SlideShare a Scribd company logo
1 of 50
Download to read offline
「データをグラフで可視化してみよう!」
Code for YOKOHAMA オープンデータハンズオン Vol.4
矢崎 裕一
平成27年度横浜市経済局 オープンデータ活用ビジネス化支援事業
東京大学 空間情報科学研究センター
http://www.csis.u-tokyo.ac.jp/japanese/index.html
http://codefor.tokyo/
http://visualizing.jp/
DataVisualizationJapan(Facebookグループ)
https://www.facebook.com/groups/datavizjapan/
医療ビッグデータ勉強会
https://www.facebook.com/groups/338084979676310/
image by Kenichiro Ono
三大都市圏の人の流れ
http://structure-and-representation.com/works/prefecturalMigrants/
http://structure-and-representation.com/works/odd/
DPC data -A
http://n1n9.jp/dataviz/asdjh2014/tokyo_dynamic/
DPC data-B
http://n1n9.jp/dataviz/asdjh2014/tokyo_static/
TPP 巨大経済圏の実力
http://vdata.nikkei.com/prj2/tpp/
事例紹介
http://www.nytimes.com/interactive/2015/03/19/upshot/3d-yield-
curve-economic-growth.html
https://www.chromeexperiments.com/experiment/arms-globe
https://interactive.twitter.com/oscars2015race/
http://localprojects.net/clients/page/2/?client=911-memorial
9/11 Memorial Names Arrangement Software
http://lauren-mccarthy.com/usplus/
us+
Nicholas Felton
http://feltron.com/
http://spending.jp/
基本的な考え方
人間の認知能力に合わせて抽象化して、
特徴を理解できるものにする
「なるほど!」と思って共感する
なるほど!
そのことによって…
なるほど!
• 行動が変わる
• 記憶に残る
• 人に話したくなる
関係
Scatterplot
比較
Bar Chart
Candlestick Chart
分布
地図 ネットワーク
Hitogram
Scatterplot
構成
Pie Chart
Donut Chart
TreeMap
変化(時間)
Bar Chart
Line Chart
Area Chart
データの用意の仕方
扱い方のポイント
ExcelやPDFで公開されているファ
イルの作り方は、印刷やディスプレ
イ表示をした際に人が認識しやすい
書式で作られている。
一方データとして扱う場合には不要
な書式、不要な情報が多く含まれて
いる。これを取り除く必要がある。
行政の提供する統計データファイルはShift JISであることが多い。
1.文字コード
ExcelやAdobe Illustrator日本語版ではShift JISという文字
コードを採用している。
Shift JISは日本語のみの文字コードで、現在はUTF-8という
多様な言語体系を含んだ文字コードが標準的に使用されている。
扱い方のポイント
ウェブで使用するファイル、様々なアプリで使用するファイルは
UTF-8へ変換する必要がある。
MultiTextConverter
1.文字コード扱い方のポイント
http://www.rk-k.com/software/mtc
nkf
http://dev.classmethod.jp/tool/
exchange-file-encode-by-nkf/
mi
http://www.mimikaki.net/
※Excelで作業する前提です。
2.不 いな書式を える
実データの表記とExcelが適用する
表記法を切り分ける。
→Excelが適用する表記法をリセッ
トし、実データの表記のみが表示さ
れるようにする。
扱い方のポイント
Mac: 「書式」→「セル」
Windows: リボンメニュー「ホーム」
「表示形式」タブで標準(特定の形
式を指定しない)を選ぶ。
例:
数値における3桁ごとのカンマ区切り
を取り除く
例:
値が入る欄に単位も含まれている場
合があるので取り除く
例:
データとして使わない部分は取り除く
2.不 いな書式を える扱い方のポイント
Excel1シートに含まれるデータ 1グラフに必要なデータ
3.一シートに含まれる情報量扱い方のポイント
テキストエディタ → Excel という移動
4.アプリ間のデータ移動扱い方のポイント
CSV/TSVファイル
「ファイルを開く」
機能で開く
エディタからExcelへ
コピー&ペースト
1 2a
2b
csv, tsv…OK
csv…NG, tsv…OK
UTF-8…文字化けする
UTF-8…文字化けしない
Excel → テキストエディタ という移動
4.アプリ間のデータ移動扱い方のポイント
Excelファイル
CSV/TSVで保存し
たものを「ファイル
を開く」機能で開く
Excelからエディタへ
コピー&ペースト
1 2a
2b
4.アプリ間のデータ移動扱い方のポイント
Excel ←→ テキストエディタ間のデータの移動は
「TSV形式(タブ区切り形式)をコピペする」のが最も楽!
ベストプラクティス
•コラムごとのデータ形式の変換
•データ形式が間違っているものを検出(数値のコラムに
文字列がある、など)
•データの重複を探し出す
•表記揺れの解消
•エラー値の検出と処理
•空白の検出と処理
•使うアプリやプログラム言語に合わせた書式への変更
5.データのクレンジング扱い方のポイント
http://openrefine.org/
5.データのクレンジング扱い方のポイント
https://github.com/
DataVisualizationJapan/
OpenRefine/tree/
localization-to-ja
日本語版を
配布しています
※Javaのインストール
が必要です
ハンズオン
http://vega.github.io/vega/
http://vega.github.io/vega-editor/
vega
JSONデータ Canvas か SVG
JSONデータ
"data": [
{
"name": "table",
"values": [
{"category":"A",
"amount":28},
{"category":"B",
"amount":55}
]
}
],
グループ名
JSONデータ
"data": [
{
"name": "table",
"values": [
{"category":"A",
"amount":28},
{"category":"B",
"amount":55}
]
}
],
変数名とその値
JSONデータ
Visualization……一番外枠の大きさ
Data………………視覚表現の定義とデータ
Scales……………データの値と視覚的表現の対応関係
Axes………………軸
Legends…………凡例
Marks………………データを表現するのに使う、基本となる形を定義
Group Marks……他のMarkを内包する、特別なMark
Signals……………インタラクションの振る舞いを定義
Predicates………Markの見た目を変更する際の条件を定義
用意されているチャート(Staticのみ例示)
■分布と比較
arc
■変化
area
■比較
bar
■分布を比較
barley
■コロプレスマップ(アメリカ地図)
choropleth
■時系列の変化
driving
■比較
error
■ネットワーク
force
■分布の仕方を比較
grouped_bar
■分布
heatmap
■比較
image
■分布の仕方を比較
jobs
用意されているチャート(Staticのみ例示)
■歴史
lifelines
■世界地図
map
■多変量データ
parallel_coords
■時系列の変化
playfair
■人口ピラミッド
population
■内訳
treemap
■分布の仕方を比較
scatter_matrix
stacked_area
stacked_bar
■時系列での比較
stocks
■時系列での比較
weather
■定性データ
wordcloud
自分でサイトを設置する-1
npm run vendor
https://github.com/vega/vega-editor
自分でサイトを設置する-2
vendorフォルダを作り、
上記ファイル構成になるように
ファイルを設置
2015年10月15日(木)に行われたCode for YOKOHAMAオープンデータハンズオン Vol.4「データをグラフで可視化してみよう!」資料 講師: 矢崎 裕一 氏(東京大学空間情報科学研究センター/visualizing.jp

