SlideShare a Scribd company logo
1 of 41
Azureでのコンテナ利用パターン
Container on Azure
自己紹介
https://raw.githubusercontent.com/cncf/landscape/master/landscape/CloudNativeLandscape_v0.9.7.jpg
使う上で気になるところは?
• バーっと並べられる(縮退の俊敏性)
• いざ使うとなると必要なものが多い
• コンテナ間の関係性を環境変数経由で渡す
• 死活監視と決められた数を保つ仕組み
• ログはどう取り扱うとよいか
• つまり
• 同時にオーケストレーションがポイントになる
• K8Sが注目されている
• サービスとの親和性も必要になる
Dockerを使うシナリオは?
• Buildしたら他に持って行っても動く
• DevOps
• Lift and Shift
アーキテクチャーとしての特徴から考えると
1、他に使えるところないの?
2、使い物になる技術なの?
“配布“で使う
Docker Hubで公開されています
“配布”で使う
• セットアップが不要になり、すぐに稼働する
• 製作者がセットアップした通りに配布できる
• 更新なども容易に行える
• 最近ではオープンソースの配布方法として
コンテナーが多く利用されています
“環境準備“で使う
Azure Cloud Shell
これもDockerが使われております
利用者からのリクエストを受けて
環境を準備している
チュートリアルで使う
https://www.katacoda.com/
“サービス上“で使う
Azureで用意されているコンテナ関連サービス
Demo
Azure Container Instances
https://docs.microsoft.com/en-us/azure/container-
instances/container-instances-quickstart
こちらで動画を公開しています。
https://asciinema.org/a/131624
サービスの背後で
使われている事例として
Web App > OSの選択 > ランタイムの選択
Web AppのOSをLinuxにすると、PaaS内でのランタイムを
選択する画面が出てきます。
環境構築が終わり
管理する画面を見ると
Dockerコンテナーが
使われていることがわかります。
KudoというスクリプトがWeb Appの裏側で
環境構築を実施しています
https://github.com/projectkudu/KuduScript
ランタイムにRubyを選択すると、このようなスクリプトがコンテナ内で走って
環境を自動的に構築します
git pushをされると、kudoが走っています
Pushされたコードに従って、ライブラリのインストールが行われている
https://azure.microsoft.com/en-us/blog/webapp-for-containers-overview/
全体像はこんな感じ
つまり?
Dockerを使うとなると、周辺の準備は意外と大変です。
そこで、Web App for Linuxではコンテナーを意識させず
アプリケーションコードのデプロイのみで
コンテナーを利用した環境が作られるようになっています。
Container as a Service
コンテナが稼働する環境を
サービスとして提供する
Demo
Azure Web App for
Container
https://docs.microsoft.com/ja-jp/azure/app-
service/containers/quickstart-custom-docker-image
デモ手順は以下で公開しています
https://github.com/yuyalush/azcontainerdemo
Azureの無料枠でも試せます。
AzureとDocker Hubのアカウントを
ご準備のうえ試してみてください
Azure Web App for Container / 自分で作ったコンテナーを置けるサービス
https://azure.microsoft.com/ja-jp/blog/general-availability-of-app-service-on-linux-and-web-app-for-containers/
GAしていますので、
安心してお使いください
もちろん、
日本のリージョンでも
使用できますよ
サービスとの親和性を
高める取り組み
コンテナは通常ポートがバインドされます。
この取り組みは、Azureの仮想ネットワークに直接アクセスできるよう、
コンテナにIPアドレスを払い出す仕組みです
https://blogs.msdn.microsoft.com/azureedu/2017/04/23/how-
can-i-get-started-with-kubernetes-on-azure-container-services/
Azure Container Serviceでは、オーケストレーションするソフトウェアと
Azureのインフラ系サービスの組み合わせにより、コンテナ稼働環境の
準備や管理が楽になるサービスを提供しています。
https://github.com/Azure/aci-connector-k8s
こちらはKubernetesがコンテナを稼働させる先としてAzure Container instancesを
使えるようにするためのソフトウェアです
https://docs.microsoft.com/ja-jp/azure/log-analytics/log-analytics-containers
オープンな環境の提供や
新しい試み
Microsoftが提供するコンテナの管理機構以外を使うことも可能です
https://japan.zdnet.com/article/35106157/
コンテナ技術が新しい動きのきっかけに
なってきています
まとめ
コンテナ利用のパターン
• デリバリー: 統一した環境を届ける
• 環境構築: 個別の環境を作る
• シングルアプリ: 詰め込んだものをとりあえず動かす
• オーケストレーション: 複数コンテナによる構成
• オートメーション: テストやビルドの実施、ステージング
• サービス連携: ログ、自動化、ロードバランス
• ファンクション: Endpointの先に配置される
上記のパターンはDockerがどう使われているのかを調べたところ
見えてきたものです。まとまりが悪くてすみません。
さて、どうします?
• 技術的な側面の準備はかなり進んでいる
• 一方で、利用者側の準備は進んでいると言い難い
• 「機能から何に使えるか考える」から
「この目的のために使う」へのシフトが重要

