SlideShare a Scribd company logo
1 of 112
2013年7月17日
地域とソーシャル
大分県の地域情報化について
2013/7/17 高度情報化と社会生活 1
第15回
高度情報化と社会生活
 講師 藤野幸嗣
 メールアドレス yuki@fujino.com
 Facebook http://facebook.com/fujino
 講義資料のウェブのアドレス
 http://www.fujino.com
 講義用Facebookページ
 http://facebook.com/fujinocom
2013/7/17 高度情報化と社会生活 2
これからの大分の街
2013/7/17 高度情報化と社会生活 3
大分駅南側の予想図
2013/7/17 高度情報化と社会生活 4
大分の中心市街地のVR
2012年:大分駅高架工事完成。
2013年7月20日
ホルトホール・シンボルロードが完成
駅ビルは2015年春に完成予定。
 駅前広場は現在工事中
バスターミナル、デッキ、横断地下道 中央
通りの賑わいは?
2013/7/17 高度情報化と社会生活 5
大分市中心市街地のVRデータ
Virtual Reality
仮想現実
大分市の中心市街地と駅南の構想を
コンピューター内で再現できるデータ。
大分経済同友会のサイトからダウンロード、
誰でも自由に活用、編集することができま
す。
ぜひ、実際に体験をしてみてください。
2013/7/17 高度情報化と社会生活 6
大分駅南側のまちびらき
大分市の公共施設「ホルトホール大分」と
「シンボルロード」のオープン
7月19日(金) 前夜の光ショー
7月20日(土)~21日(日)
大分駅の南側で様々なイベントが行われ
ます。
2013/7/17 高度情報化と社会生活 7
ホルトホール大分とは
 大分市の複合文化施設
 2013年7月オープン予定
 大ホール(1200人)
 小ホール(200人)
 市民図書館、まちづくりプラザ
 産業活性化プラザ
 大分市総合社会福祉保健センター
 カフェ、屋上庭園、キッズステーション
2013/7/17 高度情報化と社会生活 8
ホルトホール 南側
2013/7/17 高度情報化と社会生活 9
ホルトホールのホール
2013/7/17 高度情報化と社会生活 10
ホルト キッズルーム
2013/7/17 高度情報化と社会生活 11
ホルトホール 図書館
2013/7/17 高度情報化と社会生活 12
ホルトホール 屋上緑化
2013/7/17 高度情報化と社会生活 13
新大分駅ビル
2015年春に開業予定
2013/7/17 高度情報化と社会生活 14
新大分駅ビルの概要
 地上22階 地下1階
 延床面積 113,600㎡
(トキハ+トキハ会館 93,356㎡) (旧PARCO大分 29,600㎡)
 商業専門店(シネコン含む)1階~4階
 駐車場 5階~9階
 屋上庭園 7階~9階
 ホテル 9階~19階
 温浴施設 20階~22階+屋上露天
2013/7/17 高度情報化と社会生活 15
大分駅ビルの概要
2013/7/17 高度情報化と社会生活 16
大分駅北口広場
2013/7/17 高度情報化と社会生活 17
大分駅北口広場
2013/7/17 高度情報化と社会生活 18
大分駅北口広場の案
 南蛮文化をイメージする玄関口
 大友宗麟像 が左に。
 フランシスコ・ザビエル像を新設
 南蛮船を移設?
 地上のレリーフを準備。
 ジャンプ噴水やウッドデッキなど。
 近く計画を発表。
2013/7/17 高度情報化と社会生活 19
旧PARCO跡は?
大分中村病院が購入。
全面建替。
都心型の総合病院
福祉施設
健康関連店舗など
2013/7/17 高度情報化と社会生活 20
中央通りのプラン
2013/7/17 高度情報化と社会生活 21
中央通りのプラン
2013/7/17 高度情報化と社会生活 22
新しい大分県立美術館
2013/7/17 高度情報化と社会生活 23
新県立美術館 南西側
2013/7/17 高度情報化と社会生活 24
線路跡地はどうする?
2013/7/17 高度情報化と社会生活 25
コミュニティ・デザイン
建物をつくらない建築家 山崎亮
2013/7/17 高度情報化と社会生活 26鹿児島マルヤガーデンズのデザ
線路跡地を市民提案型に
2013/7/17 高度情報化と社会生活 27
大分市の将来ビジョン
変化のテンポは速くなっている。
むこう数年の変化がこの先の100年を決め
てしまうかも。
 都市化、高齢化、サービス産業化
 流通構造の変化や情報洪水への対応
 環境問題への対策
 コミュニティの変化
→ビジョンを持って眺める。
2013/7/17 高度情報化と社会生活 28
未来都市おおいた~
 創造都市(クリエイティブシティ)
 南蛮都市(エキゾチックシティ)
 環境都市(エコシティ)
 情報都市(スマートシティ)
 新・新産業都市(スーパーシティ)
 異文化都市(ダイバーシティ)
 癒しの都市(ヒーリングシティ)
 快楽都市(食と酒の街♪)
2013/7/17 高度情報化と社会生活 29
創造都市おおいた
→大分経済同友会からの提言、
→日本政策投資銀行のレポート。
クリエイターが多く住む都市は繁栄する。
市内のアート拠点が充実する。→新県立美術館、
大分市美術館(上野)、アートプラザ(荷揚町)、大分県立芸
文短大学、他にも既存施設の活用
市内にギャラリーやアートカフェが点在。
2013/7/17 高度情報化と社会生活 30
2013/7/17 高度情報化と社会生活 31
本日の講義
 第15回
地域とソーシャル
大分県の地域情報化について
今週の課題
締切は7月24日23時59分まで。
 地域の課題について
大分でも、自分の地元でもよいです。