More Related Content

What's hot

情報公開とオープンデータ
情報公開とオープンデータ情報公開とオープンデータ
情報公開とオープンデータMasahiko Shoji
 
枚方アイデアソン - LinkData.orgのご紹介
枚方アイデアソン - LinkData.orgのご紹介枚方アイデアソン - LinkData.orgのご紹介
枚方アイデアソン - LinkData.orgのご紹介Sayoko Shimoyama
 
オープンデータを実際に活用するために必要なこと
オープンデータを実際に活用するために必要なことオープンデータを実際に活用するために必要なこと
オープンデータを実際に活用するために必要なことHal Seki
 
オープンデータの広がりと今後の課題ー関西での活動を中心にー
オープンデータの広がりと今後の課題ー関西での活動を中心にーオープンデータの広がりと今後の課題ー関西での活動を中心にー
オープンデータの広がりと今後の課題ー関西での活動を中心にーKouji Kozaki
 
オープンデータの課題と展望/ Issues of Open Data 20121129
オープンデータの課題と展望/ Issues of Open Data 20121129オープンデータの課題と展望/ Issues of Open Data 20121129
オープンデータの課題と展望/ Issues of Open Data 20121129Yuko Noguchi
 
オープンデータ利活用に関する海外事例
オープンデータ利活用に関する海外事例オープンデータ利活用に関する海外事例
オープンデータ利活用に関する海外事例CCL2013
 
LinkData.orgの公開データから見える共通語彙基盤(IMI)普及の可能性
LinkData.orgの公開データから見える共通語彙基盤(IMI)普及の可能性LinkData.orgの公開データから見える共通語彙基盤(IMI)普及の可能性
LinkData.orgの公開データから見える共通語彙基盤(IMI)普及の可能性Sayoko Shimoyama
 
201306 オープンデータ
201306 オープンデータ201306 オープンデータ
201306 オープンデータTomihiko Azuma
 
Wikidata Edit-a-thon -Wikidataを編集してみよう!-
Wikidata Edit-a-thon -Wikidataを編集してみよう!-Wikidata Edit-a-thon -Wikidataを編集してみよう!-
Wikidata Edit-a-thon -Wikidataを編集してみよう!-Kouji Kozaki
 