More Related Content

What's hot

Docker入門~word press環境を作ってみる ハンズオン編 ver1.4~ pulic
Docker入門~word press環境を作ってみる ハンズオン編 ver1.4~ pulicDocker入門~word press環境を作ってみる ハンズオン編 ver1.4~ pulic
Docker入門~word press環境を作ってみる ハンズオン編 ver1.4~ puliccyberblack28 Ichikawa
 
JAWS-UG コンテナ支部 Docker入門 ハンズオン
JAWS-UG コンテナ支部 Docker入門 ハンズオンJAWS-UG コンテナ支部 Docker入門 ハンズオン
JAWS-UG コンテナ支部 Docker入門 ハンズオンRyo Nakamaru
 
【社内勉強会】Docker入門
【社内勉強会】Docker入門【社内勉強会】Docker入門
【社内勉強会】Docker入門Kazuki Murahama
 
Docker基礎+docker0.9, 0.10概要
Docker基礎+docker0.9, 0.10概要Docker基礎+docker0.9, 0.10概要
Docker基礎+docker0.9, 0.10概要Kazuyuki Mori
 
Docker入門-基礎編 いまから始めるDocker管理【2nd Edition】
Docker入門-基礎編 いまから始めるDocker管理【2nd Edition】Docker入門-基礎編 いまから始めるDocker管理【2nd Edition】
Docker入門-基礎編 いまから始めるDocker管理【2nd Edition】Masahito Zembutsu
 
今さら聞けない人のためのDocker超入門 – OpenStack最新情報セミナー 2015年4月
今さら聞けない人のためのDocker超入門 – OpenStack最新情報セミナー 2015年4月今さら聞けない人のためのDocker超入門 – OpenStack最新情報セミナー 2015年4月
今さら聞けない人のためのDocker超入門 – OpenStack最新情報セミナー 2015年4月VirtualTech Japan Inc.
 
インフラエンジニアのためのRancherを使ったDocker運用入門
インフラエンジニアのためのRancherを使ったDocker運用入門インフラエンジニアのためのRancherを使ったDocker運用入門
インフラエンジニアのためのRancherを使ったDocker運用入門Masahito Zembutsu
 
【18-E-3】クラウド・ネイティブ時代の2016年だから始める Docker 基礎講座
【18-E-3】クラウド・ネイティブ時代の2016年だから始める Docker 基礎講座【18-E-3】クラウド・ネイティブ時代の2016年だから始める Docker 基礎講座
【18-E-3】クラウド・ネイティブ時代の2016年だから始める Docker 基礎講座Masahito Zembutsu
 
Dockerの仕組みとIIJ社内での利用例
Dockerの仕組みとIIJ社内での利用例Dockerの仕組みとIIJ社内での利用例
Dockerの仕組みとIIJ社内での利用例maebashi
 
そろそろ知っておきたい!!コンテナ技術と Dockerのキホン
そろそろ知っておきたい!!コンテナ技術とDockerのキホンそろそろ知っておきたい!!コンテナ技術とDockerのキホン
そろそろ知っておきたい!!コンテナ技術と DockerのキホンNaoki Nagazumi
 