地域の様々な課題で、自分が関心を
持っていることがあれば、そのことにつ
いて簡単に書いて下さい。
2013/7/17 高度情報化と社会生活 32
成績評価について
 Facebook投稿の締切
 7月24日(水)23時59分 締切。
 これ以降の投稿は評価カウントしません。
 週6件の投稿×12週 72件の投稿で成績評
価します、多少の過不足はOK。
 ページ全体としての運用度を評価します。
 個々の記事やコメントの内容。
 コメントやいいね!の数(友達含む)
あと出席点も加味します。
2013/7/17 高度情報化と社会生活 33
評価の日程
 既に投稿が沢山ある人は先行して評価
しています。
 基本的には締切日から一週間程度で評
価を終えるつもりです。
 8月末日まで「講義用のページ」を「公
開」しておいてください。
 その後はそのまま継続でも、閉鎖しても
かまいませんが、できれば、そのまま残
しておくことをお薦めします。2013/7/17 高度情報化と社会生活 34
Facebookのやめ方
 アカウントの利用解除と削除
「利用解除」一時的にアカウントを停止。
ページも停止できる。アカウントのウォー
ルや、管理しているページは閲覧も書き
込みもできなくなる。
再度Facebookにログインした時点で復
活できます。
◆アカウント設定→セキュリティ→アカウントの利用解
除
2013/7/17 高度情報化と社会生活 35
アカウントの削除
 Facebook上のデータを全て削除します。
復活もできません。
 ヘルプ→ヘルプセンター→Facebookの
基本→アカウントの設定と削除で申請を
します。
 即時削除はできません、二週間程度の
待機間があるとのことです。
 アカウントの削除画面へ
2013/7/17 高度情報化と社会生活 36
長期間ログインできない時
 旅行や里帰りなど、長期間Facebookを
使わない可能性が高い時は「利用解除」
を行っておきます。
 そのまま使わずに放置をしておくと、自
分のウォールや管理しているページ、あ
るいは友達からのメッセージなどが送ら
れて貯まったままになります。
 すぐに復活できるので、当分使わない時
は「利用解除」をお薦めします。
2013/7/17 高度情報化と社会生活 37
再度のエゴサーチを
 自分の名前でネット検索をすること。
 おそらく真面目に勉強をしてネットの出
来事に関心をもつ大学生という結果がで
ていると思います。
 ページの名前をフルネームを残して少し
変えるか、あるいは、そのまま残しておく
ことをお薦めします。
2013/7/17 高度情報化と社会生活 38
Facebookページの活用
 講義課題のページはタイトルを変更して、できれば
フルネームを残して、学習成果用のブログがわりに
活用をすることを勧めます。
 公開しても差し支えないレポートなどを継続して、
ネットにあげておく場として活用。
 真面目に勉強している学生という自分のブランドイ
メージをネット上に構築していけると思います。
 そのまま更新せずに放置しておいてもよいですが、
その際には、必ず他者からの書き込み禁止の設定
にしておくこと。
2013/7/17 高度情報化と社会生活 39
情報通信白書25年版
 日本のICTの全容のデータがわかる。
 総務省のとりまとめ。
 無料でネット公開。
 我が国のネットの全体像を概括するには
よい資料です。
 総務省のサイトから、PDFとHTML、それ
にEpub形式で全文読むことができます。
2013/7/17 高度情報化と社会生活 40
2013/7/17 高度情報化と社会生活 41
2013/7/17 高度情報化と社会生活 42
2013/7/17 高度情報化と社会生活 43
2013/7/17 高度情報化と社会生活 44
2013/7/17 高度情報化と社会生活 45
本日のお話し
「利用者」がネットを使って
地域から情報発信をして
みようと、いろいろな活動
をやってきたというお話で
す。
2013/7/17 高度情報化と社会生活 46
28年の主な活動
ニ
ュ
ー
メ
デ
ィ
ア
1985
コ
ア
ラ
発
足
1990
ハ
イ
パ
ー
ネ
ッ
ト
ワ
ー
ク
実
験
地
域
イ
ン
ト
ラ
コ
ミ
ュ
ニ
テ
ィ
ポ
ー
タ
ル
1995 2000
一
村
一
品
運
動
ハ
イ
パ
ー
研
発
足
豊
の
国
ハ
イ
パ
ー
ネ
ッ
ト
ワ
ー
ク
豊
の
国
ネ
ッ
ト
の
イ
ン
タ
ー
ネ
ッ
ト
対
応
2005
地
域
プ
ロ
バ
イ
ダ
A
D
S
L
開
始
コ
ア
ラ
法
人
化
N
P
O
観
光
コ
ア
ラ
第
一
回
ハ
イ
パ
ー
ネ
ッ
ト
ワ
ー
ク
会
議
W
e
b
2
・0
地
域
S
N
S
豊
の
国
ネ
ッ
ト
ワ
ー
ク
2013
ソ
ー
シ
ャ
ル
メ
デ
ィ
ア
地
域
の
ソ
ー
シ
ャ
ル
メ
デ
ィ
ア
地
域
ポ
ー
タ
ル
ブ
ロ
グ
・ツ
イ
ッ
タ
ー
フ
レ
ッ
ツ
網
フ
ェ
イ
ス
ブ
ッ
ク
イ
ン
タ
ー
ネ
ッ
ト
マ
ル
チ
メ
デ
ィ
ア
ブ
ロ
ー
ド
バ
ン
ド
パ
ソ
コ
ン
通
信
ソ
ー
シ
ャ
ル
・フ
ァ
ブ
フ
ァ
ブ
リ
ケ
ー
シ
ョ
ン
2010
2013/7/17 高度情報化と社会生活 47
大分ソフトパーク
 1984年 大分市東春日町にオープ
ン
 地域のソフト開発拠点として
 富士通のソフト工場を地方に誘致
 地域のソフト関連産業を集積
 コンピュータ専門学校
 IT関連施設の設置
2013/7/17 高度情報化と社会生活 48
2013/7/17 高度情報化と社会生活 49
地域の拠点開発の手法
 新産業都市(1960年代)
→臨海工業地帯
都町の繁栄
シリコンバレーやシアトルなど
フランスの「ソフィア・アンティポリス」を手