オープンデータとSNSは 地域の交通課題、地域活性化に どう活用できるか
オープンデータとSNSは地域の交通課題、地域活性化にどう活用できるかオープンデータとSNSは地域の交通課題、地域活性化にどう活用できるか
オープンデータとSNSは 地域の交通課題、地域活性化に どう活用できるかMasahiko Shoji
 
01 内閣官房
01 内閣官房01 内閣官房
01 内閣官房CSISi
 
Wikidataを編集してみよう!
Wikidataを編集してみよう!Wikidataを編集してみよう!
Wikidataを編集してみよう!Kouji Kozaki
 
20131020 オープンデータビジネス〜世界の最先端事例とビジネスモデルを紹介〜
20131020 オープンデータビジネス〜世界の最先端事例とビジネスモデルを紹介〜20131020 オープンデータビジネス〜世界の最先端事例とビジネスモデルを紹介〜
20131020 オープンデータビジネス〜世界の最先端事例とビジネスモデルを紹介〜Tomihiko Azuma
 
140301_udctfinal_02
140301_udctfinal_02140301_udctfinal_02
140301_udctfinal_02CSISi
 
オープンデータの取り組み紹介
オープンデータの取り組み紹介オープンデータの取り組み紹介
オープンデータの取り組み紹介Masahiko Shoji
 
20140829 経済産業省のオープンデータの取組と地方自治体との協力について
20140829 経済産業省のオープンデータの取組と地方自治体との協力について20140829 経済産業省のオープンデータの取組と地方自治体との協力について
20140829 経済産業省のオープンデータの取組と地方自治体との協力についてJapan External Trade Oragnization, Switzerland
 
グループディスカッション成果2ndイベント
グループディスカッション成果2ndイベントグループディスカッション成果2ndイベント
グループディスカッション成果2ndイベントCSISi
 
20140530 第10回gisコミュニティフォーラム
20140530 第10回gisコミュニティフォーラム20140530 第10回gisコミュニティフォーラム
20140530 第10回gisコミュニティフォーラムHiroichi Kawashima
 
【UDC2015】第12回 - 福岡ブロック
【UDC2015】第12回 - 福岡ブロック【UDC2015】第12回 - 福岡ブロック
【UDC2015】第12回 - 福岡ブロックCSISi
 

What's hot (20)

情報公開とオープンデータ
情報公開とオープンデータ情報公開とオープンデータ
情報公開とオープンデータ
 
枚方アイデアソン - LinkData.orgのご紹介
枚方アイデアソン - LinkData.orgのご紹介枚方アイデアソン - LinkData.orgのご紹介
枚方アイデアソン - LinkData.orgのご紹介
 
オープンデータを実際に活用するために必要なこと
オープンデータを実際に活用するために必要なことオープンデータを実際に活用するために必要なこと
オープンデータを実際に活用するために必要なこと
 
オープンデータの広がりと今後の課題ー関西での活動を中心にー
オープンデータの広がりと今後の課題ー関西での活動を中心にーオープンデータの広がりと今後の課題ー関西での活動を中心にー
オープンデータの広がりと今後の課題ー関西での活動を中心にー
 
オープンデータの課題と展望/ Issues of Open Data 20121129
オープンデータの課題と展望/ Issues of Open Data 20121129オープンデータの課題と展望/ Issues of Open Data 20121129
オープンデータの課題と展望/ Issues of Open Data 20121129
 
オープンデータ利活用に関する海外事例
オープンデータ利活用に関する海外事例オープンデータ利活用に関する海外事例
オープンデータ利活用に関する海外事例
 
LinkData.orgの公開データから見える共通語彙基盤(IMI)普及の可能性
LinkData.orgの公開データから見える共通語彙基盤(IMI)普及の可能性LinkData.orgの公開データから見える共通語彙基盤(IMI)普及の可能性
LinkData.orgの公開データから見える共通語彙基盤(IMI)普及の可能性
 
201306 オープンデータ
201306 オープンデータ201306 オープンデータ
201306 オープンデータ
 
Wikidata Edit-a-thon -Wikidataを編集してみよう!-
Wikidata Edit-a-thon -Wikidataを編集してみよう!-Wikidata Edit-a-thon -Wikidataを編集してみよう!-
Wikidata Edit-a-thon -Wikidataを編集してみよう!-
 
オープンデータとSNSは 地域の交通課題、地域活性化に どう活用できるか
オープンデータとSNSは地域の交通課題、地域活性化にどう活用できるかオープンデータとSNSは地域の交通課題、地域活性化にどう活用できるか
オープンデータとSNSは 地域の交通課題、地域活性化に どう活用できるか
 
LODチャレンジのご紹介
LODチャレンジのご紹介LODチャレンジのご紹介
LODチャレンジのご紹介
 
01 内閣官房
01 内閣官房01 内閣官房
01 内閣官房
 
Wikidataを編集してみよう!
Wikidataを編集してみよう!Wikidataを編集してみよう!
Wikidataを編集してみよう!
 