Dockerについて
DockerについてDockerについて
Dockerについて74th
 
Dockerの基本的な話
Dockerの基本的な話Dockerの基本的な話
Dockerの基本的な話gree_tech
 
普通のRailsアプリをdockerで本番運用する知見
普通のRailsアプリをdockerで本番運用する知見普通のRailsアプリをdockerで本番運用する知見
普通のRailsアプリをdockerで本番運用する知見zaru sakuraba
 
Docker実践入門
Docker実践入門Docker実践入門
Docker実践入門hiro nemu
 
VMwareユーザのためのdocker入門 ~Re:Virtualization Night #1~
VMwareユーザのためのdocker入門 ~Re:Virtualization Night #1~VMwareユーザのためのdocker入門 ~Re:Virtualization Night #1~
VMwareユーザのためのdocker入門 ~Re:Virtualization Night #1~Masaomi Kudo
 
Docker入門: コンテナ型仮想化技術の仕組みと使い方
Docker入門: コンテナ型仮想化技術の仕組みと使い方Docker入門: コンテナ型仮想化技術の仕組みと使い方
Docker入門: コンテナ型仮想化技術の仕組みと使い方Yuichi Ito
 
Docker1.13で変わったことをわからないなりにまとめてみた
Docker1.13で変わったことをわからないなりにまとめてみたDocker1.13で変わったことをわからないなりにまとめてみた
Docker1.13で変わったことをわからないなりにまとめてみたKouta Asai
 
Docker技術情報アップデート 2015年7月号
Docker技術情報アップデート 2015年7月号Docker技術情報アップデート 2015年7月号
Docker技術情報アップデート 2015年7月号Masahito Zembutsu
 
Dockerで開発環境をデリバる
Dockerで開発環境をデリバるDockerで開発環境をデリバる
Dockerで開発環境をデリバるDaigou Harada
 

What's hot (20)

Docker入門~word press環境を作ってみる ハンズオン編 ver1.4~ pulic
Docker入門~word press環境を作ってみる ハンズオン編 ver1.4~ pulicDocker入門~word press環境を作ってみる ハンズオン編 ver1.4~ pulic
Docker入門~word press環境を作ってみる ハンズオン編 ver1.4~ pulic
 
JAWS-UG コンテナ支部 Docker入門 ハンズオン
JAWS-UG コンテナ支部 Docker入門 ハンズオンJAWS-UG コンテナ支部 Docker入門 ハンズオン
JAWS-UG コンテナ支部 Docker入門 ハンズオン
 
【社内勉強会】Docker入門
【社内勉強会】Docker入門【社内勉強会】Docker入門
【社内勉強会】Docker入門
 
Docker基礎+docker0.9, 0.10概要
Docker基礎+docker0.9, 0.10概要Docker基礎+docker0.9, 0.10概要
Docker基礎+docker0.9, 0.10概要
 
Docker入門-基礎編 いまから始めるDocker管理【2nd Edition】
Docker入門-基礎編 いまから始めるDocker管理【2nd Edition】Docker入門-基礎編 いまから始めるDocker管理【2nd Edition】
Docker入門-基礎編 いまから始めるDocker管理【2nd Edition】
 
今さら聞けない人のためのDocker超入門 – OpenStack最新情報セミナー 2015年4月
今さら聞けない人のためのDocker超入門 – OpenStack最新情報セミナー 2015年4月今さら聞けない人のためのDocker超入門 – OpenStack最新情報セミナー 2015年4月
今さら聞けない人のためのDocker超入門 – OpenStack最新情報セミナー 2015年4月
 
インフラエンジニアのためのRancherを使ったDocker運用入門
インフラエンジニアのためのRancherを使ったDocker運用入門インフラエンジニアのためのRancherを使ったDocker運用入門
インフラエンジニアのためのRancherを使ったDocker運用入門
 
【18-E-3】クラウド・ネイティブ時代の2016年だから始める Docker 基礎講座
【18-E-3】クラウド・ネイティブ時代の2016年だから始める Docker 基礎講座【18-E-3】クラウド・ネイティブ時代の2016年だから始める Docker 基礎講座
【18-E-3】クラウド・ネイティブ時代の2016年だから始める Docker 基礎講座
 
