SlideShare a Scribd company logo
1 of 47
読書感想文をかこう!
2014/12/20 Code for KOSEN 勉強会 #2
YuZakuro
自己紹介
都市システム工学科3年 矢尾田貴大
HN: YuZakuro
Twitter: @zakuro9715
自己紹介
何でも屋
バックエンド フロントエンド
インフラ デザイン
ゲーム
言語処理系 OS
一応Webバックエンド(Python)がメイン
アジェンダ
なぜ読書感想文なのか
読書感想文の書き方
実際に書いてみる
おまけ
まとめ
なぜ読書感想文なのか
なぜC4K勉強会で
読書感想文なのか
いいって書いてあった
副賞で技術書が買える
技術書
鈍器
読書感想文の書き方
今日一番大切なこと
読書感想文には
本の感想を書いてはいけない
読書感想文は感想文ではなくエッセイ
感想文
本を読んで自分が
思ったことを書く
エッセイ
本を読んでいる自分の
物語を書く
読書感想文が出来るまで
1. 本を選ぶ
2. テーマを選ぶ
3. 構成を決める
4. ストーリーを決める
5. 文章を書く
6. 推敲する
読書感想文が出来るまで
1. 本を選ぶ
2. テーマを選ぶ
3. 構成を決める
4. ストーリーを決める
5. 文章を書く
6. 推敲する
本を選ぶ
テーマのある本
有名な本
課題図書
読みやすい本
etc
どうしよう
自分の好きな本
読むのが楽しい
内容をよく知っている
共感できる部分が多い
好きな本を選ぶと
テーマがある本
読書感想文のテーマを決めやすい
課題図書
私の中学校では課題図書を選ぶと加点されました。
読書感想文が出来るまで
1. 本を選ぶ
2. テーマを選ぶ
3. 構成を決める
4. ストーリーを決める
5. 文章を書く
6. 推敲する
本のテーマに合わる
以上
補足
賞を取りやすいテーマ
 過去の挫折を乗り越える
 親しい人の死を見つめる
 命の大切さ
過去の入賞作品を読むと、特定のテーマが
多いことに気づく
何かを
乗り越える
命を見つめる
こんなテーマで書いてはいけない
 宗教
 エディタ
様々な意見が入り乱れており、
かつ過激な人も多い
Vimがテーマの
読書感想文
Emacserの審査員 ?
読書感想文が出来るまで
1. 本を選ぶ
2. テーマを選ぶ
3. 構成を決める
4. ストーリーを決める
5. 文章を書く
6. 推敲する
構成
起承転結
序破急
Aメロ Bメロ サビ
Aメロ Bメロ サビ
盛り上がり
時間経過
盛り上がったまま終わる
盛り上がり
時間経過
最後は少し落ち着いて終わる
盛り上がり
時間経過
シンデレラ曲線
魔法使いと出会う
王子様とダンス
王子様と結婚
シンデレラ曲線
読書感想文には枚数制限があることが多い
明石高専だと1500字程度
青少年読書感想文コンクールだと2000字以内
星新一も驚きの短さ
読書感想文では使いにくい
読書感想文が出来るまで
1. 本を選ぶ
2. テーマを選ぶ
3. 構成を決める
4. ストーリーを決める
5. 文章を書く
6. 推敲する
ストーリー
テーマと構成を踏まえて、
本の内容に触れながらストーリーを決める
賞を取りやすいストーリー
テーマの時と同様に、ストーリーにも
やはり賞を取りやすいストーリーがある