20131020 オープンデータビジネス〜世界の最先端事例とビジネスモデルを紹介〜
20131020 オープンデータビジネス〜世界の最先端事例とビジネスモデルを紹介〜20131020 オープンデータビジネス〜世界の最先端事例とビジネスモデルを紹介〜
20131020 オープンデータビジネス〜世界の最先端事例とビジネスモデルを紹介〜
 
140301_udctfinal_02
140301_udctfinal_02140301_udctfinal_02
140301_udctfinal_02
 
オープンデータの取り組み紹介
オープンデータの取り組み紹介オープンデータの取り組み紹介
オープンデータの取り組み紹介
 
20140829 経済産業省のオープンデータの取組と地方自治体との協力について
20140829 経済産業省のオープンデータの取組と地方自治体との協力について20140829 経済産業省のオープンデータの取組と地方自治体との協力について
20140829 経済産業省のオープンデータの取組と地方自治体との協力について
 
グループディスカッション成果2ndイベント
グループディスカッション成果2ndイベントグループディスカッション成果2ndイベント
グループディスカッション成果2ndイベント
 
20140530 第10回gisコミュニティフォーラム
20140530 第10回gisコミュニティフォーラム20140530 第10回gisコミュニティフォーラム
20140530 第10回gisコミュニティフォーラム
 
【UDC2015】第12回 - 福岡ブロック
【UDC2015】第12回 - 福岡ブロック【UDC2015】第12回 - 福岡ブロック
【UDC2015】第12回 - 福岡ブロック
 

Viewers also liked

Squline Mandarin Business Beginner 2 Lesson 37
Squline Mandarin Business Beginner 2 Lesson 37Squline Mandarin Business Beginner 2 Lesson 37
Squline Mandarin Business Beginner 2 Lesson 37squline
 
Bd131 1: Introduction to Financial Services Statement
Bd131 1: Introduction to Financial Services StatementBd131 1: Introduction to Financial Services Statement
Bd131 1: Introduction to Financial Services StatementJoswa Agape
 
Dehradun And Mussorrie ( India ) .
Dehradun And Mussorrie ( India ) .Dehradun And Mussorrie ( India ) .
Dehradun And Mussorrie ( India ) .Nikhil Parekh
 
Microsoft PowerPoint 2010 Certificate
Microsoft PowerPoint 2010 CertificateMicrosoft PowerPoint 2010 Certificate
Microsoft PowerPoint 2010 CertificateJoswa Agape
 
Top Tips to Start Succession
Top Tips to Start SuccessionTop Tips to Start Succession
Top Tips to Start SuccessionKyle Turriff
 
Hyperion Financial Management
Hyperion Financial Management  Hyperion Financial Management
Hyperion Financial Management Andrei Kapustin
 
రామ రక్షా స్తోత్రం
రామ రక్షా స్తోత్రంరామ రక్షా స్తోత్రం
రామ రక్షా స్తోత్రంRamadevi Pothu
 
AKapoustine_EnterpriseAnalysis_Certificate
AKapoustine_EnterpriseAnalysis_CertificateAKapoustine_EnterpriseAnalysis_Certificate
AKapoustine_EnterpriseAnalysis_CertificateAndrei Kapustin
 
Introduction to R Certificate
Introduction to R CertificateIntroduction to R Certificate
Introduction to R CertificateJoswa Agape
 

Viewers also liked (11)

Squline Mandarin Business Beginner 2 Lesson 37
Squline Mandarin Business Beginner 2 Lesson 37Squline Mandarin Business Beginner 2 Lesson 37
Squline Mandarin Business Beginner 2 Lesson 37
 
Bd131 1: Introduction to Financial Services Statement
Bd131 1: Introduction to Financial Services StatementBd131 1: Introduction to Financial Services Statement
Bd131 1: Introduction to Financial Services Statement
 
Dehradun And Mussorrie ( India ) .
Dehradun And Mussorrie ( India ) .Dehradun And Mussorrie ( India ) .
Dehradun And Mussorrie ( India ) .
 