Dockerの仕組みとIIJ社内での利用例
Dockerの仕組みとIIJ社内での利用例Dockerの仕組みとIIJ社内での利用例
Dockerの仕組みとIIJ社内での利用例
 
そろそろ知っておきたい!!コンテナ技術と Dockerのキホン
そろそろ知っておきたい!!コンテナ技術とDockerのキホンそろそろ知っておきたい!!コンテナ技術とDockerのキホン
そろそろ知っておきたい!!コンテナ技術と Dockerのキホン
 
Dockerについて
DockerについてDockerについて
Dockerについて
 
Docker Compose 徹底解説
Docker Compose 徹底解説Docker Compose 徹底解説
Docker Compose 徹底解説
 
Dockerの基本的な話
Dockerの基本的な話Dockerの基本的な話
Dockerの基本的な話
 
普通のRailsアプリをdockerで本番運用する知見
普通のRailsアプリをdockerで本番運用する知見普通のRailsアプリをdockerで本番運用する知見
普通のRailsアプリをdockerで本番運用する知見
 
Docker実践入門
Docker実践入門Docker実践入門
Docker実践入門
 
VMwareユーザのためのdocker入門 ~Re:Virtualization Night #1~
VMwareユーザのためのdocker入門 ~Re:Virtualization Night #1~VMwareユーザのためのdocker入門 ~Re:Virtualization Night #1~
VMwareユーザのためのdocker入門 ~Re:Virtualization Night #1~
 
Docker入門: コンテナ型仮想化技術の仕組みと使い方
Docker入門: コンテナ型仮想化技術の仕組みと使い方Docker入門: コンテナ型仮想化技術の仕組みと使い方
Docker入門: コンテナ型仮想化技術の仕組みと使い方
 
Docker1.13で変わったことをわからないなりにまとめてみた
Docker1.13で変わったことをわからないなりにまとめてみたDocker1.13で変わったことをわからないなりにまとめてみた
Docker1.13で変わったことをわからないなりにまとめてみた
 
Docker技術情報アップデート 2015年7月号
Docker技術情報アップデート 2015年7月号Docker技術情報アップデート 2015年7月号
Docker技術情報アップデート 2015年7月号
 
Dockerで開発環境をデリバる
Dockerで開発環境をデリバるDockerで開発環境をデリバる
Dockerで開発環境をデリバる
 

Similar to 本格的にコンテナを利用するために ~ Azureでのコンテナ利用パターン

AKSとTerraformでKubernetesクラスター作成
AKSとTerraformでKubernetesクラスター作成AKSとTerraformでKubernetesクラスター作成
AKSとTerraformでKubernetesクラスター作成satosato8
 
2014.11.01 Dockerことはじめ
2014.11.01 Dockerことはじめ2014.11.01 Dockerことはじめ
2014.11.01 Dockerことはじめxyzplus_net
 
Microsoft azureで実装するwebserviceondocker
Microsoft azureで実装するwebserviceondockerMicrosoft azureで実装するwebserviceondocker
Microsoft azureで実装するwebserviceondockerTsukasa Kato
 
Kubernetesの良さを活かして開発・運用!Cloud Native入門 / An introductory Cloud Native #osc19tk
Kubernetesの良さを活かして開発・運用!Cloud Native入門 / An introductory Cloud Native #osc19tkKubernetesの良さを活かして開発・運用!Cloud Native入門 / An introductory Cloud Native #osc19tk
Kubernetesの良さを活かして開発・運用!Cloud Native入門 / An introductory Cloud Native #osc19tkwhywaita
 
serverless openstack 101
serverless openstack 101serverless openstack 101
serverless openstack 101Naoto Gohko
 
新しいOpenShiftのしくみを調べてみた
新しいOpenShiftのしくみを調べてみた新しいOpenShiftのしくみを調べてみた
新しいOpenShiftのしくみを調べてみたKazuto Kusama
 