本にして、大分の
「ソフトパーク」が計画された。
2013/7/17 高度情報化と社会生活 50
ソフト・「パーク」という命名
 「ソフト」に老若男女が親しむ意図
 学校やメディア企業の誘致
 核としてソフト開発拠点
→30年たったいまは?
ソフトパークは大分の情報化の拠点に
なったか?
実態は東京への出稼ぎ拠点か?
2013/7/17 高度情報化と社会生活 51
1985年ニューメディアブーム
産・官・学いずれもリーダーシップを
とりえない当時の状況で「市民=利用者主
導」による情報化推進を提案。
一村一品運動
ニューメディア
コアラの発足
2013/7/17 高度情報化と社会生活 52
パソコン通信コアラのはじまり
 コアラ(発足時「大分パソコン通信アマ
チュア研究協会」の略称)は
ニューメディア時代の一村一村運動
 利用者(市民)による利用者のための
ネットワークを構築
 パソコン通信による市民の交流を提唱。
2013/7/17 高度情報化と社会生活 53
はじまりはパソコン通信
当時のパソコンの立ち上げ画面
2013/7/17 高度情報化と社会生活 54
>A:
やってみてわかったこと
 情報発信は気負わなくてもできる。
 コンピュータによる通信は強力。
 コミュニケーションを「オープン」で「ソー
シャル」に行うことは地域からの情報発
信として認知される。
 クローズ、カジュアル(私的)なやりとりは
「情報発信」にはならない。
2013/7/17 高度情報化と社会生活 55
オープンでフォーマルな利用
2013/7/17 高度情報化と社会生活 56
2013/7/17 高度情報化と社会生活 57
コアラの活動理念
 実名主義
地域での生活者、個人としての責任ある発言
 個人の利用支援(ボランタリーな活動)
 地域に根付いた活動
→毎月一回の例会を開催
→いろいろな市民層の参加
行政や企業による支援
ハードのみの提供、運営は利用者にまかせる
2013/7/17 高度情報化と社会生活 58
ネットの利用者同士の連携
 サポートを期待するとコストがかかる
 便利なのは、やはり詳しい友人
 相談相手がいればパソコンも安心だ
 地域での利用には自主的
(ボランタリー)な横連携が必要
 USAでは街毎のユーザーズグループが
PCの利用基盤を支えていた。
パソコン通信で学んだこと
 技術は天から降ってくるものではない。
 困ったことは自分たちでまず解決する。
 真剣に考えれば道は開ける。
 利用者のニーズこそが真理。
 技術を盲信しない。
 行政や業者は使いこなすもの、使われ
てはいけない。
2013/7/17 高度情報化と社会生活 59
困っていたことを解決
 遠距離の電話代が高い!
→行政で大分県民一律料金の通信網を構築した。(豊の国ネットワーク)
 画像通信をやりたい!
→地域に研究所をつくってシステム検討。(ハイパーネットワー
ク社会研究所)
 他の地域と連携したい!
→インターネットの導入検討
 通信速度を速くしたい!
→ADSLの導入や光ファイバー実験。
2013/7/17 高度情報化と社会生活 60
2013/7/17 高度情報化と社会生活 61
豊の国情報ネットワーク
 県民共通の通信インフラを提案
 「ふるさと創生資金」を活用
→県、市町村の拠出金
 県下12の電話料金区間毎にアクセスポイント
→3分10円の県内の公共アクセス網
 県内の公的なデータベースと接続し、
そのコミュニケーション機能としてコアラを位置づ
け
2013/7/17 高度情報化と社会生活 62
ハイパーネットワーク社会研究所
 理論研究
→情報文化・文明論
→将来のネットワークの問題を考える
 実践研究
→地域の情報基盤づくり
→インターネットの先進的利用とその推
進
→最近は安心なネット利用を目指す
2013/7/17 高度情報化と社会生活 63
ハイパーネットワーク別府湾会議
2013/7/17 高度情報化と社会生活 64
コアラのインターネット接続
 1994年7月 会員 2600名
 月額 2,000円固定
コミュニケーション
サブ・システム
ユーザーWWWサーバ
インターネット接続
ユーザー
データベース
サブ・システムデータベース
サブ・システム
データベース
サブ・システム
通信コントロール
サブ・システム
豊の国ネット
(パケット型)
COARA−4
世界へ
インターネット
Infoweb
プロバイダー
ゲートウェイ
2013/7/17 高度情報化と社会生活 65
1994年頃
2013/7/17 高度情報化と社会生活 66
インターネットブーム到来
 1994年7月にコアラでプロバイダを開
始
わが国初の地域プロバイダ
それまで年間200人の加入が
一気に十倍近くに増加する。
 WINDOWS95によるインターネット利用も
後押し。
2013/7/17 高度情報化と社会生活 67
利用者の不満
 電話料金が高い
→大分市のみのアクセスポイント
→遠近格差と長時間利用
 通信速度が遅い
画像の扱いは容易になったが
電話回線では表示速度が遅い。
2013/7/17 高度情報化と社会生活 68
ハイパーネットワーク実験
NTTマルチメディア共同利用実験網 東
京
福
岡
インターネットで世界へ
メディア
サロン
ダイアルアップによる利用
大分ハイパーステーション
20ヶ所の光網
県庁,商店街,病院,
学校,工場,大学
コンベンションホールなど
1995年~6年
2013/7/17 高度情報化と社会生活 69
情
報
コ
ン
セ
ン
ト
の
あ
る
街
百
聞
一
見
の
画
面
マルチメディア電子会議
2013/7/17 70高度情報化と社会生活
マルチメディア電子会議
2013/7/17 高度情報化と社会生活 71
2013/7/17 高度情報化と社会生活 72
新アクセス方法を模索
 アクセス系のブロードバンド化を模索