Microsoft PowerPoint 2010 Certificate
Microsoft PowerPoint 2010 CertificateMicrosoft PowerPoint 2010 Certificate
Microsoft PowerPoint 2010 Certificate
 
Quench
QuenchQuench
Quench
 
Top Tips to Start Succession
Top Tips to Start SuccessionTop Tips to Start Succession
Top Tips to Start Succession
 
Hyperion Financial Management
Hyperion Financial Management  Hyperion Financial Management
Hyperion Financial Management
 
రామ రక్షా స్తోత్రం
రామ రక్షా స్తోత్రంరామ రక్షా స్తోత్రం
రామ రక్షా స్తోత్రం
 
AKapoustine_EnterpriseAnalysis_Certificate
AKapoustine_EnterpriseAnalysis_CertificateAKapoustine_EnterpriseAnalysis_Certificate
AKapoustine_EnterpriseAnalysis_Certificate
 
Introduction to R Certificate
Introduction to R CertificateIntroduction to R Certificate
Introduction to R Certificate
 
130507 tv
130507 tv130507 tv
130507 tv
 

Similar to 2015年10月15日(木)に行われたCode for YOKOHAMAオープンデータハンズオン Vol.4「データをグラフで可視化してみよう!」資料 講師: 矢崎 裕一 氏(東京大学空間情報科学研究センター/visualizing.jp

データビジュアライゼーションの地理空間情報分野への応用可能性
データビジュアライゼーションの地理空間情報分野への応用可能性データビジュアライゼーションの地理空間情報分野への応用可能性
データビジュアライゼーションの地理空間情報分野への応用可能性Yuichi Yazaki
 
鯖江のIoT/5つ星オープンデータ事例と未来予測 - 青森オープンデータ活用セミナー
鯖江のIoT/5つ星オープンデータ事例と未来予測 - 青森オープンデータ活用セミナー鯖江のIoT/5つ星オープンデータ事例と未来予測 - 青森オープンデータ活用セミナー
鯖江のIoT/5つ星オープンデータ事例と未来予測 - 青森オープンデータ活用セミナーTaisuke Fukuno
 
LOCAL GOOD YOKOHAMA データビジュアライズソンvol.1
LOCAL GOOD YOKOHAMA データビジュアライズソンvol.1LOCAL GOOD YOKOHAMA データビジュアライズソンvol.1
LOCAL GOOD YOKOHAMA データビジュアライズソンvol.1Yuichi Yazaki
 
オープンデータ活用法 / データシティ鯖江の次の一手
オープンデータ活用法 / データシティ鯖江の次の一手オープンデータ活用法 / データシティ鯖江の次の一手
オープンデータ活用法 / データシティ鯖江の次の一手Taisuke Fukuno
 
Cloud Impact on Business in Japan
Cloud Impact on Business in JapanCloud Impact on Business in Japan
Cloud Impact on Business in Japanshojiro-tanaka
 
アーバンデータチャレンジ2016開催に向けて
アーバンデータチャレンジ2016開催に向けてアーバンデータチャレンジ2016開催に向けて
アーバンデータチャレンジ2016開催に向けてCSISi
 
関西地域でのオープンデータ活動の 広がりと今後の展望 -LOD(Linked Open Data)普及活動を通して-
関西地域でのオープンデータ活動の広がりと今後の展望-LOD(Linked Open Data)普及活動を通して-関西地域でのオープンデータ活動の広がりと今後の展望-LOD(Linked Open Data)普及活動を通して-
関西地域でのオープンデータ活動の 広がりと今後の展望 -LOD(Linked Open Data)普及活動を通して-Kouji Kozaki
 
みんなでつくる世界地図プロジェクトがつなげる人と人
みんなでつくる世界地図プロジェクトがつなげる人と人 みんなでつくる世界地図プロジェクトがつなげる人と人
みんなでつくる世界地図プロジェクトがつなげる人と人 Taichi Furuhashi
 
持続可能な地域をつくるために、私たち市民はデータをもっと使おう
持続可能な地域をつくるために、私たち市民はデータをもっと使おう持続可能な地域をつくるために、私たち市民はデータをもっと使おう
持続可能な地域をつくるために、私たち市民はデータをもっと使おうSayoko Shimoyama
 
地域発オープンイノベーションで進化する公共交通の最前線
地域発オープンイノベーションで進化する公共交通の最前線地域発オープンイノベーションで進化する公共交通の最前線
地域発オープンイノベーションで進化する公共交通の最前線Masaki Ito
 
People - 市民協働型オープンデータ活用プラットフォーム
People - 市民協働型オープンデータ活用プラットフォームPeople - 市民協働型オープンデータ活用プラットフォーム
People - 市民協働型オープンデータ活用プラットフォーム和男 松永
 