【de:code 2020】 Azure Kubernetes Service と Azure DevOps による GitOps の実践
【de:code 2020】 Azure Kubernetes Service と Azure DevOps による GitOps の実践【de:code 2020】 Azure Kubernetes Service と Azure DevOps による GitOps の実践
【de:code 2020】 Azure Kubernetes Service と Azure DevOps による GitOps の実践日本マイクロソフト株式会社
 
KLabのチャットシステム インフラ変遷
KLabのチャットシステム インフラ変遷KLabのチャットシステム インフラ変遷
KLabのチャットシステム インフラ変遷KLab Inc. / Tech
 
Azure container as a service v0.1.19.1213
Azure container as a service v0.1.19.1213Azure container as a service v0.1.19.1213
Azure container as a service v0.1.19.1213Ayumu Inaba
 
G tech2016 デジタルトランスフォーメーションを牽引するAzure+OSSのスキル習得ポイント
G tech2016 デジタルトランスフォーメーションを牽引するAzure+OSSのスキル習得ポイントG tech2016 デジタルトランスフォーメーションを牽引するAzure+OSSのスキル習得ポイント
G tech2016 デジタルトランスフォーメーションを牽引するAzure+OSSのスキル習得ポイントTrainocate Japan, Ltd.
 
20171112 OSS on Azure another story and more
20171112 OSS on Azure another story and more20171112 OSS on Azure another story and more
20171112 OSS on Azure another story and moreTakayoshi Tanaka
 
.NET Core と Docker コンテナー、そして Azure を使用したマイクロサービスのアーキテクチャ
.NET Core と Docker コンテナー、そして Azure を使用したマイクロサービスのアーキテクチャ.NET Core と Docker コンテナー、そして Azure を使用したマイクロサービスのアーキテクチャ
.NET Core と Docker コンテナー、そして Azure を使用したマイクロサービスのアーキテクチャAkira Inoue
 
Azure DevOps CICD Azure SQL / Data Factory
Azure DevOps CICD Azure SQL / Data FactoryAzure DevOps CICD Azure SQL / Data Factory
Azure DevOps CICD Azure SQL / Data FactoryRyoma Nagata
 
【Cloud Week 2015@Hokkaido University】Dockerとインフラ運用自働化とIoT
【Cloud Week 2015@Hokkaido University】Dockerとインフラ運用自働化とIoT【Cloud Week 2015@Hokkaido University】Dockerとインフラ運用自働化とIoT
【Cloud Week 2015@Hokkaido University】Dockerとインフラ運用自働化とIoTcloudconductor
 
試して学べるクラウド技術! OpenShift
試して学べるクラウド技術! OpenShift試して学べるクラウド技術! OpenShift
試して学べるクラウド技術! OpenShiftEtsuji Nakai
 
Azure で Kubernetes を使う実践的なテクニック
Azure で Kubernetes を使う実践的なテクニックAzure で Kubernetes を使う実践的なテクニック
Azure で Kubernetes を使う実践的なテクニックTetsuya OHIRA
 

Similar to 本格的にコンテナを利用するために ~ Azureでのコンテナ利用パターン (20)

AKSとTerraformでKubernetesクラスター作成
AKSとTerraformでKubernetesクラスター作成AKSとTerraformでKubernetesクラスター作成
AKSとTerraformでKubernetesクラスター作成
 
2014.11.01 Dockerことはじめ
2014.11.01 Dockerことはじめ2014.11.01 Dockerことはじめ
2014.11.01 Dockerことはじめ
 
Microsoft azureで実装するwebserviceondocker
Microsoft azureで実装するwebserviceondockerMicrosoft azureで実装するwebserviceondocker
Microsoft azureで実装するwebserviceondocker
 
Kubernetesの良さを活かして開発・運用!Cloud Native入門 / An introductory Cloud Native #osc19tk
Kubernetesの良さを活かして開発・運用!Cloud Native入門 / An introductory Cloud Native #osc19tkKubernetesの良さを活かして開発・運用!Cloud Native入門 / An introductory Cloud Native #osc19tk
Kubernetesの良さを活かして開発・運用!Cloud Native入門 / An introductory Cloud Native #osc19tk
 
serverless openstack 101
serverless openstack 101serverless openstack 101
serverless openstack 101
 
