATANG PANTAO.pptxhrhrhrhrhrhrhrhrhrKARAPATANG PANTAO.pptxhrhrhrhrhrhrhrhrhr
KARAPATANG PANTAO.pptxhrhrhrhrhrhrhrhrhr
 
レポートの書き方講座 [大学生初年次向けに対する講義資料] Lecture on how to write a report [lecture mater...
レポートの書き方講座 [大学生初年次向けに対する講義資料] Lecture on how to write a report [lecture mater...レポートの書き方講座 [大学生初年次向けに対する講義資料] Lecture on how to write a report [lecture mater...
レポートの書き方講座 [大学生初年次向けに対する講義資料] Lecture on how to write a report [lecture mater...
 
TEAMIN Education Service Overview_20240407
TEAMIN Education Service Overview_20240407TEAMIN Education Service Overview_20240407
TEAMIN Education Service Overview_20240407
 

SLAM入門 第2章 SLAMの基礎