 光ファイバーはやはり高い
(将来はともかく当面個人向きではない)
 CATVインターネット
大分ケーブルテレビがサービスを開始
 ADSL
コアラが1999年12月に全国で初めて開始
 無線インターネット→学校間実験など
2013/7/17 高度情報化と社会生活 73
竹田市
朝地町
緒方町
清川村
三重町
犬飼町
千歳村大野町
臼杵市
宇目町
本匠村 佐伯市
弥生町
上浦町
鶴見町
蒲江町
米水津村
玖珠町
大山町
佐賀関町大分市
中津市
直川村
姫島村
「豊の国ハイパーネットワーク」
挾間町
野津原町
山香町
県北ルート
大野竹田ルート
日田玖珠ルート
CATVサービス中
CATVサービス予定
豊の国医療診断
支援センター
県立図書館
産業科学
技術センター
県庁内サーバ
県立芸術文化
短期大学
スポーツ公園
県教育センター
産業創造機構介護研修センター
国見町
国東町
武蔵町
安岐町
杵築市
豊の国情報
ネットワークセンター
(データセンター)
日出町
(H14.4供用開始)
(H15.1供用開始)
上津江村
前津江村
中津江村
湯布院町
天瀬町
(H15.4供用開始)
アクセスポイント
山国町
耶馬溪町
本耶馬溪町
三光村
豊後高田市
九重町
津久見市
ネットワーク利用予定システム
●豊の国医療診断支援システム
●学校教育情報ネットワーク
●生涯学習システム
●防災情報システム
●福祉、介護情報システム
●産業科学情報システム
●各種行政利用システム
●インターネットサービス
●ケーブルテレビ
大分大学中津日田ルート
(H16.1供用開始予定)
高田国東ルート
(H16.4供用開始予定)
佐伯臼杵ルート
(H16.4供用開始予定)
真玉町
香々地町
庄内町
日田市 (H15.4供用開始)
国東別杵ルート
宇佐市
安心院町
院内町
県南ルート
(H13.9供用開始)
別府市
野津町
2013/7/17 高度情報化と社会生活 74
ハイパーネットの特長
 自前の光ファイバーを公共網として構築
県と市町村役場、学校・公民館
 民間にも積極的に開放を行う方針
 通信会社ではなく「広域LAN」という思想
 アクセス系は地域の特性に応じて選択
 利用面を重視する。
2013/7/17 高度情報化と社会生活 75
インフラ整備から活用へ
 2003年高速行政網は完成した。
 ブロードバンド時代の到来
基盤の利用はできるようになったが、
問題は地域で活用しようという意識
ビジネス、生活、地域、遊びに
ネットワークを活用しようという意識が欠
如?していたのかも?
2013/7/17 高度情報化と社会生活 76
ユーザーも地域で様々な活動
 別府八湯メーリングリスト
別府の街づくりの情報交換拠点
 国東半島メーリングリスト
 BuNGO Channel
個人の動画作成支援教室などを主宰
 日田や中津、佐伯でも地域ポータルの
運営がみられる。
別府八湯メーリングリスト
 活動歴15年以上
 約300名の参加
 メールの数 13万通以上
→様々な街づくり活動の提案と実行の場
に
路地裏散歩、別府トラスト、オンパク、
・・・その他→地域のソーシャル・キャピタ
ルとして
2013/7/17 高度情報化と社会生活 77
Social Capital=Mail List
 別府路地裏散歩
週末、市内数カ所でボランティアによる観
光案内
 別府八湯トラスト~町並保存
 地域通貨の発行→湯路(ユーロ)
 ハットウ・オンパク~地域イベント
 空店舗活用→混浴温泉世界(アート)~別
府ユケムリ大学
2013/7/17 高度情報化と社会生活 78
2013/7/17 高度情報化と社会生活 79
NPO観光コアラ
 2004年1月 設立認証
 大分県の新しい観光を提案
「おおいた・ゆふいん観光マップ」
予約ができる
「地域ポータル」
を開始
やまなびAR
2013/7/17 高度情報化と社会生活 80
やまなびARの画面
2013/7/17 高度情報化と社会生活 81
大分市子育て支援サイト
2013/7/17 高度情報化と社会生活 82
SNSを使ったおしゃべりnaana
2013/7/17 高度情報化と社会生活 83
地域の様々なFacebookページ
2013/7/17 高度情報化と社会生活 84
ネットあんしんセンターの運営
 大分県からハイパー研が受託。
 電話相談
 セミナーの開催
 講師の派遣
 関係機関との連携など。
2013/7/17 高度情報化と社会生活 85
2013/7/17 高度情報化と社会生活 86
大分県の情報化の意義
ソーシャルキャピタルとしての地域情報化
 インターネットによる地域情報化を県域という
広域で実現しようとした。
 都市部のインフラの整備と郡部のインフラの
準備
 地域活動とネットワーク利用の連携
 地域からの利用アプリケーションの提案
 地域からの情報発信
 利用支援セクターの存在
2013/7/17 高度情報化と社会生活 87
これからの大分の課題
利用者層の厚みと地域のソーシャルキャ
ピタルを生かせる施策が必要
 ソーシャルパワーの分散が課題
 IT企業のプレゼンスとニーズのミスマッ
チ
 技術研究拠点のパワー不足
 足を引っ張る教育と行政セクター
2013/7/17 高度情報化と社会生活 88
インターネットの課題
 誰もが情報発信できる時代
→ウェブはソーシャルへ
 情報の確実性や真実性は低下する。
→情報を評価する能力が問われる。
→情報を自らのものとして発信する能力が必
要なのだけど、
 現代の高等教育はそうした要請に答えていな
い。
スマートなネット利用者
 21世紀のユーザーは自らネットを活用
して研鑽し、自分をパワーアップして行く。
 セルフ・ブランディング
 ネット・ラーニング
 ノマド・ライフ
→ネット・スマートを目指そう。