新しいOpenShiftのしくみを調べてみた
新しいOpenShiftのしくみを調べてみた新しいOpenShiftのしくみを調べてみた
新しいOpenShiftのしくみを調べてみた
 
俺とKubernetes
俺とKubernetes俺とKubernetes
俺とKubernetes
 
Dockerの現在と未来
Dockerの現在と未来Dockerの現在と未来
Dockerの現在と未来
 
【de:code 2020】 Azure Kubernetes Service と Azure DevOps による GitOps の実践
【de:code 2020】 Azure Kubernetes Service と Azure DevOps による GitOps の実践【de:code 2020】 Azure Kubernetes Service と Azure DevOps による GitOps の実践
【de:code 2020】 Azure Kubernetes Service と Azure DevOps による GitOps の実践
 
KLabのチャットシステム インフラ変遷
KLabのチャットシステム インフラ変遷KLabのチャットシステム インフラ変遷
KLabのチャットシステム インフラ変遷
 
Fcp
FcpFcp
Fcp
 
Azure container as a service v0.1.19.1213
Azure container as a service v0.1.19.1213Azure container as a service v0.1.19.1213
Azure container as a service v0.1.19.1213
 
G tech2016 デジタルトランスフォーメーションを牽引するAzure+OSSのスキル習得ポイント
G tech2016 デジタルトランスフォーメーションを牽引するAzure+OSSのスキル習得ポイントG tech2016 デジタルトランスフォーメーションを牽引するAzure+OSSのスキル習得ポイント
G tech2016 デジタルトランスフォーメーションを牽引するAzure+OSSのスキル習得ポイント
 
20171112 OSS on Azure another story and more
20171112 OSS on Azure another story and more20171112 OSS on Azure another story and more
20171112 OSS on Azure another story and more
 
.NET Core と Docker コンテナー、そして Azure を使用したマイクロサービスのアーキテクチャ
.NET Core と Docker コンテナー、そして Azure を使用したマイクロサービスのアーキテクチャ.NET Core と Docker コンテナー、そして Azure を使用したマイクロサービスのアーキテクチャ
.NET Core と Docker コンテナー、そして Azure を使用したマイクロサービスのアーキテクチャ
 
第10回しゃちほこオラクル倶楽部
第10回しゃちほこオラクル倶楽部第10回しゃちほこオラクル倶楽部
第10回しゃちほこオラクル倶楽部
 
Azure DevOps CICD Azure SQL / Data Factory
Azure DevOps CICD Azure SQL / Data FactoryAzure DevOps CICD Azure SQL / Data Factory
Azure DevOps CICD Azure SQL / Data Factory
 
【Cloud Week 2015@Hokkaido University】Dockerとインフラ運用自働化とIoT
【Cloud Week 2015@Hokkaido University】Dockerとインフラ運用自働化とIoT【Cloud Week 2015@Hokkaido University】Dockerとインフラ運用自働化とIoT
【Cloud Week 2015@Hokkaido University】Dockerとインフラ運用自働化とIoT
 
試して学べるクラウド技術! OpenShift
試して学べるクラウド技術! OpenShift試して学べるクラウド技術! OpenShift
試して学べるクラウド技術! OpenShift
 
Azure で Kubernetes を使う実践的なテクニック
Azure で Kubernetes を使う実践的なテクニックAzure で Kubernetes を使う実践的なテクニック
Azure で Kubernetes を使う実践的なテクニック
 

More from 雄哉 吉田

初めて機械学習を勉強しました
初めて機械学習を勉強しました初めて機械学習を勉強しました
初めて機械学習を勉強しました雄哉 吉田
 
20160627 Docker on Azure Hands on
20160627 Docker on Azure Hands on20160627 Docker on Azure Hands on
20160627 Docker on Azure Hands on雄哉 吉田
 
20160217 hbstudy73 linux on Azure
20160217 hbstudy73 linux on Azure20160217 hbstudy73 linux on Azure
20160217 hbstudy73 linux on Azure雄哉 吉田
 