LinkData.orgを使ってオープンデータを始めるハンズオン
LinkData.orgを使ってオープンデータを始めるハンズオンLinkData.orgを使ってオープンデータを始めるハンズオン
LinkData.orgを使ってオープンデータを始めるハンズオンSayoko Shimoyama
 
秋葉原IT戦略研究所のご紹介(2016/05/04)
秋葉原IT戦略研究所のご紹介(2016/05/04)秋葉原IT戦略研究所のご紹介(2016/05/04)
秋葉原IT戦略研究所のご紹介(2016/05/04)Junichi Noda
 
ここまで来た!公共交通オープンデータ最新事情
ここまで来た!公共交通オープンデータ最新事情ここまで来た!公共交通オープンデータ最新事情
ここまで来た!公共交通オープンデータ最新事情Masaki Ito
 
2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homata
2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homata2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homata
2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homataHiroshi Omata
 
Welcome to opendata world
Welcome to opendata worldWelcome to opendata world
Welcome to opendata worldNobuo Kawaguchi
 
20171016 foss4g 「QGISによる 地域分析入門」
20171016 foss4g 「QGISによる 地域分析入門」20171016 foss4g 「QGISによる 地域分析入門」
20171016 foss4g 「QGISによる 地域分析入門」和人 青木
 
地域公共交通の未来と公共交通オープンデータ
地域公共交通の未来と公共交通オープンデータ地域公共交通の未来と公共交通オープンデータ
地域公共交通の未来と公共交通オープンデータMasaki Ito
 
公共交通オープンデータで実現する未来のモビリティ
公共交通オープンデータで実現する未来のモビリティ公共交通オープンデータで実現する未来のモビリティ
公共交通オープンデータで実現する未来のモビリティMasaki Ito
 

Similar to 2015年10月15日(木)に行われたCode for YOKOHAMAオープンデータハンズオン Vol.4「データをグラフで可視化してみよう!」資料 講師: 矢崎 裕一 氏(東京大学空間情報科学研究センター/visualizing.jp (20)

データビジュアライゼーションの地理空間情報分野への応用可能性
データビジュアライゼーションの地理空間情報分野への応用可能性データビジュアライゼーションの地理空間情報分野への応用可能性
データビジュアライゼーションの地理空間情報分野への応用可能性
 
鯖江のIoT/5つ星オープンデータ事例と未来予測 - 青森オープンデータ活用セミナー
鯖江のIoT/5つ星オープンデータ事例と未来予測 - 青森オープンデータ活用セミナー鯖江のIoT/5つ星オープンデータ事例と未来予測 - 青森オープンデータ活用セミナー
鯖江のIoT/5つ星オープンデータ事例と未来予測 - 青森オープンデータ活用セミナー
 
LOCAL GOOD YOKOHAMA データビジュアライズソンvol.1
LOCAL GOOD YOKOHAMA データビジュアライズソンvol.1LOCAL GOOD YOKOHAMA データビジュアライズソンvol.1
LOCAL GOOD YOKOHAMA データビジュアライズソンvol.1
 
オープンデータ活用法 / データシティ鯖江の次の一手
オープンデータ活用法 / データシティ鯖江の次の一手オープンデータ活用法 / データシティ鯖江の次の一手
オープンデータ活用法 / データシティ鯖江の次の一手
 
20140917 yahooall
20140917 yahooall20140917 yahooall
20140917 yahooall
 
Cloud Impact on Business in Japan
Cloud Impact on Business in JapanCloud Impact on Business in Japan
Cloud Impact on Business in Japan
 
アーバンデータチャレンジ2016開催に向けて
アーバンデータチャレンジ2016開催に向けてアーバンデータチャレンジ2016開催に向けて
アーバンデータチャレンジ2016開催に向けて
 
関西地域でのオープンデータ活動の 広がりと今後の展望 -LOD(Linked Open Data)普及活動を通して-
関西地域でのオープンデータ活動の広がりと今後の展望-LOD(Linked Open Data)普及活動を通して-関西地域でのオープンデータ活動の広がりと今後の展望-LOD(Linked Open Data)普及活動を通して-
関西地域でのオープンデータ活動の 広がりと今後の展望 -LOD(Linked Open Data)普及活動を通して-
 
みんなでつくる世界地図プロジェクトがつなげる人と人
みんなでつくる世界地図プロジェクトがつなげる人と人 みんなでつくる世界地図プロジェクトがつなげる人と人
みんなでつくる世界地図プロジェクトがつなげる人と人
 
持続可能な地域をつくるために、私たち市民はデータをもっと使おう
持続可能な地域をつくるために、私たち市民はデータをもっと使おう持続可能な地域をつくるために、私たち市民はデータをもっと使おう
持続可能な地域をつくるために、私たち市民はデータをもっと使おう
 