2013/7/17 高度情報化と社会生活 89
MAKERSムーブメント
21世紀の産業革命が起こる
2013/7/17 高度情報化と社会生活 90
参考書籍
2013/7/17 高度情報化と社会生活 91
FabLabとは
 Fabrication(ものづくり)+Fabulous(楽しい)
 ニール・ガーシェンフェルドMIT教授が提唱
Center for Bits and Atoms, MIT (2001~)
 「(ほぼ)あらゆるもの=“almost anything”」をつくるこ
とを目標にしたMITの研究施設が手本。
 3Dプリンタやレーザーカッターなど多様なデジタル工作機械を備え、
市民が自由に利用できるオープンな工房
 世界に240カ所以上、欧米が多いが、途上国にも
 新しいソーシャルなムーブメント→MAKERS movement
「大量生産・規模の経済」の制約を超え、個人が自らの必要性
や欲求に応じ、自分(たち)自身で欲しいものを作り出せる
社会へ
2013/7/17 高度情報化と社会生活 92
世界に広がるFabLab
世界約40ヶ国 に241のラボが存在(2013年3月現在)
インド、ネパール、ガーナ、南アなど途上国にも
http://fablabamersfoort.nl/nl/fablabs-globally
2013/7/17 高度情報化と社会生活 93
世界のFabLab 、毎月20%の成長
1990年代初期のインターネットと類似
この傾向が続けば、
2015年には
16,000
2017年には
1,000,000
2013/7/17 高度情報化と社会生活 94
オバマ大統領、積極推進
 2013 一般教書演説
 製造業イノベーションセンター 全米15カ所
 小学校1000校に3Dプリンター「図工2.0」
 STEM(Science, Technology, Engineering, Math)
 Makers Movement
2013/7/17 高度情報化と社会生活 95
日本でも成長戦略の柱に?
 6月5日政府→産業競争力会議
「成長戦略の素案」
○成長分野進出に向けた専門的支援体制の構築
・ものづくり産業の強化を図るべく、中小ものづくり高度化
法の 22 技術 分野を見直し、医療、環境分野などの成長
分野に中小企業が直接参入 しやすくする。
また、素材や機械制御技術等の日本の強みを生かし、
3次元造形システムの研究開発を国家プロジェクトとして推
進する。
2013/7/17 高度情報化と社会生活 96
デジタル・ファブリケーション
コンピュータ(パソコン)とネットワークが可
能にした新しいものづくり。
→工場が変わる。
→流通も変わる。
→ライフスタイルが変わる。
→デザインが変わる。
→モノに対する考え方が変わる。
国、企業、市民、とくに「家庭」
家庭で必要なもの作る新時代が到来?
2013/7/17 高度情報化と社会生活 97
日本のファブラボ
 つくば、鎌倉(2011)、渋谷(2012)
 大阪北加賀屋 (2013)、横浜も続く
 各地に続々、、(たぶん)
 岐阜=F.Lab(2012) 仙台FLAT(2013.4)
Fablab渋谷FabLab鎌倉
2013/7/17 高度情報化と社会生活 98
SocialFab
2013
FabLab の設備
 ワークショップなどで
学習
3Dプリンター
レーザーカッター
ミリングマシン
(切削機械)2013/7/17 高度情報化と社会生活 99
100
新しいツール、続々登場
3Dペン 3D網機(女子大生研究中)
自在カッター?半日でここまでキャラ弁当マシン?
2013/7/17 高度情報化と社会生活 100
FabLabから生まれる作品
Photo by FabLab Kamakura
2013/7/17 高度情報化と社会生活 101
ソーシャル・ファブリケーション
 データを「オープンソース」に。
 「ものづくり」を共有する。
 改良点をソーシャルに共有する。
 プリンタを共有する。
 場所を共有する。
→協働して「ものづくり」をする。
2013/7/17 高度情報化と社会生活 102
大分にファブラボを作ろう
 誰が運営する?
 場所はどこ?
 どのぐらいの規模で?
 どんな人達が集まる?
→まだ、まったくわかりません
とりあえず情報交換を開始、
→Facebookで研究会を立ち上げ
2013/7/17 高度情報化と社会生活 103
大分コミュニティファブ研究会
 参加資格ありません、どなたでも
Facebookのアカウントを持っている人な
ら参加出来ます。
 公開グループで運営中
 まだ情報収集と仲間集め段階です。
 9月1日に芸短でセミナーを開催します。
2013/7/17 高度情報化と社会生活 104
9月1日~2日開催予定です。
2013/7/17 高度情報化と社会生活 105
2013/7/17 高度情報化と社会生活 106
コミュニティ・エリア・ネットワーク
 そこに企業も市民も行政も集い、
 ネットワーク上のコミュニティを形成す
る
Communication
Information
2013/7/17 高度情報化と社会生活 107
PHRASE
OITA
2013/7/17 高度情報化と社会生活 108
2013/7/17 高度情報化と社会生活 109
大分ベンチャーサミット
 7月20日(土)大分文化会館
 大分の学生達を中心にした、スタート
アップセミナーが開催されます。
 詳しくはチラシとネットで確認を。
2013/7/17 高度情報化と社会生活 110
7月19日(金)19時50分
2013/7/17 高度情報化と社会生活 111
2013/7/17 高度情報化と社会生活 112
では、講義を終了します
暑い中 おつかれさまでした (^-^)ノ
試験、レポート
がんばってください。
その後は楽しい夏休みを!!