序盤に静かにやや暗めの話で始め、
それから本との出会いや読む過程を書き、
終盤では本を読んで自分がどのように
変わったを書く(多少大げさで良い)
賞を取りやすいストーリー
彼女と喧嘩別れをした翌日、なんとなく立ち寄った本屋で
ポップに惹かれて購入し、本を読んだ。
本の主人公は真っ直ぐな性格で、どんな困難にも正面から立ち
向かい、打ち破っていく。そんな姿を見て、自分も正面から立ち
向かおう思えた。
そして、自分の気持ちを素直にぶつけて彼女と復縁することが
出来た。これから訪れる初めてのクリスマスは、一生の宝ものに
なるだろう。
賞を取りやすいストーリー
多少(かなり)大げさに書くくらいで良い。
実際は本を読んだことは全然関係なく、なんと
なく復縁しただけでも、これくらい書いて良い。
最後は未来を予感させる感じで終わるのが
良い気がする
賞を取りやすいストーリー
余談だが、この例では賞は取りにくい
恋愛ものは受けが悪い気がする
先生が喜びそうなストーリーを書こう!
読書感想文が出来るまで
1. 本を選ぶ
2. テーマを選ぶ
3. 構成を決める
4. ストーリーを決める
5. 文章を書く
6. 推敲する
文章を書く
文体の整え方とか細かい表現とか
挙げだすときりがないので、
幾つかをピックアップ
文体
ですます調とだである調
混ざることはないと思うが、日をまたいだりす
ると意外と混ざる
一旦書くのを中断したりした時は、一度読みな
おして文章の雰囲気を掴んだりすると良い
雰囲気・盛り上げ方
序盤
余計なことを書かずに淡々と書く
その知らせは突然だった。本番サーバが落ちた。FreeBSDに
構築されたそれを構築・運用していたのは社内一私の先輩に当
たるプログラマであり、私は形式上バックアップということに
なっていたが、実際に触ったことはなかった。
だが、件の彼は今は客先である。
雰囲気・盛り上げ方
終盤・盛り上がり時
無駄に副詞や形容詞をいれつつ、大げさに
まさに万事休す。サービスは既に数時間にわたって停止。ああ、
神様は無慈悲だ。せめてLinuxなら対応できたのに。無意味な仮
定。無力さの証明。膨らみ続ける損失金額など考えたくもない。
思考はとりとめをなくし、無意味なことばかり考えてしまう。
そんな時だった、一冊の本が脳裏に浮かんだのは。これしかない、
そう思った。
雰囲気・盛り上げ方
終盤・盛り上がり時
無駄に副詞や形容詞をいれつつ、大げさに
まさに万事休す。サービスは既に数時間にわたって停止。ああ、
神様は無慈悲だ。せめてLinuxなら対応できたのに。無意味な仮定。
無力さの証明。膨らみ続ける損失金額など考えたくもない。
思考はとりとめをなくし、無意味なことばかり考えてしまう。そ
んな時だった、一冊の本が脳裏に浮かんだのは。これしかない、そ
う思った。
序盤なら
読書感想文が出来るまで
1. 本を選ぶ
2. テーマを選ぶ
3. 構成を決める
4. ストーリーを決める
5. 文章を書く
6. 推敲する
推敲する
間違いなどないと思っていても、
必ず一晩以上寝かせて読み返してみる
すると、思った以上に間違いが見つかる
チェックポイント
誤字・脱字
表記揺れ
文体の揺れ
句読点
など
まとめ
読書感想文はエッセイ
いきなり書かずに、計画を立ててから書く
書き終わったら、一晩寝かせて読み返す