地域発オープンイノベーションで進化する公共交通の最前線
地域発オープンイノベーションで進化する公共交通の最前線地域発オープンイノベーションで進化する公共交通の最前線
地域発オープンイノベーションで進化する公共交通の最前線
 
People - 市民協働型オープンデータ活用プラットフォーム
People - 市民協働型オープンデータ活用プラットフォームPeople - 市民協働型オープンデータ活用プラットフォーム
People - 市民協働型オープンデータ活用プラットフォーム
 
LinkData.orgを使ってオープンデータを始めるハンズオン
LinkData.orgを使ってオープンデータを始めるハンズオンLinkData.orgを使ってオープンデータを始めるハンズオン
LinkData.orgを使ってオープンデータを始めるハンズオン
 
秋葉原IT戦略研究所のご紹介(2016/05/04)
秋葉原IT戦略研究所のご紹介(2016/05/04)秋葉原IT戦略研究所のご紹介(2016/05/04)
秋葉原IT戦略研究所のご紹介(2016/05/04)
 
ここまで来た!公共交通オープンデータ最新事情
ここまで来た!公共交通オープンデータ最新事情ここまで来た!公共交通オープンデータ最新事情
ここまで来た!公共交通オープンデータ最新事情
 
2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homata
2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homata2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homata
2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homata
 
Welcome to opendata world
Welcome to opendata worldWelcome to opendata world
Welcome to opendata world
 
20171016 foss4g 「QGISによる 地域分析入門」
20171016 foss4g 「QGISによる 地域分析入門」20171016 foss4g 「QGISによる 地域分析入門」
20171016 foss4g 「QGISによる 地域分析入門」
 
地域公共交通の未来と公共交通オープンデータ
地域公共交通の未来と公共交通オープンデータ地域公共交通の未来と公共交通オープンデータ
地域公共交通の未来と公共交通オープンデータ
 
公共交通オープンデータで実現する未来のモビリティ
公共交通オープンデータで実現する未来のモビリティ公共交通オープンデータで実現する未来のモビリティ
公共交通オープンデータで実現する未来のモビリティ
 

More from NPO法人横浜コミュニティデザイン・ラボ

【オープニングトーク】「オープンイノベーション 横浜の挑戦!」(2015-06-24 オープンデータ自治体サミット)
【オープニングトーク】「オープンイノベーション 横浜の挑戦!」(2015-06-24 オープンデータ自治体サミット)【オープニングトーク】「オープンイノベーション 横浜の挑戦!」(2015-06-24 オープンデータ自治体サミット)
【オープニングトーク】「オープンイノベーション 横浜の挑戦!」(2015-06-24 オープンデータ自治体サミット)NPO法人横浜コミュニティデザイン・ラボ
 
【分科会2】「スマホアプリで地域活性化~横須賀市編~」(2015-06-24 オープンデータ自治体サミット)
【分科会2】「スマホアプリで地域活性化~横須賀市編~」(2015-06-24 オープンデータ自治体サミット)【分科会2】「スマホアプリで地域活性化~横須賀市編~」(2015-06-24 オープンデータ自治体サミット)
【分科会2】「スマホアプリで地域活性化~横須賀市編~」(2015-06-24 オープンデータ自治体サミット)NPO法人横浜コミュニティデザイン・ラボ
 
【パネルディスカッション-2】「北九州のオープンデータ事情」(2015-06-24 オープンデータ自治体サミット)
【パネルディスカッション-2】「北九州のオープンデータ事情」(2015-06-24 オープンデータ自治体サミット)【パネルディスカッション-2】「北九州のオープンデータ事情」(2015-06-24 オープンデータ自治体サミット)
【パネルディスカッション-2】「北九州のオープンデータ事情」(2015-06-24 オープンデータ自治体サミット)NPO法人横浜コミュニティデザイン・ラボ
 
【パネルディスカッション-2】「オープンデータに関する福岡市の取組み」(2015-06-24 オープンデータ自治体サミット)
【パネルディスカッション-2】「オープンデータに関する福岡市の取組み」(2015-06-24 オープンデータ自治体サミット)【パネルディスカッション-2】「オープンデータに関する福岡市の取組み」(2015-06-24 オープンデータ自治体サミット)
【パネルディスカッション-2】「オープンデータに関する福岡市の取組み」(2015-06-24 オープンデータ自治体サミット)NPO法人横浜コミュニティデザイン・ラボ
 