More Related Content

Viewers also liked

DX(デジタルトランスフォーメーション)とビッグデータでグローバル競争力強化を図ります
DX(デジタルトランスフォーメーション)とビッグデータでグローバル競争力強化を図りますDX(デジタルトランスフォーメーション)とビッグデータでグローバル競争力強化を図ります
DX(デジタルトランスフォーメーション)とビッグデータでグローバル競争力強化を図りますExist
 
コロンビア経営大学院にて講義
コロンビア経営大学院にて講義コロンビア経営大学院にて講義
コロンビア経営大学院にて講義Shinra_Technologies
 
第5回ビジプレ すべては最高の未来につながっている 2016.6.19岐阜
第5回ビジプレ すべては最高の未来につながっている 2016.6.19岐阜第5回ビジプレ すべては最高の未来につながっている 2016.6.19岐阜
第5回ビジプレ すべては最高の未来につながっている 2016.6.19岐阜Kambashi Kazuhiro
 
[db tech showcase Tokyo 2017] D35: 何を基準に選定すべきなのか!? ~ビッグデータ×IoT×AI時代のデータベースのアー...
[db tech showcase Tokyo 2017] D35: 何を基準に選定すべきなのか!? ~ビッグデータ×IoT×AI時代のデータベースのアー...[db tech showcase Tokyo 2017] D35: 何を基準に選定すべきなのか!? ~ビッグデータ×IoT×AI時代のデータベースのアー...
[db tech showcase Tokyo 2017] D35: 何を基準に選定すべきなのか!? ~ビッグデータ×IoT×AI時代のデータベースのアー...Insight Technology, Inc.
 
2017-07-19 エンタープライズアジャイル勉強会「リーンエンタープライズ」
2017-07-19 エンタープライズアジャイル勉強会「リーンエンタープライズ」2017-07-19 エンタープライズアジャイル勉強会「リーンエンタープライズ」
2017-07-19 エンタープライズアジャイル勉強会「リーンエンタープライズ」Masanori Kado
 
JPC2016: Keynote: Transforming the World Together~パートナー様と共に推進するデジタルトランスフォーメーション
JPC2016: Keynote: Transforming the World Together~パートナー様と共に推進するデジタルトランスフォーメーションJPC2016: Keynote: Transforming the World Together~パートナー様と共に推進するデジタルトランスフォーメーション
JPC2016: Keynote: Transforming the World Together~パートナー様と共に推進するデジタルトランスフォーメーションMPN Japan
 
[AI02] こんなに敷居が低いのならば、Azure でやってみようか機械学習
[AI02] こんなに敷居が低いのならば、Azure でやってみようか機械学習[AI02] こんなに敷居が低いのならば、Azure でやってみようか機械学習
[AI02] こんなに敷居が低いのならば、Azure でやってみようか機械学習de:code 2017
 
SoRとSoEをつなぐ 「エンジニアの役割」と 「企業の課題」
SoRとSoEをつなぐ 「エンジニアの役割」と 「企業の課題」SoRとSoEをつなぐ 「エンジニアの役割」と 「企業の課題」
SoRとSoEをつなぐ 「エンジニアの役割」と 「企業の課題」Keiichiro Seida
 
Microsoft Ignite 2017 に行ってきました
Microsoft Ignite 2017 に行ってきましたMicrosoft Ignite 2017 に行ってきました
Microsoft Ignite 2017 に行ってきましたHirofumi Ota
 

Viewers also liked (9)

DX(デジタルトランスフォーメーション)とビッグデータでグローバル競争力強化を図ります
DX(デジタルトランスフォーメーション)とビッグデータでグローバル競争力強化を図りますDX(デジタルトランスフォーメーション)とビッグデータでグローバル競争力強化を図ります
DX(デジタルトランスフォーメーション)とビッグデータでグローバル競争力強化を図ります
 
コロンビア経営大学院にて講義
コロンビア経営大学院にて講義コロンビア経営大学院にて講義
コロンビア経営大学院にて講義
 
第5回ビジプレ すべては最高の未来につながっている 2016.6.19岐阜
第5回ビジプレ すべては最高の未来につながっている 2016.6.19岐阜第5回ビジプレ すべては最高の未来につながっている 2016.6.19岐阜
第5回ビジプレ すべては最高の未来につながっている 2016.6.19岐阜
 
[db tech showcase Tokyo 2017] D35: 何を基準に選定すべきなのか!? ~ビッグデータ×IoT×AI時代のデータベースのアー...
[db tech showcase Tokyo 2017] D35: 何を基準に選定すべきなのか!? ~ビッグデータ×IoT×AI時代のデータベースのアー...[db tech showcase Tokyo 2017] D35: 何を基準に選定すべきなのか!? ~ビッグデータ×IoT×AI時代のデータベースのアー...
[db tech showcase Tokyo 2017] D35: 何を基準に選定すべきなのか!? ~ビッグデータ×IoT×AI時代のデータベースのアー...
 