デブサミ2015 クラウドを活かす組織運営 ガバナンス入門
デブサミ2015 クラウドを活かす組織運営 ガバナンス入門デブサミ2015 クラウドを活かす組織運営 ガバナンス入門
デブサミ2015 クラウドを活かす組織運営 ガバナンス入門雄哉 吉田
 
SoftLayer勉強会札幌編 - パクえ的SoftLayerの注目ポイントとクラウド最新動向
SoftLayer勉強会札幌編 - パクえ的SoftLayerの注目ポイントとクラウド最新動向SoftLayer勉強会札幌編 - パクえ的SoftLayerの注目ポイントとクラウド最新動向
SoftLayer勉強会札幌編 - パクえ的SoftLayerの注目ポイントとクラウド最新動向雄哉 吉田
 
SoftlayerのCLIで遊ぼうとしたら
SoftlayerのCLIで遊ぼうとしたらSoftlayerのCLIで遊ぼうとしたら
SoftlayerのCLIで遊ぼうとしたら雄哉 吉田
 
2014年度版 クラウドを利用する人が意識すべきこと
2014年度版 クラウドを利用する人が意識すべきこと2014年度版 クラウドを利用する人が意識すべきこと
2014年度版 クラウドを利用する人が意識すべきこと雄哉 吉田
 
gumiStudy #18 クラウドを使うユーザーが考えるべきこと
gumiStudy #18 クラウドを使うユーザーが考えるべきことgumiStudy #18 クラウドを使うユーザーが考えるべきこと
gumiStudy #18 クラウドを使うユーザーが考えるべきこと雄哉 吉田
 
アプリケーションエンジニアのためのクラウドインフラ再入門(前説)
アプリケーションエンジニアのためのクラウドインフラ再入門(前説)アプリケーションエンジニアのためのクラウドインフラ再入門(前説)
アプリケーションエンジニアのためのクラウドインフラ再入門(前説)雄哉 吉田
 
一生、エンジニアであり続けるために必要なこと「負けてからのエンジニアライフ」
一生、エンジニアであり続けるために必要なこと「負けてからのエンジニアライフ」一生、エンジニアであり続けるために必要なこと「負けてからのエンジニアライフ」
一生、エンジニアであり続けるために必要なこと「負けてからのエンジニアライフ」雄哉 吉田
 
クラウド事業者に求めるビジネス要件
クラウド事業者に求めるビジネス要件クラウド事業者に求めるビジネス要件
クラウド事業者に求めるビジネス要件雄哉 吉田
 
自社に適したクラウドの見つけ方
自社に適したクラウドの見つけ方自社に適したクラウドの見つけ方
自社に適したクラウドの見つけ方雄哉 吉田
 
勉強会・講演資料
勉強会・講演資料勉強会・講演資料
勉強会・講演資料雄哉 吉田
 
[A-4] パブリッククラウドの使い方 by ニフティクラウド
[A-4] パブリッククラウドの使い方 by ニフティクラウド[A-4] パブリッククラウドの使い方 by ニフティクラウド
[A-4] パブリッククラウドの使い方 by ニフティクラウド雄哉 吉田
 
下北沢OSScafe Jelly! #9 Rails
下北沢OSScafe Jelly! #9 Rails下北沢OSScafe Jelly! #9 Rails
下北沢OSScafe Jelly! #9 Rails雄哉 吉田
 
20110421 03 public_cloudの使い方
20110421 03 public_cloudの使い方20110421 03 public_cloudの使い方
20110421 03 public_cloudの使い方雄哉 吉田
 
20110421 01 クラウド詳解
20110421 01 クラウド詳解20110421 01 クラウド詳解
20110421 01 クラウド詳解雄哉 吉田
 
20110421 02 15分でrails3サーバ作成
20110421 02 15分でrails3サーバ作成20110421 02 15分でrails3サーバ作成
20110421 02 15分でrails3サーバ作成雄哉 吉田
 

More from 雄哉 吉田 (18)