【パネルディスカッション-1】「さいたま市 市民の声データベースシステム」(2015-06-24 オープンデータ自治体サミット)
【パネルディスカッション-1】「さいたま市 市民の声データベースシステム」(2015-06-24 オープンデータ自治体サミット)【パネルディスカッション-1】「さいたま市 市民の声データベースシステム」(2015-06-24 オープンデータ自治体サミット)
【パネルディスカッション-1】「さいたま市 市民の声データベースシステム」(2015-06-24 オープンデータ自治体サミット)NPO法人横浜コミュニティデザイン・ラボ
 

More from NPO法人横浜コミュニティデザイン・ラボ (10)

関内駅前地区第一種市街地再開発事業等に関する都市計画市素案説明会
関内駅前地区第一種市街地再開発事業等に関する都市計画市素案説明会関内駅前地区第一種市街地再開発事業等に関する都市計画市素案説明会
関内駅前地区第一種市街地再開発事業等に関する都市計画市素案説明会
 
横浜市立大学「まちづくり学入門」講義投影資料20170613
横浜市立大学「まちづくり学入門」講義投影資料20170613横浜市立大学「まちづくり学入門」講義投影資料20170613
横浜市立大学「まちづくり学入門」講義投影資料20170613
 
緊急フォーラム:中村俊介理事投影資料
緊急フォーラム:中村俊介理事投影資料緊急フォーラム:中村俊介理事投影資料
緊急フォーラム:中村俊介理事投影資料
 
横浜市官民データ活用推進条例の制定について緊急フォーラム 20170510
横浜市官民データ活用推進条例の制定について緊急フォーラム 20170510横浜市官民データ活用推進条例の制定について緊急フォーラム 20170510
横浜市官民データ活用推進条例の制定について緊急フォーラム 20170510
 
【分科会1】「自治体広報とICT」(2015-6-24 オープンデータ自治体サミット)
【分科会1】「自治体広報とICT」(2015-6-24 オープンデータ自治体サミット)【分科会1】「自治体広報とICT」(2015-6-24 オープンデータ自治体サミット)
【分科会1】「自治体広報とICT」(2015-6-24 オープンデータ自治体サミット)
 
【オープニングトーク】「オープンイノベーション 横浜の挑戦!」(2015-06-24 オープンデータ自治体サミット)
【オープニングトーク】「オープンイノベーション 横浜の挑戦!」(2015-06-24 オープンデータ自治体サミット)【オープニングトーク】「オープンイノベーション 横浜の挑戦!」(2015-06-24 オープンデータ自治体サミット)
【オープニングトーク】「オープンイノベーション 横浜の挑戦!」(2015-06-24 オープンデータ自治体サミット)
 
【分科会2】「スマホアプリで地域活性化~横須賀市編~」(2015-06-24 オープンデータ自治体サミット)
【分科会2】「スマホアプリで地域活性化~横須賀市編~」(2015-06-24 オープンデータ自治体サミット)【分科会2】「スマホアプリで地域活性化~横須賀市編~」(2015-06-24 オープンデータ自治体サミット)
【分科会2】「スマホアプリで地域活性化~横須賀市編~」(2015-06-24 オープンデータ自治体サミット)
 
【パネルディスカッション-2】「北九州のオープンデータ事情」(2015-06-24 オープンデータ自治体サミット)
【パネルディスカッション-2】「北九州のオープンデータ事情」(2015-06-24 オープンデータ自治体サミット)【パネルディスカッション-2】「北九州のオープンデータ事情」(2015-06-24 オープンデータ自治体サミット)
【パネルディスカッション-2】「北九州のオープンデータ事情」(2015-06-24 オープンデータ自治体サミット)
 
【パネルディスカッション-2】「オープンデータに関する福岡市の取組み」(2015-06-24 オープンデータ自治体サミット)
【パネルディスカッション-2】「オープンデータに関する福岡市の取組み」(2015-06-24 オープンデータ自治体サミット)【パネルディスカッション-2】「オープンデータに関する福岡市の取組み」(2015-06-24 オープンデータ自治体サミット)
【パネルディスカッション-2】「オープンデータに関する福岡市の取組み」(2015-06-24 オープンデータ自治体サミット)
 
【パネルディスカッション-1】「さいたま市 市民の声データベースシステム」(2015-06-24 オープンデータ自治体サミット)
【パネルディスカッション-1】「さいたま市 市民の声データベースシステム」(2015-06-24 オープンデータ自治体サミット)【パネルディスカッション-1】「さいたま市 市民の声データベースシステム」(2015-06-24 オープンデータ自治体サミット)
【パネルディスカッション-1】「さいたま市 市民の声データベースシステム」(2015-06-24 オープンデータ自治体サミット)
 

2015年10月15日(木)に行われたCode for YOKOHAMAオープンデータハンズオン Vol.4「データをグラフで可視化してみよう!」資料 講師: 矢崎 裕一 氏(東京大学空間情報科学研究センター/visualizing.jp