2017-07-19 エンタープライズアジャイル勉強会「リーンエンタープライズ」
2017-07-19 エンタープライズアジャイル勉強会「リーンエンタープライズ」2017-07-19 エンタープライズアジャイル勉強会「リーンエンタープライズ」
2017-07-19 エンタープライズアジャイル勉強会「リーンエンタープライズ」
 
JPC2016: Keynote: Transforming the World Together~パートナー様と共に推進するデジタルトランスフォーメーション
JPC2016: Keynote: Transforming the World Together~パートナー様と共に推進するデジタルトランスフォーメーションJPC2016: Keynote: Transforming the World Together~パートナー様と共に推進するデジタルトランスフォーメーション
JPC2016: Keynote: Transforming the World Together~パートナー様と共に推進するデジタルトランスフォーメーション
 
[AI02] こんなに敷居が低いのならば、Azure でやってみようか機械学習
[AI02] こんなに敷居が低いのならば、Azure でやってみようか機械学習[AI02] こんなに敷居が低いのならば、Azure でやってみようか機械学習
[AI02] こんなに敷居が低いのならば、Azure でやってみようか機械学習
 
SoRとSoEをつなぐ 「エンジニアの役割」と 「企業の課題」
SoRとSoEをつなぐ 「エンジニアの役割」と 「企業の課題」SoRとSoEをつなぐ 「エンジニアの役割」と 「企業の課題」
SoRとSoEをつなぐ 「エンジニアの役割」と 「企業の課題」
 
Microsoft Ignite 2017 に行ってきました
Microsoft Ignite 2017 に行ってきましたMicrosoft Ignite 2017 に行ってきました
Microsoft Ignite 2017 に行ってきました
 

Similar to 2013 7 17localnet

枚方アイデアソン - LinkData.orgのご紹介
枚方アイデアソン - LinkData.orgのご紹介枚方アイデアソン - LinkData.orgのご紹介
枚方アイデアソン - LinkData.orgのご紹介Sayoko Shimoyama
 
金沢市のオープンデータ施策 for IODD 2015 in ISHIKAWA
金沢市のオープンデータ施策 for IODD 2015 in ISHIKAWA金沢市のオープンデータ施策 for IODD 2015 in ISHIKAWA
金沢市のオープンデータ施策 for IODD 2015 in ISHIKAWACityofKanazawa
 
横浜オープンデータの動向
横浜オープンデータの動向横浜オープンデータの動向
横浜オープンデータの動向Iwao KOBAYASHI
 
オープンデータアイデアソン in 鯖江、発表資料
オープンデータアイデアソン in 鯖江、発表資料オープンデータアイデアソン in 鯖江、発表資料
オープンデータアイデアソン in 鯖江、発表資料Taisuke Fukuno
 
金沢市におけるオープンデータの取り組みについて for KANAZAWAオープンデータ活用セミナー
金沢市におけるオープンデータの取り組みについて for KANAZAWAオープンデータ活用セミナー金沢市におけるオープンデータの取り組みについて for KANAZAWAオープンデータ活用セミナー
金沢市におけるオープンデータの取り組みについて for KANAZAWAオープンデータ活用セミナーCityofKanazawa
 
アーバンデータチャレンジ2016開催に向けて
アーバンデータチャレンジ2016開催に向けてアーバンデータチャレンジ2016開催に向けて
アーバンデータチャレンジ2016開催に向けてCSISi
 
MiMoS大垣サテライト活動報告
MiMoS大垣サテライト活動報告MiMoS大垣サテライト活動報告
MiMoS大垣サテライト活動報告Ryo Hara
 
【第96回あやこcafe】鈴木あやこの想いと政策(2期8年を振り返って)
【第96回あやこcafe】鈴木あやこの想いと政策(2期8年を振り返って)【第96回あやこcafe】鈴木あやこの想いと政策(2期8年を振り返って)
【第96回あやこcafe】鈴木あやこの想いと政策(2期8年を振り返って)Ayako Suzuki
 
20140412 oepndatatalk9 iodd2014_chiba結果
20140412 oepndatatalk9 iodd2014_chiba結果20140412 oepndatatalk9 iodd2014_chiba結果
20140412 oepndatatalk9 iodd2014_chiba結果Ryuichi Matsushima
 
20140530 第10回gisコミュニティフォーラム
20140530 第10回gisコミュニティフォーラム20140530 第10回gisコミュニティフォーラム
20140530 第10回gisコミュニティフォーラムHiroichi Kawashima
 
201907 アーバンデータチャレンジのご紹介(三重ブロック)
201907 アーバンデータチャレンジのご紹介(三重ブロック)201907 アーバンデータチャレンジのご紹介(三重ブロック)
201907 アーバンデータチャレンジのご紹介(三重ブロック)junichim
 
1 2 introduction
1 2 introduction1 2 introduction
1 2 introductionCSISi
 
160227 iodd向けヒント資料2
160227 iodd向けヒント資料2160227 iodd向けヒント資料2
160227 iodd向けヒント資料2Kenji Hiramoto
 
UDC2020イントロダクション
UDC2020イントロダクションUDC2020イントロダクション
UDC2020イントロダクションCSISi
 
地方議員オープンデータ推進 公営掲示板デジタル化
地方議員オープンデータ推進 公営掲示板デジタル化地方議員オープンデータ推進 公営掲示板デジタル化
地方議員オープンデータ推進 公営掲示板デジタル化Kaz Furukawa
 

Similar to 2013 7 17localnet (20)

枚方アイデアソン - LinkData.orgのご紹介
枚方アイデアソン - LinkData.orgのご紹介枚方アイデアソン - LinkData.orgのご紹介
枚方アイデアソン - LinkData.orgのご紹介
 
7 18localnet
7 18localnet7 18localnet
7 18localnet
 
金沢市のオープンデータ施策 for IODD 2015 in ISHIKAWA
金沢市のオープンデータ施策 for IODD 2015 in ISHIKAWA金沢市のオープンデータ施策 for IODD 2015 in ISHIKAWA
金沢市のオープンデータ施策 for IODD 2015 in ISHIKAWA
 
横浜オープンデータの動向
横浜オープンデータの動向横浜オープンデータの動向
横浜オープンデータの動向
 
Oitalocal
OitalocalOitalocal
Oitalocal
 
オープンデータアイデアソン in 鯖江、発表資料
オープンデータアイデアソン in 鯖江、発表資料オープンデータアイデアソン in 鯖江、発表資料
オープンデータアイデアソン in 鯖江、発表資料
 