More Related Content

Viewers also liked

簡単!楽しい!ビブリオバトル入門
簡単!楽しい!ビブリオバトル入門簡単!楽しい!ビブリオバトル入門
簡単!楽しい!ビブリオバトル入門Noriko Ichikawa
 
第2回関数型言語勉強会 LT 「Haskell 入門書を読んだその後は」
第2回関数型言語勉強会 LT 「Haskell 入門書を読んだその後は」第2回関数型言語勉強会 LT 「Haskell 入門書を読んだその後は」
第2回関数型言語勉強会 LT 「Haskell 入門書を読んだその後は」Kazkuki Oakamoto
 
データベース実践入門読書会スペシャル #nseg
データベース実践入門読書会スペシャル #nsegデータベース実践入門読書会スペシャル #nseg
データベース実践入門読書会スペシャル #nsegko ty
 
なぜプレゼンテーション読書会か
なぜプレゼンテーション読書会かなぜプレゼンテーション読書会か
なぜプレゼンテーション読書会かNaoki Sugiura
 
スルメ式読書術 講演会スライド @紀宝町立鵜殿図書館
スルメ式読書術 講演会スライド  @紀宝町立鵜殿図書館スルメ式読書術 講演会スライド  @紀宝町立鵜殿図書館
スルメ式読書術 講演会スライド @紀宝町立鵜殿図書館takei shuuji
 
「理論から学ぶデータベース実践入門」読書会スペシャル
「理論から学ぶデータベース実践入門」読書会スペシャル「理論から学ぶデータベース実践入門」読書会スペシャル
「理論から学ぶデータベース実践入門」読書会スペシャルMasahiro Tomita
 
第1回「データ解析のための統計モデリング入門」読書会 オープニング
第1回「データ解析のための統計モデリング入門」読書会 オープニング第1回「データ解析のための統計モデリング入門」読書会 オープニング
第1回「データ解析のための統計モデリング入門」読書会 オープニングKatsushi Yamashita
 
近年の音楽市場の変化〜同人音楽の登場〜
近年の音楽市場の変化〜同人音楽の登場〜近年の音楽市場の変化〜同人音楽の登場〜
近年の音楽市場の変化〜同人音楽の登場〜bubble_awa
 
勉強会資料 トピック紹介「音楽と機械学習」
勉強会資料 トピック紹介「音楽と機械学習」勉強会資料 トピック紹介「音楽と機械学習」
勉強会資料 トピック紹介「音楽と機械学習」Itaru Otomaru
 
初心者のためのRとRStudio入門 vol.2
初心者のためのRとRStudio入門 vol.2初心者のためのRとRStudio入門 vol.2
初心者のためのRとRStudio入門 vol.2OWL.learn
 
Rの導入とRStudio事始め(改訂版)
Rの導入とRStudio事始め(改訂版)Rの導入とRStudio事始め(改訂版)
Rの導入とRStudio事始め(改訂版)Takashi Yamane
 
そろそろRStudioの話
そろそろRStudioの話そろそろRStudioの話
そろそろRStudioの話Kazuya Wada
 
基礎からのベイズ統計学 輪読会資料 第1章 確率に関するベイズの定理
基礎からのベイズ統計学 輪読会資料 第1章 確率に関するベイズの定理基礎からのベイズ統計学 輪読会資料 第1章 確率に関するベイズの定理
基礎からのベイズ統計学 輪読会資料 第1章 確率に関するベイズの定理Ken'ichi Matsui
 
Introduction to statistics
Introduction to statisticsIntroduction to statistics
Introduction to statisticsKohta Ishikawa
 
【Schoo web campus】色を変えれば、その資料はもっと伝わる
【Schoo web campus】色を変えれば、その資料はもっと伝わる【Schoo web campus】色を変えれば、その資料はもっと伝わる
【Schoo web campus】色を変えれば、その資料はもっと伝わるschoowebcampus
 
ヤマハMLO特別講義!音楽を通して創造力を鍛える、バッハから学ぶイノベーションの起こし方 先生:三澤洋史
ヤマハMLO特別講義!音楽を通して創造力を鍛える、バッハから学ぶイノベーションの起こし方 先生:三澤洋史ヤマハMLO特別講義!音楽を通して創造力を鍛える、バッハから学ぶイノベーションの起こし方 先生:三澤洋史
ヤマハMLO特別講義!音楽を通して創造力を鍛える、バッハから学ぶイノベーションの起こし方 先生:三澤洋史schoowebcampus
 
統計学の基礎の基礎
統計学の基礎の基礎統計学の基礎の基礎
統計学の基礎の基礎Ken'ichi Matsui
 

Viewers also liked (20)

簡単!楽しい!ビブリオバトル入門
簡単!楽しい!ビブリオバトル入門簡単!楽しい!ビブリオバトル入門
簡単!楽しい!ビブリオバトル入門
 
第2回関数型言語勉強会 LT 「Haskell 入門書を読んだその後は」
第2回関数型言語勉強会 LT 「Haskell 入門書を読んだその後は」第2回関数型言語勉強会 LT 「Haskell 入門書を読んだその後は」
第2回関数型言語勉強会 LT 「Haskell 入門書を読んだその後は」
 