初めて機械学習を勉強しました
初めて機械学習を勉強しました初めて機械学習を勉強しました
初めて機械学習を勉強しました
 
20160627 Docker on Azure Hands on
20160627 Docker on Azure Hands on20160627 Docker on Azure Hands on
20160627 Docker on Azure Hands on
 
20160217 hbstudy73 linux on Azure
20160217 hbstudy73 linux on Azure20160217 hbstudy73 linux on Azure
20160217 hbstudy73 linux on Azure
 
デブサミ2015 クラウドを活かす組織運営 ガバナンス入門
デブサミ2015 クラウドを活かす組織運営 ガバナンス入門デブサミ2015 クラウドを活かす組織運営 ガバナンス入門
デブサミ2015 クラウドを活かす組織運営 ガバナンス入門
 
SoftLayer勉強会札幌編 - パクえ的SoftLayerの注目ポイントとクラウド最新動向
SoftLayer勉強会札幌編 - パクえ的SoftLayerの注目ポイントとクラウド最新動向SoftLayer勉強会札幌編 - パクえ的SoftLayerの注目ポイントとクラウド最新動向
SoftLayer勉強会札幌編 - パクえ的SoftLayerの注目ポイントとクラウド最新動向
 
SoftlayerのCLIで遊ぼうとしたら
SoftlayerのCLIで遊ぼうとしたらSoftlayerのCLIで遊ぼうとしたら
SoftlayerのCLIで遊ぼうとしたら
 
2014年度版 クラウドを利用する人が意識すべきこと
2014年度版 クラウドを利用する人が意識すべきこと2014年度版 クラウドを利用する人が意識すべきこと
2014年度版 クラウドを利用する人が意識すべきこと
 
gumiStudy #18 クラウドを使うユーザーが考えるべきこと
gumiStudy #18 クラウドを使うユーザーが考えるべきことgumiStudy #18 クラウドを使うユーザーが考えるべきこと
gumiStudy #18 クラウドを使うユーザーが考えるべきこと
 
アプリケーションエンジニアのためのクラウドインフラ再入門(前説)
アプリケーションエンジニアのためのクラウドインフラ再入門(前説)アプリケーションエンジニアのためのクラウドインフラ再入門(前説)
アプリケーションエンジニアのためのクラウドインフラ再入門(前説)
 
一生、エンジニアであり続けるために必要なこと「負けてからのエンジニアライフ」
一生、エンジニアであり続けるために必要なこと「負けてからのエンジニアライフ」一生、エンジニアであり続けるために必要なこと「負けてからのエンジニアライフ」
一生、エンジニアであり続けるために必要なこと「負けてからのエンジニアライフ」
 
クラウド事業者に求めるビジネス要件
クラウド事業者に求めるビジネス要件クラウド事業者に求めるビジネス要件
クラウド事業者に求めるビジネス要件
 
自社に適したクラウドの見つけ方
自社に適したクラウドの見つけ方自社に適したクラウドの見つけ方
自社に適したクラウドの見つけ方
 
勉強会・講演資料
勉強会・講演資料勉強会・講演資料
勉強会・講演資料
 
[A-4] パブリッククラウドの使い方 by ニフティクラウド
[A-4] パブリッククラウドの使い方 by ニフティクラウド[A-4] パブリッククラウドの使い方 by ニフティクラウド
[A-4] パブリッククラウドの使い方 by ニフティクラウド
 
下北沢OSScafe Jelly! #9 Rails
下北沢OSScafe Jelly! #9 Rails下北沢OSScafe Jelly! #9 Rails
下北沢OSScafe Jelly! #9 Rails
 
20110421 03 public_cloudの使い方
20110421 03 public_cloudの使い方20110421 03 public_cloudの使い方
20110421 03 public_cloudの使い方
 
20110421 01 クラウド詳解
20110421 01 クラウド詳解20110421 01 クラウド詳解
20110421 01 クラウド詳解
 
20110421 02 15分でrails3サーバ作成
20110421 02 15分でrails3サーバ作成20110421 02 15分でrails3サーバ作成
20110421 02 15分でrails3サーバ作成
 

本格的にコンテナを利用するために ~ Azureでのコンテナ利用パターン