金沢市におけるオープンデータの取り組みについて for KANAZAWAオープンデータ活用セミナー
金沢市におけるオープンデータの取り組みについて for KANAZAWAオープンデータ活用セミナー金沢市におけるオープンデータの取り組みについて for KANAZAWAオープンデータ活用セミナー
金沢市におけるオープンデータの取り組みについて for KANAZAWAオープンデータ活用セミナー
 
アーバンデータチャレンジ2016開催に向けて
アーバンデータチャレンジ2016開催に向けてアーバンデータチャレンジ2016開催に向けて
アーバンデータチャレンジ2016開催に向けて
 
MiMoS大垣サテライト活動報告
MiMoS大垣サテライト活動報告MiMoS大垣サテライト活動報告
MiMoS大垣サテライト活動報告
 
CSISi10th_seto
CSISi10th_setoCSISi10th_seto
CSISi10th_seto
 
【第96回あやこcafe】鈴木あやこの想いと政策(2期8年を振り返って)
【第96回あやこcafe】鈴木あやこの想いと政策(2期8年を振り返って)【第96回あやこcafe】鈴木あやこの想いと政策(2期8年を振り返って)
【第96回あやこcafe】鈴木あやこの想いと政策(2期8年を振り返って)
 
20140412 oepndatatalk9 iodd2014_chiba結果
20140412 oepndatatalk9 iodd2014_chiba結果20140412 oepndatatalk9 iodd2014_chiba結果
20140412 oepndatatalk9 iodd2014_chiba結果
 
LODチャレンジ Japan 2013 スポンサー賞 IBMスマーター・シティ賞
LODチャレンジ Japan 2013 スポンサー賞 IBMスマーター・シティ賞LODチャレンジ Japan 2013 スポンサー賞 IBMスマーター・シティ賞
LODチャレンジ Japan 2013 スポンサー賞 IBMスマーター・シティ賞
 
20140530 第10回gisコミュニティフォーラム
20140530 第10回gisコミュニティフォーラム20140530 第10回gisコミュニティフォーラム
20140530 第10回gisコミュニティフォーラム
 
モチベーション&イノベーション プロボノの可能性について
モチベーション&イノベーション プロボノの可能性についてモチベーション&イノベーション プロボノの可能性について
モチベーション&イノベーション プロボノの可能性について
 
201907 アーバンデータチャレンジのご紹介(三重ブロック)
201907 アーバンデータチャレンジのご紹介(三重ブロック)201907 アーバンデータチャレンジのご紹介(三重ブロック)
201907 アーバンデータチャレンジのご紹介(三重ブロック)
 
1 2 introduction
1 2 introduction1 2 introduction
1 2 introduction
 
160227 iodd向けヒント資料2
160227 iodd向けヒント資料2160227 iodd向けヒント資料2
160227 iodd向けヒント資料2
 
UDC2020イントロダクション
UDC2020イントロダクションUDC2020イントロダクション
UDC2020イントロダクション
 
地方議員オープンデータ推進 公営掲示板デジタル化
地方議員オープンデータ推進 公営掲示板デジタル化地方議員オープンデータ推進 公営掲示板デジタル化
地方議員オープンデータ推進 公営掲示板デジタル化
 

More from Yuki Fujino Oita Univ. (20)

MFA(2段階認証)でセキュリティ強化~Authyの設定
MFA(2段階認証)でセキュリティ強化~Authyの設定MFA(2段階認証)でセキュリティ強化~Authyの設定
MFA(2段階認証)でセキュリティ強化~Authyの設定
 
2014 4 23_facebook
2014 4 23_facebook2014 4 23_facebook
2014 4 23_facebook
 
2014 4 16_googlefacebook
2014 4 16_googlefacebook2014 4 16_googlefacebook
2014 4 16_googlefacebook
 
2014 1 22_usuki
2014 1 22_usuki2014 1 22_usuki
2014 1 22_usuki
 
ネット選挙大分市選管
ネット選挙大分市選管ネット選挙大分市選管
ネット選挙大分市選管
 
2013 8 23_hita
2013 8 23_hita2013 8 23_hita
2013 8 23_hita
 
2013 8 20_facebook
2013 8 20_facebook2013 8 20_facebook
2013 8 20_facebook
 
7 25i padprezeno_nline
7 25i padprezeno_nline7 25i padprezeno_nline
7 25i padprezeno_nline
 
2013 7 10e_gov
2013 7 10e_gov2013 7 10e_gov
2013 7 10e_gov
 
2013 7 3_fb2
2013 7 3_fb22013 7 3_fb2
2013 7 3_fb2
 
2013 6 27_smartfacebook
2013 6 27_smartfacebook2013 6 27_smartfacebook
2013 6 27_smartfacebook
 
2013 6 26_ec
2013 6 26_ec2013 6 26_ec
2013 6 26_ec
 
2013 6 19_socialmedia
2013 6 19_socialmedia2013 6 19_socialmedia
2013 6 19_socialmedia
 
2013 6 12open
2013 6 12open2013 6 12open
2013 6 12open
 
2013
20132013
2013
 
7 11e gov
7 11e gov7 11e gov
7 11e gov
 
Facebookビジネスマン危機
Facebookビジネスマン危機Facebookビジネスマン危機
Facebookビジネスマン危機
 
7 4 socialmedia
7 4 socialmedia7 4 socialmedia
7 4 socialmedia
 
6 20 ec
6 20 ec6 20 ec
6 20 ec
 
6 13google
6 13google6 13google
6 13google
 

Recently uploaded

【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)Hiroki Ichikura
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...Toru Tamaki
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Yuma Ohgami
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略Ryo Sasaki
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムsugiuralab
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものですiPride Co., Ltd.
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Danieldanielhu54
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNetToru Tamaki
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdftaisei2219
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A surveyToru Tamaki
 

Recently uploaded (10)

【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
 

2013 7 17localnet