データベース実践入門読書会スペシャル #nseg
データベース実践入門読書会スペシャル #nsegデータベース実践入門読書会スペシャル #nseg
データベース実践入門読書会スペシャル #nseg
 
なぜプレゼンテーション読書会か
なぜプレゼンテーション読書会かなぜプレゼンテーション読書会か
なぜプレゼンテーション読書会か
 
スルメ式読書術 講演会スライド @紀宝町立鵜殿図書館
スルメ式読書術 講演会スライド  @紀宝町立鵜殿図書館スルメ式読書術 講演会スライド  @紀宝町立鵜殿図書館
スルメ式読書術 講演会スライド @紀宝町立鵜殿図書館
 
「理論から学ぶデータベース実践入門」読書会スペシャル
「理論から学ぶデータベース実践入門」読書会スペシャル「理論から学ぶデータベース実践入門」読書会スペシャル
「理論から学ぶデータベース実践入門」読書会スペシャル
 
第1回「データ解析のための統計モデリング入門」読書会 オープニング
第1回「データ解析のための統計モデリング入門」読書会 オープニング第1回「データ解析のための統計モデリング入門」読書会 オープニング
第1回「データ解析のための統計モデリング入門」読書会 オープニング
 
近年の音楽市場の変化〜同人音楽の登場〜
近年の音楽市場の変化〜同人音楽の登場〜近年の音楽市場の変化〜同人音楽の登場〜
近年の音楽市場の変化〜同人音楽の登場〜
 
勉強会資料 トピック紹介「音楽と機械学習」
勉強会資料 トピック紹介「音楽と機械学習」勉強会資料 トピック紹介「音楽と機械学習」
勉強会資料 トピック紹介「音楽と機械学習」
 
RをAWSで使おう
RをAWSで使おうRをAWSで使おう
RをAWSで使おう
 
初心者のためのRとRStudio入門 vol.2
初心者のためのRとRStudio入門 vol.2初心者のためのRとRStudio入門 vol.2
初心者のためのRとRStudio入門 vol.2
 
Rの導入とRStudio事始め(改訂版)
Rの導入とRStudio事始め(改訂版)Rの導入とRStudio事始め(改訂版)
Rの導入とRStudio事始め(改訂版)
 
そろそろRStudioの話
そろそろRStudioの話そろそろRStudioの話
そろそろRStudioの話
 
Rstudio事始め
Rstudio事始めRstudio事始め
Rstudio事始め
 
はじめての「R」
はじめての「R」はじめての「R」
はじめての「R」
 
基礎からのベイズ統計学 輪読会資料 第1章 確率に関するベイズの定理
基礎からのベイズ統計学 輪読会資料 第1章 確率に関するベイズの定理基礎からのベイズ統計学 輪読会資料 第1章 確率に関するベイズの定理
基礎からのベイズ統計学 輪読会資料 第1章 確率に関するベイズの定理
 
Introduction to statistics
Introduction to statisticsIntroduction to statistics
Introduction to statistics
 
【Schoo web campus】色を変えれば、その資料はもっと伝わる
【Schoo web campus】色を変えれば、その資料はもっと伝わる【Schoo web campus】色を変えれば、その資料はもっと伝わる
【Schoo web campus】色を変えれば、その資料はもっと伝わる
 
ヤマハMLO特別講義!音楽を通して創造力を鍛える、バッハから学ぶイノベーションの起こし方 先生:三澤洋史
ヤマハMLO特別講義!音楽を通して創造力を鍛える、バッハから学ぶイノベーションの起こし方 先生:三澤洋史ヤマハMLO特別講義!音楽を通して創造力を鍛える、バッハから学ぶイノベーションの起こし方 先生:三澤洋史
ヤマハMLO特別講義!音楽を通して創造力を鍛える、バッハから学ぶイノベーションの起こし方 先生:三澤洋史
 
統計学の基礎の基礎
統計学の基礎の基礎統計学の基礎の基礎
統計学の基礎の基礎
 

読書感想文をかこう!